どんな天才も勝てない「最強の資質」①【三浦亜矢さん】認定ナビゲーター
2012年11月28日 03:41
◆キャンセル待ち
12月の東京「プチ養成講座」は満席になりました。
ありがとうございます!
養成講座の短縮版で「願い実現」に焦点を当てたお得な内容になっております。
キャンセル待ちをご希望の方は、お問い合わせくださいませ。
さて、遅くなってしまいましたが、養成講座の認定試験を合格したナビゲーターの方をご紹介していきたいと思います!
今年4月から開講した、ハーモニー「魔法の言葉 養成講座」ですが、現在は第6期までになりました。
そして現在、3人の合格者が出ておりますが、年内にあと2名は最低でも出そうな勢いです!
個性豊かな合格者の素顔や、どんなセッションが得意なのかを、どんどんご紹介していきたいと思います。
お1人につき、2回連載を目安にしたいと思っています。
一番バッターは、この方!
三浦亜矢さんです。
★ブログはコチラ
★facebookはコチラ

彼女のことは、facebookでも記事に書きましたし、札幌ワンデーセミナーでもエピソードをご紹介していましたので、結構ご存知の方もおられると思います。
なんで、そんなに紹介されるか?
と言いますと・・・。
この三浦亜矢さん。
実は、コミュニケーションが大の苦手だったのです!
ですが、養成講座の中で、色々なことに気づかれ、目覚めてしまいました。
そして、遂に遂に・・・「一発逆転満塁ホームラン」を放ったのです。
あれほど、コミュニケーションが苦手だったのに、ものすごくセッション技術が上達するという奇跡を起こしました。
現在、6期(札幌第2期)の養成講座が始まっていますが、
「三浦亜矢さんに憧れて申し込みました!彼女のようになりたい!」
という方まで出現しています。
それほどまでに「ありえない奇跡」を起こした方なのです。
連載第1回目は、以前facebookで書いた記事を元に、ブログ用に少しだけ書きなおしたいと思います。
(ほぼfacebook記事の通りです)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
もっと仕事ができるようになりたい。
もっと「人から応援されたい」。
そう考えている方はきっと多いでしょうし、日々努力をされている方も多いと思います。
時には、優れた能力を持つ人に対して「とても追い越せない」と圧倒的な差を感じることもあるかもしれません。
でも、もし「とある最強の能力」さえ身につければ、結果が何倍も違ってくるのだとしたら・・・。
この「最強の能力」は、天才あるいは「到底追いつけない」と思い込んでいる人を、いつの間にか凌駕してしまうほどの威力があるのだとしたら・・。
人の潜在能力には計り知れない可能性が秘められています。
私は養成講座第1期(札幌講座)の運営の中で、その能力が「言葉一つ」で引き出され、開花していく過程を、まざまざと見せつけられた経験をしました。
そして、最後の最後で「まさかまさかぁーーっ!!」の「奇跡の大逆転、満塁ホームラン」を間近で見てしまいました。
その鍵を握るのが「どんな天才も勝てない最強の資質」だったのです。
私の養成講座は、「人間力アップ」を目的として、願い実現力アップ&コミュニケーション力アップをするので、プロ志望ではなく、自分のために学ばれる方も多くおられます。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
その第1期生(札幌)に「三浦亜矢さん」という方がいました。
彼女はプロ志望で、8月の末に試験に合格して「第一号認定ナビゲーター」になりました。
正直に告白します。
私は札幌第1期のちょうど半分が終わった5月、「三浦さんの今の力では合格させることはできない」と思っていました。
講座では、ペアワークを通じて「自分のコミュニケーションの癖」を見つけることも目的です。
その様子を見れば、コミュニケーションのパターン、認定合格する力の有無は一目瞭然です。
どんな言葉を発し、どのタイミングでその言葉を使うのか。
ベースは「直観力と流れを読む力」です。どんなよい言葉であっても、タイミングを間違うと結果は違ってくるのです。
相手の性格、こちらとの関係性を感じ取り、適切な言葉を放つことのできる「感性」こそが、私の養成講座で最も重要視していることです。
そして、その根底にあるのは「人を尊重する気持ち」。
これらがあって、初めて「言葉の魔法の力」が発揮されます。
言葉の魔力は、言葉単体で存在しているわけではないのです。
私の認定合格基準は、「言葉そのもの」だけではなく「関係性を感じ取る能力」「流れを読む力があるのか」「相手をリラックスさせる力」など総合的なものです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
三浦さんはご自身でも振り返っているように、コミュニケーションが苦手でした。
昨年から私の様々な講座を受講してくださっていたのですが、人にあまり興味がないという雰囲気でした。
会社の人間関係を相談されることもありましたが、「そ、それは・・・三浦さんが自分が正しい、と思う気持ありきで、上司のことを受け入れるコミュニケーションをしていないからですよ」と思うこともありました。
そう、「正しい」という気持ちが、上司の抵抗を引き出していたのです。
また、養成講座の中でも「人と接するのがひょっとして苦手?」
と思えることもありました。
例えば、養成講座の4月の第1回目の後、懇親会がありました。
用事がない方以外は、基本的に参加、という雰囲気があったのですが、三浦さんは一味違っていました。
用事がないようなのですが、参加するか否かを最後まで迷っていました。
そして、消極的な感じで「まぁ・・出てみましょう」みたいな(笑)雰囲気で参加されていました。
ご本人もお話されていましたが、会社の飲み会も含め、あまり懇親会的なことに価値を見出さないような感覚をお持ちだったようです。
それが・・・。
養成講座が開講期間は、積極的に様々なセミナーやイベントに出席され、懇親会で知らない人と交流するのが「楽しい!」と思えるまでに変化されました。
表情もどんどん豊かになり・・・養成講座生の中で「外見的な変化」が著しかったのが三浦さんでした。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
話を戻します。
今や大変身された三浦さんですが、札幌第1期の折り返し地点の5月のペアワーク時に、私は重大なことに直面したのです!!
三浦さんは残念ながら、講座でのペアワークを観察する限り、その全てが「合格レベル」に達していませんでした。
ペアワークのお相手の様子から、三浦さんが「抵抗」を思いっきり引き出しているのが垣間見えました。
しかし、困ったことに(笑)、三浦さんはその時、会社を辞める決意をされ、「認定試験に合格して9月からサロンをオープンさせます!」と張り切っていました。
・・・・・。
私は密かに頭を抱えてしまいました。
今のままでは合格を出せない
しかも、しかも・・かなり重症。
あぁ・・困った困った。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
私は意を決して、彼女と休日に会うことにしました。
言いにくいですが、どうしても伝えなければいけないことがある。
しかし、その約2か月半後、まさか・・まさか・・・
「奇跡の満塁ホームラン」が放たれようとは!!!
(つづく)
12月の東京「プチ養成講座」は満席になりました。
ありがとうございます!
養成講座の短縮版で「願い実現」に焦点を当てたお得な内容になっております。
キャンセル待ちをご希望の方は、お問い合わせくださいませ。
さて、遅くなってしまいましたが、養成講座の認定試験を合格したナビゲーターの方をご紹介していきたいと思います!
今年4月から開講した、ハーモニー「魔法の言葉 養成講座」ですが、現在は第6期までになりました。
そして現在、3人の合格者が出ておりますが、年内にあと2名は最低でも出そうな勢いです!
個性豊かな合格者の素顔や、どんなセッションが得意なのかを、どんどんご紹介していきたいと思います。
お1人につき、2回連載を目安にしたいと思っています。
一番バッターは、この方!
三浦亜矢さんです。
★ブログはコチラ
★facebookはコチラ

彼女のことは、facebookでも記事に書きましたし、札幌ワンデーセミナーでもエピソードをご紹介していましたので、結構ご存知の方もおられると思います。
なんで、そんなに紹介されるか?
と言いますと・・・。
この三浦亜矢さん。
実は、コミュニケーションが大の苦手だったのです!
