【追加募集可】芸術の森セミナー【潜在意識の調和】
2010年10月29日 09:42
突然ですが、明日からの2日間の芸術の森セミナーを、若干名追加できることになりました!
(1日目だけの単独参加もできます)
というのも、昨日、佐田先生と私・受講生のお一人と会場の下見に行ってきました。
(受講生の方は2日目しか出れないので車で下見に行かれるということで、ご一緒させていただいたのです)
今回の会場は「アトリエA」という場所なのですが、アトリエはAとBがあって、私が9月に下見に行ったときは、Aは使用している方がいて、Bしか見学できなかったのです。
見学できたBはイスが10席しかなかったので、「8名募集」としたのです。
が。
昨日、初めてAを下見に行ったら、Bよりもたくさんイスがあったのです!
「あれまぁ!」ということで、急ですが若干名なら追加可能ですので、もしご興味がある方はメールをくださいませ。
◆会場を2階から撮りました
*イスは他にもありますが写っていません

写真からおわかりのように、窓が大きく、外の景色を楽しめます♪
火曜日、札幌では初雪が降りました!
10月で初雪が降ることは今までもありましたが、こんなに積もっているのは初めてかも!?
ビックリです!
札幌は9月の中旬まで夏の暑さの余韻があったのですが、いきなり冬が来た感じです。
秋は一体いつ??と思っていたのですが・・・昨日、芸術の森に行って「とっても不思議な光景」を目の当たりにしました。
一言で言うなら「秋と冬が混在」していたのです。
木々は紅葉真っ盛り!なのに、雪が周囲に積もっている・・。
秋を飛び越して、冬が覆いかぶさっているような・・。
これは、ずっと札幌に住んでいる私が初めて見る光景かもしれません。
まだ青々している葉っぱもあるのに、側には雪が・・・。
◆秋と冬の混在する風景


一番上の、会場の中からの写真を見てもおわかりのように、大きな窓から「紅葉している木々」と「雪が積もっている風景」を楽しめます。
この風景が本当に美しく、三人でずっとウットリしてしまいました♪
会場の周囲を散策しながら、私が何度もつぶやいたのは
「今回のセミナーは、過去最高の出来になるかも!?」ということです。
こんな不思議な光景が広がることは、おそらく最初で最後かもしれません。
それに、今回のセミナーのテーマは「自然と潜在意識を調和させていく」です。
気候的に特殊な条件が重なり、不思議なものの組み合わせが、混然と自然界にある状態。
これを、潜在意識の投影という観点から見ると、潜在意識に影響を与える要素がたくさん含まれていると思います。
昨日の「芸術の森」を散策して感じたことは、不調和の状態が全体として「調和」していることです。
これ、潜在意識的には、サイコー!!の状態のように思えたのです。
この特殊な条件下で、外でのワークを通じて「自分の潜在意識にあるものを意識にあげ、自然と調和させていくようにチューニングしていったとしたら・・・」。
考えるだけで、もうワクワク♪
何で「8名限定」にしてしまったのだろう!と残念に思いました。
(それも必然だったのかもしれませんが)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
先日の「逗子セミナー」も素敵だったのですが、芸術の森セミナーは、それを超えそうです!
(あ、逗子セミナーの素敵なご感想、まだアップできていなくてすみません・汗)
とにかく、「潜在意識の投影」という観点から見ると「美味しい材料」が満載すぎて・・・。
とにかくずっと、私は感嘆の声を上げていました(笑)。
内容も急遽追加して、風景を使ったものも取り入れることにしました。
だって、刻々と時間が動くにつれ、周囲の風景が違ったニュアンスを醸し出していくのですよ!!!
私の頭の中では、ずっと音楽が鳴り響いていました!
風景から受け取るメッセージが多彩で・・・最後はオーケストラの素晴らしいハーモニーが奏でられ、一人でウットリしていました(笑)。
本当に贅沢な時間を過ごすことが出来ました~!
秋と冬がこんなに不思議な形で融合している会場で、野外ワークだなんて、神の采配かな!?と大げさですが、一人で盛り上がっておりました!
◆光と一緒に刻々と移ろいゆく風景



日が落ちた後、近くの素敵なカフェに行き、三人でお茶。
ものすごく贅沢な「非日常の時間」を持つことができて、大満足でした!
一緒に行った受講生の方から、帰ったあとこんなメールをいただきました。
(一部のみ抜粋です)
もっともっと視野を広げれば、素敵な空間があるんだな~と実感させられました。
恋愛にばかりに目をむけずに、もっと周りを見てみようと思います。
今日の気持ちを忘れないようにします。
素敵なご感想ありがとうございます!
「周りを見てみようと思います」に含まれている様々なものを、私は読み取り、嬉しくなりました♪
私にとっても、「豊かさ」って、本当はすぐそばにある、と再確認できた時間でした。
いや、ほんと~に、ほんと~に・・素敵な風景だったのです!
秋と冬の融合!
なぜ8名限定にしてしまったのか・・・悔やまれます。
この特殊な風景を、ご自身の潜在意識の調和に落とし込みたい方、是非メールをくださいませ☆
非日常は日常の中にある、と豊かさの源泉に触れたい方も是非♪
8名で独り占めするのは、ほんともったいな~と思いました。
------------------------お申し込み先------------------------
◆アドレス:seminar01#ishiki-meisou.com(#を@に変更してください)
◆件名:「札幌セミナー申し込み」
------------------------------------------------------------
追伸
メールのお返事、かなり遅れています。
セッションのキャンセル待ち、多数いただいておりますが、まだお返事できていません。
もう少々、お待ちくださいませ。
(1日目だけの単独参加もできます)
というのも、昨日、佐田先生と私・受講生のお一人と会場の下見に行ってきました。
(受講生の方は2日目しか出れないので車で下見に行かれるということで、ご一緒させていただいたのです)
今回の会場は「アトリエA」という場所なのですが、アトリエはAとBがあって、私が9月に下見に行ったときは、Aは使用している方がいて、Bしか見学できなかったのです。
見学できたBはイスが10席しかなかったので、「8名募集」としたのです。
が。
昨日、初めてAを下見に行ったら、Bよりもたくさんイスがあったのです!
「あれまぁ!」ということで、急ですが若干名なら追加可能ですので、もしご興味がある方はメールをくださいませ。
◆会場を2階から撮りました
*イスは他にもありますが写っていません

写真からおわかりのように、窓が大きく、外の景色を楽しめます♪
火曜日、札幌では初雪が降りました!
10月で初雪が降ることは今までもありましたが、こんなに積もっているのは初めてかも!?
ビックリです!
札幌は9月の中旬まで夏の暑さの余韻があったのですが、いきなり冬が来た感じです。
秋は一体いつ??と思っていたのですが・・・昨日、芸術の森に行って「とっても不思議な光景」を目の当たりにしました。
一言で言うなら「秋と冬が混在」していたのです。
木々は紅葉真っ盛り!なのに、雪が周囲に積もっている・・。
秋を飛び越して、冬が覆いかぶさっているような・・。
これは、ずっと札幌に住んでいる私が初めて見る光景かもしれません。
まだ青々している葉っぱもあるのに、側には雪が・・・。
◆秋と冬の混在する風景


一番上の、会場の中からの写真を見てもおわかりのように、大きな窓から「紅葉している木々」と「雪が積もっている風景」を楽しめます。
この風景が本当に美しく、三人でずっとウットリしてしまいました♪
会場の周囲を散策しながら、私が何度もつぶやいたのは
「今回のセミナーは、過去最高の出来になるかも!?」ということです。
こんな不思議な光景が広がることは、おそらく最初で最後かもしれません。
それに、今回のセミナーのテーマは「自然と潜在意識を調和させていく」です。
気候的に特殊な条件が重なり、不思議なものの組み合わせが、混然と自然界にある状態。
これを、潜在意識の投影という観点から見ると、潜在意識に影響を与える要素がたくさん含まれていると思います。
昨日の「芸術の森」を散策して感じたことは、不調和の状態が全体として「調和」していることです。
これ、潜在意識的には、サイコー!!の状態のように思えたのです。
この特殊な条件下で、外でのワークを通じて「自分の潜在意識にあるものを意識にあげ、自然と調和させていくようにチューニングしていったとしたら・・・」。
考えるだけで、もうワクワク♪
何で「8名限定」にしてしまったのだろう!と残念に思いました。
(それも必然だったのかもしれませんが)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
先日の「逗子セミナー」も素敵だったのですが、芸術の森セミナーは、それを超えそうです!
