fc2ブログ
深夜に唐突に決めました☆
4月末~5月の連休に、札幌にてシータセミナーを開催することにしました。

本当は、その期間は別の予定があったのですが、予定を大幅に変更することに決めました。
今の時期、シータヒーリングを使える人が必要とされていると思います。

今回の基礎DNAコースの受講生の方の中に、3月11日の地震のとき、千葉の工場が燃えているすぐ側にいた方がおられました。

戦争が始まった、と思われたそうです。
車が渋滞して、全然前に進めなかったそうです。
その後、黒い雨が短い間でしたが、降ったとか。空気中に漂う重いものを含んだ、ザラザラした雨だったそうです。

そして、「今こそシータが必要だ」と思われて、急遽お申し込みされました。
その方は、3月23日に札幌に戻ってくる予定だったそうですが「こんな時期なので、札幌に無事に戻れましたら正式にお申し込みさせていただきます」とメールをくださいました。

実は、私自身、東京から札幌に23日に帰ってくる予定でした。
なので、「私も23日に札幌に戻ります。私も23日に札幌に戻れなかったら、そもそも週末のセミナーは中止になると思います」とお返事いたしました。

結果的に2人とも無事に札幌に戻れたわけですが。

セミナー時に、その生々しい体験談を聞かせていただきました。
とってもサイキックな方で・・・セミナー中に手相が変わったり(エネルギーが急激に入ってきて、変わりました。受講生皆が目撃しました)・・・これからの時期に必要とされる方なんだろうな、と思いました。

基礎DNAで私がしつこいほどにお伝えしたのは「サイキックを正しく使うには」という視点です。一歩間違うと、人をコントロールすることになりかねない、と。
それから「見える」に憧れない方がよい、とか色々お伝えしました。

私は何よりも、目の前の人をじ~っと感じることをすれば、自然に必要な答えはもたらされると信じていますし、サイキックな能力は自然にきちんと身につきます。

ゼロ思考養成講座でお伝えしているのも、根本はそこです。カウンセリングであろうと、ヒーリングであろうと、そこの部分は共通してると思っています。

ゼロ思考養成講座で、私も佐田先生もしつこいほど言っていることがあります。
「結局、テクニックではないんだよね」

シータもそうだと思っています。
テクニックといえばテクニックなのですが、もっと大事なことがあるのです。

そこを押さえれば、大丈夫なのです。
むしろ、サイキックを自認する人ほど要注意だ、ということもお伝えしました。

自分が真実を見ているのか?
それを検証する視点を忘れてはいけないと思うのです。

感じたことを伝える。
その一方で、それが真実か「精度を検証する」ということも大事で、そのバランスをどうとるのか?ということが肝かな~と思うのです。

結局、これはコミュニケーションだと思います。
その意味では、やはりゼロ思考でお伝えしていることと、根本は同じだな~と。

どうしても、ヒーリングは「もっとサイキックに!」ということに焦点が当たりがちですが、何か・・それは違うだろう・・・と、とても違和感を抱いていました。

そんなこんなで、私がやりたいことが初回を通じて明確になりましたので、更に方向性が見えてきました。
近日中に日程を記事にしますね。
今のところ、基礎は4月29日~5月1日、応用は5月3~5日にしようかな~と。

少人数制で、大事なことをきちんとお伝えすることにこだわりたいので、今回も最大で6名を募集したいと思います。
スポンサーサイト



先週の土日、無事に初シータセミナー@札幌が終了しました。
3日間セミナーなので、最終日は今週の土曜日です。

自宅で行ったので、アットホームな感じで、楽しく進行しました!
メンバーも必然!と思える構成で、とても濃かったです☆
これからの時代に活躍される方が集まったということを強く感じました。

キネシオロジーのプロの方も参加されたので、筋反射テストのミニレクチャーをしていただき、お得な内容になりました!

皆さん、普通にサイキック!という時代に突入しているのでしょうね。
初受講の方も、普通に第七階層に繋がれましたし、どんどん進化している感じがします。

地震のこともあり、不安感を募らせる方が多いですので、シータヒーラーがたくさん誕生することで、まず自分を癒し、周囲の人をケアすることができたらいいな・・と思います。

私も改めてシータのよさを感じましたので、4月中旬以降、「震災に関連して不安感を感じる人」を対象に、シータのミニセッション&サイキックプロテクション&アセンションダイヤを行っていこうと思っています。
エネルギーワークのみで、主に「感情を癒す」という目的のみのセッションになります。願望実現のセッションではありません。
(20分3000円、30分5000円の予定です。)

    ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

インストラクター資格をとりながら、約1年間セミナーを開催してこなかった理由は、「目に見えない世界と、見える世界をどのように繋げるのか」ということを、私自身、明確に答えを出せていなかったからです。

アファメーションは「言葉」としてきちんと形に残りますし、クライアントさんが納得できる言葉を選びますので、納得度がきちんとあります。
ですが、ヒーリングは完全に見えない世界になり、そのあたりで、ヒーラー側がわかってても、クライアント側が「??」ということは十分ありえます。

また、最初に「?」ということが発端となって、日々の変化を見逃してしまってはもったいない!
そのあたりを、どのように伝えたらいいのか?
答えが出るまで、私は教えない、と決めていました。

幸いにも、1月から養成講座が東京で始まり、「効果的なカウンセリングをどのように進めていくのか」ということを、私自身がテキスト作成の過程で考えることになり、そのことで「ヒーリングをこのように生かせば、最大限に効果を発揮できる」というポイントのようなものも掴んできました。

また、1月の札幌セミナーの準備でも、様々なことを統合していったので、それも今回のシータセミナーの内容に反映できました。

今回の札幌シータセミナーは、私ならではの個性を発揮できました。私の得意分野は「現実化」ですので、「日常に役立つシータ」にこだわりました。

       ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

私のシータセミナーの特徴の一つに「ダウンロード(今は感情・感覚への働きかけに名称が変わりましたが)が得意になること」が挙げられます。

というのも、これは結局のところ「佐田式アファメーション」とかなり似ているからです。
クライアントさんが納得できて、安心できる言葉を「どのようなポイントで受け取るのか」ということは、とても重要です。

私がシータを習いたての頃、セッションは完全にシータ三昧でしたが、私の特徴は、ダウンロードを言葉のシャワーのように浴びせる、というものでした。
インスピレーションできた言葉を、どのようにきちんとした「文章」に直すのか、というのは、経験も大事ですが、ポイントがいくつあるのです。

東京の実践会によく行っていた頃、私とペアを組んだ方にはいつも「そのダウンロードはどうやってやっているのですか?」と驚かれていました。

これは実は、佐田式アファメーションを作成している時と、同じ領域を(脳の?)使っている感覚なのです。
右脳でメッセージをキャッチして、左脳で言語化する、というように二つの脳を連動させることがコツです。

ですが「どうやって?」と言われても「いつもそうやって、言葉が出てくるから」としか説明しようがなかったのです。
こういう感覚的なものは、どのように伝えればいいのか?と。

でも、1月札幌セミナーで「言葉で魔法をかける」をテーマにしてお伝えしましたが、その中でお伝えするポイントを掴みました。
また、1月からの養成講座の準備を進めていく中でも更に明確になりました。

今の私は「シータのみ」のセッションはしていませんが、実はシータの要素は全て入っています。
カウンセリングの進め方も、シータの掘り下げを更に進化させた感じになっていますし、ダウンロードの言葉を、エリクソン催眠のように、会話の中のさりげない言葉の中に盛りこむ形で行っています。
そのうえで、その一部をアファメーションとして形に残し、日常に戻った時にも、感覚が続くように設定しています。

目に見えるものと、見えないものを、「言葉」というツールを使って橋渡しをすることに、今はこだわりたいな~と。
そのうち、そのようなものは必要のない時代が来るかもしれません。
今は、その時代への移行期なのかな・・・だから私はこうやって、右脳と左脳を使うセッションをしているのかもしれません。

また、「見えている」とサイキックを自称すると危険な面もあることも、しっかりお伝えできました。
これはとっても大事で、「一人よがりの世界に留まらない」ためには、どのように人とコミュニケーションをするのか、というコミュニケーションの分野の話になります。

       ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

また、2日間の中で、ミニミニレクチャーではありますが、効果的なアファメーションの作成法もお伝えしました。
そうすることで、ヒーリング効果がずっと根付くのです。

今週土曜日の3日目は、クリスタルファウンテンを使って「願い実現」の瞑想もする予定です。
クリスタルファウンテンは、場の空気を変えますし、ずっと見ていると吸い込まれていく感覚になり、あっという間に別次元に行ってしまうのです(笑)。

これを囲みながら、シータでの「願い実現」をして、更に佐田式アファメーションのミニレクチャーも少しお伝えする予定です。
3日目は、願い実現を紙に書いてくる、という宿題があるのですが、効果的な書き方があります。
皆さんが楽しめるように、色々工夫する予定ですので、お楽しみに♪

あ。
因みに、受講生さんの中に「ハーモニーさんにずっと恋をしていました」と告白されました(爆)。

何と、ずっと私のことを男性だと思っていたらしく、「こんな素敵な男性がいるなんて」と妄想を膨らませていき・・・かなり明確な「ハーモニー像(雄雄しい男性)」ができていたのだそうです。

しかし、mixiの写真を見て、「女性?」とビックリし、しかもワンピース姿だったので「な、何コレ!?女性らしい格好しちゃって・・」と愕然したのとか(爆)。

一時期は「裏切られた!」と怒りすら感じていたのだそうです!

