fc2ブログ

魔法の言葉カウンセラー養成講座カリキュラムを発表します☆

2012年03月29日 00:40
大変お待たせしました!
4月から始まる、「ハーモニーの魔法の言葉カウンセラー養成講座 基礎編」のカリキュラムの発表をします。
かなり濃いので、講義で扱えなかった部分は、宿題として取り組んでいただきます。

第一期ということもあり、皆さんの理解度を見ながら、扱う内容を調整していきたいと思いますので、カリキュラムの項目は「宿題」になることもありますし、「応用編」として扱うこともあることを、ご了承くださいませ。

私は5年前、「自分が何に向いているかわからず途方にくれた状態」で、ブログを始めました。
貯金は数万円。無職。
しかし、ブログを書いていく中で、「願いを叶える秘訣」を会得していき、ステージアップの度にシンクロが起こり、願いを叶えてきました。
そして、今は「天職」について、充実した日々を過ごしています。
おそらく、自分の資質を考えると、最短でここまで来たと思っています。

また、直観力もどんどん身につき、「真実を見抜く目」も養ってきました。
色々失敗もありましたが、その度に「外側や人の情報に惑わされずに、自分の選択に自信を持つ」ということの研鑽を重ねてきました。

今の時代は混迷を極め、特に3.11以降は様々な情報が飛び交い、外側の情報・偉い人が言ったから・・という理由で、盲信してしまう人も見かけます。
盲信してしまう人の多くに「依存的な一面」があります。
そこにはマインドコントロールされるような危うさが、多分に含まれています。

これからの時代、「自分の直感を信じて、外側や人の情報に惑わされずに、真実を見極める力」は、ものすごく必要になっていきます。
私自身は、ここ数年、その感覚が鋭敏になってきたと感じます。

その秘訣は何だったのか?
と聞かれるなら、迷うことなく「ある一定の視点で、ブログをを書き続けてきたから」と答えます。

私のブログはかなり特殊だとよく言われます。
アメブロでもないし、アクセス数がさほど多くないブログなのに、次々とセミナーを満席にしていく。セッションもすぐに埋まっていく。

その理由は「読んでいる人の心を掴む文章」を身につけていったからです。
そのために必要な能力が「人の本質を読み取る力」「人の意識を読み取る直観力」「人の共感を呼ぶ言葉を選ぶこと」「日常で起きる出来事を洞察する力」「情報を直感でかぎ分ける力」です。

その過程で「感情をコントロールして、できるだけニュートラルな状態にするコツ」を身につけていき、その結果「願いが叶いやすい体質」になり、「自分軸が確立され」、「相手のニーズに沿ったコミュニケーションのコツ」を掴んでいきました。

だからこそ、「アファメーション・カウンセラー」になったとき、「相手の潜在意識の構造を読み取りながら」「相手の話を共感しながら聞き」、その人の本質に沿ったアファメーション、等身大の自分を受け入れるアファメーション、願いを叶えやすくするアファメーションを作成することができました。

そして、日常の普段のコミュニケーションでも「何でこんなに私のことをわかってくれるの?」と言われることが多くなりました。

そう。
全て、私は「ブログを書く」なかで身につけてきました。
これが偶然にも「トップセールスマンが心がけていること」とかなり似ていたのです。

その真髄を、この養成講座ではお伝えしていきたいと思っています。
だから、ブログ(facebook)は必須の課題になります。
私とほぼ同じ道筋を宿題を通してやっていただきながら、講義ではワークでそのコツの土台を練習していきます。
たぶん、他に類をみない内容になると思います。

詳細は、こちらの記事をご覧くださいませ。
◆【難問】コミュニケーション力&文章でファンを作る&願い実現力の融合

特徴
◆1 人間力を形成していく
3~4か月かけて「魅力的な人間になる秘訣」を学ぶことがテーマになっていきます。
それは「トップセールスマンが心がけている秘訣」と、かなり共通しています。トップセールスマンは、その人の人間力が勝負になります。
人を観察し、その人の立場になって考えられるあり方、それを言葉で相手にコミュニケーションとして伝える。
それらをワーク実践や、宿題を通して身につけていただきます。

◆2 身につけていく能力
そのために、①「自分軸を確立し」、②「願いが叶う秘訣を身につけながら」、③「相手を受け入れるコミュニケーション術を学び」、④「文章でファンを作る秘訣」を学んでいきます。
そのために「言葉」を使いこなす。
そして、「言葉にならない部分で、自分を表現したり、相手との信頼関係を築く」ことを練習していきます。
特に「自分軸」は、これから混迷の時代を生きていくパワーの源になっていくと思います。