(あ、逗子セミナーの素敵なご感想、まだアップできていなくてすみません・汗)
とにかく、「潜在意識の投影」という観点から見ると「美味しい材料」が満載すぎて・・・。
とにかくずっと、私は感嘆の声を上げていました(笑)。
内容も急遽追加して、風景を使ったものも取り入れることにしました。
だって、刻々と時間が動くにつれ、周囲の風景が違ったニュアンスを醸し出していくのですよ!!!
私の頭の中では、ずっと音楽が鳴り響いていました!
風景から受け取るメッセージが多彩で・・・最後はオーケストラの素晴らしいハーモニーが奏でられ、一人でウットリしていました(笑)。
本当に贅沢な時間を過ごすことが出来ました~!
秋と冬がこんなに不思議な形で融合している会場で、野外ワークだなんて、神の采配かな!?と大げさですが、一人で盛り上がっておりました!
◆光と一緒に刻々と移ろいゆく風景



日が落ちた後、近くの素敵なカフェに行き、三人でお茶。
ものすごく贅沢な「非日常の時間」を持つことができて、大満足でした!
一緒に行った受講生の方から、帰ったあとこんなメールをいただきました。
(一部のみ抜粋です)
もっともっと視野を広げれば、素敵な空間があるんだな~と実感させられました。
恋愛にばかりに目をむけずに、もっと周りを見てみようと思います。
今日の気持ちを忘れないようにします。
素敵なご感想ありがとうございます!
「周りを見てみようと思います」に含まれている様々なものを、私は読み取り、嬉しくなりました♪
私にとっても、「豊かさ」って、本当はすぐそばにある、と再確認できた時間でした。
いや、ほんと~に、ほんと~に・・素敵な風景だったのです!
秋と冬の融合!
なぜ8名限定にしてしまったのか・・・悔やまれます。
この特殊な風景を、ご自身の潜在意識の調和に落とし込みたい方、是非メールをくださいませ☆
非日常は日常の中にある、と豊かさの源泉に触れたい方も是非♪
8名で独り占めするのは、ほんともったいな~と思いました。
------------------------お申し込み先------------------------
◆アドレス:seminar01#ishiki-meisou.com(#を@に変更してください)
◆件名:「札幌セミナー申し込み」
------------------------------------------------------------

メールのお返事、かなり遅れています。
セッションのキャンセル待ち、多数いただいておりますが、まだお返事できていません。
もう少々、お待ちくださいませ。
スポンサーサイト
ありのままの自分を無視しまくっていた私
2010年10月25日 13:28
豊かさの泉に参加の方へ
今、一斉送信いたしましたが、満月の課題が送られていないことに気づきました!
(あて先をいつも私にして、BCCで皆さんのアドレスを入れているのですが、BCCを空白にしていたのです!)
申し訳ありません。ワークの締め切りを変更いたしました。
木曜日の24時までになりました。
何度か記事にしてきた集団セッション「豊かさの泉ワーク」。
ちょうど二ヶ月が経過して、今は第二ステージに突入段階です。
この段階になると、皆様の気づきも核心に触れてくるものになり、メールを読ませていただきながら、いちいち私も頷くことが多いのです!
全てのメールをご紹介したいくらいなのです、本当に!
現在は「ありのままの自分」がテーマになりつつあります。
これはとっても重要ですからね~。
しかも、皆さん、知識では一度は聞いたことのある言葉だけに、逆にやっかい。
わかったつもりになって「知ってるよ~」と素通りしてしまいがち。
そんな時、腑に落ちた方の迫力に満ちたメールというのは、何か心をハッと動かされるものがあります。
頭だけではなく、腹に落ちてわかってしまったときというのは、メールの文章に出るものなのですよね~。
昨日、参加されている方から、そんなメールが届きました。
「これは多くの方の心に触れる内容だと思います」ということで、集団セッションの方だけではなく、ブログでもご紹介させていただくことをご了承いただきました。
本当に、本当にありがとうございます!
一人の気づきが全体の意識を底上げする。集団セッションならではの効果だと思います。
この方とは、実際にお会いしたことがあります。色々なことにチャレンジされていた方で、だからこそ、「今この時点で、この気づき」が得られたのではないか、と推測しています。
経験して苦しんできたからこその、迫力に満ちた気づきだと思いました。
~ここから~
お久しぶりのメールです。○○です。
今回このワークにひっそりと参加してましたが、ここ最近、相当に揺さぶられてます。
「変わりたいのに必要な行動を起こさない自分」
「心理ブロックばかりに目を向ける自分」
「コミュニケーションがへたで人間関係をギクシャクさせる自分」
自分を掘り下げれば掘り下げるほど、自信がなくなっていったのかもしれません。
結局、自分が何をしたいのかわからなくなってしまって、それでもどうにかなりたいと思ってこのワークに参加したんです。
それを思い出しました。
掲示板の書き込みでも気づくことがありました。
受け取り方が異なる方同士のやりとりに、自分のコミュニケーションを感じました。勝手に。
私には、この両方の部分があるなーと思って、考えてました。
これって表現の仕方が違うだけで、根っこは一緒なんだから・・・・、
ベースでは、「好きに表現するとバカにされる、恨まれる」「私は人に嫌われる」「私は愛されない」とか思ってるのかなーと感じてました。
でも、ここ最近のフォローメールを読んでいて、行動しない自分をしみじみ感じて、
これすらも自分が行動しないための分析習慣?なのかも・・・と思っちゃいました。
自分がこれ以上傷つかないための心理ブロック探し、終わりのない旅をしていたのだと認識しました。
「いろいろ楽になったけど、なんか現実が変わらないんだよね」
そういいながら、私の日常や行動は、今、を続ける動きをしている。
けどこうまでして、自分を守ろうとしている・・・、
それって、ずいぶんいろいろ傷ついてたんだなあ、とも思いました。
心理ブロックは探してまくってるけど、ありのままの自分は無視しまくっていたんだなって思います。
受け入れられなかったんだなって思います。
そう思うと、いろいろやってきてだいぶ癒されたはずなのに、なぜか人に対して批判的な自分を感じていたのですが(もちろん自分に対しても)、これだったのか・・・という感じです。
第二ステージ参加いたします。正式申し込みはまたメールしますね。
今日はこのへんで。
このワークのすごさを改めて感じてます。
~ここまで~
ありがとうございます!
とても心に響くメールだな・・・と読みながら何度も思いました。
この方の明確な意思が、錘の先に結び付けられ、勢いよく未来へ向かって弧を描き出し。その弧に沿って、意思を伴った時間が重ねられ、周囲の風景がいつの間にか色濃くなっていく。奇跡はそんなときに起きる。
いただいたメールを読ませていただきながら、そんな風景が目に浮かびました。
きっと、ブログの読者さんも、何か感じられることがあるかと思います。
今、一斉送信いたしましたが、満月の課題が送られていないことに気づきました!
(あて先をいつも私にして、BCCで皆さんのアドレスを入れているのですが、BCCを空白にしていたのです!)
申し訳ありません。ワークの締め切りを変更いたしました。
木曜日の24時までになりました。
何度か記事にしてきた集団セッション「豊かさの泉ワーク」。
ちょうど二ヶ月が経過して、今は第二ステージに突入段階です。
この段階になると、皆様の気づきも核心に触れてくるものになり、メールを読ませていただきながら、いちいち私も頷くことが多いのです!
全てのメールをご紹介したいくらいなのです、本当に!
現在は「ありのままの自分」がテーマになりつつあります。
これはとっても重要ですからね~。
しかも、皆さん、知識では一度は聞いたことのある言葉だけに、逆にやっかい。
わかったつもりになって「知ってるよ~」と素通りしてしまいがち。
そんな時、腑に落ちた方の迫力に満ちたメールというのは、何か心をハッと動かされるものがあります。
頭だけではなく、腹に落ちてわかってしまったときというのは、メールの文章に出るものなのですよね~。
昨日、参加されている方から、そんなメールが届きました。
「これは多くの方の心に触れる内容だと思います」ということで、集団セッションの方だけではなく、ブログでもご紹介させていただくことをご了承いただきました。
本当に、本当にありがとうございます!