ですが、養成講座の中で、色々なことに気づかれ、目覚めてしまいました。
そして、遂に遂に・・・「一発逆転満塁ホームラン」を放ったのです。
あれほど、コミュニケーションが苦手だったのに、ものすごくセッション技術が上達するという奇跡を起こしました。
現在、6期(札幌第2期)の養成講座が始まっていますが、
「三浦亜矢さんに憧れて申し込みました!彼女のようになりたい!」
という方まで出現しています。
それほどまでに「ありえない奇跡」を起こした方なのです。
連載第1回目は、以前facebookで書いた記事を元に、ブログ用に少しだけ書きなおしたいと思います。
(ほぼfacebook記事の通りです)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
もっと仕事ができるようになりたい。
もっと「人から応援されたい」。
そう考えている方はきっと多いでしょうし、日々努力をされている方も多いと思います。
時には、優れた能力を持つ人に対して「とても追い越せない」と圧倒的な差を感じることもあるかもしれません。
でも、もし「とある最強の能力」さえ身につければ、結果が何倍も違ってくるのだとしたら・・・。
この「最強の能力」は、天才あるいは「到底追いつけない」と思い込んでいる人を、いつの間にか凌駕してしまうほどの威力があるのだとしたら・・。
人の潜在能力には計り知れない可能性が秘められています。
私は養成講座第1期(札幌講座)の運営の中で、その能力が「言葉一つ」で引き出され、開花していく過程を、まざまざと見せつけられた経験をしました。
そして、最後の最後で「まさかまさかぁーーっ!!」の「奇跡の大逆転、満塁ホームラン」を間近で見てしまいました。
その鍵を握るのが「どんな天才も勝てない最強の資質」だったのです。
私の養成講座は、「人間力アップ」を目的として、願い実現力アップ&コミュニケーション力アップをするので、プロ志望ではなく、自分のために学ばれる方も多くおられます。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
その第1期生(札幌)に「三浦亜矢さん」という方がいました。
彼女はプロ志望で、8月の末に試験に合格して「第一号認定ナビゲーター」になりました。
正直に告白します。
私は札幌第1期のちょうど半分が終わった5月、「三浦さんの今の力では合格させることはできない」と思っていました。
講座では、ペアワークを通じて「自分のコミュニケーションの癖」を見つけることも目的です。
その様子を見れば、コミュニケーションのパターン、認定合格する力の有無は一目瞭然です。
どんな言葉を発し、どのタイミングでその言葉を使うのか。
ベースは「直観力と流れを読む力」です。どんなよい言葉であっても、タイミングを間違うと結果は違ってくるのです。
相手の性格、こちらとの関係性を感じ取り、適切な言葉を放つことのできる「感性」こそが、私の養成講座で最も重要視していることです。
そして、その根底にあるのは「人を尊重する気持ち」。
これらがあって、初めて「言葉の魔法の力」が発揮されます。
言葉の魔力は、言葉単体で存在しているわけではないのです。
私の認定合格基準は、「言葉そのもの」だけではなく「関係性を感じ取る能力」「流れを読む力があるのか」「相手をリラックスさせる力」など総合的なものです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
三浦さんはご自身でも振り返っているように、コミュニケーションが苦手でした。
昨年から私の様々な講座を受講してくださっていたのですが、人にあまり興味がないという雰囲気でした。
会社の人間関係を相談されることもありましたが、「そ、それは・・・三浦さんが自分が正しい、と思う気持ありきで、上司のことを受け入れるコミュニケーションをしていないからですよ」と思うこともありました。
そう、「正しい」という気持ちが、上司の抵抗を引き出していたのです。
また、養成講座の中でも「人と接するのがひょっとして苦手?」
と思えることもありました。
例えば、養成講座の4月の第1回目の後、懇親会がありました。
用事がない方以外は、基本的に参加、という雰囲気があったのですが、三浦さんは一味違っていました。
用事がないようなのですが、参加するか否かを最後まで迷っていました。
そして、消極的な感じで「まぁ・・出てみましょう」みたいな(笑)雰囲気で参加されていました。
ご本人もお話されていましたが、会社の飲み会も含め、あまり懇親会的なことに価値を見出さないような感覚をお持ちだったようです。
それが・・・。
養成講座が開講期間は、積極的に様々なセミナーやイベントに出席され、懇親会で知らない人と交流するのが「楽しい!」と思えるまでに変化されました。
表情もどんどん豊かになり・・・養成講座生の中で「外見的な変化」が著しかったのが三浦さんでした。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
話を戻します。
今や大変身された三浦さんですが、札幌第1期の折り返し地点の5月のペアワーク時に、私は重大なことに直面したのです!!
三浦さんは残念ながら、講座でのペアワークを観察する限り、その全てが「合格レベル」に達していませんでした。
ペアワークのお相手の様子から、三浦さんが「抵抗」を思いっきり引き出しているのが垣間見えました。
しかし、困ったことに(笑)、三浦さんはその時、会社を辞める決意をされ、「認定試験に合格して9月からサロンをオープンさせます!」と張り切っていました。
・・・・・。
私は密かに頭を抱えてしまいました。
今のままでは合格を出せない
しかも、しかも・・かなり重症。
あぁ・・困った困った。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
私は意を決して、彼女と休日に会うことにしました。
言いにくいですが、どうしても伝えなければいけないことがある。
しかし、その約2か月半後、まさか・・まさか・・・
「奇跡の満塁ホームラン」が放たれようとは!!!
(つづく)
スポンサーサイト
真の自己成長は積み重ね【化粧を落とさずに寝た夜がもたらしたもの】
2012年11月27日 01:46

12月8~9日の東京「プチ養成講座」の残席は1名になりました。
ありがとうございます!
日曜日、3日連続の福岡養成講座が無事に終わりました!
日曜日は夜に帰ってきて、そのままホテルのベッドの倒れこみました。
カバンは入口に置いたまま。
服も着たまま。
化粧は落とさず。
そのまま朝の10時まで寝続けました(笑)
その後、少しだけ動きましたが、動く気力がなく・・・夜の23時近くまで寝ていました。
どんだけ~!?
でも、寝るだけ寝ると、体力が回復しまして、滞っていたメールの返信をしております。
かなりお返事が滞っています!
ごめんなさいね☆
養成講座というのは、私にとってはかなり特別なもので、私の人生そのものを伝える、という性質が大きいです。
なぜ、夢も希望もなかった私がブログを始めたのか?
なぜブログを書き続けただけで、夢が叶うのか?
なぜ、引き寄せたいと思う人と出会えるのか?
その秘訣を、私の体験談から「理論」に落とし込み、体系化して養成講座ではお伝えしています。
最大の秘訣は「感情に振りまわれないこと」
「感情のコントロール」
に尽きると思います。
願いが叶わない原因は、外側の出来事に感情が振り回され、エネルギーをそこに奪われてしまうのが理由です。
そうなると、「思い込みのフィルター」で物事を見、人を判断し・・・。
最善の選択ができなくなりますし、言動もその思い込みに左右されたものになります。
それが、周囲の人や自分自身の「心の抵抗」を引き出し、更にそこにエネルギーが費やされます。
本来は「願いを実現させること」にエネルギーを注ぐ方がよいのに、
わかっちゃいるけれども、目の前の出来事に感情を揺さぶられる。
その循環をどのように変えるのか?
それが養成講座でお伝えする真髄です。
そして、それを変えるには「コミュニケーション」しかないと思います。
最後は、人と人との繋がりなのです。
もっとも、その「コミュニケーション」がきちんと機能するには、自分自身の「心をブレなくする」ことが必要です。
ですから、潜在意識とコミュニケーションの両方を同時に扱っていく必要があります。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・
そういう理由で、私の養成講座は宿題がたくさん出されます!
更に、私自身の体験がどんどん増えていくので、事例も増え・・まさに朝から晩まで脳みそフル回転!の状態が続きます。
受講生さんがよく言います。
「脳みそがとけそう~!」
と(笑)。
それでも、課題に取り組むうちに、深い気づきが得られたり、行動を起こそうというモチベーションが起こるようです。
最後はほんと、「どれだけ自分の決意を行動に移せるか」
だけですからね。
コミュニケーションというのは、ある種の「面倒くささ」を伴います。
相手がいることですから、自分だけの思いでは上手くいかないこともあります。
最初は思った通りの反応でないと、へこんでしまいます。
それを乗り越えることでしか、真のコミュニケーション力は身につきません。
肉体を持ってこの世に生まれた意味は「人と繋がりあうことの学び」を体験しなさい、ということだと思うのです。
ですから、思考だけで自分を変えようとしてもダメなんだと思います。
人と繋がる。
葛藤を感じる。
その中にこそ「真の自己成長」「自己実現」があると思います。
どんなにヒーリングをしても現実が変わらないと思うのであれば、それはきっと「コミュニケーションに挑戦すること」を怖れているからかもしれません。
養成講座の皆さんは、その難関の「コミュニケーションをきちんとする」ことに挑戦されています。
期を重ねるごとに、私もそのことの重要性を感じているので、宿題もその部分が増えていってます。
受講生の方は、あまりの多さにヒィヒィ言っています・・。
おそらく、札幌第1期が、最も宿題が少なかったと思います(笑)。
期を重ねるごとに、ハードになる日々です。
それから、人数が少ないほどに濃くなります。
多いと、時間で区切らないと収拾がつかないことになるので、どうしても「このワークは〇時〇分までです」と区切らざるを得ません。
でも、福岡養成講座のように、「6人」という少人数ですと、必然的に「濃く」なります。
受講生さんの個々の体験を、私が質問によって掘り下げる場面が多くなり、個人セッションに近い部分も出てきます。
それを朝から晩まで(20時近くまで)やるわけですから、受講生さんも疲れるはずです(笑)
私も全力でその受講生さんに向き合いますので、全てを出し尽くします。
でも、だからこそ皆さんが気づきを得られたりする光景を目にすると、「やってよかった!」と思います。
何で、こんなにやるの?
それは、私の「最初のビジネスの師匠」時枝さんの存在が大きいです。
先日の記事や、facebookでも二本の記事でご紹介しましたが、5年前に出会った14800円の教材が、私の人生を根こそぎ変えました。
ビジネスの「ビ」の字も知らなかった私が、「ビジネスをするうえでのマインド」を、学んだきっかけになりました。
その教材にはそのことは書いていなかったのですが、教材の発するエネルギーのようなもの、「なぜこの文章を書くのだろう?」という背後に思いを馳せた時、多くのものを私は感じ取りました。
その師匠と思いがけず、お会いできたことも「今まで5年間、続けてきてよかった」と感慨深く思いました。
その出会いについても、今度記事に書きますね。
まさに「シンクロ」がいくつも重なり、それは引き寄せられました!