◆3 文章でファンを作る秘訣を同時に学ぶ
予告してきましたが、ブログor facebookは必須にします。
facebookは、セラピストネームでも登録できますので、必ずしも本名でなくても大丈夫です。
どちらか一つしかできない、という方は、一つだけ選択されてもかまいません。

どちらが望ましいかというと、facebookを推奨します。
なぜなら、facebookほど、その人の「コミュニケーションのパターン」がわかりやすく出るものはないと思っているからです。

コメントのつけ方、記事の書き方一つで、「独りよがりなのか」「見ている人の共感を呼ぶものなのか」一目瞭然なのです。養成講座では「集合意識を読み取る練習」をしていきますが、facebookの記事は「イイネ」のつく率で「見ている人の共感を得ているか」が、はっきりと数値で出ます。

自分軸を保ちながらも、人と調和していくのが、この養成講座の一番の目標です。
ですので、そのコツを「facebookの記事を書きながら」身につけていただきたいと思っています。

◆4、直観力を高める練習と、魔法の言葉(アファメーション)の練習
真実を見極め、人や情報に惑わされずに、「自分の感じていること」に自信を持ち、自分の選択に責任を持つ、自分で言葉として表現する。
これは「自分軸」を確立するために、とても必要なことです。
そこで、ほぼ毎回、
①直感力を高めるリーディングの練習(現実化のサインを感じ取る能力アップ)
 orイメージ瞑想
②ミニ「魔法の言葉」作成の練習
をします。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
◆講師:ハーモニー

◆第一期の日程◆
*通信制もあります。札幌一期を録画します。通学の方でお休みされた方も録画DVDでフォローします。
①札幌一期 4月7~8日、5月12~13日、6月2~3日、7月7~8日
   時間:各月の1日目は10時~18時、2日目は9時~17時
②東京一期 4月28~30日、5月6月はDVD学習、7月14~16日
   時間:10時~18時
③北海道の森の合宿 7月28~30日、8月はDVD学習、9月15~17日
   時間:7月9月共通 1日目13時~20時、2日目9時~19時、3日目9時~17時半

◆価格: 35万円(一括払いの場合)*2013年には45万円になる予定です。
    分割も可能です。
    「北海道の森」の合宿をご希望の方は、7月~10月の間にお振込願います。

◆割引価格:二日間コミュニケーション講座を受講された方は、15000円を割引いたしま
    す。分割の場合は、第一回目のお支払の際、均等額を割引いたします。
◆その他
「北海道の森」の合宿は、札幌から下川町までの交通費(往復8000円程度)、宿泊費(一泊 2500~3000円ほど)、飲食費がかかりますので、ご了承くださいませ。

お申し込み先→info#izumi88.com(#を@に変えてください)
件名を「養成講座申込み」にして、①希望場所、②お支払方法、③お名前・ご住所・携帯電話番号を、書き添えてくださいませ。



◆1 人の本質を見抜く洞察力&相手と信頼関係を築く聴き方
・傾聴&共感&直観力&洞察力(1)
・初めて会う人の心を掴むコミュニケーションのコツ
・「自分のことをわかってくれる」と相手が思う言葉の使い方
 ~形だけの共感は、相手に見抜かれる!直観力を鍛えよう~
・facebookでは、あなたのコミュニケーションのパターンがわかりやすく出てしまう
(空気が読める人と読めない人、人に共感してもらえる人、そうでない人の違いはココに出る)
・文章でファンを作る秘訣と、効果的なカウンセリングの秘訣は一致している
 ①意識を読み取るには、洞察力と直観力を鍛える
 ②感じたことを、言葉に変換するコミュニケーション力
・「言葉の使い方」で人柄を見抜くコツ
・人の本質を見抜く洞察力を身につけるコツ
・願いを叶える体質になるための「感性」とは?
・人が抵抗を感じる場面とは

★リーディング練習①:相手の本質を感じて言葉で表現する基本
★ミニ「魔法の言葉」作成①:相手の本質が良い方向へ伸びる魔法の言葉を作成

◆2.感情をコントロールして「自分軸」を作る&過去を癒す
・傾聴&共感&洞察力&質問力(2)
・願いを叶えるコツは「感情のコントロール」
・感情を上手に利用する方法
・感情を癒す方法
・自分の本当の気持ちに気づく
・本当の気持ちを引き出す「魔法の質問」
・自分軸を育てる「種」を見つける
・相手の話のどこを拾うと、信頼関係を築けるのか
・非言語で信頼関係を築くコツ
・その人の心が表れるシンボルを読み取る
・自己肯定感を高める言葉のバリエーション

