200万円が入りました♪&恐れと不安の行方
2011年04月27日 22:17
現在、豊かさの泉ワークの第二期が進行しているのですが、震災のことなどあり、「皆さんの豊かさ体験談」をフォローメールでお伝えできない状態でした。
実は、結構ラッキー体験は相次いでいるんです。
ただ、送ってくださる方も遠慮している感もあり・・・後になってから「実は・・」なんて告白があることも。
先日「実は200万が入りました」とご報告くださった方がおられましたので、詳細は明日のフォローメールでお伝えしますね☆
この方は、震災より前にラッキー体験があったようなのですが、震災の驚き&人間関係の驚きで、ご報告どころではなかったようです。
実は、この方だけではなく、皆さんかなりの割合で、震災後「人間関係での動き」があったようなのです。
本当に多いのですよね~。
震災後の「人間関係のシフト」が。
一言で言えば「あの人、そんな人だったんだ・・・」と思うことが強烈な形で見せられる、という感じでしょうか。
被災地にお住いでない方にとっても、震災というのはものすごい揺さぶりをもたらしたのだな~と思います。
個々の心に隠れていた「不安・恐怖」「人と比較する心」というのが、倍増して表出している感じもあります。
今まで「綺麗なこと」をブログなどで発信していた人が、一転して「恐れに基づく情報」を発信しだしてビックリ!なんて話はザラにあります。
色々な方面で「一昔前の考え方」の限界もみえてきたように感じることもありました。
本当に、あの日を境に、世界は一変したな・・と思いますが、実際は一変したというより、もともとあったものが出ただけなのでしょうね。
私の周辺でも、興味深いことがありましたね~。
トイレに携帯を落としたり、とか。
いや、そういうことでなくて(爆)!
あえて、私に恐れを抱かさせるような発言をする方も時々見かけ、私自身、興味深く思っています。
特に「上からのメッセージ」という形を借りて、そのような発言をする人って、それを使って人をコントロールしようとしていることに気づかないと~なんて。
私が教えるシータヒーリングでは、そのあたりはものすごく大事にお伝えします。
そうやって人をコントロールしようとしている自分の心に気づくことが大事だ、と。
上と繋がっている、ということを、人に対してどのように利用しようとしているのか。
人と比較することが、どのように発言に出るのか、という「自分を見つめること」の大事さを、お伝えしています。
コントロールというのは、何もこういう形だけでなく、人の問題に介入して自分の思うように動かそうとするのも、本質は全く同じです。
震災後、どの道を選択するのか、ということがそれぞれに問われているように思います。
あの日を境に、進んでいく道がわかりやすく分かれはじめていることを、日々実感しています。
身近な人が、自分と違う道を行くとき。
その人の選択を尊重する、信頼する、ということがキーワードになっていくかもしれませんね。
正解はないのだと思います。
実は、結構ラッキー体験は相次いでいるんです。
ただ、送ってくださる方も遠慮している感もあり・・・後になってから「実は・・」なんて告白があることも。
先日「実は200万が入りました」とご報告くださった方がおられましたので、詳細は明日のフォローメールでお伝えしますね☆
この方は、震災より前にラッキー体験があったようなのですが、震災の驚き&人間関係の驚きで、ご報告どころではなかったようです。
実は、この方だけではなく、皆さんかなりの割合で、震災後「人間関係での動き」があったようなのです。
本当に多いのですよね~。
震災後の「人間関係のシフト」が。
一言で言えば「あの人、そんな人だったんだ・・・」と思うことが強烈な形で見せられる、という感じでしょうか。
被災地にお住いでない方にとっても、震災というのはものすごい揺さぶりをもたらしたのだな~と思います。
個々の心に隠れていた「不安・恐怖」「人と比較する心」というのが、倍増して表出している感じもあります。
今まで「綺麗なこと」をブログなどで発信していた人が、一転して「恐れに基づく情報」を発信しだしてビックリ!なんて話はザラにあります。
色々な方面で「一昔前の考え方」の限界もみえてきたように感じることもありました。
本当に、あの日を境に、世界は一変したな・・と思いますが、実際は一変したというより、もともとあったものが出ただけなのでしょうね。
私の周辺でも、興味深いことがありましたね~。
トイレに携帯を落としたり、とか。
いや、そういうことでなくて(爆)!
あえて、私に恐れを抱かさせるような発言をする方も時々見かけ、私自身、興味深く思っています。
特に「上からのメッセージ」という形を借りて、そのような発言をする人って、それを使って人をコントロールしようとしていることに気づかないと~なんて。
私が教えるシータヒーリングでは、そのあたりはものすごく大事にお伝えします。
そうやって人をコントロールしようとしている自分の心に気づくことが大事だ、と。
上と繋がっている、ということを、人に対してどのように利用しようとしているのか。
人と比較することが、どのように発言に出るのか、という「自分を見つめること」の大事さを、お伝えしています。
コントロールというのは、何もこういう形だけでなく、人の問題に介入して自分の思うように動かそうとするのも、本質は全く同じです。
震災後、どの道を選択するのか、ということがそれぞれに問われているように思います。
あの日を境に、進んでいく道がわかりやすく分かれはじめていることを、日々実感しています。
身近な人が、自分と違う道を行くとき。
その人の選択を尊重する、信頼する、ということがキーワードになっていくかもしれませんね。
正解はないのだと思います。
スポンサーサイト
心を扱うときにタブーはあるのか
2011年04月26日 19:50

◆5月のシータヒーリングは満席です。キャンセル待ちの方はメールをくださいね。
◆6月のシータは、基礎が4日~5日、11日、応用が12日、18日~19日です。もう少しで告知を開始いたします。お待ちくださいませ。
◆東京でのシータヒーリングの開催をよくお願いされるのですが、今のところ考えておりません。というのも、シータヒーリングは3日間開催が原則のため、三連休でないと開催は難しいからです。
今年の三連休は、養成講座第二期に充てるので、なかなかシータヒーリングの開催は難しいな~と思います。可能だとすると10月以降ですが、まだ予定が立っていないので確定できない状態です。
◆そこで代替案なのですが、札幌で開催する際に、東京の方のみ3日目を月曜日にすることが可能です。
土日で2日目を終らせ、月曜日も札幌に残り3日目を個人レッスンすることはできます。
興味のある方は、お問い合わせください。
昨日の夜、札幌に帰ってきました。
10日間、寝不足だったので、今日は一日中寝ていました。
夜の22時から海外のクライエントさんとのスカイプセッションなので、それまでウダウダしている予定です(笑)。
10日間で色々面白い気づきがあり、最後が自ら開催する「カウンセラー養成講座」だったことは、非常に意義深いものでした。
心を扱う者として、「自分がどのように人の心に寄り添いたいのか」「こういう方法は私は好き、嫌い」など、「心を扱ううえでの倫理」というものも考える機会がありました。
昨日の記事にも書きましたが、養成講座の最終日は、実際に受講生の方にセッションをしていただきました。
その際、私はアドバイザーとしてセッションを見守る立場だったのでした。
(最後の回のみ、私も途中からセッションをしましたが)。
私が大事にしている、というより「ゼロ思考メソッド」が大事にしていることは「クライエント本人から発せられる言葉」です。
カウンセラー側が「本当はこうした方がよいのに」と思っても、基本は口出ししません。
例えば「親に腹が立つ、自己中で我慢できない」というテーマがあったとき、よくよく話を聞いてみると「いや,
必ずしもそうでないのでは?あなたは十分に親に大事にされているように思うのだけど」なんてことあります。
でも、私たちの方法はそこで無理にそれを認めさせようとはしません。
なぜなら、クライエントはその時点で、親に憤りを感じているわけですから、一般論で「親に感謝するべき」と言ったところで、クライエントの心には全く響かないからです。
ただ、その憤りが解消されない限り、現状が動かない場合もあります。
そんなとき、私は全てアファメーションで調整します。
そして、時間の経過とともに、クライエント自らがその人のペースで気づいていく、ということを何よりも大事にしています。
なので、セッションのその場で何とかしてやろう、とか無理に感情的に追い詰めたり、ということは一切しません。
あと、「今まで親にしてもらったこと」などを書いてもらい、反省させる・・・という方向にも持っていきません(クライエント本人がそのように言い出したなら、もちろんその方向に持っていきますが、こちらから何とかしようとは思いません)
長い目でみれば、その方が真の変化をもたらす、と思っているからです。
自然にコミュニケーションに優しさが出てきます。
なぜなら、その方が日常の中で腑に落ちていくので、言動が変わっていくからです。
私のシータヒーリングが他の人と教え方が違うのは、おそらくその背景があるからだと思います。
上からの言葉よりも、本人が「今、何を感じ」「それをどのように表現するのか」を最も大事にします。その意味で、私の教えるシータは、カウンセリングの要素がかなり入っています。
それが最も抵抗がなく潜在意識に入っていく秘訣だからです。
今はシータの枠組みを使って「心を癒す方法」伝えていますが、来年あたりはもしかしたら、ハーモニー式の何か、になっているかもしれません。
その時は、発表しますね☆
東京滞在中は、私の目指す「心の扱い方」というものが明確になった、とても充実した期間でした。
明確になるほどに、私の個性が強く輝きだすように感じます。
もともと、カウンセラー養成講座を思いついたのも、とあるカウンセラー養成講座に足を踏み入れ「そのやり方はないでしょう(怒)!きちんと教えろ!仲良しクラブであるまいし、いい加減にしろっ!」という怒りのエネルギーが元になっていました(爆)。
どうも人生を振り替えってみると、私は「怒り」のパワーを、「創造」に変換するのが得意のようです。
怒りを感じると、普通の人はそこに飲み込まれてしまいがちですが、私は「では、私はどうしたいのか?」に発展させ、実際にその理想どおりのものを創造しようとエネルギーを注ぎます。
そして願望実現します。
養成講座に関しても「こんな中身のない仲良しクラブではなく、中身の濃いものを私は開催する」というモチベーションになりました。
そして、1500人を超えるクライエントさんとのセッション後「これを教えるとしたら、どのようにするのか」ということをいつも振り返り、ノートにまとめ、自身のクリアリング&言葉のバリエーションの研究・・・と「現実化」にエネルギーを注いできました。
そんなわけで、先日、第一期の養成講座が修了し、本当に感慨深いです。
私は怒りを創造に変換するタイプなんだ、と改めて思いました。
そして、カウンセリングを教える立場の者として「何を大事にしたいのか」「どのようにそれを伝えたいのか」ということが、10日間の東京滞在でより明確になりました。
それを即、今月の29日から開催されるシータヒーリングでシェアしたいと思います♪
養成講座第二期も、シータヒーリングもどんどん成長していきそうです。
お楽しみに♪
【ゼロ思考】養成講座第一期が修了しました【東京】
2011年04月25日 10:08
日曜日、4ヶ月に渡る「東京 ゼロ思考カウンセラー養成講座 第一期」が修了しました!