一人の気づきが全体の意識を底上げする。集団セッションならではの効果だと思います。
この方とは、実際にお会いしたことがあります。色々なことにチャレンジされていた方で、だからこそ、「今この時点で、この気づき」が得られたのではないか、と推測しています。
経験して苦しんできたからこその、迫力に満ちた気づきだと思いました。
~ここから~
お久しぶりのメールです。○○です。
今回このワークにひっそりと参加してましたが、ここ最近、相当に揺さぶられてます。
「変わりたいのに必要な行動を起こさない自分」
「心理ブロックばかりに目を向ける自分」
「コミュニケーションがへたで人間関係をギクシャクさせる自分」
自分を掘り下げれば掘り下げるほど、自信がなくなっていったのかもしれません。
結局、自分が何をしたいのかわからなくなってしまって、それでもどうにかなりたいと思ってこのワークに参加したんです。
それを思い出しました。
掲示板の書き込みでも気づくことがありました。
受け取り方が異なる方同士のやりとりに、自分のコミュニケーションを感じました。勝手に。
私には、この両方の部分があるなーと思って、考えてました。
これって表現の仕方が違うだけで、根っこは一緒なんだから・・・・、
ベースでは、「好きに表現するとバカにされる、恨まれる」「私は人に嫌われる」「私は愛されない」とか思ってるのかなーと感じてました。
でも、ここ最近のフォローメールを読んでいて、行動しない自分をしみじみ感じて、
これすらも自分が行動しないための分析習慣?なのかも・・・と思っちゃいました。
自分がこれ以上傷つかないための心理ブロック探し、終わりのない旅をしていたのだと認識しました。
「いろいろ楽になったけど、なんか現実が変わらないんだよね」
そういいながら、私の日常や行動は、今、を続ける動きをしている。
けどこうまでして、自分を守ろうとしている・・・、
それって、ずいぶんいろいろ傷ついてたんだなあ、とも思いました。
心理ブロックは探してまくってるけど、ありのままの自分は無視しまくっていたんだなって思います。
受け入れられなかったんだなって思います。
そう思うと、いろいろやってきてだいぶ癒されたはずなのに、なぜか人に対して批判的な自分を感じていたのですが(もちろん自分に対しても)、これだったのか・・・という感じです。
第二ステージ参加いたします。正式申し込みはまたメールしますね。
今日はこのへんで。
このワークのすごさを改めて感じてます。
~ここまで~
ありがとうございます!
とても心に響くメールだな・・・と読みながら何度も思いました。
この方の明確な意思が、錘の先に結び付けられ、勢いよく未来へ向かって弧を描き出し。その弧に沿って、意思を伴った時間が重ねられ、周囲の風景がいつの間にか色濃くなっていく。奇跡はそんなときに起きる。
いただいたメールを読ませていただきながら、そんな風景が目に浮かびました。
きっと、ブログの読者さんも、何か感じられることがあるかと思います。
【奇跡?】白いソファーが降ってきた!?
2010年10月24日 22:57
*昨日の記事にも書きましたが、携帯が壊れたので、携帯メールは見れません。クライアントさんはPCの方へメールをくださいね☆
毎度ですが、毎日書きたいネタがネズミ算式に増えて、お手上げ状態の今日この頃(贅沢な悩み?)。
先日の逗子セミナーの総括記事もまだだし。
セミナーの素敵なご感想をたくさんいただき、感謝です!
やっぱり自然の中でアファメーション作成って、思ったよりずっと潜在意識に入っていくし、セミナーが終わったあともその影響がじわじわと続いていくものなんですね!
記事化・・もう少し待っていてくださいね☆
それから、11月23日の東京「現実化を促すアファメーション」セミナー(特にヒーリングやっている人向け)の告知もまだだし・・・。
そして、続々と届くクライアントさんからの「ビックリ報告」メール。
つくづくと、私「天職やっているんだ」と感謝する日々です。
来月からセッションをほぼ休眠して、執筆三昧の日々にしますが、今から楽しみでしょうがありません。
来年1月からは、カウンセラー養成講座も開催されますし、自宅でのシータヒーリングセミナー・私独自のメソッドのクラス開催などをやっていきますので、個人セッションは減らしていく方向になると思います。
本当に「変わりたい」「願いを叶えたい」と思っている方だけにお申し込みいただく。
その方がお互いのためによいですからね☆
個人セッションを減らす分、集団セッションで関わっていく方向になるかもです。
集団でやると「一人の気づき」が「全員に及ぼされ」、そして揺さぶられ、自分を見つめなおす、ということができるんですよね。
これは実際にやってみて、実感できたことです。
それと、私自身、大勢を相手に場を作っていくことが、意外にも自分の資質に合っていたことに気づき、ビックリです☆
自分の新しい可能性に気づき、楽しい日々です♪
さて、集団セッション「豊かさの泉ワーク」の方達には予告していましたが「白いソファーが降ってきた」出来事を、記事化したいと思います。
最近、引越しをしたと記事に書いてきました。
8月の新月の日の早朝、突如「そうだ!引越ししよう!」と思いつき(笑)、その日のうちに不動産屋に行き、その日のうちに即決した部屋。
広さは、1LDKです。
モノを減らして、本当に必要な最小限の家具で、コンパクトに心地よく生活したい。
そして、日常を丁寧に過ごしたい。
モノに溢れていると、「丁寧に生きる」ことにはなかなか焦点がいかず、「もっと欲しい!まだ足りない!」とエネルギーを無駄な方向に使ってしまいがちです。
でも、本当に必要なモノって限られている。
そして、「今、必要」と思っているモノでも、数年後には必要でなくなっているかもしれない。
そういうものは、潔く手放す。
こういう環境に身を置くと、自分という素材・能力を十分に活かす方にエネルギーを使える。
こんなことを、数ヶ月考えていました。
この気分にピッタリだったのが、今の新しい部屋なんです。
収納が充実していて、収納家具の役目を果たす部分が二つ+クローゼット。
しかも、クローゼットの広さが通常の1LDKレベルの2倍!
これなら収納用の家具が一切いらない。
そして。
二つの部屋がドアや壁で仕切られていないのです!
カーテンをつけて仕切れる方式。
ということは、一つのフロアーを好きにデザインできる。
カーテンを途中までつけてもいいし、違う部分でパーテンションで仕切ることもできる。
この空間を何一つ無駄なく、有効に活用できる。
そう。
最小限の広さでありながら、最大限に「自由度」が高い。
これが、即決した理由でした。
書きながら・・・これは、今の私そのものを表現しているとも思いました。
何かを選択する基準って、面白いほどに「今の自分」を投影しているものですね・・・。
(因みに、シンボルセミナーではこれに近いことをやっていきます)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
このように「身軽でいながら、最小のエネルギーで最大限の効果を出す」という方針で決めた部屋。
当然、家具選びもこの基準に沿ったものになります。
今まで使っていた家具も、選りすぐりものだけが新居に移動。
新しく欲しいと思ったのは、「ベッド兼ソファー」になる家具。
おまけに、収納の要素も含まれていると、申し分なし。
色は絶対に白!
この条件を満たすものを、ネットやカタログで物色する日々。
そしてピッタリのソファーを見つけました!
お値段もお手ごろ。
決めたのは、10月の東京行きの少し前。
カタログのそのページを切り取り、透明ファイルに入れておきました。
注文は、逗子セミナー滞在中に電話でしておこう。
そう思って、東京にファイルを持っていきました。
逗子セミナーは、ちょうど「新月」の期間にぶつかっていました。
集団セッション「豊かさの泉ワーク」では、「新しい世界にワープする」ということに取り組んでもらっていました。
私自身、皆さんへの遠隔瞑想を行い、新しい世界にワープするという感覚をイメージしていました。
イメージの終わり頃になって、ふと「白いソファー」のことを思い出しました。
新しい世界に行ったら、欲しいと思ったモノが絶妙なタイミングで手元に来る。
それも常識では考えられない方法で来ることもあるだろうな・・・。
それが起きたら、ちょっと面白いかもね☆
そんな軽い気持ちで「白いソファー」、それもファイルに挟んでいた「カタログで注文しようと思っていたあのソファー」を思い浮かべました。
東京を移動中、何度もそのファィルを見ていたので、細部まで思い出すことができました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
本当は、東京滞在中に電話で注文しようと思ってたそのソファーですが、何となく直感で保留にすることにしました。
そして、札幌に帰る前日、急にとあるインテリアショップに行こう、と思いつきました。
(注文しようと思っていたソファーがあるショップではありません)
で。
見つけてしまったのです!
思い通りの「白くて」「ソファーにもなりベッドにもなり」「収納もできる」家具が。
それだけでなく、何とダブルベッドにもなってしまうという超優れモノの家具が!
ということは、カウチソファー的な使い方もできます。
合理的な私にここまでジャストフィットする家具があるのだろうか・・。
感動してしまいました!
昨日まで買おうと思っていた白いソファーのことも、少しは気になります。
質感はそちらの方が、断然私の好みなのです。
でも、一つで4役、5役こなせるこの家具を前にすると、後ろ髪を引かれる思いですが、決断することにしました。
昨日まで買おうと思っていたあのソファーは、確かにベッドにもなるけれども、ベッドにするにしては機能がソファー寄りだし、何より「ダブルベッド」にはならない。
急なお客さんが来ることになった時には対応できない。
それに「寝る」という行為は、明日の活力のために重要視するべき部分です。
でも、この目の前にある家具は、基本はベッドなのに、ソファーとしても使えるデザインなのです。
実際に寝てみて、座ってみて、心地がよいことを確認しました。
重さで設定するので、送料はかなり高かったのですが、札幌まで配送をお願いしました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
ここからビックリな出来事が展開します!