時枝さんは福岡在住の方ですが、福岡養成講座・2月の福岡セミナー。
全て繋がっていたな~と驚きます。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
シンクロの積み重ねが「引き寄せ」を起こします!
その大元は「心のあり方」「感情のコントロール」です。
その「シンクロの起こし方」「気づき方」を、12月の東京セミナー&数か月のスカイプセッションでお伝えしたいと思います!
全ては「積み重ねること」
しかも「丁寧に」
ここに尽きますね。
近道はありません。
魔法を起こすのは自分自身。
自分自身の「積み重ね」が自信をもたらし、自己成長を促し、現実を変える。
化粧を落とさずに寝た次の日。
疲れきった肌を見ながら、お肌のためにも、化粧をきちんと落として寝る「積み重ね」が大事だと思いました(笑)
展開早すぎっ!養成講座の方の怒涛の変化・・・どうなっているの!?
2012年11月23日 03:29
今日から福岡養成講座がまた始まります!
10月から、札幌と福岡で同時に開講した養成講座ですが、札幌は第二期、福岡は初!です。
今年は4月から私単独で養成講座を始めましたが、何と6期目に入っています。
ややこしいので、呼び名を改めようと思っています。
(第1期→旧 札幌第1期、第2期→旧 東京第1期
第3期→旧 通信1期 第4期→旧 森の養成講座
第5期→旧 福岡第1期 第6期→札幌第2期)
福岡は連休を使っての講座ですので、3日連続になります。
森の養成講座もそうでしたが、3日連続って超ハードなんですよね。
何しろ、私の養成講座といえば、朝から晩までやりますので(笑)
それに、受講される方が意識の高い方ばかりですので、1秒たりとも気を抜けないのですよ。
ふふふっ。
レジュメの中身も、どんどん変化していまして、新しい事例が増えていっています。
もともとの方向性は変わってないのですが、私の体験が濃くなったりすることが多く、それがそのままレジュメになったりしますので、どんどんブラッシュアップされていっています。
なので、何度やっても「慣れる」という状態はありえず、常に進化を遂げるのが私の養成講座なのです。
で、何度やっても、毎回レジュメは深夜まで作りこみ、寝不足の日々が続くというわけです。
講座に関しての「完璧主義」はきっと一生治らないと思います(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
さて、養成講座生の方達には、日々課題が出されているのですが、そのせいなのか、それとも意識の高い方だけが集まっているからなのか・・・その両方だと思うのですが、流れの展開が早い方ばかりなんです!!
もぅ・・私の方が毎回驚いています。
ジェットコースター並みの日替わりの展開なんて方もおられます。
何年か分の体験を数週間で体験してしまい、怒涛の毎日とか。
あと、「魔法の言葉」に書いた通りの展開で、しかしながら予想外のルートで展開して驚きました、という方も複数おられます。
あるいは、長年の課題が一つの「出来事」に集約されて起きる方もチラホラ。
そして、「次々と魔法の言葉に書いた通りのことが確実に起きて、願いが叶いすぎてビックリします!」という快進撃を突き進む方も!
以前ご紹介した「突然、商品が売れ始めました!」という方の続報も届いていて、更に奇跡が展開中なのだそうです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
あ、あの・・・・。
皆さん、一体どうしたのですか(笑)!?
と私が聞きたいくらいですよ。
いや、確かに「心の内側を見つめ」「それを魔法の言葉に表現すれば、現実は動きます」と教えていますが、それにしてもこの怒涛の展開は一体!?
おそらく2012年というエネルギーがそうさせるのだと思います。
転職、会社を辞める、離婚、結婚、あるいは病気、思いがけない出会い。
カタチが違えど「抑えていた感情が噴出」し、ある一つの現実化が起き、そのうえで「さぁ、どれを選択するのか?」と自分の中の真実を問われる。
そういう方が、本当~に多いのです。
特に養成講座の方は、ワークや課題を通じて、深くご自身の潜在意識と繋がるので、当然、更に展開が早くなるのです。
それぞれが、ご自身の課題と向き合い、真摯に乗り越えようとされている。
養成講座の方が皆さん、2012年の流れにきちんと乗っておられて、私もやりがいを感じる日々です!
2012年というのは、限界を迎えるもの、それを乗り越えて新しいステージにいくこと、この正反対の動きが同時に起きたりします。
ですので、「自分軸」が問われますし、「どういう生き方をするのか」ということも、まさに問われることが多いのです。
どれだけ自分に誠実に生きられるか、ということでもあります。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そんな養成講座の方ですが、現在「認定ナビゲーター」になった方が3名おられます。
三浦亜矢さん。
伊藤理恵さん。
山口久美子さん。
全員素晴らしいナビゲーターで、しかも個性が全然違います!
そこで、認定ナビゲーターの方のご紹介、養成講座でどんな学びをされていたのか、のご紹介を順番に記事にしていこうと思います。
お1人につき、記事を2回位に分けて書いていく予定です。
皆さんのブログもご紹介しますね!
12月の初旬までに3人のご紹介ができれば、と思います。
お楽しみに☆
10月から、札幌と福岡で同時に開講した養成講座ですが、札幌は第二期、福岡は初!です。
今年は4月から私単独で養成講座を始めましたが、何と6期目に入っています。
ややこしいので、呼び名を改めようと思っています。
(第1期→旧 札幌第1期、第2期→旧 東京第1期
第3期→旧 通信1期 第4期→旧 森の養成講座
第5期→旧 福岡第1期 第6期→札幌第2期)
福岡は連休を使っての講座ですので、3日連続になります。
森の養成講座もそうでしたが、3日連続って超ハードなんですよね。
何しろ、私の養成講座といえば、朝から晩までやりますので(笑)
それに、受講される方が意識の高い方ばかりですので、1秒たりとも気を抜けないのですよ。
ふふふっ。
レジュメの中身も、どんどん変化していまして、新しい事例が増えていっています。
もともとの方向性は変わってないのですが、私の体験が濃くなったりすることが多く、それがそのままレジュメになったりしますので、どんどんブラッシュアップされていっています。
なので、何度やっても「慣れる」という状態はありえず、常に進化を遂げるのが私の養成講座なのです。
で、何度やっても、毎回レジュメは深夜まで作りこみ、寝不足の日々が続くというわけです。
講座に関しての「完璧主義」はきっと一生治らないと思います(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
さて、養成講座生の方達には、日々課題が出されているのですが、そのせいなのか、それとも意識の高い方だけが集まっているからなのか・・・その両方だと思うのですが、流れの展開が早い方ばかりなんです!!
もぅ・・私の方が毎回驚いています。
ジェットコースター並みの日替わりの展開なんて方もおられます。
何年か分の体験を数週間で体験してしまい、怒涛の毎日とか。
あと、「魔法の言葉」に書いた通りの展開で、しかしながら予想外のルートで展開して驚きました、という方も複数おられます。
あるいは、長年の課題が一つの「出来事」に集約されて起きる方もチラホラ。
そして、「次々と魔法の言葉に書いた通りのことが確実に起きて、願いが叶いすぎてビックリします!」という快進撃を突き進む方も!
以前ご紹介した「突然、商品が売れ始めました!」という方の続報も届いていて、更に奇跡が展開中なのだそうです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
あ、あの・・・・。
皆さん、一体どうしたのですか(笑)!?
と私が聞きたいくらいですよ。
いや、確かに「心の内側を見つめ」「それを魔法の言葉に表現すれば、現実は動きます」と教えていますが、それにしてもこの怒涛の展開は一体!?
おそらく2012年というエネルギーがそうさせるのだと思います。
転職、会社を辞める、離婚、結婚、あるいは病気、思いがけない出会い。
カタチが違えど「抑えていた感情が噴出」し、ある一つの現実化が起き、そのうえで「さぁ、どれを選択するのか?」と自分の中の真実を問われる。
そういう方が、本当~に多いのです。
特に養成講座の方は、ワークや課題を通じて、深くご自身の潜在意識と繋がるので、当然、更に展開が早くなるのです。
それぞれが、ご自身の課題と向き合い、真摯に乗り越えようとされている。
養成講座の方が皆さん、2012年の流れにきちんと乗っておられて、私もやりがいを感じる日々です!
2012年というのは、限界を迎えるもの、それを乗り越えて新しいステージにいくこと、この正反対の動きが同時に起きたりします。
ですので、「自分軸」が問われますし、「どういう生き方をするのか」ということも、まさに問われることが多いのです。
どれだけ自分に誠実に生きられるか、ということでもあります。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そんな養成講座の方ですが、現在「認定ナビゲーター」になった方が3名おられます。
三浦亜矢さん。
伊藤理恵さん。
山口久美子さん。
全員素晴らしいナビゲーターで、しかも個性が全然違います!
そこで、認定ナビゲーターの方のご紹介、養成講座でどんな学びをされていたのか、のご紹介を順番に記事にしていこうと思います。
お1人につき、記事を2回位に分けて書いていく予定です。
皆さんのブログもご紹介しますね!
12月の初旬までに3人のご紹介ができれば、と思います。
お楽しみに☆
シンクロを起こす方法【東京】12月セミナーの告知開始です
2012年11月21日 21:41
お待たせいたしました!
少人数での「プチ養成講座」開講の正式告知です!
12月8~9日の東京セミナーと3月までのスカイプグループセッションが合体した内容です!
