熱狂させるコツ【facebook】告知開始!絶対に同じ内容のセミナーはしない樺沢先生
2012年05月31日 03:58

facebookに興味があるし、7月1日の講演会にも興味があるけど、「ついていけるか心配・・」という方のために、6月20日、18時半~21時近くまで勉強会があります。
早割価格の1万円(あるいはVIPの3万円)をお振込された方のみ、500円で受講できます。
基本的な操作や、facebookのメリットなどをお伝えします。
*マニアックな操作は扱いません。あくまでも「最低限これだけできれば大丈夫」という部分をやります。
詳細は、以前の記事の冒頭をご覧くださいませ。
お待たせしました!
本日の12時から、7月1日「札幌限定!」facebook講座の正式告知開始です。
既に何人かのfacebook友人に招待状を送らせていただきました。
直接知っている方で、講演会にご縁がありそうな方を中心に送らせていただいたので、無差別送信ではないです。
(ただ、セッションの合間にやりましたので、漏れている可能性があります。
もし読者さんでご案内が来ていない方は、お申し付けください)
それかから、VIPのことを前回の記事の冒頭に書きましたが、もっともっとすごい特典がつくことになりました!
樺沢先生、太っ腹・・・。
そんなに豪華にしてよいのでしょうか!?
◆VIP参加の特典◆
*5月30日夜の時点で、私が把握しているだけで「残席6名」です
(1) 終了後の懇親会参加(参加費は込み)
樺沢紫苑と同じテーブルにて、グループコンサルをしながらの会食
(4名で1時間のグループ・セッション)
(2)セミナーの最前列受講
(3)樺沢紫苑DVDを3本プレゼント
①Twitter営業術(3時間、定価2万円)
②精神科医が教えるワクワク仕事術(90分、非売品)
③リントクイン入門(3時間、定価1万円)
(4)樺沢紫苑の著書1冊をサイン入りでプレゼント
全て込みで「3万円」です。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
樺沢先生は、札幌出身で札幌医大を出られたので、札幌に特別な思いがあるようです。
ですので「札幌だけ特別!」の内容をしてくださり、「故郷に錦を飾る」のお気持ちで渾身の講演会をしてくださります!
しかも私、驚いたのですが、樺沢先生にはポリシーがあるそうです。
それは・・・。
同じセミナーは二度としない!
のだそうです。
ひぇ~。
私も毎回、同じセミナーはしないとポリシーでやっていますが、半分ずつ進化している・・というように原型があり、そこにどんどん新しい事例が増えていく。
そういう感じです。
なので、樺沢先生のように、一から十まで新しいことをやる。
というのは、なかなか真似できない、
というか、よほど知識や創造性を持った方でないと難しいと思います。
尊敬してしまいます、マジで。
そのような方と一緒にセミナー講師をさせていただいて、よいのでしょうか・・・。
樺沢先生が直接書かれた渾身の告知内容は、是非ともfacebookのイベント欄でご覧くださいませ。
そして、 ①イベントの「参加ボタン」を押してから、②本文の最後にある『お申込みフォーム」にてお申込みくださいね。
facebookを現時点ではされていない方のために、お申込みフォームのみのご案内も近日中にしたいと思います。
但し、VIPはお席が埋まる可能性があることをご了承くださいませ。
取り急ぎでした。
スポンサーサイト
あなたが大好き!女がお金をだすとき・・・
2012年05月31日 03:47
最近、バタバタしていて、もうてんやわんやです。
週末の養成講座のレジュメ・・間に合うのだろうか。
心配です。
(でもそうやって、いつもギリギリ間に合うので、きっと今回も・・・!?)
さて、昨日「ダイエット宣言」を公開したのですが。
ぬわんと!!
1日で1キロ痩せてしまい、あっさり8日間で3キロ痩せたのでした!!
不思議です。
昨日はむしろ、結構間食もしたし、あまり運動できていないし。
忙しかったので、お昼以降、あちこちに出かけたり、セッションをしたり、7月1日セミナーのご招待メールをfacebookから送っていたり、でしたので、気づかないところでエネルギーを使ったのでしょうか。
・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
というか。
というか。
ひょっとして・・ひょっとして・・・・。
facebook記事に書いたアレが効いたのかしら!?
その当日はあまり痩せた実感が正直なかったのですが、一日ずれて効果がでたのでしょうか。
この調子なら、10日間で4キロ痩せそうな勢いです。
(4キロ痩せたとしても、昨年に比べたら4キロ位増えているので、よほど太ったのだと思います)
アレ、意外によかったのかしら!?
コミュニケーション、よくなかったからリピーターにはならないけど。
それが「あなたが大好き!女がお金を出すとき」の記事です。
来週あたり、痩せる秘訣を記事にしたいと思います。
週末の養成講座のレジュメ・・間に合うのだろうか。
心配です。
(でもそうやって、いつもギリギリ間に合うので、きっと今回も・・・!?)
さて、昨日「ダイエット宣言」を公開したのですが。
ぬわんと!!
1日で1キロ痩せてしまい、あっさり8日間で3キロ痩せたのでした!!
不思議です。
昨日はむしろ、結構間食もしたし、あまり運動できていないし。
忙しかったので、お昼以降、あちこちに出かけたり、セッションをしたり、7月1日セミナーのご招待メールをfacebookから送っていたり、でしたので、気づかないところでエネルギーを使ったのでしょうか。
・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
というか。
というか。
ひょっとして・・ひょっとして・・・・。
facebook記事に書いたアレが効いたのかしら!?
その当日はあまり痩せた実感が正直なかったのですが、一日ずれて効果がでたのでしょうか。
この調子なら、10日間で4キロ痩せそうな勢いです。
(4キロ痩せたとしても、昨年に比べたら4キロ位増えているので、よほど太ったのだと思います)
アレ、意外によかったのかしら!?
コミュニケーション、よくなかったからリピーターにはならないけど。
それが「あなたが大好き!女がお金を出すとき」の記事です。
来週あたり、痩せる秘訣を記事にしたいと思います。
10日で3キロ痩せに挑戦ちう&【6月の予定】
2012年05月30日 15:09

7月1日の樺沢先生をお呼びして「facebook講座」を開催します(私も一部を講師として参加させていただきます)。
通常の方は早割価格1万円ですが、VIP席の価格が決まりました。
懇親会はVIPの方のみ参加できます、と予告していましたが、何とグループコンサルを受けられることになったのです!