今週、この白い家具が私の家に届きました。
ウキウキ♪
ワクワク♪
でも・・・。
少しだけ、ファイルに挟みこんでいたあの白いソファーのことも気になりました。
もちろん、今目の前にあるこのソファーがいいに決まっているのですが、一度でいいから、現物を見て実際に座って、寝てみたかった・・・。
でも、あのファイルの白いソファーは通販が専門なので、現物を見ることはできないのです。
なので、元々、ショップに行って確かめることはできません。
そんなことを考えながら、買い物に行くために外に行く準備をしました。
この日は、クローゼットの収納を機能的にするための小物を、ホームセンターに買いに行く予定でした。
私の今のマンションは、入り口は1階ですが、ロビーのような場所は2階にあり、エレベーターも2階にあります。
このエレベーターのある部分は、ちょっと広めの空間になっています。
買い物に行こうとエレベーターで2階に降り、扉が開いた時、私は思わず「アッ!」と叫んでしまいました。
な、なんと!
あのファイルの白いソファーがロビーにあったのです!
衝撃でした!
この日の朝、ロビーを通ったときに、それはありませんでした。
午前の朝一で、一つで5役の家具が届き、出かける用意をしてから1時間ほどしか経っていません。
つまり、1時間ほどの間に、この白いソファーが置かれていたのです。
しかも、微妙~な場所に置いてある。
マンションの共有物として、新しくやってきたロビーのソファーと考えるにしては、変な場所にある。
それに、ロビーに敢えて、ソファー兼ベッドを置く必要はありません。
置くなら、ソファーそのものを置けばよいですし。
では、誰かがこのソファーを移動させようとしているのだろうか?
それも変です。
にしては、側に誰もいないですし、引越しの車が来ていません。
つまり、「このソファーを誰か持っていってください」
と言わんばかりに置かれているのです!
さっき、私が「あのソファーの現物を見たかった」と思ったら、現物が置かれていた。
こんなことってあるのでしょうか!?
衝撃を受け、あまりにもビックリしたので(笑)、少々気味悪くも思い、座ってみることもせず私はそのまま外出してしまいました。
その日は、買い物の後、対面セッションもあり、帰ってきたのは夜の22時頃。
ロビーに置かれた白いソファーを見てから12時間近く経っています。
もし、誰かが移動させるつもりで一時的に置いていたのだとしたら、もうなくなっているはず。
少しドキドキしながら、私は2階に上がっていきました。
!!
果たして、あのソファーはありました!
やっぱり、移動のためではなく「誰か持っていってください」という目的で置かれているに違いありません。
キョロキョロと周囲を見渡し(笑)、誰もいないことを確認すると、私はそのソファーに座ってみました。
いい感じ!
そして、背面を倒してベッドにしてみました。
もう一度、誰もいないことを確認して(爆)、今度は寝てみました。
なかなかいい感じです!
やっぱり、カタログでみたあのソファーです。
念のため、おもむろに私はカバンの中からメジャーを取り出しました。
この日は、ホームセンターで収納小物を買う予定だったので、寸法を測るためにメジャーを持ち歩いていたのです。
縦・幅・奥行き・座面までの高さ。
全て、カタログどおりの寸法です!
何度もファイルを眺めていたので、寸法が全て頭に入っていました。
それにしても何て怪しい光景・・・。
メジャー片手に、寸法を測ったり、辺りをキョロキョロしながら、座ったり寝たり。
かなり挙動不審な女です(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
結局、その白いソファーは次の日もあり・・・夜になってようやくなくなりました。
誰かがもらっていったのでしょう。
それにしても、不思議な体験をしました!
実際に現物を確かめ、「質感はいいけど、やっぱり機能が満載の今の家具の方がよい」と納得できました。
そして、新しいこの家具を、大事に大事にしていきたいと思いました。
この新しい家具が来たその日に、前に欲しいと思っていた白いソファーがロビーに置かれていた。
何ということでしょう。
イメージすれば、空間や時間の制限を越えたことが起きる。
そんな「新しい世界」が本当にあるのかもしれない。
そのためには、おそらく「地に足をつけること」が大事なんだろうな・・と思いました。
その先で、そういう世界を垣間見ることができる。
そんなメッセージを受け取ったように感じた出来事でした。
今日は長文になりました!
いつもは「続きは次回へ」のパターンで済ますのですが(笑)、そうやって続きを書かない常習犯ですので、今日は頑張って書いてみました!
最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
毎度ですが、毎日書きたいネタがネズミ算式に増えて、お手上げ状態の今日この頃(贅沢な悩み?)。
先日の逗子セミナーの総括記事もまだだし。
セミナーの素敵なご感想をたくさんいただき、感謝です!
やっぱり自然の中でアファメーション作成って、思ったよりずっと潜在意識に入っていくし、セミナーが終わったあともその影響がじわじわと続いていくものなんですね!
記事化・・もう少し待っていてくださいね☆
それから、11月23日の東京「現実化を促すアファメーション」セミナー(特にヒーリングやっている人向け)の告知もまだだし・・・。
そして、続々と届くクライアントさんからの「ビックリ報告」メール。
つくづくと、私「天職やっているんだ」と感謝する日々です。
来月からセッションをほぼ休眠して、執筆三昧の日々にしますが、今から楽しみでしょうがありません。
来年1月からは、カウンセラー養成講座も開催されますし、自宅でのシータヒーリングセミナー・私独自のメソッドのクラス開催などをやっていきますので、個人セッションは減らしていく方向になると思います。
本当に「変わりたい」「願いを叶えたい」と思っている方だけにお申し込みいただく。
その方がお互いのためによいですからね☆
個人セッションを減らす分、集団セッションで関わっていく方向になるかもです。
集団でやると「一人の気づき」が「全員に及ぼされ」、そして揺さぶられ、自分を見つめなおす、ということができるんですよね。
これは実際にやってみて、実感できたことです。
それと、私自身、大勢を相手に場を作っていくことが、意外にも自分の資質に合っていたことに気づき、ビックリです☆
自分の新しい可能性に気づき、楽しい日々です♪
さて、集団セッション「豊かさの泉ワーク」の方達には予告していましたが「白いソファーが降ってきた」出来事を、記事化したいと思います。
最近、引越しをしたと記事に書いてきました。
8月の新月の日の早朝、突如「そうだ!引越ししよう!」と思いつき(笑)、その日のうちに不動産屋に行き、その日のうちに即決した部屋。
広さは、1LDKです。
モノを減らして、本当に必要な最小限の家具で、コンパクトに心地よく生活したい。
そして、日常を丁寧に過ごしたい。
モノに溢れていると、「丁寧に生きる」ことにはなかなか焦点がいかず、「もっと欲しい!まだ足りない!」とエネルギーを無駄な方向に使ってしまいがちです。
でも、本当に必要なモノって限られている。
そして、「今、必要」と思っているモノでも、数年後には必要でなくなっているかもしれない。
そういうものは、潔く手放す。
こういう環境に身を置くと、自分という素材・能力を十分に活かす方にエネルギーを使える。
こんなことを、数ヶ月考えていました。
この気分にピッタリだったのが、今の新しい部屋なんです。
収納が充実していて、収納家具の役目を果たす部分が二つ+クローゼット。
しかも、クローゼットの広さが通常の1LDKレベルの2倍!
これなら収納用の家具が一切いらない。
そして。
二つの部屋がドアや壁で仕切られていないのです!
カーテンをつけて仕切れる方式。
ということは、一つのフロアーを好きにデザインできる。
カーテンを途中までつけてもいいし、違う部分でパーテンションで仕切ることもできる。
この空間を何一つ無駄なく、有効に活用できる。
そう。
最小限の広さでありながら、最大限に「自由度」が高い。
これが、即決した理由でした。
書きながら・・・これは、今の私そのものを表現しているとも思いました。
何かを選択する基準って、面白いほどに「今の自分」を投影しているものですね・・・。
(因みに、シンボルセミナーではこれに近いことをやっていきます)
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
このように「身軽でいながら、最小のエネルギーで最大限の効果を出す」という方針で決めた部屋。
当然、家具選びもこの基準に沿ったものになります。
今まで使っていた家具も、選りすぐりものだけが新居に移動。
新しく欲しいと思ったのは、「ベッド兼ソファー」になる家具。
おまけに、収納の要素も含まれていると、申し分なし。
色は絶対に白!