予定より1年ほど遅れましたが、今開催されるのがタイミングよかったのだと思います。
3月には震災があり、物理的にも心理的にも大きな変化が訪れる方が多かったようです。
この講座は、カウンセラー養成講座でありながら、願い実現のコツも身についてしまう一石二鳥の講座なのです。
受講生の多くが、何とカウンセリングを学びながら、願望実現してしまったのです!
というのも、ゼロ思考というのは、プラス思考でもなくマイナス思考でもない「中庸」の考え方なのですが、この状態になったときに願いは叶いやすくなります。
そして、カウンセリングが成功するには、相談者の自由度を広げることが大事なのですが、それはカウンセラー自身の心がニュートラルである必要があります。
なので、養成講座でしつこいほどに何度もお伝えしたのは、「結局、自分自身をどれだけ内観でき、ニュートラルでいられるかが、カウンセリングで結果を出すために必要です」
ということでした。
これを身につけるようにしていくと、結果的に「願望実現しやすい体質」になってしまうのです(笑)。
コミュニケーションも上手になるので、日常の人間関係で、無駄にエネルギーを浪費することなく、自分の気持ちを伝えながら調和をしていくこともできます。
1月には「3月には引越しをしなくてはいけないのに、金銭的にも色々と追い込まれている。見通しが立たない」と悩まれていた方が、何と2月には豪華マンションに引越しできる環境になりました。
また、別の方は「自分自身を大事にしよう」と願い、会社を辞めることを伝えることができました。
先月、まとまったお金が入った方もおられました。
その他、シンクロが起きた、というご報告がありました。
その中で震災がおき「ゼロ思考をどのように実践するのか」という現実的なテーマを突きつけられました。
皆さんがそれぞれの立場で、自分なりにゼロ思考を実践されてきたな~と思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
素敵な受講生に恵まれ、充実した4ヶ月間だったと思います。
一期生ならではの未完成さもあり、進めていく中で、臨機応変にカリキュラムを修正してきました。
最初は「基礎コースではここまで扱う」と思っていたメニューも、「いや、その前にこれを理解しておく必要がある」と、皆さんの理解度を確かめながら、どんどん変化させていきました。
結果、基礎で扱うはずだった内容の半分は、応用コースで扱うことになりました。
(効果的な宿題の出し方や、イメージワーク、直観を高める方法、願望実現の真髄など)
最終日に当たる日曜日は、朝から晩まで実習&実習・・・でした。
実際にペアワークになってセッションをして、アファメーション作成をするという一連の流れを、3回行い、かなりハードな内容になりました。
二つのグループに分かれ、私と佐田センセがそれぞれ、見守りアドバイス・・・という形をとりました。
皆さん、とっても上手にセッションをされていて、1月からの学びをしっかりモノにしているな、と思いました。
その場でアファメーションを作成しましたが、それぞれが個性を発揮されていました。
皆さん、いつの間にか実力をつけていたんだな・・・と、こちらがビックリするほどでした。
今回8回の講座を終えた方には「修了証」をお出ししましたが、「認定カウンセラー」になるには条件があります。
12人のセッションを行い、レポートを出した上で、「試験」を申請していただきます。
申請していただいた方には、佐田センセと私の前でセッションを行っていただき、合格した方のみ「認定カウンセラー」として活躍できます。
なので、最終日の実践ワークは、皆さん、かなり真剣だったと思います。
基本的に私はセッションの流れを見守り、シェアをするだけの立場・・・のはずでしたが、一番最後のグループのときは、感情開放の場面でサポートをしました。
5分ほどサポートするつもりが、私がすっかり世界に入ってしまい(いわゆる天然シータ波状態になってしまいました)、言葉が次々と出てきたために、結果的に50分ほど誘導瞑想&アファメーションのシャワーを浴びせる、という流れになりました。
この誘導瞑想&アファメーションのシャワーは、一種のリーディング的な要素もあり、養成講座の応用版で扱います。
なぜなら、基本を抑えてこそ、相手に響く言葉をその場で発することができるからです。
この間、豊かさの泉ワークのフォローメールでも書きましたが、私が2年半強のカウンセリング経験の中で、一度も欠かさずやってきたことがあります。
それは、1人セッションが終るたびに、その方のセッションの構造の中で、自分の人生と少しでも被っているところを見つけ出し、それをある種拡大解釈して、言葉で表現する練習をしてきたことです。
これは、自分自身のクリアリング兼「言葉のバリエーションの訓練」でもあります。
この練習をしていくと、自分が経験したことがないことでも、想像力を働かせて、相手に響く言葉を直感的に選ぶことができるようになります。
そのうえで、どのようにして誘導瞑想の中で効果的に「言葉」を使っていくのか、というセンスを磨く視点も必要です。
このあたりになると、かなり高度なテクニックになり、かつ感性も必要になってくるので、基礎コースで扱うには難しいのです。
ですが。
一つだけ抜け道があります(笑)。
私の伝えるシータヒーリングのクラスでは、この感覚の初歩のレベルはマスターできます(応用まで出た方に限ってですが)。
具体的には「ダウンロード(感情・感覚への働きかけ」を、潜在意識に届くように工夫をする技術です。
それをシャワーのように浴びせると、お相手の潜在意識が聞いているだけで癒され、「思考パターンの置き換え」が不要になることも、しばしばです。
言葉には本当に、人生の根幹を変える魔力があるんだな・・・と思います。
シータで「掘り下げ」が苦手だと思う方がおられるようですが、私のお伝えする「掘り下げ」は実にシンプルです。
それでいて、お相手に響く「言葉」を自然に直観で発することができるようになります。
それは、シータヒーリングが「瞑想状態」を利用するからこそです。
なので、カウンセラー養成講座では、応用コースで扱うことの初歩が、アッサリ、シータでマスターできてしまうのです。
もともと、シータを習ったとき「アファメーションと親和性が高い」と思ったのですが、実際に今年の1月からのカウンセラー養成講座開催、3月からのシータセミナー開催で、ますます確信しました。
日本人のメンタリティにあった「言葉の使い方」が、願い実現のコツだと思いますし、同時に「癒し」も可能になります。
私のライフワークは、つくづく「言葉で魔法をかけること」なんだな・・と思いました。
とにかく楽しいのです☆
シータヒーリングをお伝えすることも、養成講座も、開催していく中で、私自身のスキルがアップしていくのが、また楽しみでもあります。
それが講座で皆さんに還元され、更に私のスキルアップ。
この流れを太くしていきたいですね~。
第二期の養成講座は、北海道の下川町で7月~9月に行いますが、更に充実したカリキュラムになる予定です!
森林浴も取り入れ、森の中で瞑想したり、大地のパワーを存分に楽しみならも、願望実現しやすい「ゼロ思考」を身につけ、更にカウンセリング能力も身についてしまう、素敵な内容になりそうです!
詳細はもう少しお待ちくださいね。
今日、札幌に帰ります。
10日間に及ぶ東京滞在、とっても充実していました☆
予定より1年ほど遅れましたが、今開催されるのがタイミングよかったのだと思います。
3月には震災があり、物理的にも心理的にも大きな変化が訪れる方が多かったようです。
この講座は、カウンセラー養成講座でありながら、願い実現のコツも身についてしまう一石二鳥の講座なのです。
受講生の多くが、何とカウンセリングを学びながら、願望実現してしまったのです!
というのも、ゼロ思考というのは、プラス思考でもなくマイナス思考でもない「中庸」の考え方なのですが、この状態になったときに願いは叶いやすくなります。
そして、カウンセリングが成功するには、相談者の自由度を広げることが大事なのですが、それはカウンセラー自身の心がニュートラルである必要があります。
なので、養成講座でしつこいほどに何度もお伝えしたのは、「結局、自分自身をどれだけ内観でき、ニュートラルでいられるかが、カウンセリングで結果を出すために必要です」
ということでした。
これを身につけるようにしていくと、結果的に「願望実現しやすい体質」になってしまうのです(笑)。
コミュニケーションも上手になるので、日常の人間関係で、無駄にエネルギーを浪費することなく、自分の気持ちを伝えながら調和をしていくこともできます。
1月には「3月には引越しをしなくてはいけないのに、金銭的にも色々と追い込まれている。見通しが立たない」と悩まれていた方が、何と2月には豪華マンションに引越しできる環境になりました。
また、別の方は「自分自身を大事にしよう」と願い、会社を辞めることを伝えることができました。
先月、まとまったお金が入った方もおられました。
その他、シンクロが起きた、というご報告がありました。
その中で震災がおき「ゼロ思考をどのように実践するのか」という現実的なテーマを突きつけられました。
皆さんがそれぞれの立場で、自分なりにゼロ思考を実践されてきたな~と思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
素敵な受講生に恵まれ、充実した4ヶ月間だったと思います。
一期生ならではの未完成さもあり、進めていく中で、臨機応変にカリキュラムを修正してきました。
最初は「基礎コースではここまで扱う」と思っていたメニューも、「いや、その前にこれを理解しておく必要がある」と、皆さんの理解度を確かめながら、どんどん変化させていきました。
結果、基礎で扱うはずだった内容の半分は、応用コースで扱うことになりました。
(効果的な宿題の出し方や、イメージワーク、直観を高める方法、願望実現の真髄など)
最終日に当たる日曜日は、朝から晩まで実習&実習・・・でした。
実際にペアワークになってセッションをして、アファメーション作成をするという一連の流れを、3回行い、かなりハードな内容になりました。
二つのグループに分かれ、私と佐田センセがそれぞれ、見守りアドバイス・・・という形をとりました。
皆さん、とっても上手にセッションをされていて、1月からの学びをしっかりモノにしているな、と思いました。
その場でアファメーションを作成しましたが、それぞれが個性を発揮されていました。
皆さん、いつの間にか実力をつけていたんだな・・・と、こちらがビックリするほどでした。
今回8回の講座を終えた方には「修了証」をお出ししましたが、「認定カウンセラー」になるには条件があります。
12人のセッションを行い、レポートを出した上で、「試験」を申請していただきます。
申請していただいた方には、佐田センセと私の前でセッションを行っていただき、合格した方のみ「認定カウンセラー」として活躍できます。
なので、最終日の実践ワークは、皆さん、かなり真剣だったと思います。
基本的に私はセッションの流れを見守り、シェアをするだけの立場・・・のはずでしたが、一番最後のグループのときは、感情開放の場面でサポートをしました。
5分ほどサポートするつもりが、私がすっかり世界に入ってしまい(いわゆる天然シータ波状態になってしまいました)、言葉が次々と出てきたために、結果的に50分ほど誘導瞑想&アファメーションのシャワーを浴びせる、という流れになりました。
この誘導瞑想&アファメーションのシャワーは、一種のリーディング的な要素もあり、養成講座の応用版で扱います。
なぜなら、基本を抑えてこそ、相手に響く言葉をその場で発することができるからです。
この間、豊かさの泉ワークのフォローメールでも書きましたが、私が2年半強のカウンセリング経験の中で、一度も欠かさずやってきたことがあります。
それは、1人セッションが終るたびに、その方のセッションの構造の中で、自分の人生と少しでも被っているところを見つけ出し、それをある種拡大解釈して、言葉で表現する練習をしてきたことです。
これは、自分自身のクリアリング兼「言葉のバリエーションの訓練」でもあります。
この練習をしていくと、自分が経験したことがないことでも、想像力を働かせて、相手に響く言葉を直感的に選ぶことができるようになります。
そのうえで、どのようにして誘導瞑想の中で効果的に「言葉」を使っていくのか、というセンスを磨く視点も必要です。
このあたりになると、かなり高度なテクニックになり、かつ感性も必要になってくるので、基礎コースで扱うには難しいのです。
ですが。
一つだけ抜け道があります(笑)。
私の伝えるシータヒーリングのクラスでは、この感覚の初歩のレベルはマスターできます(応用まで出た方に限ってですが)。
具体的には「ダウンロード(感情・感覚への働きかけ」を、潜在意識に届くように工夫をする技術です。
それをシャワーのように浴びせると、お相手の潜在意識が聞いているだけで癒され、「思考パターンの置き換え」が不要になることも、しばしばです。
言葉には本当に、人生の根幹を変える魔力があるんだな・・・と思います。
シータで「掘り下げ」が苦手だと思う方がおられるようですが、私のお伝えする「掘り下げ」は実にシンプルです。
それでいて、お相手に響く「言葉」を自然に直観で発することができるようになります。
それは、シータヒーリングが「瞑想状態」を利用するからこそです。
なので、カウンセラー養成講座では、応用コースで扱うことの初歩が、アッサリ、シータでマスターできてしまうのです。
もともと、シータを習ったとき「アファメーションと親和性が高い」と思ったのですが、実際に今年の1月からのカウンセラー養成講座開催、3月からのシータセミナー開催で、ますます確信しました。
日本人のメンタリティにあった「言葉の使い方」が、願い実現のコツだと思いますし、同時に「癒し」も可能になります。
私のライフワークは、つくづく「言葉で魔法をかけること」なんだな・・と思いました。
とにかく楽しいのです☆
シータヒーリングをお伝えすることも、養成講座も、開催していく中で、私自身のスキルがアップしていくのが、また楽しみでもあります。
それが講座で皆さんに還元され、更に私のスキルアップ。
この流れを太くしていきたいですね~。
第二期の養成講座は、北海道の下川町で7月~9月に行いますが、更に充実したカリキュラムになる予定です!
森林浴も取り入れ、森の中で瞑想したり、大地のパワーを存分に楽しみならも、願望実現しやすい「ゼロ思考」を身につけ、更にカウンセリング能力も身についてしまう、素敵な内容になりそうです!
詳細はもう少しお待ちくださいね。
今日、札幌に帰ります。
10日間に及ぶ東京滞在、とっても充実していました☆
携帯が乾きました~
2011年04月22日 17:23
先ほど、急に電話が使えるようになりました。
乾くと、携帯って使えるんですね!?
よかったです!
養成講座やセッションお申し込みの方、連絡がつきますので、ご安心ください。
取り急ぎでした。
乾くと、携帯って使えるんですね!?
よかったです!
養成講座やセッションお申し込みの方、連絡がつきますので、ご安心ください。
取り急ぎでした。
携帯が水没しました(汗)
2011年04月21日 19:52
先週の土曜の夜中から東京です。
来週の月曜日の夜に札幌に戻ります!
東京では、連日用事があり、充実した日々です。
色々、記事にしたいことがあります。
が。
今日のお昼過ぎ、携帯電話をトイレに落とし・・・使えなくなりました(汗)
携帯を落とすなんて初めてことです・・・。
たぶん14時前後だったと思います。
少なくとも札幌に帰る26日夜中まで、携帯は通じません。
(その後もどうなるか・・・わかりません)
もし今日の14時以降にメールをくださった方がおられましたら、私は読めてませんので、何卒ご了承くださいませ。
養成講座の方には、佐田センセの携帯電話をお伝えしますので、何かありましたら佐田センセのほうにお願いします。
取り急ぎでした!
来週の月曜日の夜に札幌に戻ります!
東京では、連日用事があり、充実した日々です。
色々、記事にしたいことがあります。
が。
今日のお昼過ぎ、携帯電話をトイレに落とし・・・使えなくなりました(汗)
携帯を落とすなんて初めてことです・・・。
たぶん14時前後だったと思います。
少なくとも札幌に帰る26日夜中まで、携帯は通じません。
(その後もどうなるか・・・わかりません)
もし今日の14時以降にメールをくださった方がおられましたら、私は読めてませんので、何卒ご了承くださいませ。
養成講座の方には、佐田センセの携帯電話をお伝えしますので、何かありましたら佐田センセのほうにお願いします。
取り急ぎでした!