1グループ4人で、最大2グループなので、最大8名まで募集いたします。
講座代、懇親会飲食費、コンサル代込で「3万円」になります。
1グループの持ち時間は、1時間強です(食事の時間も入るので、きっちり1時間というわけではないと思います)。
講座代が1万円、懇親会が4000円ですので、コンサル代は16000円くらいのイメージですね。
(グループとはいえ、かなりお安いかと思います。他の方へのアドバイスも聞くことができるので、客観的に自分を理解できるという利点があります)
現在、私の養成講座の方に優先的にご案内しており、優先的にお席をおとりします。
興味のある方は、仮ご予約になりますが、ご連絡くださいませ。
国内第一人者のコンサルが16000円で受けられるのは、滅多にないチャンスだと思います。
週末の養成講座に向けて、構成&レジュメ作成に、うんうん唸ってます・・。
オリジナルを創造するのは、楽しい反面、ギリギリまで「これでいいのか?もっとよいアプローチはないだろうか」と悩むので、キリがないですね。
ここ毎日、マッサージに通っていますが、毎回「肩甲骨のコリがひどい!」と言われます。
背中に何かを背負っているような感じです・・・。
それと並行して「10日間で3キロ痩せるダイエット」にも挑戦ちう(笑)。
ここ数か月、多忙のため食事も不規則で、睡眠時間も不規則だったので、あっという間に過去最大の体重になってしまったようです。
引っ越しして初めて体重計を買い、愕然としました。
夏の洋服が一切入らないとという非常事態を迎え、「やばい~!」と一念発起。
マジで・・・妊婦にしか見えない状態になってしまいました(汗アセ)
以前、玄米ダイエットで数か月かけて10キロ痩せましたが、ここ最近は、徹夜でレジュメ構築を考えたり、メールのお返事に追われていて、玄米しか食べないのは、かえってストレスになると判断。
違う方法でチャレンジしています。
現在、7日目で約2キロ強、落としましたので、あと約1キロ弱を3日かけて挑戦します。
詳細はそのうち、facebookに書きますね。
そうそう。
一昨日、facebookに「出会いの運がよくなる秘訣~人を大事にする~」の記事を書きました。
本当の引き寄せ力をつけるコツを書いています。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
さて、6月の予定です。急遽、東京に行くことになりました。
◆東京対面セッション
6月10日と6月11日
*詳細は後日告知します。予定が入っているので、何時が空くのかまだ未定です。
◆札幌シータヒーリング基礎
6月17日、23日、24日の三日間コースです。
10時~17時半です。
◆通常セッション
①6月13日
②6月16日
③6月26日
お申込み先:info#izumi88.com(#を@に変えてください)
クレーム事件を乗り越えた「魔法の言葉」
2012年05月27日 10:05
5月26日に、またfacebookに記事を上げました。前回の続きです。
*まだfacebookをやっていない方は、①まず登録した後、②私のページに飛んでください。
私のページはコチラです。
飛べない方は http://www.facebook.com/#!/yumiko.sato.14 をコピペしてください。
*ブログとfacebookは内容を変えています。
今回のfacebook記事について、少しだけブログでもご紹介しますね。その後、「クレームを乗り越えた事例」をご紹介します。
~facebook記事の一部をご紹介~
願いが叶うためには「イメージングをするとよい」「強く願えば宇宙が応援してくれる」など、様々なことが言われています。
確かに、正しいと思うのですが、本当の秘訣はもっと違うところにあるように私は思うのです。
それについて、私の体験したことに基づいて、facebookの記事にしました。
私が普段から「コミュニケーション力が願い実現の最後の鍵」と言っていることの理由がわかっていただだけるかもしれません。
今、どんな状況下を見極め、「自分軸を保ちながらも」「相手を尊重する言葉」を使うということは、まさにコミュニケーション力に関わることです。
養成講座でやっている「核の部分」でもあり、これが使えるようになるには「直観力」も大事ですし、「言葉を使いこなすセンス」も必要になります。
日本人は「立場をとる」ということが苦手な人が多いことでしょう。
例えば「断る」「主張する」「怒る」「助けてとお願いする」などなど・・。
でも、「自分軸」を確立するには、これを避けては通れないと感じます。
上司が部下に何かを伝えなければいけないとき。
友人に「それは誤解だ」と伝えなければいけないとき。
などなど。
福岡セミナー開催を通じて、私がとった立場。そこから奇跡が起きた、というお話をfacebookで書きました。
さて、その福岡セミナー2日間コースを受講された方から、次の日、会社で遭遇したクレーム事件を見事に解決しました!というご報告をいただきましたので、ご紹介いたします。
(3月初旬にいただきました。記事化ご了承をいただきながら、大変遅くなり申しわけありません!)
仮にこの方を瑞樹さんとしましょう。
瑞樹さんは、おしとやかで大人しい印象のある方です。
以前、セッションをさせていただいた時、「言いたいことをなかなか主張できない」という趣旨のお悩みを抱えておられました。
実際にお会いすると、顔立ちがとっても優しい雰囲気ですし、私が彼女と同僚で、そばでクレームを受けているのを見たら、ひょっとして心配になってしまい、思わず和田アキ子に変身して、男らしく「オレが代わってやるぜ!アッコにお任せ!」と言い出しかねないと思います(笑)。
ていうか、間違いなく言うな。
そんな瑞樹さんですが、お試しのようにセミナーの次の日に、クレームに遭遇したというのです!
コミュニケーション講座では(これはカウンセラー養成講座のエッセンスを短縮した内容でもあります)、直感を使い、相手を感じ取り、そのうえで状況に応じた「言葉」を扱う基本をお伝えしました。
この技術は何にでも応用でき、カウンセリングの場面はもちろんのこと、恋愛関係、会社の人間関係、はたまたクレーマーに対しても抜群の効果を発揮します。
たった2日間ですが、瑞樹さんはそのエッセンスをしっかり受け取ってくれたのだと思います。
いただいたメールには、どのように乗り切ったか、その秘訣が書かれています。
そのメールの一部をご紹介いたします。
~ここから~
・・・早速、講座翌日はクレームに遭遇しました。
もう、震えました。このタイミングでと。
クレーム対処時の自社ミスが先方で判明し、またクレームになったのです。
最初の電話では相手の剣幕に、口をはさめなかったそうです。
(私が不在だったので、別の人が電話に出てくれてました)
でも、この方とのこれまでの流れとやりとりを思いだし、コミュニケーション講座で教えて頂いたことを思いだし、私から相手に電話しました。
すると落ち着いた口調で話して頂けて、必要な確認事項も聞き出すことができました。
実は、先方が確認していた内容と自社で確認した内容が違っていました。
ミスは重なるもので、自社の確認内容が間違っていたのです。
だから先に先方の確認内容を聞き出したことにより、自社の確認違いを社内で気付いて修正できましたので、新たにクレームが増えるのを未然に防げました。
ハーモニーさんありがとうございます!!
こんな場面は、対応を誤ると余計にこじれて収集がつかなくなるので、逃げ出したかったけれど、おかげで乗り切ることができま
した。
今回受講させて頂いて、私は今までの経験からコミュニケーション方法をまるで学習していなかったのだなと思いました。
ハーモニーさんに伝授していただいた視点で、これまで気づけなかった相手の良いところに意識を向けてみます。
~ここまで~
ありがとうございます!
「逃げ出したかったけど」と書かれていましたが、よく乗り切られましたね!
瑞樹さんのセッション時のお悩みや、実際にお会いして「繊細な方」ということもよくわかっているので、このご報告メールは、本当に嬉しかったです。
facebook記事にも書きましたが「流れをよむ」ことは、コミュニケーションの最も根本の部分だと思います。
同じ言葉でも、文脈の流れで「傷ついた」と思ったり「親近感を抱いたり」と反応が変わります。
また、互いの関係性によっても、受け取り方は違います。
瑞樹さんは、クレームの相手との以前の流れ→今回のクレームの流れ、を一度きちんと把握したうえで、相手に電話をかけ、落ち着いて対処できたと書かれています。
クレームの相手の「心の抵抗」を潜り抜ける「魔法の言葉」を、適切なタイミングで使い、そして懸命にお相手の言葉に耳を傾けられたのだと思います。
まさに、コミュニケーション講座で扱ったことそのものです。
素晴らしい~♪♪
このメールは3月のものですので、あれから3か月近く経った今は、更にコミュニケーション力に磨きをかけられていると思います!
コミュニケーションは、普段の小さな積み重ねで、いつの間にかできているものですからね・・。
今開講中の、「人間力アップ!カウンセラー養成講座」を受講されている皆様も、まさにそのテーマに向かい合っている最中です。
数か月後の成果が楽しみです!
7月から、北海道の森で「人間力アップ!魔法の言葉カウンセラー養成講座」が開講します。
現在開講している内容と同じです。
ただ合宿形式ですので、宿泊場所を押さえる関係で、おそらくあと1~2名しかお受けできないかもしれません。
(仮お申込みの方が全員、正式お申込みされれば、です)
興味のある方はお早めにお申し出くださいませ。
◆日程:7月28~30日、8月は2回分を録画で学習、9月15~17日、10月にスカイプセミナー
◆場所:北海道の下川町(名寄から30分の場所です)
◆お問い合わせ:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
*まだfacebookをやっていない方は、①まず登録した後、②私のページに飛んでください。
私のページはコチラです。
飛べない方は http://www.facebook.com/#!/yumiko.sato.14 をコピペしてください。
*ブログとfacebookは内容を変えています。
今回のfacebook記事について、少しだけブログでもご紹介しますね。その後、「クレームを乗り越えた事例」をご紹介します。

願いが叶うためには「イメージングをするとよい」「強く願えば宇宙が応援してくれる」など、様々なことが言われています。
確かに、正しいと思うのですが、本当の秘訣はもっと違うところにあるように私は思うのです。
それについて、私の体験したことに基づいて、facebookの記事にしました。
私が普段から「コミュニケーション力が願い実現の最後の鍵」と言っていることの理由がわかっていただだけるかもしれません。
今、どんな状況下を見極め、「自分軸を保ちながらも」「相手を尊重する言葉」を使うということは、まさにコミュニケーション力に関わることです。
養成講座でやっている「核の部分」でもあり、これが使えるようになるには「直観力」も大事ですし、「言葉を使いこなすセンス」も必要になります。
日本人は「立場をとる」ということが苦手な人が多いことでしょう。
例えば「断る」「主張する」「怒る」「助けてとお願いする」などなど・・。
でも、「自分軸」を確立するには、これを避けては通れないと感じます。
上司が部下に何かを伝えなければいけないとき。
友人に「それは誤解だ」と伝えなければいけないとき。
などなど。
福岡セミナー開催を通じて、私がとった立場。そこから奇跡が起きた、というお話をfacebookで書きました。
さて、その福岡セミナー2日間コースを受講された方から、次の日、会社で遭遇したクレーム事件を見事に解決しました!というご報告をいただきましたので、ご紹介いたします。
(3月初旬にいただきました。記事化ご了承をいただきながら、大変遅くなり申しわけありません!)
仮にこの方を瑞樹さんとしましょう。
瑞樹さんは、おしとやかで大人しい印象のある方です。
以前、セッションをさせていただいた時、「言いたいことをなかなか主張できない」という趣旨のお悩みを抱えておられました。
実際にお会いすると、顔立ちがとっても優しい雰囲気ですし、私が彼女と同僚で、そばでクレームを受けているのを見たら、ひょっとして心配になってしまい、思わず和田アキ子に変身して、男らしく「オレが代わってやるぜ!アッコにお任せ!」と言い出しかねないと思います(笑)。
ていうか、間違いなく言うな。
そんな瑞樹さんですが、お試しのようにセミナーの次の日に、クレームに遭遇したというのです!
コミュニケーション講座では(これはカウンセラー養成講座のエッセンスを短縮した内容でもあります)、直感を使い、相手を感じ取り、そのうえで状況に応じた「言葉」を扱う基本をお伝えしました。
この技術は何にでも応用でき、カウンセリングの場面はもちろんのこと、恋愛関係、会社の人間関係、はたまたクレーマーに対しても抜群の効果を発揮します。
たった2日間ですが、瑞樹さんはそのエッセンスをしっかり受け取ってくれたのだと思います。
いただいたメールには、どのように乗り切ったか、その秘訣が書かれています。
そのメールの一部をご紹介いたします。
~ここから~
・・・早速、講座翌日はクレームに遭遇しました。
もう、震えました。このタイミングでと。
クレーム対処時の自社ミスが先方で判明し、またクレームになったのです。
最初の電話では相手の剣幕に、口をはさめなかったそうです。
(私が不在だったので、別の人が電話に出てくれてました)
でも、この方とのこれまでの流れとやりとりを思いだし、コミュニケーション講座で教えて頂いたことを思いだし、私から相手に電話しました。
すると落ち着いた口調で話して頂けて、必要な確認事項も聞き出すことができました。
実は、先方が確認していた内容と自社で確認した内容が違っていました。
ミスは重なるもので、自社の確認内容が間違っていたのです。
だから先に先方の確認内容を聞き出したことにより、自社の確認違いを社内で気付いて修正できましたので、新たにクレームが増えるのを未然に防げました。
ハーモニーさんありがとうございます!!
こんな場面は、対応を誤ると余計にこじれて収集がつかなくなるので、逃げ出したかったけれど、おかげで乗り切ることができま
した。
今回受講させて頂いて、私は今までの経験からコミュニケーション方法をまるで学習していなかったのだなと思いました。
ハーモニーさんに伝授していただいた視点で、これまで気づけなかった相手の良いところに意識を向けてみます。
~ここまで~
ありがとうございます!
「逃げ出したかったけど」と書かれていましたが、よく乗り切られましたね!
瑞樹さんのセッション時のお悩みや、実際にお会いして「繊細な方」ということもよくわかっているので、このご報告メールは、本当に嬉しかったです。
facebook記事にも書きましたが「流れをよむ」ことは、コミュニケーションの最も根本の部分だと思います。
同じ言葉でも、文脈の流れで「傷ついた」と思ったり「親近感を抱いたり」と反応が変わります。
また、互いの関係性によっても、受け取り方は違います。
瑞樹さんは、クレームの相手との以前の流れ→今回のクレームの流れ、を一度きちんと把握したうえで、相手に電話をかけ、落ち着いて対処できたと書かれています。
クレームの相手の「心の抵抗」を潜り抜ける「魔法の言葉」を、適切なタイミングで使い、そして懸命にお相手の言葉に耳を傾けられたのだと思います。
まさに、コミュニケーション講座で扱ったことそのものです。
素晴らしい~♪♪
このメールは3月のものですので、あれから3か月近く経った今は、更にコミュニケーション力に磨きをかけられていると思います!
コミュニケーションは、普段の小さな積み重ねで、いつの間にかできているものですからね・・。
今開講中の、「人間力アップ!カウンセラー養成講座」を受講されている皆様も、まさにそのテーマに向かい合っている最中です。
数か月後の成果が楽しみです!

現在開講している内容と同じです。
ただ合宿形式ですので、宿泊場所を押さえる関係で、おそらくあと1~2名しかお受けできないかもしれません。
(仮お申込みの方が全員、正式お申込みされれば、です)
興味のある方はお早めにお申し出くださいませ。
◆日程:7月28~30日、8月は2回分を録画で学習、9月15~17日、10月にスカイプセミナー
◆場所:北海道の下川町(名寄から30分の場所です)
◆お問い合わせ:info#izumi88.com (#を@に変えてください)
非常識が奇跡を生む秘訣!?~直感と常識~
2012年05月24日 22:28
超!ひっさびさにfacebookに記事を書きました(笑)。
何と3か月半ぶりです。
この3か月半というもの、初めての1人での養成講座のレジュメ構成や、運営でバタバタで・・・他のことをやる余裕が全くありませんでした。
ようやく養成講座が折り返し地点を超え(札幌コースですが)、目途がついてきたので、facebookを再開したいと思います。
札幌限定!7月1日のfacebook「文章で人の心を動かす!」のセミナー主催&講師をやりますからね~。
facebookをやっていないと説得力ないですもの(笑)。
★カウンセリングの方法を文章術に活かすと「人の心を掴める」
★少ない数でも「絶対にあなたに会いたい!」と思ってもらえる秘訣
★facebookとブログを連動させると「ファンが増える」
★人の心を掴む文章~とっておきの方法~
こんな感じのことをお話しする予定です。
今まで「ブログでファンを作る講座」でも話してこなかった「アノ秘訣」もお伝えしたいと思います。
養成講座で扱おうとも思っていたのですが、コミュニケーション術や「男性の心を掴む一言」「部下に自分の言いたいことをわかってもらうコツ」など、盛りだくさんの内容が追加されたので、なかなか時間がとれないな・・と思っていました。
なので、ちょうどよいので、養成講座以外の方にもお伝えできるように、7月1日のセミナーでお話しすることにします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
今日の記事は、「非常識さが奇跡を生む!?①~直感と常識」というタイトルで書きました。
長くなりましたので、2回に分けて書きます。
明日もこの続編を書きたいと思います。
まだfacebookをやっていない方は、①まず登録した後、②私のページに飛んでください。
私のページはコチラです。
飛べない方は http://www.facebook.com/#!/yumiko.sato.14 をコピペしてください。
ブログとfacebookは内容を変えています。
今日の記事は、「常識が成功の足を引っ張ること」などを書きました。
是非、「イイネ」で応援してくださると嬉しいです♪
何と3か月半ぶりです。
この3か月半というもの、初めての1人での養成講座のレジュメ構成や、運営でバタバタで・・・他のことをやる余裕が全くありませんでした。
ようやく養成講座が折り返し地点を超え(札幌コースですが)、目途がついてきたので、facebookを再開したいと思います。
札幌限定!7月1日のfacebook「文章で人の心を動かす!」のセミナー主催&講師をやりますからね~。
facebookをやっていないと説得力ないですもの(笑)。
★カウンセリングの方法を文章術に活かすと「人の心を掴める」
★少ない数でも「絶対にあなたに会いたい!」と思ってもらえる秘訣
★facebookとブログを連動させると「ファンが増える」
★人の心を掴む文章~とっておきの方法~
こんな感じのことをお話しする予定です。
今まで「ブログでファンを作る講座」でも話してこなかった「アノ秘訣」もお伝えしたいと思います。
養成講座で扱おうとも思っていたのですが、コミュニケーション術や「男性の心を掴む一言」「部下に自分の言いたいことをわかってもらうコツ」など、盛りだくさんの内容が追加されたので、なかなか時間がとれないな・・と思っていました。
なので、ちょうどよいので、養成講座以外の方にもお伝えできるように、7月1日のセミナーでお話しすることにします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
今日の記事は、「非常識さが奇跡を生む!?①~直感と常識」というタイトルで書きました。
長くなりましたので、2回に分けて書きます。
明日もこの続編を書きたいと思います。
まだfacebookをやっていない方は、①まず登録した後、②私のページに飛んでください。
私のページはコチラです。
飛べない方は http://www.facebook.com/#!/yumiko.sato.14 をコピペしてください。
ブログとfacebookは内容を変えています。
今日の記事は、「常識が成功の足を引っ張ること」などを書きました。
是非、「イイネ」で応援してくださると嬉しいです♪
養成講座の方への連絡事項
2012年05月23日 22:12
金環日食がありましたが、皆さんは見られましたか?
私はまんまと、朝の7時少し前から、急に歯が痛みだし・・・9時過ぎまで痛みはひきませんでした。
で。
その間、布団の中で「イタイイタイ」とうずくまっておりまして・・(笑)、結局、窓の外を見ることもありませんでした。
まさに金環日食の時間帯に、急に痛み出したので、不思議だな~と思っています。
各ニュースの映像を見ると、かなり神秘的な輝きでしたね!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
さて、養成講座の方への連絡事項です。
◆東京通学コースの方へ
昨日の夜、①第4回のダウンロードURLを一斉送信いたしました。②また第4回レジュメもメールに添付いたしました。③スカイプセミナーの日程を6月8日20時からに決定しました。
その他、様々な連絡事項を盛り込み、一斉送信いたしましたので、パソコンアドレスをチェックしてくださいませ。
◆札幌通学コースの方へ
第3回~第4回をお休みされた方へ、ダウンロードURLなどをお送りしました(どうしてもパソコンの調子が悪い方のみ、DVDで郵送いたしました)。
またペアワークのことなどの説明もメールに書いておりますので、ご確認くださいませ。
◆通信コースの方へ
既にご案内をお送りしていますが、27日の20時から第1回スカイプセミナー開催です。
お忘れのないようにお願いします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
東京通学、札幌通学、通信コース・・・とそれぞれ進行具合が違うので、何か連絡事項が漏れていないか?と若干心配気味です(笑)。
宿題のことなど、連絡が来ていない方などはご連絡くださいね!
札幌通学コースの方は、6月2~3日の講義に向けて、今週末あたりに宿題が一斉送信される予定です。
6月は5月から3週間しか空いていないので、何だかあっという間です!
第一期らしく、進行も柔軟にして、皆様の希望を取り入れながら進んでいます。
第4回は「言いたいことがいえなくて断れない」というコミュニケーションの課題を扱いました。
第5回は「自分が教える立場のとき、下の人にどうやってわかるように伝えるのか」を、急遽扱うことになりました。
東京通学コースの方も、札幌通学コースの方も「部下にどうやって、仕事を上手く進めるように指導していいかわからない・・相手になかなか通じない」と悩む方が何人もおられました。
「断る」ことも「指導方法」も、全て「カウンセリングの基本」をしっかり押さえていれば、何ともありません。
全ては「相手の抵抗、自分の抵抗をどう扱うか」にかかっています。
これができると、日常のコミュニケーションもスムーズになり、ストレスが激減すると思います。
多くの人間関係の悩みは「自分の気持ちを言えない」「伝わっていない」ことが原因だからです。
カウンセリングの基本は、日常のコミュニケーションにすぐに活かせるものばかりお伝えしているので、一石二鳥です。
6月もまた頑張りましょう~♪
私はまんまと、朝の7時少し前から、急に歯が痛みだし・・・9時過ぎまで痛みはひきませんでした。
で。
その間、布団の中で「イタイイタイ」とうずくまっておりまして・・(笑)、結局、窓の外を見ることもありませんでした。
まさに金環日食の時間帯に、急に痛み出したので、不思議だな~と思っています。
各ニュースの映像を見ると、かなり神秘的な輝きでしたね!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
さて、養成講座の方への連絡事項です。
◆東京通学コースの方へ
昨日の夜、①第4回のダウンロードURLを一斉送信いたしました。②また第4回レジュメもメールに添付いたしました。③スカイプセミナーの日程を6月8日20時からに決定しました。
その他、様々な連絡事項を盛り込み、一斉送信いたしましたので、パソコンアドレスをチェックしてくださいませ。
◆札幌通学コースの方へ
第3回~第4回をお休みされた方へ、ダウンロードURLなどをお送りしました(どうしてもパソコンの調子が悪い方のみ、DVDで郵送いたしました)。
またペアワークのことなどの説明もメールに書いておりますので、ご確認くださいませ。
◆通信コースの方へ
既にご案内をお送りしていますが、27日の20時から第1回スカイプセミナー開催です。
お忘れのないようにお願いします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
東京通学、札幌通学、通信コース・・・とそれぞれ進行具合が違うので、何か連絡事項が漏れていないか?と若干心配気味です(笑)。
宿題のことなど、連絡が来ていない方などはご連絡くださいね!
札幌通学コースの方は、6月2~3日の講義に向けて、今週末あたりに宿題が一斉送信される予定です。
6月は5月から3週間しか空いていないので、何だかあっという間です!
第一期らしく、進行も柔軟にして、皆様の希望を取り入れながら進んでいます。
第4回は「言いたいことがいえなくて断れない」というコミュニケーションの課題を扱いました。
第5回は「自分が教える立場のとき、下の人にどうやってわかるように伝えるのか」を、急遽扱うことになりました。
東京通学コースの方も、札幌通学コースの方も「部下にどうやって、仕事を上手く進めるように指導していいかわからない・・相手になかなか通じない」と悩む方が何人もおられました。
「断る」ことも「指導方法」も、全て「カウンセリングの基本」をしっかり押さえていれば、何ともありません。
全ては「相手の抵抗、自分の抵抗をどう扱うか」にかかっています。
これができると、日常のコミュニケーションもスムーズになり、ストレスが激減すると思います。
多くの人間関係の悩みは「自分の気持ちを言えない」「伝わっていない」ことが原因だからです。
カウンセリングの基本は、日常のコミュニケーションにすぐに活かせるものばかりお伝えしているので、一石二鳥です。
6月もまた頑張りましょう~♪
【札幌】人に好かれる秘訣・私のブログ特典【6月3日セミナー】
2012年05月18日 22:44


詳細は、ブログ記事の最後の方に書かれています。
!!私の読者さんは、お振込先が違いますので、よく読まれてください。
3月から4月、5月と東京と札幌を行ったり来たりの日々で、さすがに今週はお休みモードでした。
とはいえ、養成講座を充実させるために、外部の方と交渉をしてきたり、それなりに出歩いていました。
素敵な提携先ができました☆
先日、札幌養成講座の第3回&第4回が終了し、折り返し地点まで来ました。
第3回は「心理ブロック」、第4回は「コミュニケーション」をメインに扱ったので、折り返し地点にふさわしい内容だったと思います。
だからなのか、養成講座の次の日に、いきなり願いが叶った、というご報告がチラホラ届いております。
ずっと関係が滞っていた人に自分の気持ちを伝えることができたり、念願の引っ越し先が決まったり。
それから、昔の人間関係にまつわる悩みが解決に向かったり・・・。
コミュニケーションは「願い実現の最後の部分」です。
「人にどのように、自分の気持ちを伝えるのか」
ここに「人間力」というものが大きく関わってきます。
たった一言。
たった一つの行動。
はたまた、たった一つの「表情」。
この小さなことが、人の心に大きな影響を及ぼします。
気持が180度、違ってくるのです。
「この人にだったら私は心を開ける」
「この人は尊敬できる」
「この人は私を大事にしてくれる」
「この人を応援したい」
この小さな「微差」を積み重ねることで「人として魅力的になる」ことが可能になり、「スムーズなコミュニケーションが可能になり」「効果的なカウンセリングをすること」が可能になります。
もちろん「願いが実現するのかどうか」もここで決まってしまいます。
願いを叶えるコツは、最後の局面では「周囲の人に好かれるか」にかかっている、と言い換えてもよいでしょう。
結局、人は「感情で動く」ものなのです。
「この人が好き!」
「だからこの人を応援したい」
願いが叶う仕組みはシンプルです。
けれども奥が深い!
簡単そうでできないから、人間関係の悩みはつきないのです。
ですので、養成講座では「繋がりたい人とどうやって繋がっていくのか」「その時、どういう言葉を使うとよいのか」という実践的なコミュニケーションを実例を通して扱います。
その土台の部分をズバリ扱うセミナーが、札幌で6月3日に開催されるのです!
残念ながら、養成講座の日と被っているので、私と受講生さんは懇親会からの参加になりますが、これは多くの方に知っていただきたいセミナーです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
◆札幌限定! 鳥居祐一×葉山直樹
~成功する人の秘訣~
①私のブログ読者さんに限り、4000円の早割が適用!
そのセミナーとは・・・。
今、話題の新刊となっている『人脈術』の著書であられる鳥居祐一さんが講師で登場します!
『人脈術』は、「人生は出会いで決まる」というモットーで、多くの素敵な方と繋がることに成功してきた鳥居さんの、「生の体験談が」ギッシリ詰まっている本です。
私も拝読いたしましたが、「そうそう!養成講座でお伝えしたいことの真髄が詰まっている!」
と叫びたいほどに、「人に応援される秘訣」が多くの実例を通して紹介されています。
人に応援される人とそうでない人。
その分かれ目は何なのか?
その答えが、『人脈術』に書かれています。
しかも!
「札幌限定!」
札幌の経営コンサルタントで、インターネットビジネス界で大活躍の葉山直樹社長も講師として登場されるのです。
葉山社長は熱狂的なファンがいて、東京で高額のセミナーを開くと、一瞬で席が埋まってしまうそうです。
そのお2人のセミナーを一緒の機会に聞ける、というのは今後実現しないかもしれません。
実際、このセミナーは、4月の末から告知後、10日間で120名が「我先に!」とお申し込みが殺到したというのです。
早割価格が15日お申し込みまで、というのもあったからだと思いますが、
この機会は滅多にない!
もっと多くの方に知っていただきたい!
ということで、私のブログ読者さんに限り、「早割価格の4000円」でセミナーをお申込みできることが決まりました☆
★必ずお申込みフォームの「備考欄」に「紹介者は佐藤由美子さんです(ハーモニーの本名)」と書いてください。
またお振込先も他の方とは違う口座になります。ご注意ください。
②開催秘話
さて、今やこのセミナーは「北海道の伝説のセミナー」になりつつありますが、その集客の中心的な人物が、前回のブログに出てきた「小川泰史」さん。
7月1日、札幌で樺沢先生をお呼びして
「facebook活用術」~文章で人を動かす秘訣~
を、私と共同主催します。
まさに小川さんは、6月3日の集客を「facebookとリアルの人と繋がり、文章で心を掴む」技で成功させました。
営業マンをしている彼ならではの「人心を掴む秘訣」なのだと思います。
7月1日は、イントロでその核心部分を語っていただけるそうです。
そしてまた、6月3日のイントロで「人と繋がる方法」をご自身の体験談を交えて、肝の部分を語ってくださるそうです。
小川さんとは、昨年、彼が講師の営業セミナーに招待された(二人講師でした)時に初めてお会いしましたが、「心の抵抗を引き出さない営業トーク」は、そのまま「人の心を掴むコミュニケーション術と文章術」に体現されています。
③詳細
◆場所:札幌ノボテル
◆日時:6月3日
講演会 13時~17時 4000円
懇親会 18時~20時(同ホテル貸切)5800円
*講演会+懇親会=7800円
④お申込み方法
■ facebookをされている方 ■
コチラに飛び、「参加する」をクリックした後、イベント詳細の本文の最後にある「お申込みURL」に飛んでください。
そこで必要事項を書き込まれてください。
「備考欄」に必ず「佐藤由美子さんから紹介してもらいました」と書き添えてください。
★お振込先はこの記事の最後に書かれています。自動返信メールに記載の口座ではないので、ご注意ください。
■ facebookをされていない方 ■
お申込みURLに直接飛び、そこからお申込みいください。
「備考欄」に必ず「佐藤由美子さんから紹介してもらいました」と書き添えてください。
お申込みULR:http://m-ts.co.jp/seminar-th/
★お振込先はこの記事の最後に書かれています。自動返信メールに記載の口座ではないので、ご注意ください。
⑤お振込口座
★銀行振込
―――――――――――――――
楽天銀行 タンゴ支店
普通 7021188
カ)エムティエス
株式会社MTS
―――――――――――――――
★ペイパルクレジット
クレジット決済をご希望のお客様は以下のコースをお選び頂き、
各URLよりお申込み手続きをお願い致します。
1.プラチナVIP席:19,800円
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=PRW9MB7ZK7ERU
2.講演会+懇親会:7,800円
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=Z9P9RQ3WM94KJ
3.講演会のみ:4,000円
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=TGZQ92KUKJNTY
4.懇親会のみ:5,800円
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=7GDRDNR8E93HL
【引寄せ】樺沢紫苑先生と語るfacebook活用【札幌限定セミナー】
2012年05月08日 07:00
予告しておりました、7月1日の「秘密のイベント」のプレ告知をご案内いたします。
私が主催&講師もさせていただけることになりました「とっても濃いセミナー」なんです!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
札幌限定!!
スペシャルで濃~い内容のセミナーが、7月1日開催されることが決まりました!
私も第一部の講師として登場します。
メイン講師は、「文章で人の心を掴む」ことでは、絶対に他の追随を許さない
ア・ノ・お方!!
facebookページファン5万人。
Twitterフォロワー13万人。
メルマガ15万部発行。
精神科医であり、ソーシャルメディアの超プロ!
樺沢紫苑先生の登場です!
ソーシャルメディア界に足を踏み入れた方なら、どこかで聞いたことがあるお名前のはず。
SNSの文章で人気者になる秘訣を語っていただいたら、おそらく日本一の知名度。
「共感ライティング」「交流ライティング」「伝わるライティング」などなど、様々な書き方のコツを本でも書かれています。
*樺沢先生のメインサイトはコチラ
*樺沢先生のfacebook個人ページはコチラ
圧倒的に「文章で心を掴み」、「実際にSNSで大活躍」という結果をたたき出すことでは
国内唯一の存在だと思います。
それもそのはず。
樺沢先生の本業は「精神科医」。
心理学に基づいた「人の心を掴む言葉の使い方」が得意なのは納得です!
今までにたくさんの本を出版されています。
『精神科医が教える1億稼ぐ人の心理戦術』
『「苦しい」が「楽しい」に変わる本』
『脳内物質仕事術』
『メールの超プロが教えるGmail仕事術』
『ツイッタ―の超プロが教えるFacebook仕事術』
『Twitterでビジネスを加速する方法』
そして最新刊が『SNSの超プロが教えるソーシャルメディア文章術』
私も今、この最新刊を読ませていただいていますが、私の「ブログでファンを作る講座」と共鳴する部分が多く、新しい知識もあり!!ものすごい濃い内容です!
この度の長期・東京滞在で、初めてお会いしたのですが、「数分の会話」で、なんとトントン拍子でセミナー開催をさせていただくことになりました!
そして、私も講師として、第一部を担当させていただくという、光栄なことに☆
*facebookとブログを連携させて「濃いファン」を作る秘訣をお話しします。
え?
何でそんな大物の方と、一回お会いしただけで、しかも数分で、そんな話になるの!?
と思われた方。
これぞハーモニーの「魔法の言葉を使ったコミュニケーション術」&「流れを読み、引き寄せを有効に生かしたコミュニケーション術」です(笑)。
特別な技術は一切ありません。
押しの強さ、は一切なし(笑)。
むしろ、言葉少なめ(←これ結構大事です!)
ただ「流れを読む」ことは大事になります。
それからお相手を尊重する言葉、お相手のニーズを把握する客観性、などなどです。
(*コミュニケーション講座でいつもお伝えしている内容です)
そうそう。
まさに私が「ブログでファンを作るコツ」「効果的なカウンセリングをするコツ」「願いを叶えるコツ」としてお伝えしている「魔法の言葉を使いこなす」ことに他なりません。
養成講座でやっていることでもあります。
そして、それを一番練習するのに適しているのが「facebookをすること」です。
養成講座の方に「なるべくやってください」と宿題にしているのも、「人の心を感じ取り、言葉に表現する」「人が自分に共感しているのかが顕著にわかる」最も効果的なツールだからです。
これからの時代「言葉で相手に共感する」というのは、絶対に必要なコミュニケーション力になると思います。
普段のコミュニケーションであれ、プロのセラピストとして成功するのであれ、必須の資質になると思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そういう風に思っていると、必要なご縁が引き寄せられるのでしょうね・・・。
精神科医という、まさに「心理を読み取ることのプロ中のプロ」でもあり、
かつ「facebookで心を掴むことで大成功しているプロ中のプロ」であられる、
樺沢紫苑先生とご縁をいただき、セミナーを一緒にさせていただけるとは~!
我ながら、引き寄せ力にビックリです!
ところで、facebookは最近「タイムラインの導入」
により、今まで通用していた手法が通らなくなり、工夫が必要になります。
樺沢先生に突撃インタビューしたところ(笑)、樺沢先生は「タイムライン化に伴う効果的な画像などの投稿テクニック」を研究されたのだそうです!
さすがですね!
樺沢先生は、常に独自の手法を追求して、オリジナルな秘訣を惜しげもなく提案してくださる器のでかい方なのです。
というか、やっぱり「共感ライティング」を提唱される方は、人間力もあるんだな・・と感心することばかりです。
というのも、樺沢先生と今回のセミナーでの打ち合わせをfacebook上でやりとりさせていただいているのですが、主催がやりやすいようにお気遣いをあらゆる場面でしていただいて、全体の調和を考えておられるところが随所に感じられ、「さ、さすが・・・心を掴む方・・・」と唸る場面がたくさん。
養成講座受講生の方に、私は「成功する秘訣は人間力」とお伝えしていて、様々なところで気づけるように宿題(多めの・笑)を出させていただいているのですが、樺沢先生のお気遣いは、それこそ「成功者はやっぱりここが違う!」と事例として紹介したいくらいです!
そういう素晴らしい方を講師としてお招きすることができ、私は光栄です。
また、今回は樺沢先生の合宿等に参加されている、お弟子さんの石田さんも、特別講師としてお話ししていただけることになりました。
こちらのお話は専門的になりますので、プロ志向の方にはかなり役立つと思います!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
因みに、今回は小川さんという方との共同主催になります。
この小川さんは、営業マンでもあり、プレゼン大会で世界に行った方です。
facebookとリアルの人脈を連動させることでは、「こういうことに気を付けている人はいないだろう」と思うほどに長けている方です。
小川さんのその「気遣いの力」「それをすぐに行動に移して、人を感動させる」ことでは、右に出るものはなかなかいないだろう・・・と思っています。
だからこそ、彼は最近、次々と大物に目をかけられ、わらしべ長者ばりに、一度に何段跳びもしてステージをかけあがっている最中なのです。
その小川さんに、冒頭で「facebookとリアルの人脈をつなげる秘訣」のサワリを10分ほどお話しいたけることになりました。
札幌でしか実現しない「とっておきの”成功する“facebook活用法」。
正式告知は、プロの方にお申込みフォームを作っていただきますので、約2週間後になりますが、興味のある方は是非、日時をメモしておいてくださいね!
*お申し込みは、できるだけfacebookからお願いする形式になると思います。
現在決まっている概要です。
なお、懇親会は、樺沢先生が「多すぎると交流が薄くなる」という趣旨のもと、「VIP席」にお申込みの方数名のみ参加できることになります。
(VIP席の価格はまだ決まっておりません)
◆日時:7月1日(日)13:30~17:30
◆定員:60名
◆懇親会:18:00~開始
*参加者は、関係者とVIP席お申込みの方のみ
◆会場:ホテルサンルートニュー札幌(札幌市中央区南2西6)
◆参加費:一般参加(VIPはまだ未定です)
先行申込み :10000円
定価(当日参加):15000円
<内容>
イントロダクション:小川泰史
・Facebookとリアルの人脈を確実につなげる方法
第1部 講師・ハーモニー(佐藤由美子)
・ブログとFacebookの連携でファンを増やす方法
・圧倒的に濃いファンを作るライティングテクニック
第2部 講師・樺沢紫苑
・タイムラインの基本と
・写真と画像投稿のテクニック
第3部 講師・石田宏実
・圧倒的な反応率を集める「動画」投稿の可能性
・Facebookページの救世主「ゲーミフィケーション」
第4部 講師・樺沢紫苑
・圧倒的な反応率をただきだす共感ライティング
・読者を熱心なファンに変える方法
・フィード購読者を増やす方
私が主催&講師もさせていただけることになりました「とっても濃いセミナー」なんです!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
札幌限定!!
スペシャルで濃~い内容のセミナーが、7月1日開催されることが決まりました!
私も第一部の講師として登場します。
メイン講師は、「文章で人の心を掴む」ことでは、絶対に他の追随を許さない
ア・ノ・お方!!
facebookページファン5万人。
Twitterフォロワー13万人。
メルマガ15万部発行。
精神科医であり、ソーシャルメディアの超プロ!
樺沢紫苑先生の登場です!
ソーシャルメディア界に足を踏み入れた方なら、どこかで聞いたことがあるお名前のはず。
SNSの文章で人気者になる秘訣を語っていただいたら、おそらく日本一の知名度。
「共感ライティング」「交流ライティング」「伝わるライティング」などなど、様々な書き方のコツを本でも書かれています。
*樺沢先生のメインサイトはコチラ
*樺沢先生のfacebook個人ページはコチラ
圧倒的に「文章で心を掴み」、「実際にSNSで大活躍」という結果をたたき出すことでは
国内唯一の存在だと思います。
それもそのはず。
樺沢先生の本業は「精神科医」。
心理学に基づいた「人の心を掴む言葉の使い方」が得意なのは納得です!
今までにたくさんの本を出版されています。
『精神科医が教える1億稼ぐ人の心理戦術』
『「苦しい」が「楽しい」に変わる本』
『脳内物質仕事術』
『メールの超プロが教えるGmail仕事術』
『ツイッタ―の超プロが教えるFacebook仕事術』
『Twitterでビジネスを加速する方法』
そして最新刊が『SNSの超プロが教えるソーシャルメディア文章術』
私も今、この最新刊を読ませていただいていますが、私の「ブログでファンを作る講座」と共鳴する部分が多く、新しい知識もあり!!ものすごい濃い内容です!
この度の長期・東京滞在で、初めてお会いしたのですが、「数分の会話」で、なんとトントン拍子でセミナー開催をさせていただくことになりました!
そして、私も講師として、第一部を担当させていただくという、光栄なことに☆
*facebookとブログを連携させて「濃いファン」を作る秘訣をお話しします。
え?
何でそんな大物の方と、一回お会いしただけで、しかも数分で、そんな話になるの!?
と思われた方。
これぞハーモニーの「魔法の言葉を使ったコミュニケーション術」&「流れを読み、引き寄せを有効に生かしたコミュニケーション術」です(笑)。
特別な技術は一切ありません。
押しの強さ、は一切なし(笑)。
むしろ、言葉少なめ(←これ結構大事です!)