★リーディング練習②:相手の感情を読み取る
★ミニ魔法の言葉作成②:「過去の自分を受け入れる&癒す」メッセージ
★誘導瞑想
 
◆3.親の影響と心理ブロック&コミュニケーションから心理ブロックを読み解く
・親の影響と心理的抵抗の関係(事例から学ぶ)
・潜在意識に表れる構造を読み取るコツ
・心理ブロックが、どのようにコミュニケーションに出るのか読み取るコツ
・自分の本当の気持ちを大事にするには
・相手を尊重しながらも、自分の本当の気持ちを伝えるコミュニケーションの練習

★リーディング練習③:集合無意識を感じ取る
★ミニ魔法の言葉作成③:「コミュニケーションのテーマが解決に向かう言葉」を作成

◆4.願いを叶える「魔法の言葉」を本格的に作成する(1)
・願いが叶うアファメーションを作成する
 ~ハーモニーが天職に巡り合える源泉になったアファメーション実例を元に作成~
・願いが叶う条件とは
・シンクロを強力に引き寄せる「コミュニケーション力」の発揮の仕方
・流れのあるセッションの練習(1)
★リーディングの練習④:イメージ力をアップさせる、言葉を受け取る練習
★現実化を強力にするイメージ瞑想の練習

◆5.願いを叶える「魔法の言葉」を本格的に作成する(2)
・人が思わず「共感」してしまう言葉を増やしていく
・相手が思わず「自分のことをわかってくれた」と心を許してしまうコミュニケーション
 (恋愛に使えます!)
・集合意識が共感する文章を書く秘訣
・「変容を促す」効果的な宿題の出し方
・言葉の魔法をコミュニケーションで使いこなす秘訣
・流れのあるセッションの練習(1)
・セッションでよくある「困ってしまう実例」と、その解決方法
 ~秘訣は、相手にどうやって安心感を得てもらうか~

★ミニ魔法の言葉作成④:集合意識が共感する文章を書いてみる
★リーディング練習⑤:集合意識の感情を感じ取る

◆6.潜在意識に深く影響を与えるアート形式のワーク
・その人に合う「潜在意識をブロックしているシンボル」を見つけ出す
・自分と世界との関わりを、シンボルにしていく
・エンプティ―チェアーを「真に効果がある方法」にするコミュニケーション術
 ~相手がいつの間にか「テーマとなる人物」との間のエネルギーに変容を起こす秘訣~
・「間の取り方一つ」で変容を促す、気づきを促す(催眠的要素を含む非言語の使い方)
・流れのあるセッションの練習
・相手の感情が癒される「誘導瞑想」の秘訣
・相手が安心する「声」の出し方

★ミニ魔法の言葉作成⑥「人間関係の感情エネルギーを浄化する」
★ミニ誘導瞑想の練習

◆7.相手の潜在意識を変容に導く「誘導瞑想」
 &暗示的な言葉をコミュニケーションに使う

・暗示的な言葉が効果を発揮する事例
・暗示的な言葉で、相手の願いが叶いやすくなる秘訣
・即興で、クライアントに合わせた誘導瞑想を作ってみる
 ①枠にはまらない誘導瞑想のコツ
 ②暗示的な言葉、ストーリーを組み込むコツ
・相手にインタビューして、誘導瞑想を作る
・相手と一緒に場のエネルギーを整えていく
・相手が深い癒しの世界に入り込む「声」の出し方
・未来から自分を癒す 

★ミニ魔法の言葉作成⑥:「暗示的な言葉を使ったアファメーション」を作成する
★リーディング練習⑥:相手の過去の感情、現在の感情を感じ取る

◆8.まとめ&セッションの練習
・流れのあるセッションを練習する
・実際のセッションで困ったときの解決方法
・願いが実現している自分を明確にイメージする

◆9.スカイプフォローセミナー(2時間ほど)
・実際にセッションをして困ったことを質問して解決法を学ぶ


☆☆毎回、宿題がわりと多めに出されます!☆☆ 
  ~一部をご紹介します~
・ブログ&facebookを開設して、文章を書く(毎回必須の宿題です)
・願いが叶う「魔法の言葉」を作る(毎回必須の宿題です)
・自分軸を育てていく
・願いが叶う秘訣を、日常から読み解いていく
・シンクロに気づく感性を育てる
・直感力を高めていき、リーディングの精度をあげていく
・相手との関係を友好にするコミュニケーションの練習
・感情をコントロールして、等身大の自分を受け入れていく
・相手を受け入れるコミュニケーションの練習
・初めての人とコンタクトをとり、相手と信頼関係を築く練習をする
・過去の自分を癒す瞑想をするコツ
・過去の自分を受け入れる魔法の言葉を作成
・facebookに「イイネ」がつきやすい記事を書いてみる
・人に共感される秘訣を、実際の生活で掴む
・人のニーズを読み取り、コミュニケーションに生かす実習
・集合意識を感じ取ってみる

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます