fc2ブログ
サイン本について
紀伊国屋書店(札幌)の2階のカウンターにて「サイン本をください」と伝えてください。
ポップがないので、わかりにくくなっていますのでご注意くださいませ。
明日、書店に行って、ポップを書いてこようかなと思っています!


*FBの記事をほぼそのまま転載します!
一昨日の3月29日、札幌紀伊國屋書店でのサイン会&トークショーが無事に終了しました!

本当に「感謝」ということを心から感じた1日でした。
平日の夕方という、普通ならお仕事を抜けられない方が多い中、多くの方に集まっていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!!
地元の方の応援というのは、本当にありがたいものですね。

『世界で1つあなただけの魔法の言葉』に書かれていることは「新プラス思考」です。
既存のプラス思考では上手くいかなかった人、あるいは、更に上手くいきたい人にピッタリの「オーダーメイド式世界に1つの言葉」を自分で作成できるようになる方法が書かれています。

トークショーでは、本に掲載されなかった、いくつかの事例もご紹介いたしました。
ありがたいことに、皆さん、熱心に食いついて(笑)聞いてくださりました。

新人で紀伊國屋書店にてトークショーを開催できるのは、とても名誉なことだそうです。
これは、皆様のおかげとしか言いようがありません。

フォレスト出版社の凄腕営業マンの飯田伸一さんと紀伊國屋書店さんの信頼関係、今までずっと私のことを応援してくださった方たちがいるからこそ、実現されたことなのです。

既存の「成功法則」では「感謝をすると運がよくなる」と書かれています。
それは確かにあっていると思います。
でも、感謝の気持ちは「運がよくなるためにする」のではなく、「自然に感謝の気持ちがあふれる心の土台があるから」こそ、運がよくなるのだと私は思います。

その「ではどうやって心の土台を作るの?」ということを
「Step1~Step3」に分けて本では解説しました。

私が今、自然に感謝の気持ちを感じられるのは、皆さまに支えてもらったからです。
心からお礼申し上げます。

★★感謝の気持ちを込めて「限定10冊」に限り、私のサイン本を、札幌の紀伊國屋書店さんに置かせていただけることになりました。
全部に違う言葉が書かれています。サイン会に来られなかった方、是非お求めください。
おそらく残り数冊だと思われます。

紀伊国屋の花2

★★写真は、皆様からのお祝いのお花とお菓子です!ありがとうございます!!!
①後ろのバルーンアートは、養成講座で認定コンシェルジュの「やまぐちくみこ」さん「佐渡貴子」さんからのプレゼントです。
風船の魔法使いエリサさんに作成していただきました。

②手前のハート型の可愛い箱には、お菓子が入っています。アシュトン洋美さんのお人形のように可愛い5歳の娘さん「アシュトンすみれジャズミン」ちゃんが、なんとお小遣いで買ってくださったのです!!
5歳の小さい娘さんが、自分のお小遣いで・・・それだけで感動です!可愛くて優しいジャズミンちゃんの願いが叶うことは間違いありません!

お花のプレゼントをくださった皆様、本当にありがとうございました!
東京から帰ったばかりでバタバタで、告知できていませんでした。

今日の29日、札幌で私の本のサイン会&トークショーがあります。
これもフォレスト出版さんのお膳立てがあってのことです。
ありがたいことですね!

でも、実はちょっぴり困ってます(笑)
その理由は、記事の後半をご覧ください。

まずは今日の概要です。

◆場所:紀伊國屋書店 札幌本店
◆日:3月29日
◆時間:トークショー 17時~17時半頃
    サイン会 17時半頃~19時

◆お申込み法:紀伊國屋で既に本をご購入された方、あるいは当日ご購入された方


詳細はfacebookのイベント欄にてご案内しております。

でも、facebookをされていなくても、上記時間と「お申込み法」をおさえておけば、大丈夫です!

    ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

で。
ちょっぴり困ってるんです。

なぜなら、普通のサイン会ではないからなんです。

サイン会では、「願いが叶う魔法陣を、1人1人に書いて差し上げる」ということをします。

FBのイベント欄にはこんな風に告知されています
    ↓
願いが叶いやすくなる「ハーモニー魔法陣サイン」がいよいよ公開!

①:ハーモニーの前に立つ
②:本を差し出し、握手する
③:目をつぶって叶えたい願いを思い浮かべる
④:ハーモニーが魔法陣を描き、あなたの名前を書く
⑤:最後に「Harmony」(筆記体)のサインで魔法陣を斬る


・・・・・。
わぁ(笑)

この魔法陣は、ある方からインスピレーションで「あなたが書くことでよいエネルギーが出る」マーク」とおろしていただきました。
ですので、私が書くことでエネルギーがそこから発生するというものです。

アヤシイ(笑)

しかも。
このマーク、かなり複雑でして、最初に練習で書いたときは、全く上手くかけませんでした。
しかし、ここ数日、1日に1つずつ書いていたら、だんだんとカタチになってきました。

今日は、その練習の成果が発揮されます!
前半で「あなたの願いが叶う秘訣」などをトークショーでお話しした後、サイン会で本に魔法陣を書きます!

日付が変わってしまいましたが、いつもより真剣に練習をしてから寝ます!
写真の左上のマークです!!

北海道の皆様、是非いらしてくださいね☆

FBカバー写真 (2)
昨日でようやく、6日間に渡るシータヒーリングのインストラクター資格更新セミナーが終わりました。
セミナー後は、毎晩、セッションか出版関連の打ち合わせで、休みはなかった日々でしたが、充実していました!

最近、続々とクライアントさんの変化のご報告が相次いでいます。

もう。
ラッシュ!ラッシュ!
私のクライアントさんの集合意識が一気に変わったのか、それとも世の中的に大変化の流れなのか・・・。


昨日も、プロポーズされた方もおられました(この方、割と最近お付き合いを始めました)。
その他、何度か継続セッションを受けられた方から、結婚しましたご報告も!
また、離婚の危機から脱出して、パートナーシップが上手くいった方とか。

その他、興味深いご報告も多く、「そのワークやったら、その願いが叶ったんだ!?」と驚くことも・・・。

楽しい(笑)!


いや~。
私やっぱり、セッションが好きなんですね。

皆さんの人生の変化をお聞きできるのが、とっても楽しいですし、毎回私に学びがあります。

どのワークを続けると、どういう結果が出て、どのくらいの期間で・・というのも興味深いです。
来期以降の養成講座で還元させていただきたいと思います。

さて、おかげさまで、前回の記事でご案内した「東京対面セッション」枠は全て埋まりました。
ありがとうございます!

5日も空くことがわかりましたので、セッション枠を追加できるかもしれません。
(ちょっと調整が必要ですので、ご案内できるとわかりましたら、記事にしますね)

    ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

明日は、福岡養成講座に来られていた東京在住の方への補講、森の養成講座の方の「魔法の言葉コンシェルジュ」認定試験(あ、ナビゲーターからコンシェルジュに変わりました・笑)があります。

そして夜は、作家さんや出版関連の方が集まるパーティー参加。

パーティーは仕事というより、「珍しさ見物」みたいなところがありますので、ようやくプライベートな時間を過ごせそうです。

いつもながら、慌ただしい東京滞在。

出版して思ったのですが、やはり東京在住の方のほうが何かと便利ですよね。
今年は東京とのご縁が続きそうです。

明日は久々に、お昼ギリギリまで寝る予定です~。
6日間連続セミナーはさすがに疲れましたので、久々に三度寝の至福を楽しみたいと思います。
◆福岡養成講座の予告!
5月の連休あるいは、中旬から、福岡養成講座第二期を開講する可能性大です。
値上げ価格より、感謝価格で受講できる、最後の機会になると思います。
(35万円の予定です)

①5月3日~5日 or 5月18~19日
②6月22~23日
③7月20~21日
④8月24(25日)


日々、面白いことがあるのですが、朝からセミナー、夜はセッション、となかなか書く時間がとれません!
残念~。

さて、最近東京に来ることが増えていますが、出版関連の打ち合わせが不定期にあり、なかなか予定が確定しない日々でした。

でも、ようやくいくつかの予定が埋まり、どの日が空いているのかが確定いたしました。

4月初旬にまた東京に行きます。
空いている日時は以下です。
①4月3日 午前
②4月3日 午後3時まで
③4月4日 午後3時~6時
④4月4日 午後7時~10時の間

今回は本をご購入された方に限り、値上げ前の価格でさせていただきます。

◆1時間半:28000円
◆3時間:52000円

*1時間半と3時間の違いです。
それぞれのコースできることの目安をご案内いたします。

1時間半コース
☆内容:クライアントさんのお話をお聞きしながら、私の本の「Step1~Step2」に沿った考え方でご説明いたします。そして、「Step3」では、どの方向性に向かって人生を動かしていくとよいのか、をお話しできます。
☆個別に、「潜在意識の構造、今の現実を創っている思考パターン、それを書き換える方法」をご説明いたします。

☆宿題:Step3に何をしたら、人生が好転するのか、を個別にアドバイスさせていただきます。

3時間コース
☆内容:初めての方には、3時間コースがお勧めです。
1時間半コースより深く「親からの影響」を探り、自分の人生を生きられる方向へ進むサポートをいたします。
Step1~Step2をより深く掘り下げて仕上げます。

☆家系にまつわるネガティブな思考パターンの手放すワークができます(お話をお聞きして、必要ないと思ったときは、コミュニケーション力についてご案内することもあります)

☆Step3の「コミュニケーション力」の具体的トレーニング方法を、個別にアドバイスいたします。
☆魔法の言葉の「長文バージョン」を、一緒に作成していきます。

お申込み先:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
いつもは、FBとブログでは違う記事を書くことが多いのですが、
昨日のFB記事はブログ向きの内容なので、こちらでもご紹介いたします!