私はシータヒーリングで自分を信じられるようになりました☆
2011年04月16日 15:16

以前から仮告知をしていましたが、場所等全て確定いたしました。
森の側の町で、合宿形式にしますので、日本全国からのご縁を楽しみにしています。
後日、詳細を記事化しますが、概要だけお知らせです。
3ヶ月に渡り、実質8日分以上の内容を扱います。
また、森林浴をしたり、自然と触れ合う時間もたくさんとりますよ~♪
◆日程:①7月16日14時~7月19日12時まで
②8月はDVDで2日分の内容を学習します
③9月17日14時~9月20日20時
◆場所:北海道 下川町
◆人数:最大で8名まで
◆価格:30万円(一括払いの方)
*このほか、交通費・宿泊費・食費がかかります。宿泊は、1泊1200円~3000円の間で収まります。
今日の夜から東京です☆10日間の滞在です。
先日、地震用の一通りの緊急用品などを、東急ハンズで購入しました。
今、色々なモノがあるんですね~。感心しましたよ。
簡易毛布って初めて見ました。どう見ても厚手のビニール袋にしか見えないのですが、毛布だそうで・・・!?
あと、簡易トイレとか。
常に持ち歩く非常用グッズを、カバンに入れて持ち歩こうと思います。
携帯充電器、ライト、簡易毛布、カロリーメイト数個、靴下、スニーカーなど。
前回の3月はスニーカーを履いて東京に行きましたが、今回持っていく服に全然合っていないので、やむなく持ち歩くことにしました。
いざとなったら、電光石火の速さでスニーカーに履きかえ、元陸上部の足で、全ての荷物を放り投げて走りますよ(爆)!
いや、走ったらかえって危ないかもしれないですね。
グラッときたら何はともあれスニーカー。
グラッときたら何はともあれスニーカー。
よしっ!
イメージトレーニング完了~(大丈夫かいな・・・)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
月末近くに札幌に帰ってきますが、帰ったらすぐ、第二弾のシータヒーリングセミナーを開催します。
第一弾のシータセミナーですが、自分でも予想外だったのですが、とにかく楽しかったです。
たぶん私が一番楽しんでいました(爆)。
受講生さんもリラックスしながらも、楽しく、しかも簡単にテクニックを学ばれていて、少人数ならではの雰囲気でした。
私のシータヒーリングセミナーの特徴は、また次回の記事にしますね。
今日は、第一弾のセミナーのご感想をいただきましたので、ご紹介します。
この第一弾のセミナーでは、キネシオロジーのプロの久実乎さんが受講され、私自身、ものすごく勉強になりました。
久美乎さんのブログ→「ゆるく らくに キネシオロジーとゆるくおうち食堂
HP→キネシオロジースペースyurura
シータヒーリングでは、筋反射テストを取り入れますが、初めての方は、なかなか上手くいかないこともあるのです。
そんな時どうすればよいのか?ということを教えていただき、かなりお得なセミナーになりました。
しかし、久実乎さんは、実力はしっかりありながらも、「自信がない」ということが、どこかに引っかかっていたようなのです。
自信がない、というのはよくあるお悩みですが、「じゃあ、自信をつけるにはどうしたらいいの?」というところで皆さん悩みます。
頭で知識でどんなにわかっていても、カウンセラーがどんなに「あなたは素晴らしいですよ」と言っても、結局のところ「体験」を通じて腑に落ちないと、自信はつかないものです。
その点、シータヒーリングというのは、割りに即効で、この「体験」をすることができるのです。
何と久美乎さんは、受講後「自信」という感覚がようやくわかった、という趣旨のメールをくださいました!
これはすごいことだと思います。
何よりも、もともとお持ちだったキネシオロジーの手法が更にパワーアップして、クライアントさんに喜ばれるセッションを提供できるようになったことは、本当に価値のあることだと思います。
久実乎さんのブログ記事でも、3回に分けてその体験が書かれています。
私とのデモセッションの様子も書いてくださいました。ありがとうございます。
◆よく聞く「自己肯定感」とは
◆光り輝く世界を見た
◆今、愛を感じそれを表現する
許可をいただきましたので、メールをそのままご紹介しますね☆
ハーモニーさま
こんばんは。久実乎です。
先日のシータセミナー、どうもありがとうございました。
ハーモニーさんだったこその、あのセミナーだったとは思いますが、
ダウンロードの言葉の使い方や、ヒーリングの方法など、
具体的に説明してもらえて、シータはこれから使える!!と感じました。
そもそも、私は
サイキック能力自体、実はあまり信用していないようなところがありました。
サイキックな力自体は否定いないけれど、
言ったもん勝ちの、言いっぱなし、みたいのが、どうも好きではなくて。
でもでも、「見えます」とか、「感じます」とか、そんなのは大好きでして…
自分にないからこその、嫉妬?みたいなところからも
『サイキック、うふふ、うそでしょ?』という感情が
来ているような気もしているのですが…
だからこそ、ハーモニーさんの
「サイキックに注意」的な文章に惹かれて申し込んだんです。
な・の・に・・・ハーモニーさん、すっっげーサイキックだし。
また、だまされた気分、でしたよ、私。ちょっぴりね(笑)
でも…先日のセミナーの時から、
感じたことを、恥ずかしながら話しているうちに、
「もしかしたら、今までも感じてた?」
そこから転じて
「思ってたことを、表現できていなかった?」みたいなところにもいき。
自分を信じる…と繋がってる!!!!!?
先日、キネシのセッションをしたんですが、
ちらっとヒーリングもさせてもらったんです。
で、感じたこと(すんごい光を放つ存在がいた気がしたんですが)
を、僭越ながら(笑)言ってみたら、
クライアントさんに、重なる出来事があったようでして。
おぉ。信じて表現してみたぞ、私。みたいな。
一人で勝手に感動しちゃいました。
自分を信じるって、こういう感じなのかなって、思ったんです。
自分の感覚を信じるって感じ?
キネシをやってる時は、それを意識せずにやってたんですよね、私。
なんだか、すんごくパワーアップできる気がしてます。
あのセミナー後、
一度にいろんなことを実践できてる感じ。そして喜び。
本当に、どうもありがとうございました<(_ _)>
やっぱり、ハーモニーさんは男前で素敵でした☆
ハーモニー式ヒーリングのセミナーの際は、
必ず参加しますので!!!
その日を待っています♪
ありがとうございます!
因みに・・・「また、騙されたと思った」というのは、久美乎さんは私のことをずっと男だと思っていたようなのです。
しかも「恋していた」そうで・・・(爆)!
妄想のハーモニー像は「どんな馬鹿なことを言っても、全て受け入れてくれ、抱きしめてくれる逞しい男性」だそうです。
・・・・・。
なので、mixiのプロフィール写真がワンピースだとわかったとき、ものすごく騙された!と怒りがわいてきたそうです。
・・・・・。
ふふっ。
オレも罪な男だぜ。
因みに以前、オレは筋反射で「私は男です」と言ったら、確信に満ちた(!)イエス反応が出ました。
なので、久美乎さんの妄想はオレの本質を捉えた正しいものといえるでしょう。
何はともあれ(笑)、今までのセッションが格段にパワーアップして、本当によかったですね。
キネシオロジーでは、動物の気持ちや、胎内にいる赤ちゃんの考えていることもわかるそうです。
ブログでは、次男さんが産まれる前にキネシオロジーで気持ちを聞いた体験談など、興味深いことが記事になっています!
探しモノなんかも、キネシオロジーはうってつけだと思うのですが、どうなのでしょうか?
ご自身の感覚を信じて、それを表現する。
この繰り返しで、久実乎さんの自信はどんどん深まっていくと思います。
ものすごく期待していますよ♪
【札幌】シータ実践会開催します
2011年04月14日 20:46
取り急ぎの連絡です。
第一回「シータヒーリングの実践会」を開催します。
ペアワークを通じて、自分の思い込みを解放したり、セッションの手法を研究しましょう☆
対象は、第一回(3月末~4月)、第二回(連休)の私のセミナーを受講された方です。
アファメーション作成&潜在意識に届く「ダウンロードの言葉」など、特殊な内容を含みますので、私のセミナーを受講した方でないとわからないからです。
これから一斉送信メールをしますが、届いていない方はご連絡ください。
◆日時:5月29日 13時~17時
◆内容:デモセッション→ペアワーク→集合意識へアファメーションをダウンロード
◆価格:3000円
◆場所:札幌市内(一斉送信メールでお伝えします)
連休中のシータは、半分が東京から来られます!
ありがたいですね~。
先ほど基礎が一名キャンセルされましたので(ただ、先日東京の方がキャンセル待ちでお申し込みされました)、あと1名のみお受けできます。
取り急ぎでした!
来週はいよいよ、養成講座が最終回。
カリキュラムを大幅に変更中で、ちょっと慌しい日々です。
第一回「シータヒーリングの実践会」を開催します。
ペアワークを通じて、自分の思い込みを解放したり、セッションの手法を研究しましょう☆
対象は、第一回(3月末~4月)、第二回(連休)の私のセミナーを受講された方です。
アファメーション作成&潜在意識に届く「ダウンロードの言葉」など、特殊な内容を含みますので、私のセミナーを受講した方でないとわからないからです。
これから一斉送信メールをしますが、届いていない方はご連絡ください。
◆日時:5月29日 13時~17時
◆内容:デモセッション→ペアワーク→集合意識へアファメーションをダウンロード
◆価格:3000円
◆場所:札幌市内(一斉送信メールでお伝えします)
連休中のシータは、半分が東京から来られます!