この条件を満たすものを、ネットやカタログで物色する日々。
そしてピッタリのソファーを見つけました!
お値段もお手ごろ。
決めたのは、10月の東京行きの少し前。
カタログのそのページを切り取り、透明ファイルに入れておきました。
注文は、逗子セミナー滞在中に電話でしておこう。
そう思って、東京にファイルを持っていきました。
逗子セミナーは、ちょうど「新月」の期間にぶつかっていました。
集団セッション「豊かさの泉ワーク」では、「新しい世界にワープする」ということに取り組んでもらっていました。
私自身、皆さんへの遠隔瞑想を行い、新しい世界にワープするという感覚をイメージしていました。
イメージの終わり頃になって、ふと「白いソファー」のことを思い出しました。
新しい世界に行ったら、欲しいと思ったモノが絶妙なタイミングで手元に来る。
それも常識では考えられない方法で来ることもあるだろうな・・・。
それが起きたら、ちょっと面白いかもね☆
そんな軽い気持ちで「白いソファー」、それもファイルに挟んでいた「カタログで注文しようと思っていたあのソファー」を思い浮かべました。
東京を移動中、何度もそのファィルを見ていたので、細部まで思い出すことができました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
本当は、東京滞在中に電話で注文しようと思ってたそのソファーですが、何となく直感で保留にすることにしました。
そして、札幌に帰る前日、急にとあるインテリアショップに行こう、と思いつきました。
(注文しようと思っていたソファーがあるショップではありません)
で。
見つけてしまったのです!
思い通りの「白くて」「ソファーにもなりベッドにもなり」「収納もできる」家具が。
それだけでなく、何とダブルベッドにもなってしまうという超優れモノの家具が!
ということは、カウチソファー的な使い方もできます。
合理的な私にここまでジャストフィットする家具があるのだろうか・・。
感動してしまいました!
昨日まで買おうと思っていた白いソファーのことも、少しは気になります。
質感はそちらの方が、断然私の好みなのです。
でも、一つで4役、5役こなせるこの家具を前にすると、後ろ髪を引かれる思いですが、決断することにしました。
昨日まで買おうと思っていたあのソファーは、確かにベッドにもなるけれども、ベッドにするにしては機能がソファー寄りだし、何より「ダブルベッド」にはならない。
急なお客さんが来ることになった時には対応できない。
それに「寝る」という行為は、明日の活力のために重要視するべき部分です。
でも、この目の前にある家具は、基本はベッドなのに、ソファーとしても使えるデザインなのです。
実際に寝てみて、座ってみて、心地がよいことを確認しました。
重さで設定するので、送料はかなり高かったのですが、札幌まで配送をお願いしました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
ここからビックリな出来事が展開します!
今週、この白い家具が私の家に届きました。
ウキウキ♪
ワクワク♪
でも・・・。
少しだけ、ファイルに挟みこんでいたあの白いソファーのことも気になりました。
もちろん、今目の前にあるこのソファーがいいに決まっているのですが、一度でいいから、現物を見て実際に座って、寝てみたかった・・・。
でも、あのファイルの白いソファーは通販が専門なので、現物を見ることはできないのです。
なので、元々、ショップに行って確かめることはできません。
そんなことを考えながら、買い物に行くために外に行く準備をしました。
この日は、クローゼットの収納を機能的にするための小物を、ホームセンターに買いに行く予定でした。
私の今のマンションは、入り口は1階ですが、ロビーのような場所は2階にあり、エレベーターも2階にあります。
このエレベーターのある部分は、ちょっと広めの空間になっています。
買い物に行こうとエレベーターで2階に降り、扉が開いた時、私は思わず「アッ!」と叫んでしまいました。
な、なんと!
あのファイルの白いソファーがロビーにあったのです!
衝撃でした!
この日の朝、ロビーを通ったときに、それはありませんでした。
午前の朝一で、一つで5役の家具が届き、出かける用意をしてから1時間ほどしか経っていません。
つまり、1時間ほどの間に、この白いソファーが置かれていたのです。
しかも、微妙~な場所に置いてある。
マンションの共有物として、新しくやってきたロビーのソファーと考えるにしては、変な場所にある。
それに、ロビーに敢えて、ソファー兼ベッドを置く必要はありません。
置くなら、ソファーそのものを置けばよいですし。
では、誰かがこのソファーを移動させようとしているのだろうか?
それも変です。
にしては、側に誰もいないですし、引越しの車が来ていません。
つまり、「このソファーを誰か持っていってください」
と言わんばかりに置かれているのです!
さっき、私が「あのソファーの現物を見たかった」と思ったら、現物が置かれていた。
こんなことってあるのでしょうか!?
衝撃を受け、あまりにもビックリしたので(笑)、少々気味悪くも思い、座ってみることもせず私はそのまま外出してしまいました。
その日は、買い物の後、対面セッションもあり、帰ってきたのは夜の22時頃。
ロビーに置かれた白いソファーを見てから12時間近く経っています。
もし、誰かが移動させるつもりで一時的に置いていたのだとしたら、もうなくなっているはず。
少しドキドキしながら、私は2階に上がっていきました。
!!
果たして、あのソファーはありました!
やっぱり、移動のためではなく「誰か持っていってください」という目的で置かれているに違いありません。
キョロキョロと周囲を見渡し(笑)、誰もいないことを確認すると、私はそのソファーに座ってみました。
いい感じ!
そして、背面を倒してベッドにしてみました。
もう一度、誰もいないことを確認して(爆)、今度は寝てみました。
なかなかいい感じです!
やっぱり、カタログでみたあのソファーです。
念のため、おもむろに私はカバンの中からメジャーを取り出しました。
この日は、ホームセンターで収納小物を買う予定だったので、寸法を測るためにメジャーを持ち歩いていたのです。
縦・幅・奥行き・座面までの高さ。
全て、カタログどおりの寸法です!
何度もファイルを眺めていたので、寸法が全て頭に入っていました。
それにしても何て怪しい光景・・・。
メジャー片手に、寸法を測ったり、辺りをキョロキョロしながら、座ったり寝たり。
かなり挙動不審な女です(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
結局、その白いソファーは次の日もあり・・・夜になってようやくなくなりました。
誰かがもらっていったのでしょう。
それにしても、不思議な体験をしました!
実際に現物を確かめ、「質感はいいけど、やっぱり機能が満載の今の家具の方がよい」と納得できました。
そして、新しいこの家具を、大事に大事にしていきたいと思いました。
この新しい家具が来たその日に、前に欲しいと思っていた白いソファーがロビーに置かれていた。
何ということでしょう。
イメージすれば、空間や時間の制限を越えたことが起きる。
そんな「新しい世界」が本当にあるのかもしれない。
そのためには、おそらく「地に足をつけること」が大事なんだろうな・・と思いました。
その先で、そういう世界を垣間見ることができる。
そんなメッセージを受け取ったように感じた出来事でした。
今日は長文になりました!
いつもは「続きは次回へ」のパターンで済ますのですが(笑)、そうやって続きを書かない常習犯ですので、今日は頑張って書いてみました!
最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
満月ワーク【長期瞑想】
2010年10月23日 12:25
今日は満月ですね!
集団セッション「豊かさの泉ワーク」にご参加の皆様へ、昨日メールを一斉送信いたしました。
三ヶ月目に入ったので、継続される方はメールをください、という内容でした。
というのも、第二ステージの「意図」をしますので、名簿が必要なのです。
今、皆様は「ありのままの自分を受け入れる」という段階に入っておりますので、願いを叶えるうえで一番キーとなるところです。
ですので、そこにアプローチするために、今日の満月から長期の瞑想をいたします。
ので、ご参加の方は、来週月曜日の22時までにその旨を簡潔にメールで送ってくださいね!
①お名前、②三ヶ月目継続するかどうか、③理想の自分を200字以内で書いて送ってください。
なお、人数が多いので「了解いたしました」という簡潔なお返事のみさせていただきます。ご了承くださいませ。
(ブログは読まれても、一斉送信メールをご覧になっていない方がたまにおられますので、念のためのブログでお知らせしております)
このワークは、月曜日の深夜から開始します。
因みに、号外の送信メールでも書きましたが、石井ゆかりさんの「筋トレ」。
http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly.html
まさにピッタリで笑ってしまいました・・・。
来週の私はこんな運勢だそうです☆
↓
気合いが入ってきます。
自分で自分に勝負をけしかけていきたいような、熱い意志が流れ込んできます。
今週以降、貴方は相当忙しくなると思います。
挑戦し、冒険していく気持ちが心に湧いてきて、それに突き動かされるように、具体的な行動を選択していくことになるでしょう。
この動きは、直線的なものではありません。
まだ見えていない部分もあれば、迷っている点もあると思います。
でも、全ての条件がそろいきり、一点の曇もなく決断が調ってから行動する
ということは、魚座の世界では、あまり、ありません。
魚座の「行動と決断」には、最初の段階では特に見切り発車の部分が多いのです。
そのあやふやさは、たいてい、貴方の不思議な「第六感」が補ってくれているようです。
この時期貴方が始めることは、選択するも選択しないも自分次第、であるようにみえて
実際、自分で自分にあらがえないような、絶対的な動きなのではないかという気もするのです。
貴方が貴方を変えようとする力が、意識を超えて、貴方の内部から働いているのではないかと思うからです。
もう笑うしかないですね!