・・・・・。

す、すみません。
夢を壊してしまって・・・。

一体どんな男性像を描いていたのか・・・今週の土曜日は問い詰めてみたいと思っています。
     
1週間の東京滞在から帰ってきて、明確に変わったことがあります。
それは、部屋の暖房をつけなくなったこと!

東京では節電のため、セミナー中もほとんど暖房をいれないでいましたし、ホテルでも入れないでいました。
しかし、東京って、実は室内は北海道より寒いのです。

北海道の暖房は、北国仕様なのでかなり暖かいです!
寒いのは、屋外だけだったりします。

セミナーの受講生さんも、皆さん協力的で、コートを羽織ったりして暖房をあまり使わないことに協力してくださいました。
私もホテルでは、コートを着ていましたね・・・。

そんなわけで、東京で鍛えられたことは、意外にも「寒さに強くなった」ということなのです。
札幌の自宅に帰ってきても、暖房をいれない状態が、東京の室内と同じくらいなのです。

今までは、それなのに、どんどん暖房を入れていたことに気づきました。
当たり前が当たり前ではなかったのですね。

もともと、昨年9月に引っ越しをしたとき、「昔の東京生活でのハングリー精神を、いい意味で思い出そう」と思い、無駄のない生活を心がけようとしました。

例えば、窓には風が入ってくるのを防ぐシートを貼ったり。
そのせいか、室内はかなり暖かく、お客さんが来る日以外は、12月まで暖房を入れないでいました。
もともと、北海道は窓が北国仕様で、二重になっています。寒さの元凶は、窓の隙間から入ってくる冷風なので、そこを抑えると室温はかなり違います。

しかし、12月のある寒い日に、一度暖房をつけだすと、そのままズルズル・・・・になってしまい、節電(私の場合は節ガスですが)を忘れてしまってました。

先日の東京滞在を機に、日常のあらゆる面で、エネルギーの無駄がない生活様式を心がけようと思っています。

もともと、私は車の免許がないので、車のない生活に慣れていて、移動は基本的に30分~40分程度なら、公共機関を使わずに歩く生活でした。

片道1時間なら、普通に歩く感覚ですね。
私は陸上部で長距離選手だったのですが、毎日何キロも走るというハードな練習が好きだったM気質のせいか・・・「ド根性物語」が嫌いではありません(というか、好きだった)。

徹夜で何か仕上げる、とか結構好きです。

ただ、潜在意識を学ぶと、願望実現においては、そのド根性は足を引っ張る要素にもなりえ、必要なかったりしますが(笑)
そういう意味では、ここ数年で、私の中のド根性的な要素は消えつつあったのですが(それでも人よりはあるかも!?)、ここ最近は、いい意味での「ド根性精神」を思い出しつつあります。

引っ越ししたとき、なぜか「来年は、そういう意味で、昔の節約生活を心がけることになる」と予感していて、昔、東京で生活していた時の家賃5万円に基準を合わせて選びました。
なので、私の今の家は、家賃が5万円です☆

昔、家賃5万円の時、1か月10万円で生活できていました。
なので、昨年の引っ越しの際「今も月10万円強で暮らそうと思えばできるんだな。しかも、いざとなったら、ルームシェアをすれば、一か月6万くらいで生活できるな~」などと考えたりしました。
「いざ」っていうのが、昨年は妙にリアルでした。皆で協力し合って生きていく、そういうのがなぜか実現しそうに感じました。

そして、どういうわけか、「私は本当に豊かで幸せだ」とつくづく思ったのです。

以前、東京で一人暮らしをしていた時は、家具や電化製品を買うお金はなく、すべて拾ってきたり、もらい物でした。
それに比べて、今は、すべて自分で揃えることができて、本当に豊かだと、しみじみ実感しています。
おまけに、昔は自分が何をやりたいのかわかっていなかったのですが、今は自分が何をやっていると楽しいかをわかっていて、それをやっている。

私は何者かをわかっている。
I am・・・。
これは何事にも代えがたい豊かさだな~と思うわけです。

     ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

そして、もう一つ予感していたのが「来年から、所有ではなく共有の世界に、本格的に入っていくな」ということです。

これは、昨年のセミナー、今年の札幌セミナーで、話させていただきました。

「これは私のモノ!」と境界線を引っ張って、守ろうとする。
そういう時代は少しずつ変わっていくのだろうと思うのです。

今、買占めなどが話題になっていますが、そういう「所有する」という極端な現象も、私には必要な通過点のようにも思えます。
東京から帰ってきた次の日、札幌中のスーパーから水がなくなっているのに驚きました。

その日に、ニュースで水のことが取り上げられたからでしょうね。
はやっ!
と驚きました。

コンビニでもどこでも、本当に、水という水がなくなっていました。

不安感が広がっているのでしょうね。
でも、ここから何に気づき、何を学ぶのだろうか、ということだと思います。

どのように生活をしていくのか。
どのような価値観で生きていくのか。
人とどのように繋がっていくのか。
「分かち合い」を、どのように実現していくのか。

水を通しても、様々なことが見えてくるようです。
昨日の夜、1週間に及ぶ東京滞在から、札幌に帰ってきました。
週末にはシータヒーリング・セミナーを札幌で開催しますので、詳細な場所は、明日メールでお送りしますね。

今回の東京滞在は、いつもに増して、ずっと働きづめの日々でした。
特に、21日はワンデーセミナー第一弾と、第二弾の後半を連続で行ったので、
12時から22時まで、ぶっ続けで話し続けました。
夕飯も、皆さんがワークをしている合間に、コッソリおにぎりを口に入れる、という強行突破でした。
初めての経験でしたが、意外にできるもんなんですね!?

              ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

今回、東京に行くと言うと、札幌の方などを中心に「え?辞めたら?」という意見がありましたが・・・私自身は「え?何で?」という気持ちの方が強く・・。

こういう時こそ、自分の役割を全うする方がよいと思っていますし、最低限の防備をすれば、あとは何とかなるでしょ、という気持ちで東京に行きました。
(実際、何とかなりました)

今回の東京滞在で思ったのは、東京に住んでいる方でさえ、受け取り方の温度差が相当にあるということです。
11日の直後は、東京から関西に一時的に避難する、という人たちの話がどんどん耳に入ってきて、「え?そんなに不安が広がっているの?ということは、セミナーは開催しても人が来ない?」と思ったのです。

それで、養成講座・ワンデーセミナーの受講生の方に、一斉送信メールでアンケートをとりました。需要がないのに行っても意味ないですしね。

ところが。
予想に反して、9割の方から「いや、行きますけど」的なお返事が返ってきました。

あれ?
東京脱出した人の話は、ごく一部の話?
一体どこが平均値なのだろう?

一瞬、よくわからなくなりました。

でも、私自身に「行きたい」という気持ちがあり、需要があるのであれば、当然答えは「じゃあ東京に行きましょう」になります。
それに、私の直観が、特に危険な感覚を受け取っていなかったし。

蓋を開けてみると、養成講座はお1人だけお仕事で来られない方がいる以外は(被災地に行かれました)、全員参加。
ワンデーセミナー第一弾も、お1人以外(この方は茨城の方なので心配しております。もし落ち着かれましたら、ご連絡ください)、全員参加でした。

う~ん。
私のセミナーに来られる方は、肝が据わっている方が多いのか。
それとも、これが東京の方の平均値なのか。

判断しにくいですが、ただ肝が据わっている方が多いのは事実かな、と。
中には、地震が来た時、職場の近くで遅めの食事をとっていた方がおられたのですが、揺れ続けている中「ご飯を食べ続けること」を優先したとか(笑)。

そ、それはさすがに危険なのでは?逃げた方がいいでしょ。
と私が思ったほどです。
(あ、この方は女性で、かなりの美人さんですよ)

基本的に、情報に過度に反応しすぎない方が多いな・・・という印象を受けました。

今回の東京での対面セッションの時も、比較的大きな余震が来る、という場面もありましたが、東京のクライアントさんは全く動じず普通に話を続けておられました。
私が「あ、地震ですね」と言っても、「あ。そうですね」とアッサリ返されました。
地方から来られたクライアントさんは、ちょっとビックリする、という感じ。

う~む。
東京の方って、地震に慣れているんでしょうかね。
放射能に関しても、過敏に反応する方はあまりいなく、マスコミ・新聞の雰囲気とまた違ったものを感じました。
(放射能の影響を和らげるかもしれない情報を、メールでお送りしたのもあるかもしれませんが)
今回、私が直接お会いした方達は、情報に対して適切な距離をとれる方が多かったように感じます。

         ・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

そんな感じで、おかげさまで東京滞在はスムーズに事が進みました。

で。
記事タイトルの件ですが。

セミナーで、超爆笑な出来事が起こりました。

ワンデーセミナー第一弾に出られた方の中に、「知人から嫌なメールが来る」と悩まれている方がおられました。
そこで、予防のためにパソコンからのメールは受けない設定にしていたそうです。

でも、私のセミナーを受けることを決めてから、私からのお知らせメールが届くように、一時的に解除していたとか。

今回、地震のこともあるので、皆さんにアンケートをとると同時に、セミナー当日の朝までに「参加・個人セッションに振り替え・返金」という選択肢の中から自由に選択できるようにしました。

ただ、進行の都合上、ある程度の人数を把握したいので、前日の夜までに「現時点では明日参加するつもりか否か」をメールでお返事ください、とお願いしました。

で。
この「知人から嫌なメールが来る」と悩まれていた方の元に、セミナー前日の深夜(日付はセミナーの日)、とあるメールが届いたそうです。

そのメールのタイトルは何と!


