fc2ブログ
年末は最もセッションのご予約が入る時期です。
12月は内々でのご予約のみで、特に告知はしませんでした。
毎年、12月のセッションは、皆さんに共通するテーマがあるように思います。

1年の総決算、だったり。
今までどうしても手放せなかった古いパターンだったり。
あるいは、新しい年に向けて、自分の本当の願いを叶えようとする決意の確認だったり。

12月というのは、どこかそういう雰囲気に包まれるものですよね。
しかし、今年2011年は、年全体が「12月」の雰囲気だったように思います。

「もう我慢をしない」「自分にとって限界を感じていたものに直面させられる」「人の目を気にしないで、自分の本当の思いを大事にしたい」「自分のパワーを取り戻したい」という声が、昨年以上に大きくなっていたと思うのです。

私の周囲でも、職場を辞めたり、もうすぐ辞めます、という方が多かったです。
それから、結婚、離婚も多かったです。

全体的に「環境の大変化」がキーワードになっていました。
環境の変化を通して「真の自己へと繋がる」というのが、自分と向かい合っていた方の共通テーマだったと思います。

    ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

私もどうやら、その波に乗っていたようです。

今年で師匠・佐田弘幸先生から独立することになりました。
カウンセラー・セミナー講師は、そもそもが自営形態なので、何をもって「独立」というのかは曖昧ですが、具体的には、私ハーモニーが単独講師の「言葉の魔法 カウンセラー養成講座(仮名称)」を開講することになりました。

今年から、佐田先生と一緒に「ゼロ思考メソッドカウンセラー養成講座」を開講し、第一期・第二期と運営してきました。
ですので、本当はもう少し二人講師での運営をしていく予定でした。

ですが、不思議なシンクロの連続で、「本当の願い」に直面せざるを得なくなり、一番よい形が「ハーモニー色を出した養成講座」の開講ということになりました。

ゼロ思考メソッドカウンセラー養成講座のフォローは今後も行っていきます(第一期の通学・通信&第二期の通学の方の、認定カウンセラー試験の立ち会い、判定。二期通信・三期以降は佐田先生の担当になります)。

先日、第二期の通学コースの方から、二人の認定カウンセラーが誕生しました。
一期の市華さんに続き、二期は聖子さん、理恵さんと、合計3人のカウンセラーが養成講座から生まれました。
佐田先生と力を合わせてやってきた成果でもあり、嬉しく思います!
本当におめでとうございます。
今後も更に認定カウンセラーは増えていくと思います。

養成講座を運営していく中で、本当に私は「人に伝えること」、しかも「自分で体験しながら工夫したものを、わかりやすく伝えること」が好きであり、それが天職なのだと感じました。
私のセミナーは「自分で効果があった方法しか伝えない」がモットーです。

アファメーション・カウンセラーを丸三年やってきて、「セッションの中で、私が工夫していること」「体験の中で気づいてきた方法」が、どんどん積み重なり容量いっぱいになってしまいました。

伝えたいことが溢れてきて収拾がつかなくなった。
それが一番適切な表現かもしれません。

そんな私の表現先が「新しいコミュニケーションの電子書籍」だったり「商業出版」だったり、私単独講師のセミナーや「養成講座」になるのです。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

ここまで育ててくださった、師匠の佐田先生には感謝の気持ちでいっぱいです!
佐田先生なくして、今の私はないと思っています。
それにしても、佐田先生とは不思議なご縁を感じています。

4年前の2007年の3月末、このブログを始めた頃、私は「自分が何に向いているのかわからない」と途方に暮れていました。
そして、時間が有り余っていたので、自分史をパソコンで打ち出します。
結果的にそれは、ネガティブな言葉が満載のアファメーション形式になりました。
そして、その年の年末の大掃除に、8か月前に書いたアファメーションを発見して、書かれていた全てのことが叶っていたことに驚きます。

その数か月後に、出会ったばかりの佐田先生に「ネガティブな言葉を使って願いを叶えるアファメーション」を教えてもらったとき、2007年3月に何となく書いた文章が、その構造と同じだったいことに気づきました。

まだ「アファメーション」という言葉を知らなかったですし、佐田先生のことも知らなかった私が、無意識にその文章を書いていて、それを専門として研究していた佐田先生と出会う。
運命的な出会いだったと思います。

そして、「ネガティブ満載の魔法のアファメーション」を直々に学び、私が「佐田式アファメーション」と命名し、この素晴らしいメソッドを、もっとたくさんの人に知ってほしい、とブログを通して活動してきました。
更にそれだけでは足らず「この言葉を使いこなせるカウンセラーを養成したい」と、私が強くプッシュして、今年の養成講座開講に繋がりました。