(モニターの目的が大きいので、たぶん最初で最後だと思います)
◆「とっておきの願い実現の方法」をセミナーで初公開!
12月から、養成講座を「願い実現」に特化した形のモニターセミナーを開催いたします!
「シンクロニシティを意図的に創りだす&人生を思う流れにする潜在意識」がテーマです。
養成講座のうち、「自分軸を育てる」「シンクロを意図的に創りだす」を重点的にピックアップして、更に新たに、内容を作り直します。
ホンモノの「自分軸の土台」を創るには、「積み上げていく時間」がどうしても必要です。
ですから、この企画は数か月にわたり行われます。
養成講座と同じく、「少人数」でシェアしあいながら、3~4か月かけて、じっくりと取り組んでいただきます。
(12月8~9日は東京通学、1月~3月はスカイプでグループセッション形式。場合によっては4月もスカイプするかもしれません)
通常の養成講座は「魔法の言葉で、自分らしい人生を創造すること」を目的として、様々な課題が「これでもかっ!」というくらいの量で出されます(笑)。
今回の企画は、「意図的にシンクロニシティを引き起こす心の土台をつくる」ことに焦点を当てた課題をお出しします。
「ブレない自分軸」「感情を上手にコントロールする考え方」も含み、心の土台作りの取り組みをきちんとしながらも、同時に(というより、その土台がないと、真にエネルギーは発動しないのです。一時的なまぐれしか起きません)シンクロニシティを創りだす、引き起こす、ということに挑戦します。
ですので、通常の養成講座の「美味しいとこどり」だとイメージしてくださると、わかりやすいかもしれません。
モニターの意味は、来年から作成する教材の「参考」にしたいのです。
(個人を特定させる情報は、教材になりませんのでご安心ください)
皆さんが「どこでつまずきやすく」「どこでモチベーションが上がり」「どの期間でシンクロが発動するのか」を検証したいと思っています。
ですので、ご自身に起きたことをシェアしてくださる方を募集いたします。
その代り、モニター価格になります。
また、ご希望であれば、来年作成される教材を格安で購入できる権利が付与されます。
(このプチ養成講座を元に、様々な要素を組み込んだ、かなり濃い「半年くらいかけて学ぶDVD教材」にします。15万近くなると思われますが、3万円前後で購入できます)
◆自分に特別な魔法をかける!
2012年は私にとって、「特別な魔法」がかかった年でした。
この記事を書いている今、ずーーっと願っていたことが、手に届くところまで来ました。
あと、もう少し。
きちんと着実に、一歩一歩進めていく段階に入っています。
そして、2013年は、「特別な魔法」が地に足のついた「現実」として、姿を現すでしょう。
「願い実現」を掲げて、このブログをずっと5年間書き続けてきました。
多くのクライエントさんの「願い実現」をサポートしてきました。
私自身も、ブログを書く過程で、願いを叶えてきました。
しかし今。
私自身が「ずっと願ってきた本当の願い」が叶おうとしています。
とても感慨深いです。
5年前、目標もわからず途方にくれて、ブログを書き始めました。
ブログを書き始めてすぐ、1週間かけて、直感的な感覚で「魔法の言葉」を書きました。
私とは一体なんだったのか。
何のために生きてきたのか。
これからどう生きていくのか。
それまでの人生を振り返り、「自分の中の真実」に辿りつきたい!
と初めて本気で願ったのです。
後から気づくのですが、その「魔法の言葉」は、書いた瞬間から「魔法の力」を発動していました。
「本気の言葉」は人生を動かします。
ゆっくりと。
しかし、確実に。
様々なシンクロが起き・・・たくさんの方の願い実現をサポートするお仕事に巡り合い、そして今に至ります。
2012年の私に「特別な魔法」をかけたのは、他でもない「私自身」だったのです!
5年間の積み重ね。
それが私の人生を今、一層色鮮やかに動かしました。
◆すべてはこのブログから始まりました!
このブログを誕生させるきっかけになった、インターネット教材。
(詳しくは、最近のfacebookの記事2本に分けて書きました)
その著者である、福岡の「時枝宗臣さん」に昨日の晩、札幌にて「初」でお会いできたのも、必然なのでしょう。
この告知文章を書く段階に入って、5年の月日を超えて、出会えた「私のビジネスの師匠」。
全ては2012年が終わるこの段階に集約されてきている。
そういうメッセージのように思えてならないのです。
(因みに、超素敵な方でした!イメージと実像が一致する数少ないホンモノの方でした)
◆引き寄せを発動させる自分軸は「継続した土台作り」が肝!
様々な願い実現のコツを、今までセミナーなどでお伝えしてきました。
ですが、「とっておきの願い実現の方法」。
これは養成講座のみでお伝えしていました。
なぜなら、この方法は「継続して体感してこそ」効果があるものなので、2日間セミナーなどでは実感できない種類のものなのです。
ですから、養成講座のように3~4か月かけて取り組む形式でないと、その真髄には辿りつけない性質のものなのです。
そして、この「とっておきの願い実現の方法」は、その時の「自分の器に合ったこと」が起こります。
というより、「器以上の事」は起こりません。
潜在意識と外側で起きる出来事は「繋がっている」からです。
ですから、日々の生活で「自分の器を広げていく意識」がないと、結果も出ずらいのです。
そこが、今までのセミナーでは扱いにくい理由でした。
理論自体は、難しくはないのですが
「実際の日常で」「どのようにそれらを使って」
「人生を創造していくのか」
「どのような心のあり方で」「日々の土台を築いていくのか」
は、継続した取り組み以外にはなしえないことなのです。
◆その奇跡は2012年4月のある日、起きた・・・
私がブログを書き始めて5年間、ずっと無意識でやり続けてきた「ある方法」。
その方法は、自分軸を創るのには最高の方法だったのですが、今年に入って 「意図的に流れを強力にする」ということもできるようになりました。
その秘蔵の方法を公開いたします!
シンクロニシティを発動させる大きな要素は「決心すること」です。
人は決心すると、潜在意識がその決意と共鳴して、「現実」が動き出していきます。
そして、適切なタイミングで「現実化」が始まります。
私もそうでした。
今年の4月から、私単独の「養成講座」が始まり、この課題を扱うことを決めていました。
養成講座を受ける方のためにも、私は自分の器を拡大させることを決心していました。
だからでしょうね・・・。
早速、「奇跡」は4月の末に起こりました。
「シンクロニシティを発動させる種」が蒔かれたのです。
その種は、それから約4か月かけて発芽していきました。
蕾がひらきかけたのが8月中旬。
そして、私の「ずっと願っていたこと」がカタチになって現実化を見せ始めました。
数か月かけて起きた「シンクロニシティの発芽」。
私は人生の創造の奇跡を垣間見たように感じました。
この「シンクロニシティの発芽」を起こしやすくする「心の土台を創る」ために、数か月かけて取り組んでいただきます。
~詳細は以下です~
☆お申込み先:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
◆手法
通学とスカイプでのグループセッションが組み合わさった形式です。
☆通学:12月8日~9日
☆通信:1月~3月に月1回、スカイプでグループセッション
*この期間、ずっと課題に取り組んでいただきます。
*モニターの意味合いが強いので、私が必要と思えば、グループコンサルの回数が増えることもあります。その場合、追加のお代金はいただきません。
◆通学の日時
12月8日:12時半~18:50頃
12月9日:10時半~17:50頃
*場所は「飯田橋」です。
◆価格
☆モニター価格:8万円
*養成講座出身の方は、半額で参加できます
*分割も可能です。但し、12月6日までに通学分の5万円をお振込み願います。
残金は1月以降にお振込みくださいませ。
*私と何回かお会いしている方は、上記の方法以外の分割の回数を御相談受付いたします。
◆対象:2日間のセミナー参加&3か月間の変化のシェアをできる方です。
(個人情報には配慮いたしますので、ご安心くださいませ)
少人数での「プチ養成講座」開講の正式告知です!
12月8~9日の東京セミナーと3月までのスカイプグループセッションが合体した内容です!
(モニターの目的が大きいので、たぶん最初で最後だと思います)
◆「とっておきの願い実現の方法」をセミナーで初公開!
12月から、養成講座を「願い実現」に特化した形のモニターセミナーを開催いたします!
「シンクロニシティを意図的に創りだす&人生を思う流れにする潜在意識」がテーマです。
養成講座のうち、「自分軸を育てる」「シンクロを意図的に創りだす」を重点的にピックアップして、更に新たに、内容を作り直します。
ホンモノの「自分軸の土台」を創るには、「積み上げていく時間」がどうしても必要です。
ですから、この企画は数か月にわたり行われます。
養成講座と同じく、「少人数」でシェアしあいながら、3~4か月かけて、じっくりと取り組んでいただきます。
(12月8~9日は東京通学、1月~3月はスカイプでグループセッション形式。場合によっては4月もスカイプするかもしれません)
通常の養成講座は「魔法の言葉で、自分らしい人生を創造すること」を目的として、様々な課題が「これでもかっ!」というくらいの量で出されます(笑)。
今回の企画は、「意図的にシンクロニシティを引き起こす心の土台をつくる」ことに焦点を当てた課題をお出しします。
「ブレない自分軸」「感情を上手にコントロールする考え方」も含み、心の土台作りの取り組みをきちんとしながらも、同時に(というより、その土台がないと、真にエネルギーは発動しないのです。一時的なまぐれしか起きません)シンクロニシティを創りだす、引き起こす、ということに挑戦します。
ですので、通常の養成講座の「美味しいとこどり」だとイメージしてくださると、わかりやすいかもしれません。
モニターの意味は、来年から作成する教材の「参考」にしたいのです。
(個人を特定させる情報は、教材になりませんのでご安心ください)
皆さんが「どこでつまずきやすく」「どこでモチベーションが上がり」「どの期間でシンクロが発動するのか」を検証したいと思っています。
ですので、ご自身に起きたことをシェアしてくださる方を募集いたします。
その代り、モニター価格になります。
また、ご希望であれば、来年作成される教材を格安で購入できる権利が付与されます。
(このプチ養成講座を元に、様々な要素を組み込んだ、かなり濃い「半年くらいかけて学ぶDVD教材」にします。15万近くなると思われますが、3万円前後で購入できます)
◆自分に特別な魔法をかける!