「佐○コラッ!!」


佐○は、この方の苗字です。
(若干、変えていますが・笑)

で。
この方、このタイトルを見た時、真っ先に「ハーモニーさんからだ」と思ったという・・・(爆)。

前日の夜までに「参加するか否か」の返事を出していなかったこの方。
私が怒って恫喝したと思ったようです。
(実際は、その知人からのメールだったそうです)

これには皆、大爆笑!

この方、セミナー途中に「ハーモニーさんが優しい人で安心しました」と言われていたので、「え?」と思ったのですが、後からお聞きすると、深夜にそのようなメールが来ていたことを話してくださいました。

どうも、私には細○数子のようなイメージがあるのか!?
色々な意味で、感慨深く思いました(爆)!

そんなわけで(どんなわけだ~)、東京滞在は無事に過ごすことができ、笑いが多かったです。
東京の方、また4月は行きますからね~♪



先ほど、養成講座第1日目が終わり、ホテルに帰ってきました。
お1人、被災地に仕事に行かなければならない方がおられましたが、あとは全員出席でした!
(被災地に行かれる方のご活躍を祈っています!この方は地震をきっかけに色々な気づきがたくさんあった、とメールに書かれていました)

今日は停電もなく、交通もスムーズだったようす。
終わった後も、懇親会を行い、帰ってきました。

私がブログで「水道橋のコンビニに水が売っていない」と書いたことを読まれた方が、水のペットボトルの差し入れをしてくださいました。
ありがとうございます!
(この方は、チョコレートやカイロも差し入れしてくださいました!)

今日は19時ギリギリまで養成講座だったのですが、その終わり間際の18:56に地震が来たようです。
震源地は茨城で、M6.1だったそうですが、誰も何も感じませんでした・・・。

ちょうどイスを片付けたり動いている時だったせいかもしれませんが、結構大きい揺れだったらしいのに、誰も気づかないって!?

講座の一番最後は、私の体験談を交えた実例発表になり、すっかり盛り上がりました。そのまま、会場を出る時間が迫り、皆で慌てて片付けてバタバタしていたので、そのせいなのか?
その後、会場の方にお聞きすると、その建物は耐震性がかなり強い建物なのだそうです。

一方、ホテルに帰ったら、その地震の影響で、エレベーターが止まったままであることを知り、ちょっとビックリしました。

地震の体感って、いる場所によってかなり変わるのだな~と思いました。

       ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

養成講座の中では、「前月の宿題をやった感想」や「内観ワーク」を行いましたが、地震の影響がかなり大きかったことに驚きました。

ずっと思い込んできた心理的な枠をぶち壊したり、意外なことに気づかせる効果がある、など。
ある方は、父親の関係性の中で「男性って頼りにならない、ダメ」という思い込みが形成され、他の男性との関係にもその思い込みが発動していたそうですが、地震の際に会社の男性が力強くサポートしてくれたことをきっかけに、見方が変わったそうです。

その他、色々な方が、今回の地震によって、変容をもたらしたようです。
何か成長のきっかけになるような気づきが多かったので、私も色々考えされられました。

人との繋がり、を再確認した方が多かったように思います。
それは、第二期「豊かさの泉ワーク」でも同じです。
思いがけない気付きが、たくさん届いています。

まず、自分自身の気づき。それがいつの間にか心の安定につながり、周囲に波及するようになる。
小さな動きですが、その積み重ねを大事にしたら、日本の未来は変わっていくかもしれませんね。

私自身、とにかく一日一日を大事にするようになっています。

私の役割は、心の使い方を自分も実践しながら、得たことをお伝えして人を元気にしたり、元気をもたらすカウンセラーを誕生させることです。
今できることを全うしたいと思いました☆


さて、明日は養成講座2日目。
レジュメ作成がまだ残っているので、今日も夜遅くまで仕事です!

皆さん、明日も気をつけてこられてくださいね。
(場所は変更になりましたので、お間違いのないように!)
東京滞在2日目です。
昨日は記事に書いたように、浜松町の近くのホテルでしたが、交通も普通どおりにスムーズでした。
昨日の夜は、計画停電の影響(行われなかったという話ですが)で、渋谷などの主要駅が、混雑している映像が流れましたが、空港からモノレール一本の浜松町は、ほんと普通どおりでした。

今日から、セミナー会場に近い水道橋のホテルに移動です。
先ほどチェックインしましたが、浜松町から水道橋は近いこともあり、交通もスムーズでした。

今のところ、何事もなく過ごしています。
それは、私だけではなく、道行く人も普通な感じですし、震災後の緊迫感もあまりなく・・・。

ずっと住んでいる方と、外部から来た私の受け取り方は違うのでしょうが、私には今まで通りの東京のイメージです。
ただ、明らかに違うのが、コンビニの棚がガラガラなところです。
物資が滞っているのでしょうね。
水道橋のコンビニでは水がありませんでした。

それでも、必要な食べ物は売ってありますし、ホテルでは無料朝食サービスもついていますし、本当に恵まれていると感じます。

  ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

もっとも、今は相当に落ち着いてきているのでしょうが、1週間前は本当に大変だったことも、段々わかってきました。

浜松町の近くに、お気に入りのクリスタルのお店があるのですが、店主から生々しい体験談をお聞きすることができました。

地震時は、六本木ヒルズにいたそうですが、ものすごい揺れで「この世の終わりが来たと思った」のだそうです。
外に逃げたらいいのか、留まったほうがよいのかも全くわからず、右往左往したとか。

六本木はガラス張りの大きな建物が多いので、外に出るとかえって危ないということもありますよね。

千葉の自宅も液状化して、トイレの水も出ず、色々不便だったとか。
トイレのことは、本当に切実ですよね。
水のありがたさを改めて思った、とのことでした。

私は自宅にテレビがない生活が7年目ですので、良くも悪くも、映像による影響を受けない生活です。
なので、生の貴重な体験談をお聞きできたな・・・と思いました。

店主には、「皆、東京から逃げ出して地方に行っているのに、よく東京に来たね」とビックリされました。
1週間前の怖さを体験されたなら、やはりそう思うのでしょうね。

ガソリンスタンドにも、数百メートルの長蛇の列ができる、など東京も本当に大変だったそうです。

明日からは養成講座が始まりますが、皆さん、無事に来られることを祈っています。
今夜はまだレジュメ作成が残っているので、夜中まで仕事です!

が。
ちょっとした楽しみがあります。

何と、時々私のブログに出てくる「るみるみ地蔵」が、今夜テレビデビューをするのです(笑)。
19時からの「そっくりものまね!紅白歌合戦」に、薬師丸ひろ子のモノマネで出演します!

新聞を先ほど見ましたら、18組のうちの15組目「超激似 薬師丸ひろ子」とありましたので、かなり後半21時以降に出るのかな~と。

2月末に収録のために東京に来ていたるみるみ地蔵ですが、プロの芸人さんに「クオリティ高いですね」と驚かれたほど、激似だったそうです。

彼女とは高校時代からのつきあいでしたが、確かに当時から芸人魂を発揮していました。
ホテルで仕事をしながら、テレビメジャーデビュー(?)の彼女の活躍ぶりを見るつもりです。
こんな時には、笑いも必要ですよね!
かなり楽しみです☆


 お知らせ 
今日のお昼頃、21日のワンデーセミナー第一弾組の方に、事前の課題をお出ししました。
ご確認くださいませ。
簡単ですので、楽しみながら、やってみてくださいね。



昨日の18時に無事、東京に着きました!
余震が確かに多いですね~。
2回ほど、割りに大きい揺れを感じました。

コンビニにも立ち寄り、状況を確認してみました。
確かに、棚が閑散としていますが、「緊急入荷」の張り紙が貼ってあり、おにぎりやお弁当の棚はビッシリと詰まっていました。

パンは、一種類のみ10数個ありましたが、あとの棚は空っぽでした。
マスク類などの棚は空っぽでしたし、チョコレートなどの棚は半分ほど空でした。
なるほど~。
買占めが話題になっていますが、こんな感じなんですね。
今は少しずつ日常に戻りつつあるようですが、一時はきっとパニックだったのでしょう。

札幌は随分と平和なんだな~と思いました。
私の家の近くのスーパーは、全くもって普通で、何かが品薄という状況はなかったように思います。

ただ、会社帰りの、道行くサラリーマンなどは普通に落ち着いて歩いていましたし、コンビニ以外は「通常と違う」という感じはしませんでした。

ホテルも、いつもの知人のゲストルームではなく、浜松町近くのホテルにしたので、交通の便もよかったです。
ホテルの部屋は10階なので、割りに地震の際の揺れを感じますが、すぐに収まるので、今のところ特に問題はありません。

1週間、東京に滞在しますが、雰囲気を感じ取りたいな~と思います。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

さて、今回は三連休、毎日養成講座&セミナーがありますが、開催にあたっては、受講生の方にアンケートをとらせていただきました。

私と佐田センセがヤル気満々でも、受講生さんが会場に来るまでが不安であれば、意味ないですからね~。
それに、私はかなり平和な札幌、佐田センセも大阪・・・と、東京外ですので、現場のリアルな不安を知らないわけです。

なので、皆さんが今、どのような状況なのかをお聞きするメールを送信しました。
そうしたところ、色々とビックリする回答が!