天才的な発明を佐田先生が考え、私がそれを伝えて広めていく。
二人で創り上げてきたものもあったと思います。

しかし、強欲な私(笑)は、それだけでは足りなかったようです。
「今度は、私の体験から積み重ねてきたことを伝えたい」と、新たな願いがムクムクと湧いてきました。

明確に意識化したのは、つい最近ですが、振り返ってみると「真の自立への旅」は昨年から始まっていたようです。
(それは明日のフェイスブックの記事に書きます)

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

なぜ「真の自立」という表現を私が使うか?
と思う方もおられるかもしれません。
十分、男らしいではないかと(笑)
むしろ、雄々しくそこに立っているではないかと(笑)。

いえいえ。
私のセミナーでも時々お話しするのですが、実は私は「超・依存的気質」なのです(爆)!
ブログの文章からは「男らしい!」と称賛され、頼りがいのある人物のように見えるらしいのですが、当の本人は「意味がわからない」のです。

ほんの4年前まで、私は本当に「自分が何に向いているのかわからなかった」ですし、「自分で働いて収入を得ることに全くリアリティがなかった」のです。

お付き合いする男性に対しても依存的でしたし、「君はちゃんと仕事をしていけるのか心配だ」「経済的に自立した方がいいよ」とさえ言われていました(汗)

その私がブログを書いていくうちに、いつの間にか、願いをどんどん叶えていき、カウンセラー・セミナー講師として十分に満足できる成果に恵まれ、月収も100万円を超えていきます。

「いつの間にか」
この表現がピンときます。
だから、本人の自覚もないのでしょう。

ある書き方に沿ってブログを書くことは、「自分軸」を確立することに繋がっていた。
だから結果的に、願いが実現しやすくなる。
私がブログを書いてきた4年半を分析すると、どうやらそういうことのようです。

そうやって、「いつの間にか」自立に向かってきたように見えた私でしたが、最後の砦があったようです。
それが「独立する」ということでした。

私の元々の依存的気質が、ずっと「独立」から目を背けていたように思うのです。
一見、仕事が上手くいっているので、十分自立しているように思えて、実のところ、一番芯の部分が残っていた。
二人講師体制でいることで、どこか「佐田先生がフォローしてくれる」という甘えに繋がり、自分の能力を100%発揮させないことを選んでいたように思います。

100%発揮させるということは、責任が伴います。
しかしながら、同時に多くのものを受け取る側面もあります。
多くのフォローやサポート。
それは決して「依存」ではなく、「責任を背負う」ことの裏側にある「支えてくれている人に感謝しながら受け取る」ということだと思います。

責任というのは、しっかり自分軸で立ちながらも、同時に人と繋がっていくこと、感謝しながら受け取ることと一体のように思うのです。

自分の体験すべてが「セミナーのネタになる」と思いながら過ごしてきた私は、この4年半の体験を体系化して、自分の言葉で、たくさんの人に伝えていきたい。

一言で表現するなら「真の自己と繋がる覚悟をした」ということでしょう。
2012年は特別な年になる、とあちこちで言われていて、「私には関係な~い」と思ってきたのに、2011年の最後の最後でそういう決断をすることになったのも、不思議なものです。

変容を促す小さな波は、そこだけを見ると「一体どこに向かっているのか」とわからないこともあるでしょう。
ですが、高い上空から見下ろすと、その小さな波が、ある一つの場所に向かっていることに気づく。
やがてすべての波が、大きなうねりとなり、大海に流れ込む回路と繋がる。

そして、流れが加速する。
より自由になる。
より器が大きくなる。
周囲にその波が広がっていく。

真の自己と繋がることは、すべてなるものと繋がるということなのかもしれません。

2012年は、カウンセラー養成講座だけでなく、男性のためのモチベーションアップ・フェイスブックでファンを作る講座だったり、今まで以上に新しい試みをやっていくと思います。
より自由に。
より広がり、繋がるために。

新生ハーモニーを楽しみにしていてくださいね☆

スポンサーサイト



いくつか緊急のお知らせがあります。
◆メールアドレスの変更
2012年1月6日をもって、今までの「お申し込みアドレス」が閉じます。
新しいアドレスは決定次第、ブログでお知らせします。
それまでは暫定的に、yahooメールまでお願いします。
hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)

*閉じるアドレスは以下の二つです。
①seminar01@ishiki-meisou.com
②harmony@ishiki-meisou.com


◆豊かさ泉ワークの方へ
長らくお休みしていましたが、ようやく私の方向性などが決まりましたので、再開できそうです。
ただ、掲示板が年内をもって閉じます。
*古い掲示板のデータを保存して、そこにリンクを飛ばせることになりましたので、皆さんが保存しなくてもよくなりました。
先ほど「保存をお願いします」と書きましたが訂正いたします。


新しい掲示板は出来ましたので、近日中にお知らせします。



来年以降は、私ハーモニー単独講師の「養成講座」が開講します。
早くて3月、遅くても4月には開講すると思います。
コミュニケーション上達をしながらも「カウンセラーとしての実力もつく」新しい内容になる予定です。

カウンセラーを目指さなくても「言葉の魔法を使えるようになりたい方」にとってもお役に立てる内容になると思います。

名称はまだ未定ですが「言葉の魔法 カウンセラー養成講座」のような感じになります。
通信制も開講します。
既にイギリス在住の方から、仮お申し込みがあります。
楽しみにしていてくださいね。

第一期は札幌で開講予定です。
第二期は、北海道の森の中で開講します。
道外の方は、第二期に来られるとよいかもしれません。

東京開講は今のところ考えていませんが、
①4月の連休3日、②5月6月はDVD学習、③7月の3連休、を使うことも可能です。
6名以上集まれば考えます。

詳細はお待ちくださいませ。
追記:18日16時現在でお席が埋まりました。

2週間に及び出張から帰ったと思ったら、連日色々と予定が入り・・・バタバタしております。
関西セミナー、東京セミナー、ラジオ出演の記事を書きたいのですが、まずは取り急ぎの連絡です!

私のシータヒーリングセミナーを受講された方限定の「実践会」を開催します。
場所は自宅ですので、先着順で8名とさせていただきます。

◆日時:12月25日 13時~17時(12時50分から開場です)
◆価格:3000円(当日お持ちください)
◆場所:札幌市中央区の自宅サロン
◆人数:先着順8名

お申込み先:harmony#ishiki-meisou.com (#を@に変えてください)

*件名は「実践会申込み」でお願いします。
札幌に帰ってきました~。
11月30日から関西出張、東京出張・・、と2週間に渡り札幌を離れていましたが、ようやく雪の降る札幌で落ち着くことができそうです。
今週末は、札幌でシータヒーリングのセミナーですよ♪

東京セミナー、大好評でした!!!
超盛り上がりました!
私が今まで伝えたことのない「秘伝中の秘伝」をお伝えしましたよ☆
(男性を言葉で夢中にさせる秘伝です。うふっ)

今までやったことのないことをやり、とっても濃い内容に。
10月東京セミナーとは全然違う内容になりました。
私のセミナーは、毎回内容を変えていますが、今回ほど新しい内容をしたことはなかったと思います。
皆さんのアンケート結果は、後日記事にいたしますね。
(札幌は2月4日~5日開催しますが、仮予告で満席になりました。
会場を広くして、増員するかは未定です)



さて、明日の水曜日の21時から、ラジオ出演させていただくことになりました
パーソナリティーは、「札幌じゅん先生」こと川根順史先生です!
コンテストで何度も優勝している、カリスマ美容師さん。
全国区で有名な方で、札幌在住です!

ブログはこちらです。
札幌・じゅん先生のPMA日記

数々のカットコンテスト優勝者を輩出する「川根塾」を運営しておられ、過去の日記を拝見すると、コンテスト前は夜を徹して練習をする生徒さんの様子や、差し入れするじゅん先生のことが綴られ、かなり熱い方!という印象が伝わってきます。

そして、とっても○○○なお方(笑)
私は2年前に一度、大勢の集まりの時にお会いしましたが、ものすごいオーラを放っておられました。
(私は席が離れていてお話ができなかったので、たぶんじゅん先生の記憶には残っていないと思います)

その後、数回札幌の街中でお見かけしましたが、ファッションが大変素敵で・・トレードマークのお帽子と、カラフルな配色のお洋服で、ものすごく目立っておられ・・・あまりのオーラに、私はもちろんお声をかけることもでいないまま・(笑)、ひっそりと壁の横でその姿を見守っていたものです(笑)

そのじゅん先生と、フェイスブックで再会して、コメントのやりとりで今回のお話をいただきました。

じゅん先生は、テレビにも多数出演されていて、「亭主改造計画」「変身コーナー」を担当しておられます。
のりゆきさんの「トークde北海道」「いちおし」「グッチーの今日ドキッ」など、北海道の主要局の変身番組に全て出演されています!

動画で見ることもできるので、時間になりましたら、チェックインお願いします!

それにしても、先日の関西セミナー同様、フェイスブックでご縁をいただく私。
実際にお会いしないのに、ネットでご縁ができる・・
出不精の私にはピッタリの方法です(笑)

 川根順史のラジオ「じゅん先生のPMAでいこう」
12月14日(水)午後9~10時 

★世界中で動画見れます USTREAM(9時になったら自動的に入ります)
http://www.ustream.tv/recorded/17451495
インターネットで世界中から聞けます http://www.830.fm/
★札幌市内のラジオでは  FM83.0

お知らせ
◆札幌1月14日 必要な人を引き寄せるセミナー
12月の初日で満席になっていたようです。
主催者の珠帆さんからメールをいただいていたのですが、出張のため私が確認できていませんでした。
アナウンスが遅れてご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
キャンセル待ちはお受けしております。

◆札幌2月4~5日 コミュニケーション上達セミナー
仮告知の段階で、残席3名になりました。
詳細は後日お知らせします。


関西セミナーが大盛況のうちに終わったと思ったら、次は東京セミナーです!
関西では、コミュニケーションセミナーを3時間ほどで1日目に行ったのですが、皆さん「面白かった!」と言ってくださいました。

1日目しか出ておられないのに、元彼と連絡した際、潜在意識にアプローチできて「引寄せ効果を実感しました!」という方までおられました。
これは、コミュニケーションを扱いながら、実は潜在意識にもアプローチしているからです!

今回の東京セミナーは、関西の3時間バージョンを2日間構成にして、相当に濃い内容になります。

2日目は、「メールで男性をその気にさせる方法」などを、レクチャーします(笑)
今、モニターになってくださっている方の、実際の流れを資料として使わせせていただくので、絶対に勉強になるでしょう。

参加される方も、可能な限り、過去のメール(自分と相手のやりとり)を持ってきてください、と宿題に出しています。

10月の東京セミナーでも、軽く2日目でメールを扱いましたが、コツを掴んだ方が「お金持ちのミュージシャン」を引寄せたご報告は、以前記事にいたしました。

たくさんのライバルがいる中から
「こんなに僕のことを理解してくれた人は初めてだ」と言わせてしまう、メールの書き方。

私はほとんど会わないで、メールだけで男性を恋愛モードにすることが得意です(笑)。
それは、アファメーションを作るコツ、ブログ記事を書くコツと全く同じだからです。

読んでいる人の感情を動かし、「妄想」を膨らませる。
「言葉」はそれを可能にします!
その秘訣をこっそり伝授します。

2日目は男子禁制ですので、宜しくお願いします(笑)

今週末に迫った東京セミナー。
出張が入った方がおられ、1名のみお席が空きました。

ご興味のある方は是非お申し込みくださいませ。
本邦初公開!の内容ばかりです。
うふふ・・・。

さて、明日から東京!
レジュメ作成・・最後のひと踏ん張り・・です!

モニターさんのメールのやりとりは、残念ながらその場で回収する予定ですので、皆さん、要点をしっかりメモってくださいね!

関西セミナーの終わったあと、
「どうしても、私の恋愛が上手くいかなかったコツを教えてください!」
と懇願された方がおられ(笑)、過去のメールのやりとりを見せていただくことになりました。

すると・・。
私から見ると「ダメダメ」なことばかり書いているではありませんか!!

それを指摘すると
「え?これって、よいときのメールだと思っていました」
とのこと。

う~ん・・。
ダメダメです・・・(汗)。

案の定、お相手の男性からは、連絡があまり来なくなり、今は音信不通だそうです。
えぇ・・そのサインはかなり初期から出ていたのに、この方は全く気づかず、やってはいけないパターンで追い詰めてしまったのです。

意外に渦中にいると気づかないものかもしれません。

あ。
10月の東京セミナーでは曖昧にしていた
「肉体関係から始まったのに、相手を夢中にさせる方法」
を、12月では公開します(笑)。

ニヤリ。
この方法は秘伝中の秘伝ですので、どうぞ外に漏らさないでくださいませ。

10~11日の東京セミナーの詳細はコチラです。

◆お申し込みアドレスは、以下です。
seminar01#ishiki-meisou.com (#を@に変えてください)
12月3~4日、二日間に及ぶ関西セミナーが終わりました!
2日間とも、事例が豊富で、皆さん盛り上がりましたよ~。

今回の主催者は、キネシオロジストの玉来なおこさん。
(ブログはコチラです)
二年前、「ブログでファンを作る講座」で私を関西に呼んでくださった方です。

初日は、なおこさんとのコラボセミナーで、最初になおこさんから「笑顔で写真を撮る秘訣」が伝授されました。
なおこさんは、とっても笑顔が自然に出て、もともと美人なのですが、更に輝かんばかりの女神オーラを発していて、皆さんが惹きこまれていました!

それにしても、なかなか自然な笑顔って難しいですよね・・。
色々工夫して、今日のフェイスブック記事にアップしてみました(笑)。
フェイスブック記事では、1日目の「愛されるコミュニケーション講座」のレポートをしていますが、その講師の私が、その日にコミュニケーションで失敗した!という体験を、ブログでレポします。

・ ・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

セミナーの1日目、久しぶりの関西セミナー、ということで美容室で「ヘア&メイク」をしてもらうことにしました。
札幌でも10月の講演会の際は、プロにお任せしました。
やはり、プロにしてもらうと出来が違うんですよね~。

札幌は知っているお店がいくつかありますが、関西は土地勘がないので、宿泊ホテルの近くを散歩している時に見つけた美容室で、お願いすることにしました。

そしてハプニングが・・。

メイクが終わった後、メイクの方がヘアも担当するかと思いきや、新人っぽい男性にバトンタッチされました。
一瞬、嫌な予感がしました。
その男性、私の直感ではヘアをアレンジするのが得意そうに見えなかったからです。

メイクの女性が、男性に「サイドの髪を編み込みにして、ボリュームを出して。そしてカチューシャをして、髪はおろしてカーラーで巻いて」と指示しました。
私はメイクの女性に、上記のように説明した後、更に「この写真のようにしてください」と、10月札幌講演会の時の私の写メを見せました。

言葉で説明したうえに、更に本人がその髪型で写っている写真を見せる。
これは間違いようがない!と私は思いました。

私は念押しのつもりで、その男性にも、私の写メを見せて「ここを、こういう風に編み込んで、ここをつまんでボリューム出して、ここにカチューシャをしてください」と説明しました。

もう完璧!
どうやっても間違えようがない。
私はそう確信しました。

ちょっと頼りない男性だけど、言葉だけではなく視覚でも説明したから、大丈夫。
一安心した私は、その日の午後から始まるセミナーが上手くいくように・・・と、目を瞑りイメージングをすることにしました。

静かに目を閉じ、私が檀上に立ち解説している姿・・・・。
うん。なかなかです。

3分ほど経ったでしょうか。
私は不穏な空気を感じました。
すでに、右耳の上から髪の毛束がとられ、編み込みが私の頭に沿ってされているはず・・なのですが、一向に髪の毛が3分前と変わっていない感じがしたのです。

私は目を開けてみました。
案の定、その男性は毛束を手にして、とりあえず三つ編みを一つしていたものの、そこからどうやっていいかわからず、三つ編みの二つ目をして・・また元に戻し・・また二つ目をして・・また元に戻し・・を繰り返しているではありませんか!

しかも、その向きが逆なのです。

私は「あのですね。ここをこうやって、逆向きに編み込んでいくんですよ」と自分で途中までやってみせました。
男性は「あ~!なるほど!」と頷くので、私は「ようやく伝わったか・・・」と安堵し、また目を閉じイメージを始めました。

それからまた3分ほど経ちました。
またもや私は不穏な空気を感じました。
髪の毛が一向に「移動していない」ようなのです。
一向に、頭のラインに沿って、編み込まれている気配が感じられない。

おそるおそる目を開けてみました。

!!
何と、またもや男性は先ほどと全く同じ状況で、三つ編みを一つして・・二つ目をして・・そして元に戻し・・を繰り返していたのです。
しかも、相変わらず向きは逆なんです。

私「えぇ・・・とですね。こんな感じなんです」と、また彼の手から自分の髪を取戻し、途中までやってみせました。
彼は「あ・・・!なるほど。わかりました!」とまた言います。

怪しい。
絶対に怪しい。
私は彼の目を鏡越しに、じ~っと見つめました。
若干、彼の目が泳いだのを、私は見逃さなかった。

私は視線で、無言の圧力をかけてみることにしました。
遂に彼は観念して、周囲にヘルプを出しました。
そして、店長らしき男性にバトンタッチ。

しかし、その店長男性は、この男性より気がききそうですが、やはりヘアアレンジが上手そうには見えないのです(汗)。
なんというか、繊細さに欠けるイメージ。

そんな心配をよそに、店長男性は、今までの男性に「ヘルプ入って」と言い、私に「すいません。どのようにしたらいいですか?」と聞いてきました。

私はまた、例の写メを見せ、「ここの再度の髪を、この方向へ編み込んでいって、カチューシャの上の編み込んだ髪を少しつまんで、ボリュームを出して・・」と、先ほどより更に詳しく説明しました。