2012年は私にとって、「特別な魔法」がかかった年でした。
この記事を書いている今、ずーーっと願っていたことが、手に届くところまで来ました。
あと、もう少し。
きちんと着実に、一歩一歩進めていく段階に入っています。
そして、2013年は、「特別な魔法」が地に足のついた「現実」として、姿を現すでしょう。
「願い実現」を掲げて、このブログをずっと5年間書き続けてきました。
多くのクライエントさんの「願い実現」をサポートしてきました。
私自身も、ブログを書く過程で、願いを叶えてきました。
しかし今。
私自身が「ずっと願ってきた本当の願い」が叶おうとしています。
とても感慨深いです。
5年前、目標もわからず途方にくれて、ブログを書き始めました。
ブログを書き始めてすぐ、1週間かけて、直感的な感覚で「魔法の言葉」を書きました。
私とは一体なんだったのか。
何のために生きてきたのか。
これからどう生きていくのか。
それまでの人生を振り返り、「自分の中の真実」に辿りつきたい!
と初めて本気で願ったのです。
後から気づくのですが、その「魔法の言葉」は、書いた瞬間から「魔法の力」を発動していました。
「本気の言葉」は人生を動かします。
ゆっくりと。
しかし、確実に。
様々なシンクロが起き・・・たくさんの方の願い実現をサポートするお仕事に巡り合い、そして今に至ります。
2012年の私に「特別な魔法」をかけたのは、他でもない「私自身」だったのです!
5年間の積み重ね。
それが私の人生を今、一層色鮮やかに動かしました。
◆すべてはこのブログから始まりました!
このブログを誕生させるきっかけになった、インターネット教材。
(詳しくは、最近のfacebookの記事2本に分けて書きました)
その著者である、福岡の「時枝宗臣さん」に昨日の晩、札幌にて「初」でお会いできたのも、必然なのでしょう。
この告知文章を書く段階に入って、5年の月日を超えて、出会えた「私のビジネスの師匠」。
全ては2012年が終わるこの段階に集約されてきている。
そういうメッセージのように思えてならないのです。
(因みに、超素敵な方でした!イメージと実像が一致する数少ないホンモノの方でした)
◆引き寄せを発動させる自分軸は「継続した土台作り」が肝!
様々な願い実現のコツを、今までセミナーなどでお伝えしてきました。
ですが、「とっておきの願い実現の方法」。
これは養成講座のみでお伝えしていました。
なぜなら、この方法は「継続して体感してこそ」効果があるものなので、2日間セミナーなどでは実感できない種類のものなのです。
ですから、養成講座のように3~4か月かけて取り組む形式でないと、その真髄には辿りつけない性質のものなのです。
そして、この「とっておきの願い実現の方法」は、その時の「自分の器に合ったこと」が起こります。
というより、「器以上の事」は起こりません。
潜在意識と外側で起きる出来事は「繋がっている」からです。
ですから、日々の生活で「自分の器を広げていく意識」がないと、結果も出ずらいのです。
そこが、今までのセミナーでは扱いにくい理由でした。
理論自体は、難しくはないのですが
「実際の日常で」「どのようにそれらを使って」
「人生を創造していくのか」
「どのような心のあり方で」「日々の土台を築いていくのか」
は、継続した取り組み以外にはなしえないことなのです。
◆その奇跡は2012年4月のある日、起きた・・・
私がブログを書き始めて5年間、ずっと無意識でやり続けてきた「ある方法」。
その方法は、自分軸を創るのには最高の方法だったのですが、今年に入って 「意図的に流れを強力にする」ということもできるようになりました。
その秘蔵の方法を公開いたします!
シンクロニシティを発動させる大きな要素は「決心すること」です。
人は決心すると、潜在意識がその決意と共鳴して、「現実」が動き出していきます。
そして、適切なタイミングで「現実化」が始まります。
私もそうでした。
今年の4月から、私単独の「養成講座」が始まり、この課題を扱うことを決めていました。
養成講座を受ける方のためにも、私は自分の器を拡大させることを決心していました。
だからでしょうね・・・。
早速、「奇跡」は4月の末に起こりました。
「シンクロニシティを発動させる種」が蒔かれたのです。
その種は、それから約4か月かけて発芽していきました。
蕾がひらきかけたのが8月中旬。
そして、私の「ずっと願っていたこと」がカタチになって現実化を見せ始めました。
数か月かけて起きた「シンクロニシティの発芽」。
私は人生の創造の奇跡を垣間見たように感じました。
この「シンクロニシティの発芽」を起こしやすくする「心の土台を創る」ために、数か月かけて取り組んでいただきます。
~詳細は以下です~
☆お申込み先:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
◆手法
通学とスカイプでのグループセッションが組み合わさった形式です。
☆通学:12月8日~9日
☆通信:1月~3月に月1回、スカイプでグループセッション
*この期間、ずっと課題に取り組んでいただきます。
*モニターの意味合いが強いので、私が必要と思えば、グループコンサルの回数が増えることもあります。その場合、追加のお代金はいただきません。
◆通学の日時
12月8日:12時半~18:50頃
12月9日:10時半~17:50頃
*場所は「飯田橋」です。
◆価格
☆モニター価格:8万円
*養成講座出身の方は、半額で参加できます
*分割も可能です。但し、12月6日までに通学分の5万円をお振込み願います。
残金は1月以降にお振込みくださいませ。
*私と何回かお会いしている方は、上記の方法以外の分割の回数を御相談受付いたします。
◆対象:2日間のセミナー参加&3か月間の変化のシェアをできる方です。
(個人情報には配慮いたしますので、ご安心くださいませ)
私がブログだけで安定した収入がある秘訣はこの師匠のおかげです!
2012年11月16日 23:23
昨日、今日と二日連続でfacebookに記事を投稿しました。
数か月ぶりです(笑)
昨日は
◆私が成功したのはビジネスの「大師匠」のおかげです!◆
今日は
◆劣等生からの脱出!テクニックではなく本質を掴む◆
私にはこのブログの大原点と言える「ビジネスの師匠」がいます。
お会いしたことがないのに、勝手に心の中でそう呼ばせていただいています。
その方が21日に札幌で「facebook講座」をされます。
その方は福岡在住。
せっかく「初めてお会いできるチャンス」だというのに、何と私はその日から福岡出張なのでした・・・。
何というすれ違い!
私だって出たかった!
そんな悔しい思いがありますので、私のブログ読者さんで興味のある方は是非♪
ブログの最後の方にfbのイベントページへのリンクがあります。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
facebookの記事から少し抜粋です。
人生の中で「師匠」と心から思える人に、人は何人出会えるのでしょうか?
私が5年前、弁護士を目指すのをやめ、ある種「ニート」になったことをご存知の方は結構おられることでしょう(笑)。
実際、私はその時、無収入でした。
それからわずか7か月後、電子書籍を書きあげ、アフィリエイト方式ではなく、自分のブログだけで、アナログ方式で1か月100万円の売り上げを出しました。
(アフィリエイトしなかったのは、極度のPC音痴で、手を出せなかったのです)
それをきっかけに、1年後、私は天職に出会いました。
それから更に、安定した収入を得るようになり、セミナー講師、個人コンサルの集客を全ても含め「ブログを書くだけ」で月収100万円を超えました。
◆メルマガも書かない(←面倒くさかったからです)。
◆広告も出さない(←面倒くさかったからです)。
◆電子書籍も一向にアフィリエイト方式にしない(←PC作業に極度のアレルギーがあります)
周囲の人が呆れるほどの「極度のPC音痴」の私(今でもです)。
夢も希望もない。
そんなボロ雑巾のような存在だった私が、ただ「ブログ記事を書くだけ」で、
◆なぜ「天職に出会え」
◆安定した収入を得られるようになったのか
しかも、
◆ブログはマイナーなFC2,アクセス数も決して多くない(200~300人)
◆それなのに、なぜか高額セミナーが満席になる
そのすべての原点は、私のビジネスの大恩人と、勝手に思い続けている、「この方」のおかげなのです!