まず、予想に反して「セミナー開催してください」という声が多かったのです!
(特にワンデーセミナーは、ほぼ全員でした)

養成講座は、通信の方のためにDVD録画するため、「それを見て学習すればよい」という考えがあるせいか、数人の方は「放射能や余震が怖いので、できればDVD録画を希望します」というお声がありました。
(放射能に不安をお持ちの方には、耳寄り情報をメールでお伝え、不安を最小限にしていただくようにしました)

養成講座に関しては、あまりにも皆さんの恐れが大きいのであれば、札幌の私の自宅で録画して(北海道在住の養成講座生の方が2名おられます)、通学の方にDVD録画を郵送する、という逆バージョンを行うことも考えていました。

ところが、予想に反して「いや、行きますよ」という方が、少なくとも半分おられたので、開催することに決めました。

皆さん、以外に精神的に安定しているのでしょうか?
あるいは、こんな時だからこそ、心を安定させる考え方を身につけたい、と思われているのかもしれません。

とにもかくにも、予想外の需要があったことがわかりました。

興味深かったのは、交通事情が全然違うということです。
普通に会社に通勤していて、支障をさほど感じていない、という方もおられる一方で、「片道5時間かけて歩いて通勤しています」というツワモノまで!!

お住まいの地域、会社の場所によって、ここまで状況が違うものなのか・・とビックリしました。

しかも、この「片道5時間かけて歩いて通勤」の方は、このことを「貴重な経験をさせていただいています」と、頼もしい捉え方をされていて、私の方がビックリしました!

あ。
念のために言っておきますが、この方は女性です。
しかも、かなり綺麗目の女性です(笑)。

すっかり感心してしまった私でした。
こういう時って、思いがけない面が出る、ということがありますよね。

基本的に、私の読者さんって、タフな方が多いのかもしれませんが(私が引き寄せている!?)、それにしても頼もしいな~と思いました。

でも、最低限の防備も必要です!
私は出張の際は、割りに(爆)綺麗目の洋服を着ていくのですが、今回はジーンズにスニーカーという服装で東京入りしました。
コートも、かなり年季の入った暖かいものを着てきました。

その他、カイロ・カップラーメン3個・携帯充電器・チョコレートなど普段持っていかないモノも持ってきました。

これだけ(これっぽっち?)準備しているので、後はその時々で対応すればいいかな~と。
東京滞在のセミナー・セッションで、たくさんの方と交流できることを楽しみにしていますね☆



お知らせ
今週末19日~20日の養成講座、21日のワンデーセミナーは、東京で開催いたします!
こんな時だからこそ、ご自身の心の平安を自分でコントロールできるタフな感じになれたら、と思います。

それにゼロ思考、佐田式アファメーションの基本的な考えは「闇や不安はあって当然。それを避けるのではなく、毛嫌いするのではなく、上手く付き合っていって、自分自身と統合していこう」ですしね☆
光!光!と強調するほどに、皮肉なことに自分の闇が増幅します。
なぜなら、少しのネガティブにも反応してしまい、排除しようと躍起になってしまうからです。
実は、皮肉なことに、そのことで、かえって光が弱まります。

でも、反対に自分のネガティブを受け入れてしまえば、勝手に輝きだします!
ネガティブの分、光に転化します☆
そして、心の器がでっか~くなります☆いつの間にかタフになっています。
そのコツも、私の事例を交えて公開しますね!

その瞑想もしっかり、ワンデーセミナーでは行いたいと思います。
こんな時こそ、自分の輝きを取り戻し、周囲の人をサポートできるタフさを身につけたいですよね☆
それが「統合」のあるべき姿だと、常々思っています。

◆但し、ご案内したように、ワンデーセミナーは、交通事情で来られない方は、個人セッションに振り返ることも可能ですので、ご自由に選択くださいね!

◆21日ワンデーセミナーの第一弾の方には(12時20~18:40までの方)、簡単な事前の課題をお出しします。後で一斉メール送信しますので、お待ちになってください。



今日の21時から30分瞑想します。
今、佐田センセが札幌に来ています。
佐田センセと一緒に考えた、簡単な瞑想とアファメーションです。

第二期豊かさの泉ワークの方はもちろん、読者さんの中で参加可能な方がおられましたら、一緒にお願いします。
時間がずれても大丈夫です。

以下にご案いたします。

◆用意するもの:水を入れたコップ

①あなたの前に、水を入れたコップを用意してください。
その水をじーっと1分ほど見て、心を落ち着かせていきましょう。
そして、水を見ながら、

「透明な水が、私の心に入っていきます。少しずつ、私の心が透明になっていきます。私の深い心の底が見えてくる」というアファメーションを心の中で唱えてください。

②更にそのコップの水を見ていくと、水がどんどん溢れていくようです。イメージしてください。
キラキラと輝いた水が、コップの縁から下に流れていって・・・
いつの間にか・・・光となって自分の部屋を満たしていくようです。

③さて、ここで目を瞑りましょう。
今、見ていたコップの水を思い出してみましょう。
そこには、自分の心が映し出されているようです。覗いてみましょう。

よく見ると、あなたの不安が見えてくるようです。
ひょっとして、世の中の不安を感じるかもしれません。

1)そこに、蒼い月の光が差し込んできました。
 水の中に、ぐんぐんと入ってくるようです。それを感じてみてください。
 水の底にあるあなたの不安に、光が当たっていきます。

)「私は、ここから何か学ぶことができる。癒すこともできます。留まることもできます」
 「(神様)私の心に今、必要なものをもたらしてください。そして周囲に広がっていきますように」


1)~2)を繰り返してください。
心が落ち着くまで、繰り返してください。

告知
13日から、札幌に佐田センセが来ています。
養成講座の打ち合わせのためですが、このような状況になり、皆様と一緒にできる瞑想&アファメーション公開をしたいと思います。

豊かさの泉ワークの方に対しては、「16日の21時から30分くらいで、行います」とお知らせしています。
これは人数が多いほど効果がありますので、ブログを通じで皆さんにも呼びかけたいと思います。

時間を合わせて皆で行いましょう。
(ご自宅で参加できるスタイルですので、お気軽に参加くださいませ)
簡単なアファメーション、手順などはブログでお知らせします。たぶん・・・16日の20時頃の発表になると思います。宜しくお願いします。



原発など、予断を許さない状況ですね。
不安な気持ちもあるでしょうが、こんな時こそ「今できること」を一人一人、しっかりとやっていきたいですね。

今できることって一体何でしょうか?
おかれた立場や環境によって、できることは違ってくると思います。

潜在意識からのアプローチは「祈り」や癒しのワークですが、現実面のアプローチも大事です。
義援金、節電、物資を送るなどなど。

そして何より、一人一人が自分で立ちながらも、人と繋がって協力していく姿勢が大事だと思います。

皆が力を合わせれば、ものすごいエネルギーの転換が生まれると思います。    
以前から、私はセミナーで「マイナスのことは、考え方次第で、いつだってプラスに変換できる」とお伝えしてきました。

これを一人だけではなく、皆が自覚していけば、今回の出来事をきっかけに、想像を超えることができそうですよね。

     ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

さて、豊かさの泉ワークにご参加くださっている皆さんには、連日フォローメールをお送りしています。
13日のフォローメールでは、「豊かさの泉」として義援金を出すことをお伝えしました。

今まで、私にお振込みくださった参加料の中から10万円を、「豊かさの泉」の団体の意思として義援金を出すということです(これから募集するのではなく、今まで既にお振込みくださった中から、10万円を捻出するという意味です)
私個人のお見舞いの気持ちの義援金は、これとは別に振り込みます。

この集団ワーク「豊かさの泉」は、63人全体で一つですので、「義援金」は団体としてのまとまった意思でもあります。

そうしたところ、14日の午前、参加者のお一人が、10万円を私に振り込んでくださっていました。
驚いてその方に確認しましたところ、「義援金として使っていただければ幸いです。今生きていることに感謝します。」とお返事いただきました。

この方が、敢えて私にお振込みくださったということは、個人としてではなく、「豊かさの泉」として義援金を振り込みたいという趣旨だと思います。
なので、この方の思いを大事にしたいと思います。

本当にありがとうございます!!
豊かさの循環を実践されているのだな・・と嬉しく思いました。

そこで、もともと予定していた10万円と、この方が振り込んでくださった10万円の計20万円を、「豊かさの泉」として義援金を振り込むことにしました。

14日のお昼過ぎ、「日本赤十字社」に郵便局から振り込みを完了しました。
「豊かさの泉」の方には、領収書の写真も添付して、フォローメールでお伝えしました。

早速、参加者の方から続々と反響メールが届いています☆
「集団のまとまった意思」としてお見舞いの気持ちを伝えられたことが、皆さんの内側にある力を引き出したようです!

なんだか14日は、シンクロ報告、気づきメールが相次いでいます。
小さな豊かさの循環が今、63人の中でおきはじめています。
小さな渦ですが、この流れを一人一人大事にしながら、「今できること」を実践していき、皆さんで成長していきたいと思っています。

10万円を私に振り込んでくださった方への感謝メールも、続々私に届いています。
エネルギー的に助けられた思いです、という方もおられます。

また、13日「豊かさの泉として10万円の義援金を出します」という一斉送信メールをお送りした後、すぐに第二回目の直接セッションの方から(精神がまだ不安定ということで、セッションは延期になり行われていません)メールが来ました。

「義援金についての文面を読んで、嬉しくてまた泣いてしまいました」とのことでした。
また、「水道はまだ断水している状況で、予想をはるかに超える被害を感じて、不安で心が折れそうだ」とも書かれていました。

この方だけではなく、被災地におられる方(ご家族・親戚が被災地におられる方)は、本当に大変な中、頑張っておられることと思います。
一刻も早く、皆様の不安が鎮まっていくことを願っています。

サポートをする、それを受け取る。
どれも「豊かさ」には欠かせない要素なんですね。
これが63人の中でも起きていますし、それがどんどん周囲に波及しているようでもあります。
(今日は人から助けられた体験をされた方が、なぜか多かったようですよ!)