ただ「流れを読む」ことは大事になります。
それからお相手を尊重する言葉、お相手のニーズを把握する客観性、などなどです。
(*コミュニケーション講座でいつもお伝えしている内容です)
そうそう。
まさに私が「ブログでファンを作るコツ」「効果的なカウンセリングをするコツ」「願いを叶えるコツ」としてお伝えしている「魔法の言葉を使いこなす」ことに他なりません。
養成講座でやっていることでもあります。
そして、それを一番練習するのに適しているのが「facebookをすること」です。
養成講座の方に「なるべくやってください」と宿題にしているのも、「人の心を感じ取り、言葉に表現する」「人が自分に共感しているのかが顕著にわかる」最も効果的なツールだからです。
これからの時代「言葉で相手に共感する」というのは、絶対に必要なコミュニケーション力になると思います。
普段のコミュニケーションであれ、プロのセラピストとして成功するのであれ、必須の資質になると思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そういう風に思っていると、必要なご縁が引き寄せられるのでしょうね・・・。
精神科医という、まさに「心理を読み取ることのプロ中のプロ」でもあり、
かつ「facebookで心を掴むことで大成功しているプロ中のプロ」であられる、
樺沢紫苑先生とご縁をいただき、セミナーを一緒にさせていただけるとは~!
我ながら、引き寄せ力にビックリです!
ところで、facebookは最近「タイムラインの導入」
により、今まで通用していた手法が通らなくなり、工夫が必要になります。
樺沢先生に突撃インタビューしたところ(笑)、樺沢先生は「タイムライン化に伴う効果的な画像などの投稿テクニック」を研究されたのだそうです!
さすがですね!
樺沢先生は、常に独自の手法を追求して、オリジナルな秘訣を惜しげもなく提案してくださる器のでかい方なのです。
というか、やっぱり「共感ライティング」を提唱される方は、人間力もあるんだな・・と感心することばかりです。
というのも、樺沢先生と今回のセミナーでの打ち合わせをfacebook上でやりとりさせていただいているのですが、主催がやりやすいようにお気遣いをあらゆる場面でしていただいて、全体の調和を考えておられるところが随所に感じられ、「さ、さすが・・・心を掴む方・・・」と唸る場面がたくさん。
養成講座受講生の方に、私は「成功する秘訣は人間力」とお伝えしていて、様々なところで気づけるように宿題(多めの・笑)を出させていただいているのですが、樺沢先生のお気遣いは、それこそ「成功者はやっぱりここが違う!」と事例として紹介したいくらいです!
そういう素晴らしい方を講師としてお招きすることができ、私は光栄です。
また、今回は樺沢先生の合宿等に参加されている、お弟子さんの石田さんも、特別講師としてお話ししていただけることになりました。
こちらのお話は専門的になりますので、プロ志向の方にはかなり役立つと思います!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
因みに、今回は小川さんという方との共同主催になります。
この小川さんは、営業マンでもあり、プレゼン大会で世界に行った方です。
facebookとリアルの人脈を連動させることでは、「こういうことに気を付けている人はいないだろう」と思うほどに長けている方です。
小川さんのその「気遣いの力」「それをすぐに行動に移して、人を感動させる」ことでは、右に出るものはなかなかいないだろう・・・と思っています。
だからこそ、彼は最近、次々と大物に目をかけられ、わらしべ長者ばりに、一度に何段跳びもしてステージをかけあがっている最中なのです。
その小川さんに、冒頭で「facebookとリアルの人脈をつなげる秘訣」のサワリを10分ほどお話しいたけることになりました。
札幌でしか実現しない「とっておきの”成功する“facebook活用法」。
正式告知は、プロの方にお申込みフォームを作っていただきますので、約2週間後になりますが、興味のある方は是非、日時をメモしておいてくださいね!
*お申し込みは、できるだけfacebookからお願いする形式になると思います。
現在決まっている概要です。
なお、懇親会は、樺沢先生が「多すぎると交流が薄くなる」という趣旨のもと、「VIP席」にお申込みの方数名のみ参加できることになります。
(VIP席の価格はまだ決まっておりません)
◆日時:7月1日(日)13:30~17:30
◆定員:60名
◆懇親会:18:00~開始
*参加者は、関係者とVIP席お申込みの方のみ
◆会場:ホテルサンルートニュー札幌(札幌市中央区南2西6)
◆参加費:一般参加(VIPはまだ未定です)
先行申込み :10000円
定価(当日参加):15000円
<内容>
イントロダクション:小川泰史
・Facebookとリアルの人脈を確実につなげる方法
第1部 講師・ハーモニー(佐藤由美子)
・ブログとFacebookの連携でファンを増やす方法
・圧倒的に濃いファンを作るライティングテクニック
第2部 講師・樺沢紫苑
・タイムラインの基本と
・写真と画像投稿のテクニック
第3部 講師・石田宏実
・圧倒的な反応率を集める「動画」投稿の可能性
・Facebookページの救世主「ゲーミフィケーション」
第4部 講師・樺沢紫苑
・圧倒的な反応率をただきだす共感ライティング
・読者を熱心なファンに変える方法
・フィード購読者を増やす方
ソウルメイトセミナー札幌
2012年05月06日 23:40

5月19日 シータ「ソウルメイトセミナー」in札幌のお知らせ
先日、東京でシータヒーリング「ソウルメイトを引き寄せるセミナー」のインストラクターの資格をとってきました。
これは、説明会としても開催可能ですし、既に基礎や応用を終わられた方にも有益なワンデー&ツーデーセミナーとしても開催できます。
まず初回は、説明会がわりに開催させていただくことにしました。
シータのソウルメイト引き寄せ(エネルギーワーク)&私オリジナルの「願い実現のコツ」&私の「ソウルメイト引き寄せの本当の秘訣の一部」(コミュニケーション編)を少しも合わせたお得な内容になります。
*私自身の「ソウルメイト引き寄せの本当の秘訣の一部」は単独でワンデーセミナーになる内容ですので、時間の都合上、その一部を少しお伝えしたいと思います。
◆5月18日 10時~18時 価格:15000円
◆対象者:シータセミナーが初めての方
*既に基礎を受講された方は、ご相談くださいませ。場合によっては受講可能です。
◆お申し込み先:info#izumi88.com(#を@に変えてください)
5月5日のシータヒーリングセミナーが終わった後、最終で札幌に帰ってきました。
4月25日から11日間に及ぶ東京滞在は、毎日、朝から晩まで予定ぎっしりで・・・さすがの私も5月6日は一日ダウンしていました!
今回の目玉は、東京での養成講座開講三日間&初上陸!シータヒーリング三日間でした。
その合間に、セッションなどが絶え間なく入り、こんなに休まない日々も珍しかったです。
今回、東京では初のシータヒーリングセミナー。
おかげさまで満席で開催できることになりました。
来てくださった方、ありがとうございます。
昨年までは、札幌でしかシータヒーリングセミナーを開講していなかったので、わざわざ関東や関西、名古屋から札幌まで来ていただいておりました。
今回は連休期間ということで、養成講座もシータも三日間ずつとることができました。
シータヒーリングでは、驚くことが起こりました!
受講生さんはもちろんのこと、私自身も「そんな奇跡ってあるの!?」と仰天することがあったのです。
それがエネルギーワークや潜在意識のなせる技なんだな・・と。
そして同時に「エネルギーワーク(潜在意識)の限界」というものを示唆し、「最後はコミュニケーションをどうとるか」ということになる好事例でした。
長くなりますので、後日レポートしますね。