ありがたいですね~。
先ほど基礎が一名キャンセルされましたので(ただ、先日東京の方がキャンセル待ちでお申し込みされました)、あと1名のみお受けできます。
取り急ぎでした!
来週はいよいよ、養成講座が最終回。
カリキュラムを大幅に変更中で、ちょっと慌しい日々です。
本田健のリーダーシッププログラムに参加します
2011年04月13日 06:39

数日ですが、4月のセッション枠が決まりました。
3月から既に決まっている方もいたので、枠が少なめです。ご了承くださいませ。
5月のセッション募集は、4月26日頃から開始します。5月は連休中にシータセミナーを開催するので、セッション日の最速は5月7日の夕方以降になります。
前回の記事の続きです。
変更を余儀なくされた。
その理由は・・・。
今年の2月下旬まで、私は、4月17日は「ソウルメイトセミナー」、4月18日は「ソウルメイトセミナーのインストラクターセミナー」を受講する予定で、既にお金も振り込んでいました。
ところが。
2月下旬に、とある読者さんから突然メールが来て「ハーモニーさん!本田健の今期のリーダーシッププログラムに応募した方がいいですよ!何か今期は違う雰囲気を感じるのです」と、半ば強引に(!?)申し込むという経緯がありました。
日程を見ると、半年間のプログラムが4月18日から開始とあります。
「めっちゃ、シータと被っている!」と、一瞬迷いました。
でも、それは多数の応募者の中から運よく選ばれた場合に悩めばいいことで、選ばれなかったら、シータのセミナーに参加すればよいだけ。
運よく本田健プログラムに通ったとしても、シータは今後も毎年セミナーがありますしね。
しかし、東京主張の初日、羽田空港に着いてから、まず自宅に資料請求しなくてはいけないことを伝えられます。
えぇ~!?
札幌に帰るのは3月に入ってから。
それから、あれこれ書類を揃えると締め切り間に合わない!
そこで、本田健オフィスにメールをして特例で色々していただいたり、出張中のさなか、確定申告や養成講座の準備で慌しい中、書類などを揃えていきました。
偶然にも、本田健オフィスに申込み書類を送った日は、2月27日の私の誕生日でした。
札幌に帰ってからは、やれセッションだの、いやいや確定申告が終わってないだろう、とか、やれ今年こそ青色申告にした方がよいとか(結局、書類を締切日に間に合わせられず、またしても逃してしまいました)、やれ「光と闇の分離と統合の面白出来事が起きる」だの、これでもか!と処理することが山のように押し寄せてきて・・・。
慌しさがようやく落ち着いた3月10日、プログラム参加できる通知が届きました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
本田健プログラム(メンタープログラムやリーダーシッププログラムというのがあるそうです)は、とても大人気の内容だそうで、毎回、枠以上の申込みがあり、抽選になるそうです。
私は実は、本田健さんが有名なことは知っているものの、著書は昨年出版された『未来はえらべる!』しか読んだことがありません。
どうやらプログラムには、熱烈な本田健ファンが多数参加するらしく、本をほとんど読んでいない私が参加していいものか!?
何やら場違いな感じがするのですが(笑)・・・。
ただ、実は私の中で本田健さんとお会いすることは、既に昔から決めていたことでもありました。
4年前、このブログを始めた時、自分が何に向いているのかさっぱりわからず、本屋をウロウロする日々でした。
その時に、妙に私のセンサーに引っかかってきたのが「本田健」という名前でした。
誰かの本に「メルマガで上手くいった人の中に、本田健がいる」というような文章があったのがきっかけで、あちこちの本の中で(しかし、本田健さん以外の著者)「本田健」という名前を見ました。
何者!?
どうも気になり、本屋めぐりをしてわかったのが、ベストセラー作家であり、経済的自由人であること。
へぇぇ・・・。
そして、ご本人の本も、本屋さんでパラパラとめくってみました。
(その時は貧乏で、本を買えませんでした)
その時、直感的にこう思ったのを今でも覚えています。
「私は最終的に本田健に会う」
この最終的に、の意味ですが、「私が本当にやりたいことが何かわかって、それを既に実現している、あるいはもうすぐ実現するとき」という意味です。
その当時は、自分がどこを目指しているのかもわかっていなかったのですから「本当にやりたいことをわかっている」というのは、私にとっては相当に高いハードルでした。
ただ、なぜか「いつか私は、自分の道を確信しているはず。その時には本田健と会える」と思ったのです。
そして、今年その時がめぐってきたようです。
4年前の私は、先行きが見えなかったし、誰かにすがって色々教えてもらいたい気持ちでいっぱいでしたが、「本田健に、自分が何をしていいのかを教えてもらう、自分の使命のヒントをもらう」という気持ちはなぜかありませんでした。
つまり、もし会えた場合、その時は既に「自分が何者かがわかっている状態」と勝手に思っていました。
だから、私は今まで本田健の著作を、敢えて通り過ぎていたのかもしれません。
昨年になってようやく『未来はえらべる!』を購入したのかもしれませんね。
奇しくも、通知が来たのは、東北関東大震災の前日の3月10日でした。
よっしゃ~!遂に私も、本当にやりたいこと(本を自分で書くこと)に近づいたんだ!
とワクワクが最高潮になった次の日に、大震災。
何となく本田健は、かなり本気なんだろうな~。
そう思いました。
新しい価値観への変容の時。
ものすごいエネルギーが渦巻いているように感じます。
その時、自分はどのように自分自身を生きて、そしてどのような表現方法でリーダーシップをとっていくのか。
そこが問われるのでしょうね。
4年前の自分に、「大丈夫。あんたは4年で望む場所に辿りついているから」と言ってあげたい気分ですね(笑)
とても楽しみです☆
それにしても、今回の東京滞在は、目まぐるしい日々になりそうです。
余震が続いていますので、今回もスニーカー持参で行きたいと思います。


4月のセッション告知にも書いていますが、今後は継続的に「東北関東大震災への義援金」をお振込みしていただいた中から出させていただくことにしました。
また、「震災によって感情が不安定になる」という方のために、30分の短いセッションメニューを取り入れることにしました。ツールは、シータヒーリング(サイキックプロテクションなども行います)です。
30分5000円です。10分延長ごとに1500円です。
願望実現のセッションではないので、問題の構造やコミュニケーション法に言及することなく、感情の癒しのみ行います。
普段は、このセッションのうち半額を義援金に、特別期間(○月○日の○時~○時と予め決めた場合)のセッションは全額義援金にします。
その他、通常のセッションのお代金&セミナーなどのお代金の一部も、継続的に義援金に寄付していきます。今回の義援金は、継続的にというのが大事だと思いますので、無理なく続けていくことを目標にしています。
その月々によってバラつきはあるかもしれませんが、毎月10万~を目標にしています。
どうぞ宜しくお願いします。
東京入りの日を迷う【余震でギリギリで決定】
2011年04月13日 06:38

数日ですが、4月のセッション枠が決まりました。
3月から既に決まっている方もいたので、枠が少なめです。ご了承くださいませ。
5月のセッション募集は、4月26日頃から開始します。5月は連休中にシータセミナーを開催するので、セッション日の最速は5月7日の夕方以降になります。
先日、第一弾のシータヒーリングセミナー@自宅が終了しました。
皆さんが充実された顔をして帰っていかれ、私も嬉しかったです☆
素敵なご感想メールもいただきましたので、後日ご紹介しますね。
第二弾も連休中に開催決定しましたが(第三弾は6月に行います。基礎は6月4~5、11日、応用は12日、18~19日です)、更に深い内容にしていきたいと思います。
やってみて思ったのは、シータセミナーの枠を超えた部分が多々あり(笑)・・・少人数クラス形式の「願望実現のコツ」、養成講座での「カウンセリング実践バージョン」の要素も組み合わさり、ものすごく濃く、お徳な内容だな~と我ながら思いました。
基礎と応用の6日間受講された方の中には(再受講の方)、ある分野においては、養成講座の人と同じくらいセッションができるようになった方もいました(驚)!