時枝宗臣さん。
当時はサラリーマンをしながらもインターネット教材を書き上げ、売り上げもあり、大成功をされていました。
ボロ雑巾の私でしたが、当時から「ホンモノかどうか」を見極める目だけは、我ながら自分を信じていました。
インターネット教材では『騙された』という声も多いですが、この時枝さんの教材は、正真正銘の「本物」でした。
たしか14800円だったと思うのですが、その価値は私にとって100万円を超えるものでした。
マーケティングの手法はさることながら、私は「ビジネスをするうえでのマインド」を、時枝さんの発信するメールの内容、顧客との距離の取り方から、学びました。
その時、私は「単なる知識」以外のことを、知識の周辺に散りばめられている、目に見えない様々な空気感を通じて「その人の存在そのものから学ぶ」ことを身につけました。
その教材で学んでも、相変わらず私のPC音痴はさほど改善されず、今でもやっぱりアレルギー反応を示します(私の脳には、その方面の回路がないのだと思います)。
それでもきちんと稼ぐことができています。
・ ・・・・☆・・・・・☆
よく、私は「文章だけで高額セミナーを満席にする」と紹介されます。
なので、多くの方は「文章の書き方」つまり「技術的なこと」に秘訣があるのでないか?
と思われるようです。
でも、本当は違うんです!
確かに私は、予備校で小論文を教えていたこともあります。
ですが、そこが本質ではないのです。
私より文章が上手い人は、ごまんといるはずです。
そして、仮に私が、今の私よりも文章が下手だとしても、結果は変わらなかったと思います。
本当に大事なのは「技術的なもの」ではなかったのです。
マインド。
そう書くと、抽象的ですが、もう少し具体的に表現すると、私は教材から「文章を通じた」「顧客の心との距離の取り方」を学んだと思います。
時枝さんが発信する文章の全て、文章の行間の全てに、時枝さんのこめられた「思い」を、私は感じました。
それは時枝さんの「人間的な器」が発するものなんだと思います。
おそらく、時枝さんは、人を育てるのが格別にうまいはずです。
このブログを書くまで、社会人経験のなかった、ビジネスのセンスのかけらもなかった私が、直接お会いしてもいないのに、「教材だけ」でビジネスの何たるかを感じ取ることができ、実際に稼げるようになった。
元手はわずか14800円。
これほど素晴らしいものは、あまり世にないと今でも私はそう思っています。
そして、養成講座の教材を作るうえで、常に「スタンダード」になっているのが、時枝さんの教材なのです。
分野は違えど、あの「質」と、あの「思い」。
そして「人を成長させる距離の取り方」。
それらを私は超えられるのか?
常に自問自答しています。
・・・・・☆・・・・・☆
その時枝さんが、来週の21日、札幌で「facebook講座」をされます!
21日は午後の部と夜の部があるそうです。
◆午後の部:13時~16時半
詳しくはコチラ
https://www.facebook.com/events/397109590359729/
◆夜の部:17時~20時半
詳しくはコチラ
http://www.facebook.com/events/151661961642606/
手法そのものでもよいですが、もし可能なら「マインド」「器」を感じ取ってほしいです!
いつか私も直接、時枝さんにお会いできる日があることを夢見ています☆
数か月ぶりです(笑)
昨日は
◆私が成功したのはビジネスの「大師匠」のおかげです!◆
今日は
◆劣等生からの脱出!テクニックではなく本質を掴む◆
私にはこのブログの大原点と言える「ビジネスの師匠」がいます。
お会いしたことがないのに、勝手に心の中でそう呼ばせていただいています。
その方が21日に札幌で「facebook講座」をされます。
その方は福岡在住。
せっかく「初めてお会いできるチャンス」だというのに、何と私はその日から福岡出張なのでした・・・。
何というすれ違い!
私だって出たかった!
そんな悔しい思いがありますので、私のブログ読者さんで興味のある方は是非♪
ブログの最後の方にfbのイベントページへのリンクがあります。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
facebookの記事から少し抜粋です。
人生の中で「師匠」と心から思える人に、人は何人出会えるのでしょうか?
私が5年前、弁護士を目指すのをやめ、ある種「ニート」になったことをご存知の方は結構おられることでしょう(笑)。
実際、私はその時、無収入でした。
それからわずか7か月後、電子書籍を書きあげ、アフィリエイト方式ではなく、自分のブログだけで、アナログ方式で1か月100万円の売り上げを出しました。
(アフィリエイトしなかったのは、極度のPC音痴で、手を出せなかったのです)
それをきっかけに、1年後、私は天職に出会いました。
それから更に、安定した収入を得るようになり、セミナー講師、個人コンサルの集客を全ても含め「ブログを書くだけ」で月収100万円を超えました。
◆メルマガも書かない(←面倒くさかったからです)。
◆広告も出さない(←面倒くさかったからです)。
◆電子書籍も一向にアフィリエイト方式にしない(←PC作業に極度のアレルギーがあります)
周囲の人が呆れるほどの「極度のPC音痴」の私(今でもです)。
夢も希望もない。
そんなボロ雑巾のような存在だった私が、ただ「ブログ記事を書くだけ」で、
◆なぜ「天職に出会え」
◆安定した収入を得られるようになったのか
しかも、
◆ブログはマイナーなFC2,アクセス数も決して多くない(200~300人)
◆それなのに、なぜか高額セミナーが満席になる
そのすべての原点は、私のビジネスの大恩人と、勝手に思い続けている、「この方」のおかげなのです!
時枝宗臣さん。
当時はサラリーマンをしながらもインターネット教材を書き上げ、売り上げもあり、大成功をされていました。
ボロ雑巾の私でしたが、当時から「ホンモノかどうか」を見極める目だけは、我ながら自分を信じていました。
インターネット教材では『騙された』という声も多いですが、この時枝さんの教材は、正真正銘の「本物」でした。
たしか14800円だったと思うのですが、その価値は私にとって100万円を超えるものでした。
マーケティングの手法はさることながら、私は「ビジネスをするうえでのマインド」を、時枝さんの発信するメールの内容、顧客との距離の取り方から、学びました。
その時、私は「単なる知識」以外のことを、知識の周辺に散りばめられている、目に見えない様々な空気感を通じて「その人の存在そのものから学ぶ」ことを身につけました。
その教材で学んでも、相変わらず私のPC音痴はさほど改善されず、今でもやっぱりアレルギー反応を示します(私の脳には、その方面の回路がないのだと思います)。
それでもきちんと稼ぐことができています。
・ ・・・・☆・・・・・☆
よく、私は「文章だけで高額セミナーを満席にする」と紹介されます。
なので、多くの方は「文章の書き方」つまり「技術的なこと」に秘訣があるのでないか?
と思われるようです。
でも、本当は違うんです!
確かに私は、予備校で小論文を教えていたこともあります。
ですが、そこが本質ではないのです。
私より文章が上手い人は、ごまんといるはずです。
そして、仮に私が、今の私よりも文章が下手だとしても、結果は変わらなかったと思います。
本当に大事なのは「技術的なもの」ではなかったのです。
マインド。
そう書くと、抽象的ですが、もう少し具体的に表現すると、私は教材から「文章を通じた」「顧客の心との距離の取り方」を学んだと思います。
時枝さんが発信する文章の全て、文章の行間の全てに、時枝さんのこめられた「思い」を、私は感じました。
それは時枝さんの「人間的な器」が発するものなんだと思います。
おそらく、時枝さんは、人を育てるのが格別にうまいはずです。
このブログを書くまで、社会人経験のなかった、ビジネスのセンスのかけらもなかった私が、直接お会いしてもいないのに、「教材だけ」でビジネスの何たるかを感じ取ることができ、実際に稼げるようになった。
元手はわずか14800円。
これほど素晴らしいものは、あまり世にないと今でも私はそう思っています。
そして、養成講座の教材を作るうえで、常に「スタンダード」になっているのが、時枝さんの教材なのです。
分野は違えど、あの「質」と、あの「思い」。
そして「人を成長させる距離の取り方」。
それらを私は超えられるのか?
常に自問自答しています。
・・・・・☆・・・・・☆
その時枝さんが、来週の21日、札幌で「facebook講座」をされます!
21日は午後の部と夜の部があるそうです。
◆午後の部:13時~16時半
詳しくはコチラ
https://www.facebook.com/events/397109590359729/
◆夜の部:17時~20時半
詳しくはコチラ
http://www.facebook.com/events/151661961642606/
手法そのものでもよいですが、もし可能なら「マインド」「器」を感じ取ってほしいです!