正直、ここまで人の紹介文を書くときに困ったことはありません。
なぜなら、あまりにも魅力がありすぎるから(笑)。
どこに焦点を絞っていいのか、迷うほどなのです。

今回、登場する「じゅん先生」とは2月に2時間ほど、居酒屋でお話しさせていただきました。
もうインスピレーションを刺激されまくりました。
じゅん先生の魅力を堪能しながら、私が考えていたこと。

あ。
このネタ、養成講座に使える!


爆。

それほどにまでに「深さ」を感じるトークがさく裂!
真面目な話、お話を聞きながら、2日間のセミナー内容のアイディアが浮かびました。
5月の東京コミュニケーション講座か、養成講座で取り入れていきたいと思いました。

じゅん先生。
インスパイヤーされました!
ありがとうございます。

以下、FB記事です。



一流と二流の分かれ目ってなんだろう?
ホンモノって何だろう?

時々そう思うことがあります。
私はとてもラッキーなことに、ホンモノと感じる方にお会いできるチャンスが多いのですが、共通しているのは「コミュニケーション力」だと感じます。

ただ、私のいう「コミュニケーション力」というのは、口達者とか話し上手という意味では決してありません。
そういえば、ナンバーワン・セールスは意外に口下手だ、と聞いたことがあります。

私のいうコミュニケーション力というのは
①相手の本質をよく理解して→②相手を受け入れて→③その過程で、相手の心が開き、いつの間にか未来に向かって変容していく。

この一連の流れが、気づかれないほどにさりげなく。
相手の心の深部にいつの間にか入り込んでいる。
まるで呼吸をするように。
そんなイメージです。

札幌にまさにそんなホンモノの方がおられます!
それは、じゅん先生こと川根順史先生。
何度もカットコンテストでチャンピオンになったカリスマ美容師です。

先日、印象深いお話を、じゅん先生からお聞きしました。
*要約しているので、細かい部分は違っている可能性があります。趣旨が伝われば、と思います。

「例えば、僕のお店の子が、僕と同じカットをしたとするでしょう」
「ボブカットのラインとかね」
「でもさ、どんなに外側の形が全く同じようにみえても、結果は違うんだよね」

あー、わかる。
って思いました。

結果というのは、私の解釈ですが
「お客さんの心の変容」具合なんだと思います。

私、受け入れてもらっている。
私の魅力ってなんだろう。
私、もっと輝きたい。
私、輝けるかも。

じゅん先生に、カットされながら、会話を交わしながら、お客さんは自分の心と対話が始まります。
いったん、内側に向かったことで、その人の魅力が引き出され、そのエネルギーが今度は外側に、未来へ向かって伸びていく。

カット技術ももちろん大事ですし、基本中の基本なのでしょうが、おそらくその先にあるものこそが「真の変容」をお客さんから引き出すのだと思います。

私の仕事も全く同じです。
養成講座でもお伝えしていますが、私のセッションをそのまま暗記して、ワークの手順を同じにしても、クライエントが変容するとは限らないのです。

大事なのは外側の形ではないのです。

そんなことが頭をよぎり、そして、じゅん先生のカットには、きっと人生が動き出すような「コミュニケーション」の仕掛けがあるんだと思いました。

   ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

何度か、じゅん先生とお話しさせていただき、私はその理由が少しわかったように思います。

「井戸を一度、深く掘った人は、何度でも深く掘ることができる」
ウロ覚えですが、私は高校時代に、こんな趣旨の言葉に出会いました。
以後、その言葉は私の人生に影響を与えてきました。

じゅん先生とお話しする度に、私はなぜかこの言葉をいつも思い出します。

その道のプロというのは、どんな形であれ、井戸を一度深く掘っているのだと思うからです。
しかも、二度目に掘るとき、三度目に掘るとき、その質が進化していくようなイメージ。

もしかしたら、じゅん先生は、カットコンテストでチャンピオンに挑むたびに、井戸の掘り方が変わっていったのかもしれません。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

じゅん先生は、一体どんな方法で、井戸を掘っていったのか。
私の興味はまさにそこにあります。
実は、じゅん先生は話すのが苦手だったそうです。
美容師になった後も、ずっとずっと悩んでいたそうです。

でも今や、たくさんのお客さんに変化と自身の魔法を次々とかけておられます。
魔法の秘密。

もし皆さんが、実際にじゅん先生とお会いし、その存在感・言葉・考え方・を「感性」で受け取るならば、きっとこの秘密がわかると思います。

4月7日、その秘密が札幌で公開されます。
私は、前日まで東京にいて、この日のために札幌に戻ります!