私は「現実をきちんと生きる」を一番重要視していますので、地に足をつけて、きちんと人とコミュニケーションをとりながら、どのように自己実現して幸せを感じていくか、を大事にしています。
その一つの局面でシータヒーリングが役に立ったり、実践的なアファメーションやコミュニケーション法が役に立ったり・・・。
そして「自分のあり方」というものがそれらを通じで確立されていく。
そこが大事だな、と思うのです。
最終的には「自己信頼」「自立しながら周囲と相互協力していく」という感じを目指しています。
そのあたりはおいおい記事にしていきましょう。
そんなこんなで、初めてのシータは大成功に終わりましたが、初回ということで準備時間もあり、色々慌しく時間が過ぎていきました。
少人数制なので、雑談にも話がやたらと咲き・・・。
応用にいたっては、19時半まで延長講義(兼 雑談!?)したり、予定の17時で終わった試しは一度もありませんでした(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
こんな感じで充実した日々を過ごす一方で、最後まで決まらなかったのが、「いつ東京入りするか?」でした。
17日は、シータヒーリングの「ソウルメイトセミナー」があり、またまた生ヴァイアナさんにお会いできます☆。
18日~19日は、他のセミナー参加、23~24日は養成講座・・・と予定が詰まっています。
本当は15日に東京入りして、東京対面セッションを募集しようと思っていたのですが、ずっと何かが引っかかっていて、ギリギリまで判断をしないことにしました。
余震がどうも気になるのです。
セッションを入れても結局、当日にキャンセルになる感覚もあり、12日までの様子を見て決めよう、と思っていました。
その結果、やはり予定変更して16日に東京入りすることにしました。
ギリギリまで札幌で養成講座の準備をしていこうと思います。
ホテルも浜松町の近くにとって、シータヒーリング「ソウルメイトセミナー」の会場まで地下鉄1本で行ける環境にします。
備えあれば憂いなしですし!
ホテル探しも、4月初旬から「ギリギリまで様子をみてから状況判断しよう」と思っていて、先ほどようやく決まりました。
実は、今回の東京滞在は、2月から予定していましたが、大震災の前日の3月10日、予定変更がなされました。
それは、おそらく私の2011年にとって非常に印象深い何かをもたらすだろう出来事でした。
つづく・・・
残席1名【札幌連休中にシータセミナー】
2011年04月07日 22:22
昨日、募集開始しました、連休中の「札幌シータセミナー」。
あっという間に残席1名になりました。
(基礎、応用ともに)
ご興味のある方は、お早めにお申し込みくださいませ。
自宅開催にこだわっているので、仮に増枠するとしても、1~2名のみになります。
最大で8名だと思っていますので・・・。
第一弾の基礎&応用で、部分的に5月の連休シータに振り返りになった方もおられる関係で、最大増枠は1名のみになると思います。
ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。
キャンセル待ちになった場合は、後日記事にてご案内いたします。
取り急ぎでした!
あっという間に残席1名になりました。
(基礎、応用ともに)
ご興味のある方は、お早めにお申し込みくださいませ。
自宅開催にこだわっているので、仮に増枠するとしても、1~2名のみになります。
最大で8名だと思っていますので・・・。
第一弾の基礎&応用で、部分的に5月の連休シータに振り返りになった方もおられる関係で、最大増枠は1名のみになると思います。
ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。
キャンセル待ちになった場合は、後日記事にてご案内いたします。
取り急ぎでした!
【札幌】連休にシータセミナー開催します☆
2011年04月06日 20:59

4月8日現在、基礎は満席になりましたので、キャンセル待ち受付中です。
応用は残席1名です。
今週末に第一弾の「シータセミナー」が終了しましが、連休中に第二弾を開催することになりました☆
連休なので、東京の方も是非ご参加くださいね☆
早速お1人の方が仮予約をしてくださいました。ありがとうございます。
日程は以下です。
◆基礎コース:4月29~30日、5月1日の3日間
◆応用コース:5月3日~5日の3日間
*どうしても3日間全部出れない場合は、次回開催に振り返ることも可能です。
私が講師をつとめます。
(シータヒーリング公式サイト:http://thetajapan.com/)
*少人数制なので、初受講の方をまず優先的にお受けいたします。
(再受講の方は、カートでのお申し込みではなく、直接メールにてお問い合わせください)


①初受講の方:お申し込みフォームからお願いします
コチラのフォームからお入りください。
*入れない場合はアドレスを入力してください→http://harmonys.cart.fc2.com/
②再受講の方:メールで直接お問い合わせください。
seminar01#ishiki-meisou.com(#を@に変えてください)
*毎回間違って「01」を入れない方がおられます。ご注意ください。01を入れない場合、佐田先生の事務の方にメールが届きます(笑)
◆とにかくゆるい(笑)!
私の自宅で開催しますので、少人数でアットホームな感じで行います。
最大で6人くらいを想定しております。
3月末から第一弾を開催しておりますが、とにかく「ゆる~い雰囲気」でリラックスしながらやっています(笑)。
私の今までのセミナーに出られた方は、あまりの雰囲気の違いにビックリするかもしれません!
私のセミナーは大人数になることが多く、それ故、会場も貸し会場のため、時間制限に追われてしまい、ワークも結構過密スケジュール(汗)。
しかし、第一弾を行ってみて、とにかくシータはやりやすい!
私自身が楽しくできました。
というのも、私の開催する今までのセミナーは、緻密にワークが計算されていて、順番どおりに時間内にしないと、最後まで行き着けないという構成ばかりでした。
ところが、シータはそれぞれのワークが全て単独なので、流れに合わせてどのように組み合わせても成り立ってしまうのです。
なので、皆さんの個々のテーマが、皆さん共通のテーマだと思えば、臨機応変に皆で話し合ったり、雑談の中で生まれる「気づき」などを重視することができます。
これ、私は今年度からやってみたいと思っていた「クラス形式」の要素を含んでいるですよね!
なので、とにかく「私はこういうのがやりたかった!」という喜びが開催中ず~っと感じられ、とにかくやっている私が一番楽しんでいるかも!?状態でした。
もう楽しいのなんの♪♪
(ただ、終了時間が18時近くなることも多いです)
第二弾も、こんな感じで、ゆる~く、でも中身の濃いセミナーにしたいと思います。
第一弾は再受講の方もおられましたが「わかりやすさに目からウロコが何度も落ちた」とお褒めの言葉をいただきました☆
ありがとうございます。
◆私のセミナーの特徴
~シータを最大限に使えるように、プラスアルファで独自の方法論を伝授します~
①癒しと現実の統合&コミュニケーション論
最大の特徴は「バランスよく現実を生きていけるように」がテーマになっていることです。
スピリチュアルに偏ることなく、どうやって、自分らしく生きていくのか。
周囲の人と、どのように繋がっていくのか、という「コミュニケーション論」にまで中身は発展しています。
②言葉の魔法のかけ方をちょっぴり伝授
私自身がアファメーション・カウンセラーなので、得意分野は「言葉の魔法」を使うことです。
言葉を使って、どのように理論と癒しを統合していくか、ということが私の興味のある分野です。
シータとの関連では、「感情・感覚への働きかけ(ダウンロード)」の言葉をどのように使えば、お相手が癒されるのか、という秘伝を伝授します。
これは、ゼロ思考メソッド・カウンセラー養成講座でも「応用編」で扱う濃~い内容です。
③願望実現の実践的なコツもプラス
私は何よりも「実際に私が何を体験し、そこから何を学んだか」を最重要視しています。
自分が納得したことしかお伝えしません。
なので、皆さんに「簡単なのにわかりやすい」と思っていただけると思います。
④掘り下げが得意になる(=カウンセリングやコミュニケーションが得意になる)
皆さんが苦手になりやすい「掘り下げ」を、どうすれば簡単にできるか、なども詳しく解説いたします。
今、東京でゼロ思考カウンセラー養成講座を開催していますが、その実践版にもなるかもしれないほど、深いテーマを、サクっと扱ってしまいます☆
(簡単ですので、大丈夫です!)
*これらの①~④は、普段の人間関係のコミュニケーションとして即使えるテクニックの総合体でもありますので、とにかく「現実的」であり「実践的」です。
更に、とっても大事なことを扱います☆
それは、サイキックなこととどう距離をとるのか、ということ。
見える、聞こえるに囚われない「自由な感じ方」を大事にします☆
◆第一弾の開催レポート記事
~開催期間にお金が減らない!という珍事が起きました(汗)~
①サイキック能力について
「サイキックを正しく使う」「人をコントロールしない」など超大事なことを扱いました。
もちろん、第二弾以降も、毎回これは扱います。最も大事なことですし、私が強調したい部分です。
◆記事は→サイキック能力との付き合い方です。
②願望実現のコツもプラスアルファでお伝えします!
その場の雰囲気に合わせて、参加された方のテーマを臨機応変に扱い(特に応用DNAは自由度が高くなります)、雑談の中で「気づき」が生まれ、いつの間にか問題解決している、ということもありました。
私の実体験をセミナー形式でお話します。
◆記事は→私の財布のお金が減らない不思議です。
③佐田式アファメーションとの組み合わせ方法を特別伝授!
ヒーリングをどのように「現実化」と繋げていくのか、佐田式アファメーション・カウンセラーならではの、実体験に基づいた「すぐに使える!」テクニックも、随時お伝えします。
めちゃお徳です(笑)。
◆記事は→目に見えるものと見えないものを繋ぐ言葉 です。

因みに、この新しい部屋を決めてから不思議なことが!
(以前の記事→奇跡?白いソファーが降ってきた?)