いつか私も直接、時枝さんにお会いできる日があることを夢見ています☆
【12/6】東京対面セッション受付します
2012年11月11日 23:10

セッション枠は埋まりました。ありがとうございます。
以後、キャンセル待ちになります。ご希望の方はメールでお問い合わせくださいませ。
年内のセッションはおそらくこれで終了すると思います。
来年からのプロジェクトに向けて、準備にエネルギーを注ぐ体制になっていくからです。
お問い合わせ先:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
*携帯からのお申し込みの方は、パソコンからの受信を許可されるようにお願いします。
エラーで戻ってきてしまうことが多いのです。
年内最後の、「東京対面セッション」を開催いたします。
最近、多忙のため、継続セッションの方しかお受けしていませんでした。
今年は本当に激動すぎる年でしたが、おかげさまで多くの新しいことに挑戦させていただきました。
2013年は更に大きなステージで頑張ろうと思っています。
なかなか個人セッションの時間もとれなくなると思いますので、興味のある方は是非この機会にお申込みください。
地方の方のスカイプセッションでも可能です。
お問い合わせくださいませ。
特に3時間コースでは、養成講座生の方が取り組んでいる「潜在意識の土台作り」のアドバイスもさせていただきます(1時間半コースですとちょっと時間が足りません)
◆12月6日
◆コース
①1時間半コース:28000円
叶えたい願いについてお話いただきます。
そのうえで、どのエネルギーを動かすと前に進みやすくなるのか、よりシンクロニシティが起きやすくなるのか、
を私が感じ取ります。
そのうえで、クライエントさんの「願い」や「悩み」によって、以下のうち最適なものを組み合わせて進めます。
☆問題と思っている部分が癒されるようにエネルギーワーク、潜在意識へのアクセス
☆コミュニケーションが上達するアドバイス
☆恋愛運がよくなる潜在意識の作り方のコツ
☆運をよくする潜在意識の作り方のコツ
最後に、クライエントさんと話し合いながら、2人で「魔法の言葉」を作成します。
*私が一方的に作成するよりも、効果が出ます。
②3時間コース(2枠):52000円
①よりも深く探りたい方、初めてセッションを受けられる方に向いています。
全てにおいて①よりも情報が多いと思ってください。
例えば、コミュニケーションのアドバイスも、細かく事情をお聞きして、詳細に「言葉の使い方」をアドバイスいたします。
潜在意識を書き換える「魔法の言葉」も長文になります。
(これも私とクライエントさんの二人で作成することでより深く潜在意識に届きます)
更に、時間がかかるため、3時間コースでないとできないセッションもあります。
☆家族の集合意識に関わる「潜在意識のクリアリング」
多くの悩みの根源を辿ると「親からの影響」に行きつきます。
しかし、ご両親もまた、親からの影響を受けているのです。
そうやって、思考の癖が作りだされ、それが運命を創りだしていることが多いです。
そこで、生育歴などを詳しくお聞きし、「家系にまつわる思考のエネルギー」の構造を読み取ります。
そのうえで、その思考のエネルギーに影響されないようなエネルギーワーク、「魔法の言葉」を作成いたします。
★★お申込み先★★
info#izumi88.com (#を@に変えてください)
突然、商品が売れ続けるようになりました!自分と職場への「信頼の土台」が鍵
2012年11月09日 16:43


◆12月8~9日、東京で少人数のセミナーをすることになりそうです。
「シンクロニシティを意図的に創りだす&人生を思う流れにする潜在意識」がテーマです。
イメージは、「プチ養成講座」です。
養成講座のうち、「自分軸を育てる」「シンクロを意図的に創りだす」を重点的にピックアップして内容を改編します。
セミナーで公開するのは初!です。
私がブログを書き始めて5年間、ずっと無意識でやり続けてきた「ある方法」。
その方法は、自分軸を創るのには最高の方法だったのですが、今年に入って「意図的に流れを強力にする」ということもできるようになりました。
その秘蔵の方法を公開いたします!
ただ、この内容は「自分軸と器を創る」ことが前提の上ですので、どうしても「時間の経過」が必要なのです。
なので、2日間講座の後、通信制のような形で数か月継続する形にします。
来年以降、一部が教材化されることになりますので、そのモニターさんの意味も含んでいます。
モニター協力してくださる方限定で、お申込み受付いたします。
*個人情報がわかる形にはしませんのでご安心ください。デフォルメします。
人数は10人が限度でしょうね・・・養成講座的な要素もありますので、一人一人の状態を把握しなければならず、大人数は無理そうです。
対象は、2日間のセミナー参加&3か月間の変化のシェア、などをできる方です。
1か月に1回、スカイプセミナーも行います。
価格は8万~10万の予定です。来年以降は2倍の価格になると思います。
(2回まで分割をお受けしますが、初回は2日間セミナーまでに5万円をお振込みいただきます)
詳細&正式告知は後日です。
現時点での予定
☆8日:12時半~18:45まで
☆9日:10時半~17時半頃まで
☆場所:飯田橋
☆お問い合わせ:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
えっと・・・ここ数日、週末に向けて髪を振り乱して、ある作業に没頭することになりそうです(笑)
ちょっとスイッチ入りました。
キターーーーッ!!
その合間を縫って、週末は養成講座第1期の方の認定試験を行います。
この方が受かれば、3人目のナビゲーター(カウンセラー)が誕生します。
今年は36人の方にお教えしていますが、そのうち三分の一が今後認定試験を受けると思います。
あとの方は、ご自身の願い実現力アップのための受講なんです。
私の養成講座は、コミュニケーションと自分軸の確立のために、日常の課題に取り組む形になっております。
何度もお伝えしているように、講座そのものより、終わったあとの課題にどれほど取り組めるのか、ということが重要です。
私がいつも心がけているのは、その方の持っている「自分の力を信じること」「自分で人生を変えられるという気持ち」を引き出すことです。
その気持ちを引き出せれば「自分の人生に責任を持つ」ということができていきます。
4年間、多くのクライエントさんを見ていて、変わる人とそうでない人の決定的な差は、そこに行きつくように思います。
「自分の人生に起きたことに責任を持つ」ことができるようになると、その方の中心部分からパワーが出てきます。
その結果、適切な流れが創りだされ、その方の願っていることが叶う、という状況になります。
養成講座では、テクニックではなく「器を育てること」に焦点を当てている、と以前に書きましたが、実際、器が育つと、自然に適切な時期に願いは叶うのです。
なぜなら、自分に軸ができると、自分自身を信じることができてくるからです。
自分を信じられたなら、願いが叶うことも信じられるようになります。
結局、テクニックに走らずに器を育てることは遠回りのようで、最も近道だと、私は思うのです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
10月から、福岡と札幌で養成講座が始まりました。
15人の通学受講生の方&通信の方3名に、4か月かけて上記の「内側の器を育てていく」ことをお伝えしていきたいと思っています。
初回が終わった時点で、大量の課題が出されるわけですが(笑)、その課題に真剣に取り組まれた方数人から、すでに「願いが叶いました」というご報告が届いております!
はやっ!!
その中のお1人を今日はご紹介いたします。
麻紀子さんとしましょう。
麻紀子さんは、販売のお仕事を数か月前に始めたのですが、その商品を売ることがとても苦手でした。
まだ始めたばかり、というのもありますが。仕事内容そのものに「私には本来向いていない」という思いを抱いておられました。
麻紀子さんは、私のセッションを何度か受けられていました。
そして、確実に願いを叶えられてこられ、「今度は養成講座を受けて、自分で魔法の言葉を作れるようになりたい」という理由でお申込みされました。
10月の養成講座が終わってすぐに、麻紀子さんは「商品を販売すること」に関する魔法の言葉を作成したそうです。
ちょうどお昼休みに作成したそうなのですが、突如、その日の午後からその商品が売れたというのです。
その商品はなかなか売れない性質のものだったので、麻紀子さんは本当に驚いたそうです。
でも。
こういうのって、偶然かもしれませんよね。
1つくらいならまぐれ、ということもありますし。
しかし。
驚くことに、その日を境に、毎日必ず売れるようになったというのです。
今までは3~4日間、全く売れないなんてこともザラにあったのに、「毎日売れ続ける」ってすごくないですか!?
ここまで来ると、「たまたま」「偶然」では片付けられないと思います。
しかも、魔法の言葉を作成してすぐに効果があったのですから、余計に自信がつきますよね!
しかも、すごいのは、麻紀子さん自身が売らなくても、他の同僚がその商品を売ってくれることもあるのだそうです。
私はそれを聞いて、「ははぁ・・・」と思いました(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
私は、養成講座が始まる直前の、麻紀子さんとのメールでのやりとりを思い出したのです。
麻紀子さんはその日、職場でちょっとしたミスをしてしまったのだそうです。
麻紀子さんにとっては、転職前からテーマになっていた「職場の人の目が気になる」に関わることでもありました。
そのことで、「どうしたらいいでしょうか?」とご相談されるメールが私に届いたのです。
それで、私は今までの麻紀子さんの頑張られてきた流れを踏まえて、麻紀子さんの「自分軸」のパワーが引き出されるような返答をさせていただきました。
私の返信メールを読まれた麻紀子さん。
さすがです。
麻紀子さんは、ものすごく芯がしっかりされていて、「自分を成長させたい」という意気込みが強い方です。
私の返信に書かれたことは、麻紀子さんにとっては勇気がいることでしたが、早速実行されたそうです。
すると、予想に反した反応が職場であったそうです。
それは、麻紀子さんの今までの「思いこみ」をひっくり返すような性質のものだったそうです。
おそらく、麻紀子さんはそのことで、「職場そのもの」「職場の人たち」に対して「信頼の気持ち」が生まれたのだと思います。
今まで「私のことをどう思っているんだろう」「できない奴って思われたらどうしよう」
と心配していたことが払拭されたことでしょう。
どんな願いであれ、悩みであれ、解決に導くのは「信頼する気持ち」です。
自分を信頼する、周囲を信頼する。
それが「土台部分」であり「軸」になる部分です。
もともと着実に願いを叶えてきた麻紀子さんは、このことで更に大きく、自分の成長、勇気をもって自分がチャレンジしたことに対して、自信を持たれたと思います。
しっかり築いてきた土台が、いよいよ揺るがないような段階に入ってきた、ということですね。
そして、養成講座で「魔法の言葉の作成法」を学び、実践。
この流れがあっての「信じられない売れ行き」という結果がついてきたのだと思います。
数か月間の麻紀子さんの「変わりたい」「私は成長したい」と真摯にご自身に向かい合ってきた賜物ですね!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
ちょっと長くなりましたが、麻紀子さんの事例はまさに「真の意味で、願いを叶える方法」だと言えます。
結果だけに目を向けると「魔法の言葉で願いが叶った!」と思え、「じゃあ、どんな言葉を使うと願いが叶うのか」という「テクニック部分」に目がいきがちです。
でも、ここにはまると、願い実現は遠のきます!
そうではないのです。
麻紀子さんのこの数か月の積み重ねがあって、きちんと順調に「土台」「器」が築かれ、そこで最後に「魔法の言葉」が効いた。
そういうことなのです。
私が、願い実現の秘訣がテクニックではなく「器を育てることで自然に叶う」というのは、こういう意味なのです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
養成講座の方には、まずこの土台を築くことを目指していただきたいと思っています。
これを実際に体感して、真に意味を理解できたなら、クライエントさんに対して「流れを読んだうえで」「適切な言葉をかけられるようになる」ので、クライエントさんの願い実現をサポートできるようになるからです。
(なので、実際に行動して体感することが前提になります)
自分の土台がしっかりしてこそ、人に対してセッションができるというものです。
ミラクルが起きることに期待して、テクニックを追いかけたり、耳触りのよい手法に飛びつくと、どんどん本質から外れていき、かえって願い実現しにくくなります。
養成講座の皆さん、この4か月(もう3か月になりましたが)、この「土台」をしっかり意識されて日常を過ごしていきましょう♪
願い実現のコツはテクニックではなく内側の器を育てること
2012年11月01日 18:09
今年の4月から養成講座が始まって以来、私自身が飛躍的に願い実現しています。
今までもそれなりに叶ってきたと思うのですが、何となく今までとは種類の違う「叶い方」が始まった、という感じがしてならないのです。
そして、今年に入ってからの記事は、方法論というより、私の近況報告的なものが多いと思います。
以前は「方法論」というものを追及していた部分があるのですが、今の私にとっては、もうテクニカルなものは卒業しつつあるように感じます。
結局、最後はテクニックではないな、と。
そう思うのです。
そして、その感覚が、養成講座の中で集大成としてワーク化されています。
人生を生き抜く「力」「考え方」のようなものを扱っています。
ですので、準備が整った方にとっては、その内容は「深い」と感じていただけるかもしれません。
もっとも、テクニックにこだわる方にとっては、ひょっとして「浅い」と感じるかもしれません^^
なぜなら、私の養成講座では、
「○○したから、〇〇になる」
ということではなく、人としての器を育てることに焦点を当てているからです。
ですので、〇〇すれば何とかなる、ことを願っている方には、おそらく私の講座はお役に立てないと思います。
人生を何とかするのは、自分自身にしかできないからです。
それに、予想外のことが起きるのが人生というもの。
公式のようなものが成り立つことの方が少ないと思います。
それよりも、「何かあった時に、外側の情報に惑わされずに自分の感覚を信じる力」とか
「有名とか無名とかに振り回されずに、相手の本質を見抜く感性」とか
「表面の出来事に感情を揺らされないで、本質を感じること」
「今、何が優先順位なのか、を見極める感覚」
が大事だと思うのです。
多くの方の悩みは、
・思い通りにいかない
・だれだれさんが、私にこう言った
など、外側の状況や、外側の人の発言などに揺らされていることが多いものです。
全て、外側の刺激に反応しているわけです。
私の養成講座が目指しているのは、外側の刺激に揺り動かされない「内側の器」を育てることです。
答えが公式のようにあるのではなく、自分で状況に合わせて、自らが「その時々の答え」を導き出す。
そういうことを伝えたいと思っています。
この器がしっかりしていると、外側の出来事に無駄なエネルギーを奪われないので、ニュートラルに人と接することができます。
外側の出来事は、単なる現象でしかないので、現象の奥にある本質を感じ取り、その本質に「自分が育ててきた内側の器」をチューニングさせると、おのずと解決策が見えてくる。
つまり、内側の器がきちんと育っていれば、外側の状態にチューニングさせるだけで大丈夫なのです。
これを育てようと思うと、「人との関わりという体験を通じての感性」
を育てることに行きつきます。
この感性は、セミナーに出たから身につくものではなく、どれだけ日常を丁寧に生きるか、という「筋トレ」のような積み重ねが大事なのです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
この感覚が身につくと、結果的に、真の意味での願い実現が可能になります。
器を育てる過程で、①まずは「自分の内側からの本当の願い」に気づきます。
そして、②自分の本当の気持ちを大事にしながらも、人と調和していくことがわかっていく段階に入ると、順調に器が育っていきます。
そして、③ある一定の時期が来ると、必ずと言っていいほど周囲からのサポートが得られるので、大きな願いは実現します。
一番最初の①の段階は、自分一人でもできますが、②以降は、人との関わりがないと育たないと思っています。
だから、願い実現の最後はコミュニケーションだというわけです。
ですので、人との関わりで葛藤を感じるということは、まさにその器を大きくするチャンスなんだと思います。
「葛藤」を自分の生きる力に変えていくことで、願い実現力が飛躍的に身につくんです。
2012年もあとわずかになりましたが、私自身は、2011年に浮上してきた葛藤を生きる力に変えたからこそ、今年の4月以降の加速度的な願い実現の道のりがあった、と思います。
2013年の風景が私にはまだ予想がつかないですが・・・何があっても、器を育てていくことに焦点を当てていれば、きっと面白い流れを創りだせると思っています^^
今までもそれなりに叶ってきたと思うのですが、何となく今までとは種類の違う「叶い方」が始まった、という感じがしてならないのです。
そして、今年に入ってからの記事は、方法論というより、私の近況報告的なものが多いと思います。
以前は「方法論」というものを追及していた部分があるのですが、今の私にとっては、もうテクニカルなものは卒業しつつあるように感じます。
結局、最後はテクニックではないな、と。
そう思うのです。
そして、その感覚が、養成講座の中で集大成としてワーク化されています。
人生を生き抜く「力」「考え方」のようなものを扱っています。
ですので、準備が整った方にとっては、その内容は「深い」と感じていただけるかもしれません。
もっとも、テクニックにこだわる方にとっては、ひょっとして「浅い」と感じるかもしれません^^
なぜなら、私の養成講座では、
「○○したから、〇〇になる」
ということではなく、人としての器を育てることに焦点を当てているからです。
ですので、〇〇すれば何とかなる、ことを願っている方には、おそらく私の講座はお役に立てないと思います。
人生を何とかするのは、自分自身にしかできないからです。
それに、予想外のことが起きるのが人生というもの。
公式のようなものが成り立つことの方が少ないと思います。
それよりも、「何かあった時に、外側の情報に惑わされずに自分の感覚を信じる力」とか
「有名とか無名とかに振り回されずに、相手の本質を見抜く感性」とか
「表面の出来事に感情を揺らされないで、本質を感じること」
「今、何が優先順位なのか、を見極める感覚」
が大事だと思うのです。
多くの方の悩みは、
・思い通りにいかない
・だれだれさんが、私にこう言った
など、外側の状況や、外側の人の発言などに揺らされていることが多いものです。
全て、外側の刺激に反応しているわけです。
私の養成講座が目指しているのは、外側の刺激に揺り動かされない「内側の器」を育てることです。
答えが公式のようにあるのではなく、自分で状況に合わせて、自らが「その時々の答え」を導き出す。
そういうことを伝えたいと思っています。
この器がしっかりしていると、外側の出来事に無駄なエネルギーを奪われないので、ニュートラルに人と接することができます。
外側の出来事は、単なる現象でしかないので、現象の奥にある本質を感じ取り、その本質に「自分が育ててきた内側の器」をチューニングさせると、おのずと解決策が見えてくる。
つまり、内側の器がきちんと育っていれば、外側の状態にチューニングさせるだけで大丈夫なのです。
これを育てようと思うと、「人との関わりという体験を通じての感性」
を育てることに行きつきます。
この感性は、セミナーに出たから身につくものではなく、どれだけ日常を丁寧に生きるか、という「筋トレ」のような積み重ねが大事なのです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
この感覚が身につくと、結果的に、真の意味での願い実現が可能になります。
器を育てる過程で、①まずは「自分の内側からの本当の願い」に気づきます。
そして、②自分の本当の気持ちを大事にしながらも、人と調和していくことがわかっていく段階に入ると、順調に器が育っていきます。
そして、③ある一定の時期が来ると、必ずと言っていいほど周囲からのサポートが得られるので、大きな願いは実現します。
一番最初の①の段階は、自分一人でもできますが、②以降は、人との関わりがないと育たないと思っています。
だから、願い実現の最後はコミュニケーションだというわけです。
ですので、人との関わりで葛藤を感じるということは、まさにその器を大きくするチャンスなんだと思います。
「葛藤」を自分の生きる力に変えていくことで、願い実現力が飛躍的に身につくんです。
2012年もあとわずかになりましたが、私自身は、2011年に浮上してきた葛藤を生きる力に変えたからこそ、今年の4月以降の加速度的な願い実現の道のりがあった、と思います。
2013年の風景が私にはまだ予想がつかないですが・・・何があっても、器を育てていくことに焦点を当てていれば、きっと面白い流れを創りだせると思っています^^