この企画も見切り発車で、場の空気を読んで、どんどん方向性を決めてきました。
今回の「ありのままの自分」にアプローチする瞑想も、この間思いついたばかりです。
ところで、書きたいことが山積みで追いつきません!
面白いことがたくさん起きたので、ご報告したいですし、クライアントさんからのたくさんのご報告メールも一気に紹介したいところです。
このところ・・・周囲の風景が目まぐるしく変化しているようです。
ですが、もともといた風景に戻っていくような。
そんな感じもいたします。
その一方で、未来が「今」に向かって強力に流れ込んでくるような感覚もあります。
それによって「今」がどんどん拡大化しているような感じ。
時空を超えている。
そんな感覚かもしれません☆
集団セッション「豊かさの泉ワーク」にご参加の皆様へ、昨日メールを一斉送信いたしました。
三ヶ月目に入ったので、継続される方はメールをください、という内容でした。
というのも、第二ステージの「意図」をしますので、名簿が必要なのです。
今、皆様は「ありのままの自分を受け入れる」という段階に入っておりますので、願いを叶えるうえで一番キーとなるところです。
ですので、そこにアプローチするために、今日の満月から長期の瞑想をいたします。
ので、ご参加の方は、来週月曜日の22時までにその旨を簡潔にメールで送ってくださいね!
①お名前、②三ヶ月目継続するかどうか、③理想の自分を200字以内で書いて送ってください。
なお、人数が多いので「了解いたしました」という簡潔なお返事のみさせていただきます。ご了承くださいませ。
(ブログは読まれても、一斉送信メールをご覧になっていない方がたまにおられますので、念のためのブログでお知らせしております)
このワークは、月曜日の深夜から開始します。
因みに、号外の送信メールでも書きましたが、石井ゆかりさんの「筋トレ」。
http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly.html
まさにピッタリで笑ってしまいました・・・。
来週の私はこんな運勢だそうです☆
↓
気合いが入ってきます。
自分で自分に勝負をけしかけていきたいような、熱い意志が流れ込んできます。
今週以降、貴方は相当忙しくなると思います。
挑戦し、冒険していく気持ちが心に湧いてきて、それに突き動かされるように、具体的な行動を選択していくことになるでしょう。
この動きは、直線的なものではありません。
まだ見えていない部分もあれば、迷っている点もあると思います。
でも、全ての条件がそろいきり、一点の曇もなく決断が調ってから行動する
ということは、魚座の世界では、あまり、ありません。
魚座の「行動と決断」には、最初の段階では特に見切り発車の部分が多いのです。
そのあやふやさは、たいてい、貴方の不思議な「第六感」が補ってくれているようです。
この時期貴方が始めることは、選択するも選択しないも自分次第、であるようにみえて
実際、自分で自分にあらがえないような、絶対的な動きなのではないかという気もするのです。
貴方が貴方を変えようとする力が、意識を超えて、貴方の内部から働いているのではないかと思うからです。
もう笑うしかないですね!
この企画も見切り発車で、場の空気を読んで、どんどん方向性を決めてきました。
今回の「ありのままの自分」にアプローチする瞑想も、この間思いついたばかりです。
ところで、書きたいことが山積みで追いつきません!
面白いことがたくさん起きたので、ご報告したいですし、クライアントさんからのたくさんのご報告メールも一気に紹介したいところです。
このところ・・・周囲の風景が目まぐるしく変化しているようです。
ですが、もともといた風景に戻っていくような。
そんな感じもいたします。
その一方で、未来が「今」に向かって強力に流れ込んでくるような感覚もあります。
それによって「今」がどんどん拡大化しているような感じ。
時空を超えている。
そんな感覚かもしれません☆
携帯が壊れました(汗)
2010年10月23日 08:25
昨日の夜中、急に携帯の画面が見えなくなりました・・・。
なので、ここ数日、携帯での連絡をとっていたクライアントさん、パソコンアドレスの方へメールお願いいたします。
今日は夜までセッションが立て込んでいて、携帯を直しに行く時間がなさそうです・・・。
取り急ぎの連絡でした!
なので、ここ数日、携帯での連絡をとっていたクライアントさん、パソコンアドレスの方へメールお願いいたします。
今日は夜までセッションが立て込んでいて、携帯を直しに行く時間がなさそうです・・・。
取り急ぎの連絡でした!
【執着コードを切る】11月東京対面&スカイプセッション受付
2010年10月21日 06:30
◆残枠について
枠は埋まりました。キャンセル待ちをお受けいたしますので、ご希望の方はメールをくださいませ。
件名は「キャンセル希望」で、どの日時をご希望かを書き添えてください。
◆12月のセッションについて
12月は18日と19日に東京でセッションを行います(地方の方の電話・スカイプセッションもOKです)。お申し込み受付は、11月26日から開始いたします。
先日、「仕事やめます宣言(爆)」)をしました。
執筆&養成講座のテキスト作成&1月の札幌での三連発セミナーの準備のために、セッションはほとんど入れないことにしました。
とはいえ、11月、12月は10日間ほど東京滞在しますので、そのうちの2~3日のみセッション受付をいたします。
対面だけではなく、通常通り、地方の方のスカイプセッションもいたします。
最近のセッションでは、ほとんどの方に「執着のコード」を切り、人間関係のクリアリングを行う内容を取り入れていますが、この効果が凄くて、私の方が驚くほどです。
既に続々とご報告レポートが届いているので、来週あたりから連載していきたいと思います。
レポートの一部を少しだけご紹介しますと・・・。
◆元彼との執着のコードを切ったら、ご両親との関係が改善され、なぜか大金が入ることに。
◆親の愛人との執着のコードを切ったら、素敵な出会いが急に続々とあり、周囲が味方に転換していったり。
◆別れたいけどダラダラ続いてしまっている彼との執着のコードを切ったら、会社での意欲が増して、自分らしく働こうという気持ちに転換したり。
◆昔の元彼とのコードを切ったら、夢に現われなくなり、自分のエネルギーを取り戻したり。
その他、不思議な現象には枚挙に暇がありません!