◆基礎DNA=3日間
日:4月29~30日、5月1日
時間:10時~17時頃(18時まで延長される場合もあります)
*初日は9:45から開始します
場所:ハーモニーの自宅
人数:6人くらい
価格:初受講 45000円 再受講 22500円
◆応用DNA=3日間
日:5月3~5日
時間:10時~17時頃(18時まで延長される場合もあります)
*初日は9:45から開始します
場所:ハーモニーの自宅
場所:ハーモニーの自宅
人数:6人くらい
価格:初受講 55000円 再受講 27500円
(基礎コースで学ぶことの一部)
★オーリングで潜在意識の情報を読み取る
★30秒で第七階層と繋がる方法
★心のおき忘れワーク(恋愛運アップしたい方は必須!)
★浮遊霊を払う方法
★ネガティブな想念に影響されない方法
★サイキック・アタックに影響されない方法
★未来リーディング
★体内リーディング
★思考パターンを引き抜く
★思考パターンをダウンロード
(応用コースで学ぶことの一部)
★150の感情・感覚をダウンロード(自分を許したい方は必須!)
★筋反射をとる
★胎児のヒーリング(色々な問題の根源にあるものかもしれません)
★階層ごとの契約を調べる
★植物と会話する
★ハイヤーセルフと話す
★先祖と話す
★魂の回復・再生
★ハートソング(感情解放の手法です)
私の財布のお金が減らない不思議【んなこたぁない!】
2011年04月06日 08:35
週末のシータヒーリングセミナー開催、めちゃ面白く進んでいます!
プラスアルファで「本当の現実化のコツ」などもお伝えしているので、かなりお得なセミナーになっています。
東京で先月、クラス形式のセミナーをしましたが、そのエッセンスも入っています。
私のセミナーといえば、わりに大人数の方が参加されるので、どうしても時間構成が厳しくなりがち。
多くの人数が参加されるほど、きちんと仕切っていかないと、時間がなくなったりしてしまいます。
でも、シータは「自宅」で「少人数」で、というアットホームな雰囲気のせいか、柔軟に個人の問題を扱える点がいいですね~。
自宅なので、セミナー会場使用時のように、終わる時間を気にせず進行できるのも良い点です。
その場での質問を広げたり、それにまつわる私の体験談もセミナー形式にお話できたり・・・爆笑が絶えない進行です☆
皆さんとの雑談が、気づきのヒントになったりで・・・皆さんが大変満足されている様子が伝わってきて、私も嬉しいです!
「私、こういうのをやりたかったんだ・・・」と、しみじみ思います。
で。
この間の日曜日は応用DNAの初日だったのですが、非常に盛り上がったテーマがありました。
15分ほどで終わらせる予定が、あまりにも盛り上がりすぎて何と、1時間以上経っていた、という。
それは「怒り・憤り・後悔」といった、マイナス感情の扱いについてです。
シータでお伝えする内容を飛び越えて、私の「現実化のコツ」などをお伝えでき、おおいに盛り上がりました!
普通ではありえない使い方に、「ハーモニーさんからシータを習うと、普通では聞けない話が聞けてお徳」と言われました(笑)。
そもそも、私は「感情のエネルギー」は使いようだとおもっています。
いい悪いはないです。
ただ、自分がその感情によって苦しめられるなら、改善しましょう、というだけですね。
好きで苦しんでいるのなら、それはその人の自由だと思います。
だから「自分がどうしたいか」をわかっていることが大事だと思うのです。
好きで「悲劇のヒロインを演じているのか」「弱者のポジションで人の注目を集めようとしているのか」、それとも「それは苦しいので、何とか抜けたいと思っているのか」。
簡単なようで、意外にはまりやすい罠かな・・と思ったりもします。
なにせ、この私が昔、前者でしたから(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
で。
その「感情の扱い方」の最終ゴールとも関連するのかもしれませんが。
先週、私の中で「統合って、こういうことなのかもね」と思ったことがありました。
これはもしかしたら、第二期豊かさの泉の最終目的地点になるかもしれない、とも感じました。
それが、応用初日でお話したこととも関連があるのですが、とにかく私の中で「腑に落ちたこと」があったのです。
詳細を書くと個人名が出ざるを得ず、ブログでは書けないのですが(豊かさの泉ワークでは、抽象化してフォローメールでお伝えしますが、時期は最後にするかもしれません。いきなりお伝えするより、課題や体験を通じて、そこに行き着く方がよいかな・・・と方針を迷っている部分もあります)。
そして、ひょっとして、この体験が現象化した可能性がある、と思えることが起きました。
(断定はできません)
トンデモ話なので、現実派を自認する私のイメージもあり(爆)、書かないつもりでしたが、書きたい誘惑に負けて書いてしまいます(笑)。
えっと・・・。
何と、私の財布のお金が使っても使っても減らないという現象が。
地震後、急にお金が引き出せないことがある可能性を踏まえ(私のメインバンクはみずほ銀行ですが、地震後の出張前に引き出せないというハプニングが起きました。でも実は、一瞬だけATMを使えた時間があり、運よくその時におろせたので、出張中は支障がありませんでした)、財布には常に10万円を入れておくことにしました。
私は月に10万あれば生きていけるから、何かあっても10万あればいいだろう、と思ったからです。
その10万円が、使っても使っても、減らずに10万円のままなのです・・・(汗)。
昨年は「白いソファーが突然降ってきた!」という珍事が起きましたが、今度は「使っても使っても、財布の現金が減らない」という珍事が起きました。
白いソファーの件については、周りのサイキックな方が「それは物質化よ」と言われるのですが、ぶっちゃけ私は全然そう思っていませんでした(言ってくださった方、すみません!)。
単に偶然が重なっただけだと。
現実派ですし(笑)。
しかし、今回の現金が減らない件については、さすがの私も「???」が連続しております。
いよいよ「物質化」を信じなくてはならないのでしょうか?
もしそうだとしたら、一体どんなことが起きているのか?
因みに、シータヒーリングの創始者のヴァイアナさんは、現金を物質化できるそうです。
スーパーに行って「あ、お金がない」と思ったら、ポケットから現金を取り出せるとか。
・・・・・。
「んなこたぁない!」
その話を聞いた時、私の内なる「タモリ」が突っ込みを入れました。
なので、今もこの状態をどう解釈していいかわからないのですが、ただこの1週間で「とある感情」が生まれ「統合の一つの形態がこれかもしれない」という体験がありました。
それと同時期に「豊かさ」について「とある感覚」が私を襲いました。
今まで知識としてあったことが、感覚として得られた、という感じです。
それは「お金は、自分の内なるエネルギーが象徴になっているにすぎない」という感覚です。
シンボルでしかない。
だから、内にあるエネルギーが大事。
こう書くと、何か薄っぺらにも感じますし、言葉にするのは難しいのですが(言葉にしようとした時点で、感じた世界が壊れる、という感覚に近いです)。
もし仮に本当に、私の勘違いではなくお金が減っていないのだとしたら、「あの感覚」が一つの理由になっているかもしれません。
とにかく。
先週末の金曜日の夜の時点で、私の財布には1万円札が10枚と、千円札が数枚ありました。
土曜日は、シータ基礎3日目でしたが、受講生の方からとある買い物をして、その場で2万円ちょっとをお支払いしました(領収書もいただきました)。
セミナーが終わった後、友人と待ち合わせをして食事をしました。
ちょっと高級なお店だったので、二人合わせて1万2千円ちょっと・・だったのですが、財布を開くと千円札が数枚しかなく細かいのがありませんでした。
友人もそうだったので、それぞれ1万円札を出して、それぞれがお釣りをもらいました。
この時点で、その日は1万円札を3枚使っています。
それなのに、日曜日の朝、応用セミナー初日が始まる前に財布を確認すると、1万円札が10枚入っていたのです(その他、千円札が何枚か入っていました)!
え???
一瞬、そんなわけない、と思いましたが、なぜかその後「そんなこともあるかもね」と納得する自分も(笑)。
その時の私は、セミナー開始に向けて、掃除&お菓子などの用意のほうが優先順位だったので、そのことについてじっくりは考えませんでした。
日曜日は終わった後、食事をしに行きましたが、そこは安かったので数千円で済みました(領収書ももらっています)。
このとき、財布の1万円札を敢えて数えるということはしませんでした。
(朝の驚きは忘れていました)。
月曜日は、疲れていたのでどこにも出かけず、スカイプセッションなどをこなしました。
そして昨日の火曜日。
マッサージに出かけ、そこで1万円札を出して、お釣りをもらいました。
その後、地下街に行き、東京出張用に「歩きやすい靴」を購入。
9450円だったので、また1万円札を出しました。
そして、その後立ち寄ったカフェで、何気に財布の中身を数えてみました。
す、すると・・・。
やっぱり1万円札が10枚と、千円札が何枚か入っているのです!
この段階になって、ようやく「んなこたぁない!」
と、私の内なるタモリが騒ぎ出しました。
ありえない・・。
しかし、何度数えても10枚あるのです。
この日は絶対に、ATMでお金をおろしていません(私が忘れている可能性もあると、万が一のことも考え、ネットで確認しましたが、もちろん記録されていません)。
一体何が起きたのか?