皆さん、体験を通じて、腑に落ち始めているようです!
本当に素晴らしいことだと思います。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

「豊かさの泉」の構成メンバーは、本当に必然のメンバーだったと思います。
13日のフォローメールでもお伝えしましたが、実は第一回目の直接セッションに選ばれた方も、偶然にも東北地方の方でした。
(この方からは、13日、“ようやく電気と水道が通りました。ずっとラジオで状況を知っていましたが、初めてテレビで映像を見て、涙が出ました”というメールが届きました)

第二回目の方も東北地方で、震源地に近い場所にお住いです。
63人中、東北地方の方は3~4人しか参加されていないのに、2人も連続して東北地方だった、というのも何か必然的に感じます。

日本全体を「一人の人間の体」と捉えると、不思議なことに気づきます。
北海道を頭、と見ると、東北地方は「喉」「ハート」のように見えませんか?

シンクロニシティの原理からは「モノ・場所の配置」は非常に重要視されます。
宇宙規模の一番大きい「配置」は星ですよね。
だから、ホロスコープは当たるのだ、と佐田センセの本に書かれていますが、深いな~と思います。

その考えで「東北地方」を捉えると、色々なことを考えることができます。
喉は「表現する」ことを意味しますし、ハートは「感情を感じる、自分の本当の思いに気づく」というキーワードが関連してきます。

日本全体の集合意識・・・と今回の地震を捉えることも可能です。
すると、「第二期 豊かさの泉」の直接セッションに選ばれた方が、少数なのに二回連続「東北地方」というのも、「気づく必要なある何か」を象徴している捉えることもできます。
(あくまでも、そう考えることもできる、という可能性のお話です)

私の集団セッションにおける役割は、全体を通しての流れをお伝えすることです。
そこが、個人セッションとは全く違う側面であり、違う能力が必要とされている場面です。
ハワイツアーから始まり、私の中に芽生えてきている気づき、思いが、皆様からの気づきメールで一層明確になってきました。

私も皆さんに助けられているようです。
感慨深いものがありますね!

とにかく今後は、怒涛のような勢いで、フォローメールがほぼ毎日届く!ことになりそうです。
どうぞ皆さん、お付き合いくださいね☆

*この記事は、mixiと連動してるため、適宜「投稿時刻を最新」に修正していきます。
mixiの最新記事に反映されて、人目につきやすくするためです。

12日の夕方、第二期「豊さの泉ワーク」の参加者の方に、緊急課題ワークをお伝えしました。
11日の記事に書いた「直接セッションに選ばれたクライアントさん」とは、記事の追記にも書きましたように、連絡がとれました。
無事で何よりです!!
ホッとしました。

その後、12日の午前中にも短いメールが来まして
「停電がいまだ復旧していません。目処がたたないようです」という内容でした。
なので、セッション日時は変更になる可能性が高いです。

電池がなくなってはいけないので、私も超短いメールで
「今は安全を第一にしてくださいね。皆さんが応援しています。復旧してからでよいのでご連絡ください」と返信いたしました。

本当に大変なことになっていますね。
ワークに参加の皆さんの数人から「私は無事です」とメールが来ました!
(携帯のメールが使えず、先ほどようやく読めるようになりました。メールをくださった方ありがとうございます)

東京の参加者の方の中には、ご自宅に帰れず、ご友人のお家に泊めていただいた方もおられました。

また、ご家族が震源地に近い方もおられたようですが、地震直後に連絡がとれたのだそうです。
良かったですね!
ただ、その後は連絡がとれなくなったそうです(おそらく電話が通じないのかもですね)。

ワークの参加者の方の中には、まだ大変な状況の方がおられるかもしれません。
ご家族とまだ連絡がとれない方もおられることでしょう。

具体的な緊急時のマニュアルなどは、mixiやメールニュースで色々な方が発信しておられるので、皆さんもご存知だと思われます。
なので、私は潜在意識という面での情報を公開したいと思います。

これは、12日に、第二期の「豊かさの泉ワーク」の方に「緊急導入課題」としてお出ししたものです。
それを、ブログ記事用にアレンジして内容を変えます。
(豊かさ泉の方には、ずっと課題をお出していて、連続しているのですが、ここでは一部だけを切り取って公開するため、前後関係が意味不明になってしまうからです)

少しでも、蔓延している不安が減っていきますように!
多くの人が参加するほどに、きっと効果があると思います。




   緊急導入課題  震源地の癒し、そして自分を受け入れる

★用意するもの
①石(パワーストーンでも何でもよいです)、あるいはビー玉をを手に入れてください。
個数は一つです。

②透明のコップ、あるいは容器(タッパーなどでもOKです)を用意してください。
③水

★手順
①石はよく洗ってください。
この石は、あなたの分身です。

そして、この石をよく眺めてください。
手のひらで包み込んで、感触を確かめてください。

②目を瞑ってください。
今の自分の分身であるこの石。

どんな気持ち、言葉が浮かんでくるでしょうか。
自分では見たくないと思っている感情、不安、どんなことも全て浮かぶままにしておいてください。

人間の心には様々な感情が渦巻いています。
怒り、という感情も元を辿れば「愛」ということがよくあります。
恋愛などではわかりやすいですが、親が子供を心配する気持ちがエスカレートして「怒り」になることは、皆さんもおわかりでしょう。

一見、「負の感情」に見えるものほど、必ずその対極には素晴らしいものがあるのです。
そして、どんな人にも、いざという時に発揮できる力強いパワーがあるものです。
普段は、日常の些細なことに振り回され、なかなか気づけないでいたかもしれません。

でも、今、あなたは自分の力強い面、勇敢な面に、少しずつ気づき始めていくようです。
本当は、人と繋がりながら、自分の力を発揮することができるのです。

この石には、そんなあなたの隠されたパワーが存在しています。
そのパワーを探し出す気持ちで、石を感じてみてください。

時には、今までの過去を思い出してみて、「勇敢な自分」「前に進む力を持つ自分」を探し出してもよいでしょう。
もしかしたら、自分の内側から出てくる思いがけない感情に気づくかもしれません。
ひょっとして、日常の何気ないあなたの一言が、誰かを勇気付けていた。
そんなこともあるかもしれません。

あるいは、あなたがただ存在しているだけで、場が何か和らぐ。
そんなこともあります。

もうダメかもしれない。
諦めかけた頃、不思議な何かによって、解決に導かれた。
そんなこともあったかもしれません。

あるいは、誰かのサポートや、何気ない一言で、元気になれた。
そんなこともあったでしょう。

それは、あなたの中にある内なるパワーが、引き起こしたものです。
信じられないかもしれませんが、実際そうなのです。

あなたには、本当は「真に」外側と繋がる力があるのです。
それは、あなたが自分を信じたときに起こります。
あなたが自分を信じたとき、そのエネルギーは、
外側にある「今この瞬間にある奇跡をもたらすエネルギー」と
繋がることができるのです。

信じられないくらいの奇跡は、いつだってこの瞬間、あなたの側にあるのです。
そのことに気づけますように。
目・耳・声・心。あなたの持ちうる、あらゆる感覚を通じて、必要なことがもたらされます。
それを信じられますように。

人は皆、自分の本当の力に気づかず、ついつい過小評価してしまいがちです。
でも、今のあなたは、真実に気づき始めています。

石を通じて、あなたはそのことに気づいていきます。
言葉に言い表せない、何か大事なことが出てくるかもしれません。

③十分感じましたら、目を開け、石を見てこう唱えてください。
「私の中にあるこのパワーが、どんどん拡大していきますように。
私にはそれを認める勇気があります。このことを、もっと信じられますように。
私は人と繋がることができるように、必要なことをもたらしてください。」

④石を、水を入れたコップ(タッパー)などに入れてください。
そして、水に入った石を見ながら、こんなアファメーションを唱えてください。
(適宜、しっくりくるように修正してくださいね)

「私は今、必要なことを学んでいます。
本当は、私には秘められた力があります。
それを今、気づきつつあります。
どうか、その力を最大限に発揮できるように導いてください。
今まで私は、~~~という気持ちで生きてきました。
上手くいったこと。なかなか思い通りにいかなかったこと。
たくさんのことが思い出されます。
あの時、こうしていれば、という後悔の気持ちもあります。
大切な人に、伝えておけばよかったのに、自分の意地っ張りな気持ちや思い込みで、
できなかったこともあります。
たくさんの感情が、私の中からわいてくるようです。
今、自分の心にある様々な感情を受け入れていきます。
どの感情も、元は一つだったことを、時間の経過とともに、
私は気づいていきます。
今感じている不安、見たくない感情。
それら一つ一つを勇気を持って見つめていきます。

どの感情も、私に必要なことを教えてくれました。
教えてくれることで、私は「本当の力」を取り戻すのです。
今、その時がやってきました。

私にはパワーがあります。
他の皆にもパワーがあります。
どうか最大限にこのパワーが、私たちに望ましいことをもたらすように導いてください。
お願いします。

⑤さて、今まではあなた自身のことを中心にワークをやってきました。
次は、この感覚をどんどん外側に拡大化していきましょう。

まず、水の中に入っている石を見ながら、以下のアファメーションを唱えてください。

「私の内側にあるパワーが、石の中にこめられています。
水は、私を取り巻く社会、世界です。
石のパワーが、水の中で広がっていきます。
波紋のように広がっていきます。
そして、私の意識も拡大していきます。」

⑥目を瞑って、今唱えたアファメーションをもう一度繰り返してください。
(暗記する必要は全くありません。イメージで十分なのです)
しっかり、イメージをしてください。