「任せてください!!!」
自信たっぷりの店長男性。
どうもここの美容室は、返事がとってもよいようです。

そして、やはり予感がは的中しました。
その男性は、編み込みという繊細な技をせずに、簡単な三つ編みを両サイドに作り、それを左右に交叉した「偽編み込み風」のアレンジをしていくのです。

・・・。
時間もないし、私は任せることにしました。外から見て、カチューシャの上の髪に少しボリュームをもたせている風に仕上がれば、それでいいわけですし。

しかし、ここから悲劇が始まります。
先ほど私が「カチューシャの上の髪を少しつまんで、ボリュームを出して・・」をきちんと覚えてくれていた店長男性。

私は「編み込んだ髪を、つまんでボリュームを出す」と言ったはずなのに、編み込んだ髪の後ろ側、つまり頭頂あたりの髪をいじりはじめました。

???
店長男性「ボリューム出しますね・・」
私「はい・・」

もう目を閉じて、イメージをしている場合ではありません!
あと10分後には、電車に乗らなくてはいけないのです。
私の「急いで!」のメッセージが伝わったのでしょうか。

店長男性は、ものすごい勢いで、私の頭頂部の髪をとり、クシで逆毛を立て始めました!

あ・・!!

私が何か言う間を与えないほどに、店長男性の手はせわしなくカシャカシャと動きます。
そして、あっという間に、私の頭頂部分は「小鳥の巣」のようにくしゃくしゃに盛り上がりました!!

私は目が飛び出そうになりました。
小鳥の一羽や二羽が隠れていてもおかしくないほどのボリュームです!
むしろ、親鳥が外からやってきて、口移しで小鳥に餌を与えようとする光景が似合いそう。

横でヘルプに入っている最初の男性の口元が、ニヤけているのがわかります。
明らかに「て、店長・・それはボリューム出しすぎでしょ・・」と思っている感じ。

私も慌てて「あの・・ボリュームはそんなにいらないです」と伝えました。
店長男性「そうですか。盛りすぎですかね?」
私「はい。盛りはいりません」

ていうか。
私、髪を盛ったことないんですが(爆)

今や私の頭頂部は、
盛って盛って~♪
盛って盛って~♪


てな具合になっていて、頭頂部と、額周辺の髪とのバランスが全くとれていなく、札幌ススキノ界隈のキャバクラのお姉ちゃんでさえも、そこまで盛ってないだろ~!てなくらいにな「見事な盛りヘア」にされていました(汗)!

私が「盛りはいらない」と言っているのに、店長男性は若干不満そうです。
店長男性「そうですか・・盛りは後でいくらでも減らせるんです。むしろ、ボリュームがないのを、後から出す方が難しいんですよ」

そういう問題ではなくてぇーーーー。
私は努めて冷静に「いえ、盛りはいらないんです」と伝えました。
盛りヘアをオーダーしたことがないので、「盛りをして」「盛りはいらない」という表現方法が合っているかすらわからないのですが、どうも私の注文は全く伝わっていないようなので、訂正しなくてはなりません。

店長男性は、残念そうに「そうですか・・・」と言い、盛り上がった頭頂部を、ブラシでバックにとかしダウンさせました。
それでも、私が未だ体験したことのないボリューミーさだったので、私は更に自分の手で、思い切り頭頂部を抑え付けました。
なんか、めっちゃハードスプレーがかかっている・・・。

結局、私はできるだけ頭頂部を抑えてもらって、その美容室を出ることにしました。
そして、帰り際に性懲りもなく「明日もお願いします」と予約しました。
でも、メイクだけにしてヘアは頼みませんでした(笑)

関西・・おそるべし!
セミナーでは、相手との関係性によって「使う言葉」を変化させるように、とお伝えしました。

でも同様に、土地が変わると「髪をオーダーする言葉を変えなくてはいけない」
私はそれを学びに関西に来たのかもしれません。

二年ぶりの関西で、私は新たな視野、ならぬ頭頂部が開けたように思いました。
あのヘアでススキノを歩いたら、キャバクラのお姉さんたちに負けないような予感がしてします。

お申し込みいただいた時から、セッションの日までに必要なことが起きるように「サイキック・プロテクション」のエネルギーを遠隔で設定いたします(2011年2月1日より開始)。
以前から、セッション申し込み後に、気づきやシンクロが増えた、とのご報告をいただいておりました。そこで、更にこの効果を高めるために、意図的に設定することにしました。

セッションの手法
潜在意識を攻略する理論エネルギーワーク
コチラの記事も参考にしてください→私のセッション方法
佐田式アファメーションについて私が解説したネットラジオ→コチラをお聞きください

①現在は、オリジナルの方法になってます。元になっている手法は、瞑想家の佐田弘幸先生直伝の「潜在意識を攻略する技」とコミュニケーション法です。現実をどう幸せに生きるのか?を重要視しています。
お話をお聞きしながら、あなたの「潜在意識の状態」を読み取ります。そのうえで、「一番最適な方法」をチョイスして、最後にセッション内容をまとめた「佐田式アファメーション」作成のアドバイスをいたします。
②潜在意識の状態に合わせて、必要ならば「イメージワーク」「シータヒーリング」などを取り入れることで、理論との相乗効果を生み出しています。


セッションとコンサル
現在、二種類のセッションを行っています。価格は両者とも同じです。内容などの詳細は下の方をご覧ください。
①通常の悩み相談(恋愛などの願望実現を含む)&コミュニケーションのアドバイス
②セラピストの方のためのコンサル(←事前に宿題が出る場合があります)


2012年4月セッション日
コチラの記事をご覧ください。

(対面と遠隔)
対面(東京or札幌)と、遠隔(電話orスカイプ)から選択できます。
因みに私のクライアントさんの8~9割は遠隔セッションですが、効果は全く変わりません。
スカイプのメリットは、落ち着いた空間で、「内観しやすい」というのが特徴です。深い部分に入りやすいので、私の得意とする誘導瞑想がぴったりです。エネルギーがわかる方には「声に癒されるパワーがある」とよく言われます。

お申し込み先:info#izumi88.com(#を@に変えてください)
(お申し込み方法)
①件名は「セッション申し込み」でお願いします。
②ご希望の日と「ご希望のコース」「時間帯」を第三希望まで書いてくださいませ。
③願望(お悩み)を300字~500字くらいで書いてくださいませ。

(注意点 必ずお読みください)
①基本的に、1ヶ月ごとにお申し込み受付しております。毎月、前月の25日からお受けしていますが、お仕事のシフトの都合がある方、3時間セッションをご希望の方の場合は、早めに受け付けております。

表示以外の日程でも、お受けすることが可能です。というのも、今年は創作や執筆に時間を費やす予定なので、1週間にお受けする「上限人数」を決めているからです。
したがって、表示以外の日にご予約を入れた場合、表示日を消すこともありますので、ご了承ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
多い悩み

(恋愛・人間関係にお悩みの方)
恋愛も含め、人間関係の悩みは、潜在意識とコミュニケーションの問題が複合的に関連しています。
この複合的なものが、シンボルとしてわかりやすく「悩み」として出ているだけに過ぎません。
たとえば、人の顔色を伺う癖が、小さいころからあると、それが恋愛や人間関係において「自分の思ったことをいえない」「後からこう言えばよかった、と後悔してしまう」という心の問題に発展します。

それが、「自分を否定して嫌いになる」ということにつながり、この内側にあるものが、外側のコミュニケーションとして「後から感情的に爆発する」や「他の人にストレスとして出てしまう」「嫌味を言う」などとして現れます。

その根本の思考の要因は、両親の影響や、育ってきた環境によって創られることが多いです。
初回のセッションでは、3時間をかけて、その要因を探りながら、現実に出ているシンボルとしての現象や、コミュニケーションのパターンを振り返ります。

そのうえで、人間関係のクリアリング(家系のクリアリング)や、思考の癖を誘導瞑想やヒーリングで癒していきます。
そして、アファメーションや宿題で「コミュニケーションではどこを修正していくとよいか」までアドバイスいたします。

私の実感として「心の問題を扱っただけでは、片手落ち」だと思います。
実際、外部の情報を変えただけで、「長年色々なセラピーを受けて、お金を使ってきたのに効果があまり・・・」という方が私のセッションを受けて「ここまで具体的にアドバイスをもらったのは初めてです」と驚かれることが多いです。
内面にあるものは外部に必ず「シンボル」として出てしまいます。私のセッションではそれを読みとっていきます。

(セラピストやカウンセラーの方の相談)
最近、セラピスト関係の方のご相談が増えています。
「どうすればお客さんが来るのか」「どんな文章を書いていけばいいのか」セッション料金の価格設定はどうしたらいのか」「モニター価格は必要なのか」「まず何からやっていけばいいのか」などのご相談にアドバイスさせていただいています。
ブログをされている方には、具体的な文章の書き方、ブログ運営のコツなどもアドバイスいたします。
また、実体験に基づき、セミナーのコンテンツ構成法もアドバイスいたします(佐田先生とのセミナーは全て私が構成しています)。

お話をお聞きしながら「心理ブロック(お金など)が問題となっているのか」「単に文章の書き方がわからないのか」などを分析していきます。
そのうえで、最後に短文アファメーションを作成いたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐田式アファメーションとは
(まだ最低限のことしか書けていません。随時加筆していきますね)

唯一の公認カウンセラー
アファメーション作成能力・カウンセリング能力について、基準を満たしているということで、佐田先生から、「佐田式アファメーション作成」と看板をあげて、セッション料金を設定する許可をいただいています。
今のところ、全国で唯一の公認カウンセラーです。


佐田式アファメーションは、他と何が違うのですか?
(随時、以下に記事をリンクしていきたいと思います)

◆長文式と短文式の違いは何?