その夜、21時から豊かさ泉の方第二回直接セッションが行われ(地震の震源地に近い方で、状況が落ち着き、ようやく実現しました)、その方にお話をしながら、シータの応用で話したことなども思い出し、「あぁ・・・」と思える「とある可能性」が浮上したのです。
不思議話なので・・・断定はできませんし、あくまでも仮定でしかありませんが。
第二期豊かさの泉ワークでは、課題を通じて「その感情」を個々でどこまで体験として得られるか・・・を試みてみたいと思います。
それにしても、いつもは「つづく・・」で終わらせ、結果を書かない私なのに、今日は書ききったぞ!
プラスアルファで「本当の現実化のコツ」などもお伝えしているので、かなりお得なセミナーになっています。
東京で先月、クラス形式のセミナーをしましたが、そのエッセンスも入っています。
私のセミナーといえば、わりに大人数の方が参加されるので、どうしても時間構成が厳しくなりがち。
多くの人数が参加されるほど、きちんと仕切っていかないと、時間がなくなったりしてしまいます。
でも、シータは「自宅」で「少人数」で、というアットホームな雰囲気のせいか、柔軟に個人の問題を扱える点がいいですね~。
自宅なので、セミナー会場使用時のように、終わる時間を気にせず進行できるのも良い点です。
その場での質問を広げたり、それにまつわる私の体験談もセミナー形式にお話できたり・・・爆笑が絶えない進行です☆
皆さんとの雑談が、気づきのヒントになったりで・・・皆さんが大変満足されている様子が伝わってきて、私も嬉しいです!
「私、こういうのをやりたかったんだ・・・」と、しみじみ思います。
で。
この間の日曜日は応用DNAの初日だったのですが、非常に盛り上がったテーマがありました。
15分ほどで終わらせる予定が、あまりにも盛り上がりすぎて何と、1時間以上経っていた、という。
それは「怒り・憤り・後悔」といった、マイナス感情の扱いについてです。
シータでお伝えする内容を飛び越えて、私の「現実化のコツ」などをお伝えでき、おおいに盛り上がりました!
普通ではありえない使い方に、「ハーモニーさんからシータを習うと、普通では聞けない話が聞けてお徳」と言われました(笑)。
そもそも、私は「感情のエネルギー」は使いようだとおもっています。
いい悪いはないです。
ただ、自分がその感情によって苦しめられるなら、改善しましょう、というだけですね。
好きで苦しんでいるのなら、それはその人の自由だと思います。
だから「自分がどうしたいか」をわかっていることが大事だと思うのです。
好きで「悲劇のヒロインを演じているのか」「弱者のポジションで人の注目を集めようとしているのか」、それとも「それは苦しいので、何とか抜けたいと思っているのか」。
簡単なようで、意外にはまりやすい罠かな・・と思ったりもします。
なにせ、この私が昔、前者でしたから(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
で。
その「感情の扱い方」の最終ゴールとも関連するのかもしれませんが。
先週、私の中で「統合って、こういうことなのかもね」と思ったことがありました。
これはもしかしたら、第二期豊かさの泉の最終目的地点になるかもしれない、とも感じました。
それが、応用初日でお話したこととも関連があるのですが、とにかく私の中で「腑に落ちたこと」があったのです。
詳細を書くと個人名が出ざるを得ず、ブログでは書けないのですが(豊かさの泉ワークでは、抽象化してフォローメールでお伝えしますが、時期は最後にするかもしれません。いきなりお伝えするより、課題や体験を通じて、そこに行き着く方がよいかな・・・と方針を迷っている部分もあります)。
そして、ひょっとして、この体験が現象化した可能性がある、と思えることが起きました。
(断定はできません)
トンデモ話なので、現実派を自認する私のイメージもあり(爆)、書かないつもりでしたが、書きたい誘惑に負けて書いてしまいます(笑)。
えっと・・・。
何と、私の財布のお金が使っても使っても減らないという現象が。
地震後、急にお金が引き出せないことがある可能性を踏まえ(私のメインバンクはみずほ銀行ですが、地震後の出張前に引き出せないというハプニングが起きました。でも実は、一瞬だけATMを使えた時間があり、運よくその時におろせたので、出張中は支障がありませんでした)、財布には常に10万円を入れておくことにしました。
私は月に10万あれば生きていけるから、何かあっても10万あればいいだろう、と思ったからです。
その10万円が、使っても使っても、減らずに10万円のままなのです・・・(汗)。
昨年は「白いソファーが突然降ってきた!」という珍事が起きましたが、今度は「使っても使っても、財布の現金が減らない」という珍事が起きました。
白いソファーの件については、周りのサイキックな方が「それは物質化よ」と言われるのですが、ぶっちゃけ私は全然そう思っていませんでした(言ってくださった方、すみません!)。
単に偶然が重なっただけだと。
現実派ですし(笑)。
しかし、今回の現金が減らない件については、さすがの私も「???」が連続しております。
いよいよ「物質化」を信じなくてはならないのでしょうか?
もしそうだとしたら、一体どんなことが起きているのか?
因みに、シータヒーリングの創始者のヴァイアナさんは、現金を物質化できるそうです。
スーパーに行って「あ、お金がない」と思ったら、ポケットから現金を取り出せるとか。
・・・・・。
「んなこたぁない!」
その話を聞いた時、私の内なる「タモリ」が突っ込みを入れました。
なので、今もこの状態をどう解釈していいかわからないのですが、ただこの1週間で「とある感情」が生まれ「統合の一つの形態がこれかもしれない」という体験がありました。
それと同時期に「豊かさ」について「とある感覚」が私を襲いました。
今まで知識としてあったことが、感覚として得られた、という感じです。
それは「お金は、自分の内なるエネルギーが象徴になっているにすぎない」という感覚です。
シンボルでしかない。
だから、内にあるエネルギーが大事。
こう書くと、何か薄っぺらにも感じますし、言葉にするのは難しいのですが(言葉にしようとした時点で、感じた世界が壊れる、という感覚に近いです)。
もし仮に本当に、私の勘違いではなくお金が減っていないのだとしたら、「あの感覚」が一つの理由になっているかもしれません。
とにかく。
先週末の金曜日の夜の時点で、私の財布には1万円札が10枚と、千円札が数枚ありました。
土曜日は、シータ基礎3日目でしたが、受講生の方からとある買い物をして、その場で2万円ちょっとをお支払いしました(領収書もいただきました)。
セミナーが終わった後、友人と待ち合わせをして食事をしました。
ちょっと高級なお店だったので、二人合わせて1万2千円ちょっと・・だったのですが、財布を開くと千円札が数枚しかなく細かいのがありませんでした。
友人もそうだったので、それぞれ1万円札を出して、それぞれがお釣りをもらいました。
この時点で、その日は1万円札を3枚使っています。
それなのに、日曜日の朝、応用セミナー初日が始まる前に財布を確認すると、1万円札が10枚入っていたのです(その他、千円札が何枚か入っていました)!
え???
一瞬、そんなわけない、と思いましたが、なぜかその後「そんなこともあるかもね」と納得する自分も(笑)。
その時の私は、セミナー開始に向けて、掃除&お菓子などの用意のほうが優先順位だったので、そのことについてじっくりは考えませんでした。
日曜日は終わった後、食事をしに行きましたが、そこは安かったので数千円で済みました(領収書ももらっています)。
このとき、財布の1万円札を敢えて数えるということはしませんでした。
(朝の驚きは忘れていました)。
月曜日は、疲れていたのでどこにも出かけず、スカイプセッションなどをこなしました。
そして昨日の火曜日。
マッサージに出かけ、そこで1万円札を出して、お釣りをもらいました。
その後、地下街に行き、東京出張用に「歩きやすい靴」を購入。
9450円だったので、また1万円札を出しました。
そして、その後立ち寄ったカフェで、何気に財布の中身を数えてみました。
す、すると・・・。
やっぱり1万円札が10枚と、千円札が何枚か入っているのです!
この段階になって、ようやく「んなこたぁない!」
と、私の内なるタモリが騒ぎ出しました。
ありえない・・。
しかし、何度数えても10枚あるのです。
この日は絶対に、ATMでお金をおろしていません(私が忘れている可能性もあると、万が一のことも考え、ネットで確認しましたが、もちろん記録されていません)。
一体何が起きたのか?
その夜、21時から豊かさ泉の方第二回直接セッションが行われ(地震の震源地に近い方で、状況が落ち着き、ようやく実現しました)、その方にお話をしながら、シータの応用で話したことなども思い出し、「あぁ・・・」と思える「とある可能性」が浮上したのです。
不思議話なので・・・断定はできませんし、あくまでも仮定でしかありませんが。
第二期豊かさの泉ワークでは、課題を通じて「その感情」を個々でどこまで体験として得られるか・・・を試みてみたいと思います。
それにしても、いつもは「つづく・・」で終わらせ、結果を書かない私なのに、今日は書ききったぞ!