⑦さて、目をまた開けてください。
石を見つめてください。
そして、水は震源地周辺の集合意識だと思ってください。

石から何か不思議なパワーが出て行くようです。
あなたの意識が拡大化して、水を綺麗にしていくようです。

石を中心に意識が拡大化していくイメージをしてください(目を開けても瞑ってもどちらでもよいです)

震源地だけではなく、周辺地域、そして東京・・と意識をどんどん広げていってください。
その中には、たくさんの人の思いが含まれています。

石の不思議なパワーで、水の意識も綺麗になっていくようです。
それをしっかりイメージしてください。

⑧イメージが終わったら、実際にコップの水を取り替えてください。
最後は「皆がいるので大丈夫だよ」という趣旨のことを唱えてください。
ご自身がしっくりくる言葉を使ってくださいね。

⑨これで終了です。
水は、気づいたらこまめに替えてくださいね。
替えるたびに、こんなアファメーションを唱えてください。
「私にはパワーがあります。
他の皆にもパワーがあります。
どうか最大限にこのパワーが、私たちに望ましいことをもたらすように導いてください。
お願いします。」

⑩以上です。集団ワークに参加されている方には、数日後に新しいアファメーションを付け足していきますが、ブログではとりあえず、ここまで公開します。

また加筆修正する場合があるかもしれませんが、まずは取り急ぎアップしました。

*このワークは、必要だと思われる方に広めてくださって結構ですが、引用元は表示くださいね。お願いします。

追記
12日の0時半頃、直接セッションの方からメールが来ました。
現在もなお停電中で、携帯の電源も残り少ない、と書かれ切迫した状況が伝わってきました。
残り少ない充電量の中、ご連絡くださり、ありがとうございます!
無事でホッとしています。
他の方も無事でありますように!


(以下は、11日の夜に書いた記事です)

先ほど、第二期「豊かさの泉」ワークの皆さんに送ったフォローメールを、ブログ用に加筆修正したいと思います。

今日は、前代未聞の大地震が来ましたが、皆様は大丈夫でしたか?
まだご自宅に帰られていない方もおられるかもしれませんね。

私はその時間、札幌の自宅にいたのですが・・・ほとんど揺れを感じませんでした。
風鈴のようなものをカーテンレールから下げているのですが、かすかに「チリリン・・」と鳴っただけでした。

なので、最初は上の階の人がドタバタしているのかな?としか思いませんでした。

その後、mixiに入ったら、「つぶやき」がどれもこれも「今の地震、凄かった!」というコメントばかりで「えぇ?さっきの地震??」とビックリしました。
(東京、札幌の方ばかりでした)

その後、第二波の地震が来たりしましたが、ほとんど揺れず、微細な感じでした。
私のマンションが頑丈なのか、札幌がさほど揺れていないのか・・・。

私の部屋にはテレビがないので、いまいち現状がわからず。
しかし、mixiから感じる皆さんのコメントは、かなり切迫した様子。
そこで、携帯からテレビを見たところ、惨状が映し出され、ようやく事の重大さに気づいたというわけです。

皆さまの安否を祈っています。

何人かの方に電話をしましたが、誰とも携帯電話が通じず・・・ようやくmixiで何人かの方とやりとりをさせて、安否の確認がとれました。
(今も、私の携帯は通じません)

こんな時は、どうしても不安になってしまうかもしれませんが、そんな時こそ、「今できること」を見つけられて、最善の行動がとれるように願っています。

      ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

さて、集団セッションでは、参加者の中から、数人を選ばせていただき直接セッションをします。
その時の集合意識を代表していると思われる方を直観で選ばせていただき、選ばれた方は、気づきを皆さんにシェアして、全体に及ぼすということをしていただくものです。

第二回目の直接セッションを13日の日曜日に予定していまして、数日前から、受けられる方を募集していました。
そして今日、応募された方の中から、お1人を選ぶ予定でした。

で。
決まりました!

実はその方。
今回の大地震の震源に近い場所に住んでおられる方なのです。

先ほどメールを差し上げましたが、もしかしたらそのメールを受け取れない状況の可能性もあります。
あるいは、かなり後になってから気づかれる場合もあるかもしれません。
どちらにしても、お返事が来ることを待ってみて、それから日時変更も含めて対応策を考えてみます。

因みに今回、地震が起きた地域に住んでいるから、という理由でこの方を選んだわけではありません。

数日前、この方と非常に印象深いメールのやり取りを何度かしました。
申込みメールの中に、「??」ということが書かれていて、よく意味がわからずお返事で問いかけました。
(通常、集団セッションでは、私はお返事はしませんが、あまりにも意味がわからなかったので、お返事しました)。

そうしたところ、驚くべき内容が返ってきました。
その方自身も、驚いていたほどです(笑)。

私はこのやり取りを通じて
「なるほど、今こそ、この方は自分の汚い部分と思っているところと向き合うべき時に来たのだ」と、印象に深く残りました。

簡単に解説しますと、この方の心の投影が、自分を取り巻く世界にむかってなされていたのです。
それも「思い違い」という形で・・・。

この「思い違い」を通して、この方と世界との関係性のシンボルのようなものが、様々な事象によってあぶりだされていく様子が、リアルに時系列でメールに書かれていました。

かなり衝撃だったので「これをフォローメールで紹介させていただいてもよいでしょうか?」と書かずにはいられないほどでした。
(この時点では、まだ選考がなされていない数日前でした)

それが昨日の夜までのやりとり。
そして、大地震。

私は、この集団ワークは、人数が多くなるほどに「社会の縮図」をわかりやすい形で見せてくれると思っています。
皆さんの取り巻く社会、世界というものを見せてくれるのです。

この方のお申し込みメールでは「依存している自分」「自分の力ではなく、人に幸せにしてもらいたがっている自分」を生々しく感じ、そしてそれを直視する勇気を持ち始めたことが書かれていました。

今までこの方がメールをくださる時は「よいこと」にのみ焦点が当たっていましたが、一連のやりとりでは全くの別の面を垣間見せてくれました。
大きなズレを見過ごすことができなくなってきたのです。

もし、これが日本(あるいは大きなコミュニティ)の集合意識を現しているとしたら・・・と考えてみることもできるかもしれませんね。

私自身、最近「光、光!」と言っていると、正反対の闇が同じくらいに浮かび上がってくる、ということを、とあることを通じて見せていただきました。

陽極まって陰となる。

最近、スピリチュアル界では、このような反転現象を多く見ます。
佐田センセの言うところの「思考対称性の法則」ですよね。
1月の札幌セミナー第三週でも、コミュニケーションの事例を通じて詳細に解説いたしました。

そしてそれは皮肉なことに「上と繋がっている」という人にこそ、おきてしまう現象なのです。
波動が上がれば上がるほど、心にある闇とのズレを見ないと、とんでもないことになります。

上と繋がっている人ほど、ズレが大きくなる可能性が非常に高いのです。
なので、光ばかり目標にしていると、2011年は足元を大きくすくわれるでしょう。
まるで津波が来たかのように・・・。

今こそ、「分離していたもの」をきちんと認め、両方を受け入れていくことが必要です。

1人1人が自分の中の分離を認める。
それなくして「光」ばかり求めていても、それは結局は「自分以外の何かに救いを求めている」だけなのです。
自分を統合できていないから、外に救いを求めるのです。

今回選ばれた方の一連の生々しい内観結果は、日本(もしかして人間の?)集合意識を代表していると考えることもできるように思いました。

この選ばれた方の一連の内観結果は、「大変容の前触れ」を感じさせるものでした。
引き続き、フォローメールで色々なことをお伝えしていきますね!

応援告知です☆
(遅くなってしまいました)

今週土曜日、素敵なセミナーが札幌で開かれます!
主催は、私のブログやセミナーで度々登場する(笑)、るみるみ地蔵です。
最近は「るみるみ地蔵結婚式屋」と改名し、ますますパワフルになっているようです☆

今日中にメールをすると、1000円ですよ!
(当日だと1300円です)
  
●日時● 2011年3月12日(土)
       17:00開場 17:30~20:30頃
●会場● かでる2.7 710会議室
         札幌市中央区北2西7
●料金● なんと~!1000円(前売り、予約) 3月10日まで予約を!
     当日1300円
●持ち物● 鏡(できれば卓上鏡)筆記用具

●申し込み● na@rumirumi.co.jp にメール御願いします(るみるみまで)


セミナー内容

◆1時間目
「 リフトアップでご縁力をアップ 美顔セルフケア講座 」  
講師 前野けいこ先生
   「元気サロンレインボードルフィン」
   トリートメントセラピスト・アロマコーディネーター
   
☆トリートメント体験者さんの声
「けいこさんのトリートメントは最高です。お顔の施術をしていただいたら次の日ほうれい線が薄くなっていました!すごく癒されます」

◆2時間目
講師:寺長根 あい先生
   素敵なご縁を引き寄せる メイクアップ講座 」   
   「Ai LOGIC」メイクアップアーティスト 
      
☆メイク体験者さんの声
「Ai先生はメイクを理論でわかりやすく教えてくれます。左右の顔のバランスに合わせたメイクテクニックはすばらしい!」

◆3時間目
「 ご縁力をアップするために 」& おかげさま抽選会    

主催 るみるみ地蔵結婚式屋
        &    
    おかげさま一座(女性自立支援団体)

昨日まで(というか今朝まで)確定申告の最終作業に追われていました!
後はスタッフに引継ぎをして、お役所に出してもらいます。

昨日の夜「終わった!」と思っていたら、分類が少し違っていた部分を指摘され・・・慌てて朝方まで作業をしておりました。

税金のこととか、かなり無頓着でしたが、今年はきちんとしたいな~と改めて思いました。
今年は株式会社にするかしないか、というのも最近の関心事でしたが、単に税金のことだけを考えるのではなく、社会保険料のことなど全体を考えると、このまま個人でやっていた方がよいみたいです。