それほど、多くの方が、知らず知らずに、過去・現在の人との関係が鎖のように「今の自分」を縛り付けているということですよね・・・。
新しい年に向けて、年末までに「人間関係のクリアリング」をされたい方には、お勧めできる内容です。
このセッションは、3時間コースの中に組み込まれています。(継続の場合、もっと短時間で終了します)
手順としては
①お話をお聞きして、現在上手くいかなくなってしまっている構造を読み取ります(最も私が得意なのが、細部に囚われずに、俯瞰的に全体像を読み取るものです)。
②そのうえで、その構造に影響を与えている人間関係を、あぶりだしていきます。
③そして、佐田センセ開発の「家系のクリアリング」ワークと、イメージワーク、エネルギーワーク、エリクソン催眠を適宜組み合わせて、「執着のコード」を切っていきます。
④更に、セッション内容をもう一度見渡して、最も現実化が進みやすいアファメーションを作成します。
③の部分が、かなり自由度が高く、そのときのクライアントさんの状態に合わせてツールを使っていくので、毎回私もエキサイティングな体験をさせていただいております。
もちろん、執着のコード以外の内容も扱います。
多くの場合「コミュニケーション法」が鍵となっています。
何度も記事に書いているように、潜在意識・心・エネルギーを扱っても、現実を動かすには、最後は「人に自分の思いを伝える」ということが鍵になります。
全てのチャンス・ご縁は「人」を通じてやってくるからです。
コミュニケーションに言及しなかったクライアントさんは、今まで皆無です。
それほど、願望実現には「コミュニケーションをマスターすることが」欠かせないのです。
以下に、11月のセッション可能日と、今後のセミナー予定を再度お知らせいたします。
11月のセッション日(東京対面&スカイプセッション)
◆11月20日①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③14:45~16:15 ④17:00~18:30 ⑤18:45~20:15
◆11月21日①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③14:45~16:15 ④17:00~18:30 ⑤18:45~20:15
*3時間コースをご希望の方は、2枠をお取りしますので、お早めにお申し付けくださいませ。
◆価格
1枠 1時間半:28000円
2枠 3時間:52000円
お申し込み先 
harmony#ishiki-meisou.com(#を@に変えてください)
◆件名「11月セッション希望」にして、①お名前、②日時を第二希望まで、③1枠か2枠か、③ご相談内容を300字程度をメールに書いて送ってくださいませ。
今後の予定(11月~2011年4月まで)
◆11月
23日:東京ワンデーセミナー(後日、正式告知いたします)
~ヒーリングとアファメーションを組み合わせる秘儀~
ヒーリングは「癒し」が得意分野。その後、強力に現実化を促すために、どのように佐田式アファメーションを組み合わせていくのか。
ヒーリングのどの部分を、「言葉」として拾っていくのか。私ハーモニーがセッションで使っている手法をお教えいたします。
時間:13時半~18時
価格:18000円
◆2011年1月~4月
1月札幌3連発セミナー 
*『ブログでファンを作る講座』をバージョンアップさせました!願いを叶える秘訣も満載です!3回連続すると「お金の不安に左右されずに自分らしく生きていく軸」が作られていきます。単発受講もOKです。
①8日:お金の抵抗を解除して、安心する心を作る
*逗子で一足早く開催しましたが、大好評でした!私の今までのセミナーの中で最も納得のできる内容になりました。セミナー後、「安心感に包まれた」というご感想をいただきました。
②15日:ファンをつくるコミュニケーション術
思わずファンになってしまう文章の書き方&彼氏に嫌がられないメールの書き方&マーケティングの基本をお伝えします。「文章で思いを伝えるコツ」「依存させないメール術」など、ファンをつくる実践的な手法、恋愛が上手くいくメール術(実際にクライアントさんにお伝えしている内容も扱います)などなど盛りだくさんです。
③22日:実践版!&初公開!人をひきつける文章作成法
ブログ、を継続的に書くときのコツ。どんな話題、ネタを拾って、文章に表現すると、「あなたに会いたい!」というファンができるのか。秘訣を伝授いたします。とにかく実践的な内容です。
カウンセラー養成講座
(基礎講座は8回で終了します)
*通信講座も行っております。スカイプでのフォローも組み込んでおります(郵送などが必要になりますので、実費や作業代が別途かかります)。
また、地方の方が飛行機で来られるように時間帯を設定しております。地方の方の場合、基本は通信で、直接会場に来られる場合は参加することもできます(但し、人数の関係で会場に入れない場合もあるかもしれませんので、事前にお申し付けくださいませ)
◆1月
29日:12時半~18時半頃
30日:10時~17時
◆2月
26日:12時半~18時半
27日:10時~17時
◆3月
19日:12時半~18時半
20日:10時~17時
◆4月
23日:12時半~18時半
24日:10時~17時
価格 
直接参加:30万円
通信参加:30万円に、郵送代、作業代がかかると推測されます。直接参加と組み合わせることも可能です。
枠は埋まりました。キャンセル待ちをお受けいたしますので、ご希望の方はメールをくださいませ。
件名は「キャンセル希望」で、どの日時をご希望かを書き添えてください。
◆12月のセッションについて
12月は18日と19日に東京でセッションを行います(地方の方の電話・スカイプセッションもOKです)。お申し込み受付は、11月26日から開始いたします。
先日、「仕事やめます宣言(爆)」)をしました。
執筆&養成講座のテキスト作成&1月の札幌での三連発セミナーの準備のために、セッションはほとんど入れないことにしました。
とはいえ、11月、12月は10日間ほど東京滞在しますので、そのうちの2~3日のみセッション受付をいたします。
対面だけではなく、通常通り、地方の方のスカイプセッションもいたします。
最近のセッションでは、ほとんどの方に「執着のコード」を切り、人間関係のクリアリングを行う内容を取り入れていますが、この効果が凄くて、私の方が驚くほどです。
既に続々とご報告レポートが届いているので、来週あたりから連載していきたいと思います。
レポートの一部を少しだけご紹介しますと・・・。
◆元彼との執着のコードを切ったら、ご両親との関係が改善され、なぜか大金が入ることに。
◆親の愛人との執着のコードを切ったら、素敵な出会いが急に続々とあり、周囲が味方に転換していったり。
◆別れたいけどダラダラ続いてしまっている彼との執着のコードを切ったら、会社での意欲が増して、自分らしく働こうという気持ちに転換したり。
◆昔の元彼とのコードを切ったら、夢に現われなくなり、自分のエネルギーを取り戻したり。
その他、不思議な現象には枚挙に暇がありません!
それほど、多くの方が、知らず知らずに、過去・現在の人との関係が鎖のように「今の自分」を縛り付けているということですよね・・・。
新しい年に向けて、年末までに「人間関係のクリアリング」をされたい方には、お勧めできる内容です。
このセッションは、3時間コースの中に組み込まれています。(継続の場合、もっと短時間で終了します)
手順としては
①お話をお聞きして、現在上手くいかなくなってしまっている構造を読み取ります(最も私が得意なのが、細部に囚われずに、俯瞰的に全体像を読み取るものです)。
②そのうえで、その構造に影響を与えている人間関係を、あぶりだしていきます。
③そして、佐田センセ開発の「家系のクリアリング」ワークと、イメージワーク、エネルギーワーク、エリクソン催眠を適宜組み合わせて、「執着のコード」を切っていきます。
④更に、セッション内容をもう一度見渡して、最も現実化が進みやすいアファメーションを作成します。
③の部分が、かなり自由度が高く、そのときのクライアントさんの状態に合わせてツールを使っていくので、毎回私もエキサイティングな体験をさせていただいております。
もちろん、執着のコード以外の内容も扱います。
多くの場合「コミュニケーション法」が鍵となっています。
何度も記事に書いているように、潜在意識・心・エネルギーを扱っても、現実を動かすには、最後は「人に自分の思いを伝える」ということが鍵になります。
全てのチャンス・ご縁は「人」を通じてやってくるからです。
コミュニケーションに言及しなかったクライアントさんは、今まで皆無です。
それほど、願望実現には「コミュニケーションをマスターすることが」欠かせないのです。
以下に、11月のセッション可能日と、今後のセミナー予定を再度お知らせいたします。

◆11月20日
◆11月21日
*3時間コースをご希望の方は、2枠をお取りしますので、お早めにお申し付けくださいませ。
◆価格
1枠 1時間半:28000円
2枠 3時間:52000円


harmony#ishiki-meisou.com(#を@に変えてください)
◆件名「11月セッション希望」にして、①お名前、②日時を第二希望まで、③1枠か2枠か、③ご相談内容を300字程度をメールに書いて送ってくださいませ。

◆11月
23日:東京ワンデーセミナー(後日、正式告知いたします)
~ヒーリングとアファメーションを組み合わせる秘儀~
ヒーリングは「癒し」が得意分野。その後、強力に現実化を促すために、どのように佐田式アファメーションを組み合わせていくのか。
ヒーリングのどの部分を、「言葉」として拾っていくのか。私ハーモニーがセッションで使っている手法をお教えいたします。
時間:13時半~18時
価格:18000円
◆2011年1月~4月


*『ブログでファンを作る講座』をバージョンアップさせました!願いを叶える秘訣も満載です!3回連続すると「お金の不安に左右されずに自分らしく生きていく軸」が作られていきます。単発受講もOKです。
①8日:お金の抵抗を解除して、安心する心を作る
*逗子で一足早く開催しましたが、大好評でした!私の今までのセミナーの中で最も納得のできる内容になりました。セミナー後、「安心感に包まれた」というご感想をいただきました。
②15日:ファンをつくるコミュニケーション術
思わずファンになってしまう文章の書き方&彼氏に嫌がられないメールの書き方&マーケティングの基本をお伝えします。「文章で思いを伝えるコツ」「依存させないメール術」など、ファンをつくる実践的な手法、恋愛が上手くいくメール術(実際にクライアントさんにお伝えしている内容も扱います)などなど盛りだくさんです。
③22日:実践版!&初公開!人をひきつける文章作成法
ブログ、を継続的に書くときのコツ。どんな話題、ネタを拾って、文章に表現すると、「あなたに会いたい!」というファンができるのか。秘訣を伝授いたします。とにかく実践的な内容です。


*通信講座も行っております。スカイプでのフォローも組み込んでおります(郵送などが必要になりますので、実費や作業代が別途かかります)。
また、地方の方が飛行機で来られるように時間帯を設定しております。地方の方の場合、基本は通信で、直接会場に来られる場合は参加することもできます(但し、人数の関係で会場に入れない場合もあるかもしれませんので、事前にお申し付けくださいませ)
◆1月
29日:12時半~18時半頃
30日:10時~17時
◆2月
26日:12時半~18時半
27日:10時~17時
◆3月
19日:12時半~18時半
20日:10時~17時
◆4月
23日:12時半~18時半
24日:10時~17時


直接参加:30万円
通信参加:30万円に、郵送代、作業代がかかると推測されます。直接参加と組み合わせることも可能です。
【禁断の恋】今夜22時からネットラジオに出演します
2010年10月18日 19:42
昨日、チラッとお知らせしましたが、今夜22時からネットラジオに出演します☆
以前からお話いただいて、OKしたものの、詳しい内容をよくわかっておりませんでした(笑)
22時になったら(それ以前は聞くことができません)
◆ コチラをクリック!してくださいね☆
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u
先ほど、主催の珠帆さんからの告知用文章をいただきましたので、コピペします☆☆
で。
この告知を見て
「え・・・と、私、一体何を話せばよいのでしょうか?」と思った私です(笑)。
なんかKYな存在になりそな予感・・・。
それはそれで面白いか。あはっ☆
↓ ↓ ↓
セラピストとクライアントの恋…
禁断の恋とも言われる、この関係について珠帆印セラピストさんがクロストークの形でお話ししてくださいます!