割引制度
電子書籍を購入された方は、どのメニューも初回限り3000円引きにいたします。

* どのメニューも、①対面、②スカイプか電話、の形態があります。スカイプとは、ご自宅のパソコンに無料でダウンロードできて、全国・海外のどこでも無料で通話できるものです。1500円程度のヘッドセットを購入すればOKです。
スカイプは、コチラでダウンロードできます。
特別半日コースも、スカイプでセッションができます。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
価格と内容

1時間半コース:28000円
 短文式アファメーション、親の影響を探る、家系のデトックスなし

じっくりお話をお聞きして、何が本当の問題なのかを探っていきます。
アファメーション作成に必要な「内観」をしていただき、願望実現を妨げている「心理ブロック」「信念体系」「思考の枠組み」を探ります。
多くの場合、今まで身につけてきたコミュニケーション法が「願望実現を妨げる心理ブロック」を更に助長させています。
例:本音を隠して「いい人」を演じて感情が抑圧されている

そこで、効果的なコミュニケーション法も含めてアドバイスいたします。佐田先生の直伝の方法です。

短文のアファメーションをその場で複数お作りしますが、親の影響も加味したアファメーションもお作りいたします。
*長文のアファメーションをオーダーする場合は、別途1万円かかります。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

3時間コース:52000円
 長文式アファメーション&短文式アファメーション、家系のデトックスあり、事前の課題あり

まず、ご自分の現在の悩み・願望を切り口にして、心の核心部分に迫っていきます。
その過程で「親からの影響」「人生を創ってきた思考のクセ」に気づいていただき、「本当は自分は何を望んでいるのか?」を探っていきます。
願望達成を阻む「心理ブロック」を客観的に把握していただきます。
そのうえで、その心理ブロックを巧妙に潜り抜けて、潜在意識を攻略する、オーダーメイドのアファメーションを事後的に作成いたします。
長文と短文の両方のアファメーションを作成いたします。
セッションを効率よくするために、事前の課題があります。
個性心理学による運気の流れのアドバイスもあります。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

継続コーチングセッション:1回15000円
 短文アファメーションをその場でアドバイス、宿題あり

どのメニューも、継続セッションは可能です。
1回45分です。これは、カウンセリングよりも、コーチング要素が強くなります。
毎回、次のセッションまでに宿題を出します。
セッションをしても、日常で思考のクセをなかなか手放せない方にお勧めです。
願望はセッション後、魔法のようにいきなり達成ということはなく、願望達成の種を育てていく過程が必要です。
そして、上がり下がりを繰り返しながら、少しずつ前に進んでいきます。

でも、少しでも上手くいかないと不安になる方がいます。
人と比較するクセがあるタイプの方に多いようです。
そのような方で、前向きに進んでいくサポートが必要で、そのことで安心感を得られるタイプにはお勧めです。
しかし、従来から、依存的になりやすいタイプの方には、お断りする場合がありました。今後もその方針は変わりません。
ご自分で主体的に人生を創造する意欲がある方のみお勧めしています。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

特別半日コース:10万円
 長文アファメーション&短文アファメーション作成、家系のデトックスあり、事前の課題あり、短文式アファメーション作成のポイント伝授、個性心理学のアドバイスあり

二日間セミナーを、個人向けに構成したものとお考えください。
2回に分けて行います。まず事前に課題が出されます。そして、1回目は5~6時間のセッション、セッション後に「アファメーション作成の課題」が出ます。後日、2回目を行います。2回目は、1時間位で、①アファメーション添削、②アファメーションにエネルギーワークを融合させたもの、③チャクラ調整などを行います。エネルギーワークが中心になります。

じっくり時間をかけて、人生を振り返り、親から受けた影響、思い込み、思考のクセを探っていきます。
そのうえで、「本当の願い」を内観していただき、家系のデトックスや、思い込みを手放す内観ワークを行っていただきます。
また、シンボルを使ったワークを取り入れることもあります。

事後的に、長文と短文の両方のアファメーションを作成いたします