信用を重要視するなら、株式会社にする意味もあるのでしょうが。

・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

そんなこんなで少しホッとしています。
豊かさの泉ワークも、ようやくペースをあげてフォローメールを書けそうです!
なんだか面白いことになっているようですので。
(実は、掲示板は未だ見れていなく・・・今日の夜あたりにようやく読ませていただきます)

やっぱり、ハワイツアーは第二期「豊かさの泉」と大いに関連しているようです。
第二期で浮上してくるであろうテーマを、ギュッと4日間に凝縮して見せられたのだと思います。
ハワイツアーで出たテーマを、集団セッションの「集合意識」が後追いして現象化しているようでもあります。

まさにハワイでの出来事は「シンボル」なんですね・・・。
昨日、面白いシンクロが起きていたことがわかり、ビックリしたばかりです。
おいおい、それはフォローメールでお伝えしますね☆

さて、いつの間にか、3月末~4月のシータヒーリングセミナーの残席が1名になりました。
応用は残席が2名ですね。

再受講の方も、ご縁があれば是非どうぞ♪
私の自宅で、少人数でまったりとやりたいと思っています。

家具があまりない部屋なのですが、今後はマッサージチェアを導入するか、普通の1人用ソファーを購入するか考え中です。

買うなら白!と決めています。
なにせ、壁紙が深いグリーンですので、映えるのは白なのです☆
縮小?

確定申告が終わったので、次は整理整頓ですね☆


ここ2年間ほど、クライアントさんのご感想を掲載しないでいました。
たくさん素敵なメールをいただくのですが、あまりにも多すぎ、ちょっと収拾がつかないままになり・・・ご了承いただきながら記事にできないですみませんでした(汗)。

最近はセッション法も大分変化してきたのもありますので(最新の技法を入れたり、逆に傾聴に徹したり、クライアントさんのタイプによって、かなり使い分けるようになりました)、最近のご感想を中心に掲載していきたいと思います!

今年に入ってからは、お振込みいただいたクライアントさんに、サイキックプロテクションというエネルギーを事前に流させていただいております。
これは、そもそも今年の1月に、札幌セミナー開催に向けて東京で受けてきました。

なので、札幌セミナー第二週を受講された方には全員に送っています。
また、集団セッション第二期も控えた時期だったので、色々な意味で私には必要だと、直感的に思いました。

このエネルギーは、自分の中の真実に気づきやすくする性質を持ち、ネガティブなエネルギーもブロックしやすくなります(個人差があります)。
また、周囲に存在する気づくべきことにも、気づきやすくなります。
1回につき、10日間ほど持つようです。

現在の「第二期 豊かさの泉ワーク」でも、無料で2回お送りしています。

私自身、このエネルギーを身につけてから、出来事が急展開しやすくなりました(笑)。
いいこともたくさん起きますし、あるいは周囲の闇など、気づいた方が自分にとってよいものは、もの凄~くわかりやすい形で、現実化するので、最近は目を丸くすることばかり起きています(爆)。

何というか・・・隠されていたこと、気づいた方がよいことが表面化しやすくなるような気がします。

1年かかって気づくこと、得ていくことが、一日で起きてしまうことも、珍しくありません。
もっとも、このエネルギーは本人の「受け取り力」がどれくらいあるかによって、恩恵をどこまで受け取れるのかが違ってくるような・・・。

印象的な出来事が起きても、執着が強いと、心で何となく違和感を感じても見ないフリしてしまったり。
自分が納得する言い訳をしてしまい、せっかくのチャンスを無駄にしてしまったり。

これまで自分がどれだけ「ブレない軸」を作ってきたかによって、出来事から受け取れるもの、気づけるものは違ってくるだるな~と思います。

私は「全て、貪欲に受け取ってやる!」精神で生きておりますので、お蔭様で最近はネタ満載すぎて、飽きない日々です(笑)。
色々ありすぎて、面白過ぎです!

        ・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・・

さて、今日は、この「サイキックプロテクション込みのセッション」を受けられたクライアントさんのご感想をご紹介いたしますね。
つい先日の東京滞在の時に、対面セッションを受けられた方です。
わざわざ遠方から、東京に出てきてくださいました。

この方は、かなりエネルギーに敏感な方で、事前にサイキックプロテクションのエネルギーを送った日も、遠隔なのにバッチリわかってしまう方でした!
色々面白い体験をされたようですよ!

~ここから~
昨日はありがとうございました。
たっぷりデトックスできたおかげで、今はとてもさわやかです。

昨晩はお風呂で、元彼に対して、付き合っていた時に私が無意識にしたことで、申し訳ないという気持ちが湧いてきて、とても泣けました。

セッションに申し込んだ頃に、友達から元彼の情報を聞き、
「何で私じゃダメだったんだろう…」と思って落ち込んだのですが、昨日は素直に「幸せになってね」ってそう思えました。

(中略)

そして今日は、脳が何だかスースーしています。
メンソールのガムを噛んだ口の中の感覚が、頭の中でしている感じです。

そして何だか視力がよくなったように感じられて、物や景色が今までよりも、1.5倍ぐらい間近に感じられます。

きっと私の今まで見ていた世界は、母親のフィルター(偏見)が、かかったものだったんですね。母の呪いが解けたんですね。

「呪いが解けた」という言葉が何だかしっくりきます。
きっと今の感覚がゼロ地点(ニュートラルな状態)なんですね。

そして今日は朝から母が、別人みたいに私に優しいんです。
普通のことなのに、とてもうれしいです。


私は子供の頃、そして大人になってからも、母にずっと優しくしてほしかったし、ありのままの自分を受け入れてほしかったし、認めてほしかった。

でもそれが満たされないから、友達や彼氏や仕事や会社の同僚や、周りの人にそれを無意識に求めていたのですね。

周囲の人からしたら、本当に迷惑な話ですね。みんなに「ごめんなさい。そしてありがとう」って言いたいです。

この理論を本などで知ってはいたのですが、本当に自分がそれを無意識にやっているのだなというのが、昨日のセッションで心の底から分かり、驚きました。

今日は特に普段通りの生活を過ごしているのに、「私は幸せになっていいんだ」という思いがじわじわと
心の底から湧いてきて、仕事中にトイレで少し泣けました。

今まで私は幸せになりたいのに、心の底では、何となく「私は幸せになれないのではないだろうか…」というふうに
感じていたのです。

本当に昨日東京に行って、直接ハーモニーさんにセッションを受けることができてよかった。

セッション前、私はハーモニーさんには、細木○子さんのように、頭ごなしにズケズケ言われて叱られるのでは…と思い、少しドキドキしていたのですが。

私が色々なことを、自分で気づくまで温かく見守っていてもらえて、よかったです。
私が笑ってヘラヘラしてごまかそうとしても、怒らないでいてくれて、ありがとうございました。

昨日ハーモニーさんが話してくれた、「自立したいと思っているつもりなんだけど、依存的で人を裏メッセージで
コントロールする女の人」の事例。

昨日は人ごとだと思って聞いていたのですが、私もその女の人と一緒でしたね。
さっき、会社帰りに車の運転中に、はっと気づきました。

本当にありがとうございました。
またお会いする機会があったらいいですね。

~ここまで~

心をこめて書いてくださり、ありがとうございます!!
遠方から東京に来てくださり、たくさんのことを受け取られて帰っていかれましたね☆

セッションでは、「実は母親と似ている自分」に気づき、愕然としつつも、しっかりとそれを受け止めておられました。だからこそ、この方が癒されると同時に、心の中のお母様も同時に癒され・・・翌日にいきなり「現実」にお母さんが別人のようになってしまったのだと思います。

ていうか。
細木○子って・・・(爆)!

和田アキ子ではなく、細木○子なんですね!
それは新しい伝説が誕生する悪寒、じゃなくて予感・・・。

よほど私のこと、怖い印象があったのですね(爆)。
更にこの方は、私のことをもっと年配だと想像していたようです。かなり、細木○子に近いイメージが広がっていたのだと思われます。

今度から、着物を着て現れようかしらん?
「スバリ!言うわよ~!」と言いながら!
ビシッ!
バシッ!
みいたいな。

そんなことはさておき(笑)。
セッション時は、何回かに分けて、エネルギーを流しながらも、内観していただく場面がありました。
何度か「これ以上見たくないです」と不安がる場面もありましたが、そこを乗り越え、随分と深い部分まで行き着き、かなりスッキリされて帰られました。

あ。
念のため言っておきますが、私セッションの時は、かなり優しいですよ。
普段は怖いですが(爆)。

予想外に私が優しいことがわかり、安心してこの方の内観も進んだのかもしれませんね。

この方の素晴らしいところは、セッションが終わった日常でも、どんどん気づきを得ているところです。しかも、その後、ビックリなことが起き!とあるツールを使ったら、いきなり自動書記が始まってしまったそうです。

この方は、彼氏とのコミュニケーションが上手くいかないことを悩まれていて、その点に関しては、セッション時にいくつかの事例をお伝えすることはできたものの、あとは日常生活の中でご自身で考えてもらうしかありませんでした。

それなのに、セッションが終わった翌々日に、いきなり口が勝手に動き、彼氏にどんな言葉を発したらいいか、正解がわかってしまったようなのです(驚)!
後で、何を話したか書き留めておこうとノートを広げると、手が勝手に動き、スラスラと彼氏へのメールの文章が出てきてしまったようです。

この自動書記された文章をメールで送ってくださったのですが、あまりの完璧さに私は仰天しました!
セッション時の彼女の知識では、この言葉は出てこないだろう・・というような文章だったのです。
滞在先の東京で、この方のメールを何度も読み直しましたもの。

この方の今後の展開がかなり楽しみです!
だって自動書記できてしまったら、今後コミュニケーションで悩むことがなくなりますよね。

また何か展開がありましたら、ご報告くださいね☆



昨日、とある方へのメールのお返事に書いたことです。
「もうそのような考えから卒業する時が来たのではないでしょうか?」

そのような考えとは・・・。
「光を下ろすヒーラーを探し求める」という考えのことです。
そこから卒業されてはどうでしょうか?という提案を、私がしたのです。

その方は、色々な悩まれた経緯のある方で、霊能者やらヒーラーの方のセッションを色々受けられてきたそうです。

でも、なかなか現状がよくならない。
一時的にはよくなる時もあるのですが、しばらくするとまた元に。
場合によっては、ヒーリングセッションの後、1ヶ月も寝込むこともあるのだそうです。

ヒーリングセッションの後、寝込むことを、多くのヒーラーは「好転反応」「浄化」の言葉で片付けますが、本当にそうなのでしょうか?