★詳細はFBのイベントページへ
(http://www.facebook.com/events/192297997561159/)

「夢は僕をあきらめたりしない。僕が夢をあきらめない限り」

たぶん、参加された人にマジックがかかるはずです☆
魔法をかける! サイン会&トークショーのお知らせ 
3月29日、17時~19時まで、紀伊国屋札幌店で、
魔法をかける「サイン会&トークショー」を行います!

遂に「願いが叶う魔法陣」を正式に公開いたします!
あなたの願いを心で唱えていただき、その間に私が魔法陣を書くというもの。
というわけで、大人数はできないと思うので、先着順になります。
是非いらしてくださいね!

詳細は、FBのイベントページをご覧ください。
http://www.facebook.com/home.php#!/events/425100990915058/



明日から9日間、東京に行きます!
メインの目的は、シータヒーリングのインストラクターの更新講習のためです。

いや~。
結構ギリギリまで、行くかどうか決めないでいました。
(9割方参加するつもりでしたが、申込みフォームで表明したのは最終締切日でした)

というのも、今年は出版した後ですので、色々な企画が同時進行していき、
シータヒーリングをやっている時間はないかな・・・と思っていたからです。

ただ、養成講座で「直感力ワーク」をほぼ毎回やるのですが、
やはりシータを受講された方と、そうでない方って、何かが違うように思います。

なので、やはりシータヒーリングをやる意味もあるかな、と思いギリギリで申し込みました。

    ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

私の教えるシータヒーリングは、かなり「現実」寄りなのが特徴です。
ヒーリングはどこまでできて、どこまでは「コミュニケーション力」が必要な領域なのか、
ということを分けてお伝えします。

ですので、私の受講生さんは、バランスよく、現実を動かすために直観力を使えるように思います。

特に、養成講座のワークの際、ふとした言葉とか、ヒラメキとか、シータ受講された方はやはり違います。
私の養成講座では「右脳と左脳の統合」を謳っていますが、ベースはやはり直観力です。

直感に焦点を当てすぎると、時には妄想?思い込み?
とバランスを逸してしまうこともあります。

ですので、私は感じたことを、相手を思いやりながら、しかも境界線を引きながらどうコミュニケーションしていくのか、ということを大事にしています。

20日から6日間ぶっ続けで、朝から晩まで、というのは、なかなかにハードです。
しかも、毎日、講習が終わった後は、セッションや出版関連の打ち合わせが入っていて、更にハードです(笑)。
シータヒーリング講習でない日も、セッションを入れて、我ながら「奴隷の魂」だなと思います・・・。

3年前、シータヒーリングのインストラクターをとった際、札幌組の方は知り合いばかりでしたが、今年は知っている方がいないような気もしています。
(周囲で更新受ける!という方がいないだけで、札幌組は実はいるんだと思うのですが)

     ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

帰ってきたら、29日は札幌紀伊国屋で「サイン会&トークショー」です。
爆。

サイン会とかやる柄でないと自覚しているんですが・・。
しかも、ただのサイン会でないのです!
「願いが叶う魔法陣をサインする」という特別企画!

練習するのみですね!
結構有名なチャネリングされる方が「私だけ」の紋章をおろしてくださいました。
それを書くと、そこからエネルギーが発生するのだとか。

数人の方に、練習がてらサインしましたが、
やはり練習する度に上手くなります(笑)

FBに詳細が書いてありますので、是非いらしてくださいね!

 出版したい方むけの説明会
それから、先週のMTS主催の「出版したい方向けの説明会」、体調が悪く休んでしまいました。
私はゲストで15分ほど、お話する予定でしたので、楽しみにされた方、ごめんなさい!

今これから、出版のコツ、何がポイントか、どのように進めたのか、ということを、質問に答える形で録音いたします!
近いうちに、MTSさんからデータとして送られてくると思います。
宜しくお願いします。

あぁ・・・今年のテーマは「健康と体力」になりそうです!!
いつも読みに来てくださっている皆様
ありがとうございます!!

出版後、mixiやfacebook、yahooメール、ロリポップに突然多くのお問い合わせメールをいただくようになりました。
(特にfacebookが驚くほど多く、全く返事が追い付いておりません)

内容も多種多様で、私しかお返事できないことも多く、なかなか人に任せられない状態です。
そんな折、ちょっと体調を崩しまして、昨日から寝込んでいます。

とはいえ、土日はセッションが1日中、詰まっており、金曜日中に回復しなくてはと思っています。
メールのお返事は、日曜日の夜までお休みさせていただきたく思います。

何卒よろしくお願いします。

ハーモニー