そのようなこともあるでしょうが、ヒーラー自身の「闇を増幅させる力」が影響していることもあると感じることも。
それは「依存」を生む出す「支配」のエネルギーともいえます。

今の時代、何が本物か情報が玉石混交です。
そんな時、あなたは「自分軸」を揺らがせない自信、ありますか?

それは、自分の直観のセンサーを信じきることができますか?
ということでもあります。

最初はよいもの、と思っても、状況は刻々と変化します。
その時に、その瞬間瞬間の自分の直観センサーを信じられるのか?
これは、これからの時代、とっても大事になります。

一瞬で奇跡が起こることもある。
でも、逆に、不安や怒りのエネルギーに飲み込まれて、昨日まで純粋だった人が変わることだってあります。
最初は使命を感じていたヒーラーでさえも、一瞬でエゴに飲み込まれ、使命を盾に自分自身を見れなくなることはあると思います。

その瞬間瞬間の変化を捉えられ、その時々に修正を上手にしていく力が、これからは何よりも大事だと感じます。

     ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

私にメールで「私が安心して委ねられる、よいヒーラーを知っていますか?」と尋ねたその方は、その質問そのものが、その方の乗り越えるべきテーマなのだと感じました。

長い間かけて、自分を救ってくれる人を転々と探しているように思えました。

でも。
私は、自分を救えるのは、外側にはないと考えます。

すべて内側にある。

答えは内側にある、とよく言われますが、本当に理解している人は少ないかもしれません。
皆、自分で答えを見つけるのではなく、「あの人がいいと言っていたから」と自分以外の何かに依存してしまいがち。

ヒーリングをすれば、自分を何か別のモノに変えてもらえる。
その考えはもうそろそろ卒業しましょう。
ヒーリングは成長のきっかけにはなりますが、依存する気もちは成長を後退させます。

ヒーリングをしようがしまいが、今の自分を嫌っていては、同じことの繰り返しです。
等身大の自分を受け入れることなくして、何か外側に救いを求めることは、もうやめにしましょう。
奇跡を起こすのは、あなた自身なのです。

       ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

上記の方から「どうしたら、ハーモニーさんのように自分軸を揺らがせないようにできますか?その直観力はどうしたら身につきますか?」と質問されましたが。

答えは簡単です。

100人の人が「皆があっちがいい、と言っているので、そうしよう」と言い、歩き出したとき。
自分が「いや、私はこっちの方がいい」と思えたなら、自分の直観センサーを信じましょう。

失敗したら、そこから学べばいいだけの話です。
その積み重ねで、自分軸は揺らがなくなります。

それしか方法はないと思っています。
ヒーリングによって感覚が鋭くなることはあります。
ですが、それを「運転」して、自分の肉体を動かしていくのは、あなたの「意思」です。ヒーリングの力ではありません。

チャネリングも、一種のエンターティンメントと受け止めるほど余裕があるのならよいのですが、そこに答えを求めてすがってしまうようになったら、要注意です。
どんどん自分軸をなくしていくだけなのです。

自分軸を確立しながら、人と繋がっていく時代。
1月の札幌セミナーでもお話しましたが、この動きはますます加速化していくように感じます。

さて、あなたはどこに向かって歩いていきますか?


年末からここ最近の流れで思うのですが。
隠された闇の部分が、表面化しやすくなっていますよね。
光のフリをした闇とか、光に含まれる闇の部分とか。

具体的には、長年抱えてきた心理ブロックが、わかりやすい形で現実化して、直面させられたり。
そんな話をよく見聞きします。

さて、私への課題?も面白い形で浮上。
最近の私は「リーダーシップ」がテーマになっているのですが、自分の中でテーマにしていると、非常に考えさせられることなどを引き寄せやすいのでしょうか?

あなたの理想のリーダーシップって、どんな形?
という命題を、最近は出来事を通じて考えさせられます。
時には、いきなり期日までに文章化させられたり(←わかる人にしかわからないネタです)。

昨日は、セラポート代表の谷口晋一さんの個人コンサルを受けてきました。
通常、このような形の個人コンサルでは「集客をどうしたらいいのでしょうか?」「ビジネスプランの相談」という相談が多いと思うのですが。

私は少し違っていて。
「リーダーの器について」をお聞きしました。

集団セッションを開始した昨年夏から、私の一番の関心ごとは、このリーダーシップなのです!
なので、2月に谷口さんの個人セッションを申し込んだ時から、谷口さんには個人的にメールを差し上げ、「リーダーシップと器についてお聞きします」と予告していました。

意識を特定のテーマにフォーカスしていると、本当に色々なことが明確になってきますね。
偶然にも!?個人セッションの前の日に、非常にシンボル的な出来事が起きました。

リーダーであるほどに、自分を客観視する知性・バランス感覚が大事だな~と痛切に思いました。
周りをイエスマンで固めていると、自分にとって都合の悪いずるさを見れなくなったりしますよね。

先日のカウンセラー養成講座や、1月度のカウンセラー養成講座でも扱いましたが「何でも人のせいにしようとする、都合の悪いことは見ないフリして人を責める」という人の心にあるものを探っていきました。

佐田センセは「弱者ポジション」と言っていますね。
しかし、時には「強い者のずるさ、弱さ」というのにも注意するべきだな・・と思います。

強者の「自分の内面を見ないようにするずるさ」は、権力を伴っているので、周囲が屈服しやすいのですね。そこのドラマに引きずり込まれるのが「弱者ポジション」にはまりやすい人?とも思ったり。

支配と依存関係が、わかりやすく出るのが、この人間関係なのかもしれません。互いが互いになくてはならない役者同士なのですよね。

この続きは、3月度のカウンセラー養成講座で、私の事例を元にお話したいと思います!
毎日ネタが尽きなくて、飽きないです(笑)。

養成講座は、カウンセリングの事例を扱いつつ、自身の内観も進めていくので、結果的に願望実現しやすくなります。
3月の養成講座、乞うご期待です☆
スピリチュアルの罠についても扱う予定です。
光と闇のバランスについてもお話しますね。

先日、養成講座の第三回~第四回が終わりました!
今回は濃かった、濃かった!!

いきなり山場を迎えた!と言ってもいいくらい。
カウンセリングの結果を出しやすくする「とあるポイント」が取り上げられました。

ふふふっ。
それが、時々私がブログ記事にしている「ひねくれ者」なのです。

これは・・・本当に多い事例なのです。
というより、多かれ少なかれ、どの人にの心にも「ひねくれ者」は存在するのですが、
それに気づけるのか、がポイントなのです。

意識化できたら、願望実現は早いです。
無意識で反応しているとしたら・・・願望実現はしづらいでしょうね・・・。

なので、カウンセリングの核心に触れるテーマを扱ったことになります。
養成講座は、盛り上がる盛り上がる!

爆笑が渦巻いたり、深く考えこんだり・・色々な思いを皆さん抱いたようです。

で。
何より、嬉々としていたのが佐田センセ(爆)。
「ひねくれ者」は、佐田センセの得意分野だけに、「ひねくれ者」の研究結果が次々と事例を交えて公開されました。

実際、私はカウンセリングの場面で、今までどれだけ「ひねくれ者のパターンを知っていた」ことで助けられたか・・。

このパターンを知っているカウンセラーはおそらく、かなり少ないはずですし、ついつい逃げ腰になってしまう方もいるかも!?

でも、いまや私の得意分野は「ひねくれ者」。
ひねくれ者のパターンは面白いほどに定石通りなので、「キターッ!!」といつも思います。

色々パターンはありますが、一番わかりやすいのは「人のせいにして責める」という言動でしょうね。
この場合は、メールなどの文章に出るので、発見しやすいです。

その他にも、パターンは色々ありますが、それは養成講座の方にたっぷりお伝えしました!
宿題もそれにまつわるものです。

ここを乗り越えると、自分自身が願望を実現しやすくなりますし、カウンセリグをしてもクライアントさんのその部分に気づきやすくなるので、結果を出しやすくなります。
いいこと尽くめですね!

なので、楽しみながら宿題に取り組んでいただきたいと思います。

因みに、養成講座の2日目は、私の誕生日だったのですが、サプライズでケーキでお祝いしていただきました!
ありがとうございます☆☆
とっても嬉しかったです♪

養成講座の皆さんは、本当に素敵な方ばかりなので、いつも盛り上がっています。
もう半分終わってしまったと思うと、ちょっと寂しいですね!?

で。
私はまだ確定申告を終わっておらず・・・(汗)。
えぇ・・・頑張りますとも・・。