なぜ禁断と言われるのか…
セラピストとして人のこころに関わる仕事をしている以上色々気にしなければならないこともあります。
セラピストを目指している人もセラピストさんも
ぜひぜひお聞きください。
今日のゲストは
ハーモニーさん、谷口晋一さん、濱田真実さん。
皆さんめちゃくちゃ話上手な方ばかりだから抱腹絶倒に面白い内容になるの必至。
あ、もちろん勉強になるのも必至(^^)
この禁断の恋について珠帆美汐の思いや、それぞれの経験談など
お聞かせ頂いてお話を進めていきたいと思います!!
◆ 放送URLは当日22時以降にコチラをクリック!
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u
◆上記のねとらじが聞けない場合には、USTREAMでどうぞ!
http://www.ustream.tv/channel/%E7%8F%A0%E5%B8%86%E5%8D%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E4%B8%AD%E7%B6%99
◆過去ログはこちら↓聞き逃した方も安心ですね(^^)
http://therapist-jp.com/modules/webphoto/index.php?fct=category&p=4
◆掲示板はこちら。放送中に質問や感想など書き込んでくださいね!
http://therapist-jp.com/modules/d3forum4/index.php?topic_id=80
■ゲスト紹介:
◎ハーモニーさん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=5
◎谷口晋一さん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=11
◎濱田真実さん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=8
以前からお話いただいて、OKしたものの、詳しい内容をよくわかっておりませんでした(笑)
22時になったら(それ以前は聞くことができません)
◆ コチラをクリック!してくださいね☆
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u
先ほど、主催の珠帆さんからの告知用文章をいただきましたので、コピペします☆☆
で。
この告知を見て
「え・・・と、私、一体何を話せばよいのでしょうか?」と思った私です(笑)。
なんかKYな存在になりそな予感・・・。
それはそれで面白いか。あはっ☆
↓ ↓ ↓
セラピストとクライアントの恋…
禁断の恋とも言われる、この関係について珠帆印セラピストさんがクロストークの形でお話ししてくださいます!
なぜ禁断と言われるのか…
セラピストとして人のこころに関わる仕事をしている以上色々気にしなければならないこともあります。
セラピストを目指している人もセラピストさんも
ぜひぜひお聞きください。
今日のゲストは
ハーモニーさん、谷口晋一さん、濱田真実さん。
皆さんめちゃくちゃ話上手な方ばかりだから抱腹絶倒に面白い内容になるの必至。
あ、もちろん勉強になるのも必至(^^)
この禁断の恋について珠帆美汐の思いや、それぞれの経験談など
お聞かせ頂いてお話を進めていきたいと思います!!
◆ 放送URLは当日22時以降にコチラをクリック!
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u
◆上記のねとらじが聞けない場合には、USTREAMでどうぞ!
http://www.ustream.tv/channel/%E7%8F%A0%E5%B8%86%E5%8D%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E4%B8%AD%E7%B6%99
◆過去ログはこちら↓聞き逃した方も安心ですね(^^)
http://therapist-jp.com/modules/webphoto/index.php?fct=category&p=4
◆掲示板はこちら。放送中に質問や感想など書き込んでくださいね!
http://therapist-jp.com/modules/d3forum4/index.php?topic_id=80
■ゲスト紹介:
◎ハーモニーさん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=5
◎谷口晋一さん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=11
◎濱田真実さん
http://therapist-jp.com/modules/pico2/index.php?content_id=8
ゼロ地点に戻る勇気【他力本願の本当の意味】
2010年10月17日 18:18

急ですが、明日の22時からネットラジオに出演することになりました。
私も含め、数人のセラピストさんが対談するという形式です。
◆明日の22時以降にコチラをクリックしてくださいね☆
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u
*22時以前はクリックしても聞くことができません。
昨日、集団セッション「豊かさの泉ワーク」の皆様にフォローメール16通目をお送りしました。
読者さんにも必要な情報かもしれませんので、特別にご紹介いたします。
(一部、加筆修正しました)
◆ここから◆
こんばんは。昨日のフォローメールの最後に「問いかけ」がありましたが、あれは課題でもあります。
フォローメールと一緒に出しましたので、ちょっとわかりにくい表現でしたね。すみません!
一度あの最後の問いかけに自分なりの答えを出した方が、前に進みやすいと思いました。
次の課題の事前準備のような位置になる感じでしょうか・・・
というのも。
佐田先生の本には「他力本願」が書かれていますが、ともすると誤解を招く表現でもあります。
「何でも自分でやる」という自立幻想から脱する意味で「他力本願」という言葉を使っていますが、真の意味で効果を出すには「①自分でやるべきことと、導いてもらうことの区別をつけ」→「②そのうえで、自分でやるべきことはきちんとやり、あとは流れに任せる」ことが大事です。
②の「流れに任せる」というのが「他力本願」の部分であります。
ですが、「じゃあ、自分でやるべきことは?」の部分を勘違いされている方が多いのも事実です。
それが、この間のメールにあった「誰かが奇跡を起こしてくれるのを待つ、という受身状態」なのです。
私は多くのクライアントさんを見てきましたが、変わる人と変わらない人の差は歴然です。
変わる人は、心のそこから「変わることを自分で選択」しています。
そして、選択した後に手放すのが、実に上手です。
例えば、佐田先生の新刊で、私のクライアントさんの事例が載っています(スキルアップのために、海外の別の大学院に行くか、就職か迷っていた方)。
あの方は、セッションのあと「自分が本当に願っていること」に気づき、アッサリと通っていた大学院を「辞め」ました。
あのクライアントさんは、たった1回のセッションで大変化を起こしましたが、「自分で選択して行動する」こと、すなわち「今の自分が望んでいないことは、キッパリ辞めること」をしました。
ここが分岐点のように感じます。
変化を求めながら、今持っているもの・環境を捨てきれない方は大変に多いです。
最近の私のクライアントさんの相談内容は、明らかに1年前の内容と変化しています。
一年前は「恋愛がうまくいかない」などの悩みが多かったのですが、最近は「自分の存在意義そのものを問う悩み」が圧倒的に多いです。
つまり「今の状態・職業は本当はやりたいことではないのだけど、だからといって辞めるのはお金の不安があり怖い」というものです。
多くの場合、社会的に安定していると思われている方、地位のある職業の方です。
これらの方達の共通点は「ずっと安定した職場に勤め続けてきた」ということです。
不安定な状態を経験した方が実に少ない!
しかも、お話をよくお聞きしてみると、貯金もかなりの額がある方も多いのです。
そんな時、私の体験談をお話したりします。
私は高校卒業したとき、貯金ゼロ、2000円の現金だけもって東京に家出しました(爆)。住み込みで新聞配達を数年していました。
家具は一度も買ったことがなく、全て大型ゴミ置き場から拾ってきたり、人から譲り受けていました。
そんな貧乏生活でしたが、一度も困ったことはありません。
「な~んだ、私は何をやっても生きていける!人生面白いじゃん」という体験ができたのは財産となりました。
ところが、ダンボール一つで東京に飛び出し、数年後に札幌に戻ろうとしたとき、愕然としたことがあります。
なぜなら、家具は全て捨てたにも拘らず(というか最初から拾い物でしたが・笑)、ダンボールが20個以上になったのです。
「昔はダンボール一つと2000円だけで生きていけたのに、いつの間にか私はこんなに身重になったのだろう」と思いました。
「何だか、私は守りに入っていないか?」と。あのときのハングリー精神はどこに行ったのやら?と情けなく(?)も思いました(←普通、そんなこと思わないと思いますが)
そして、そのときこう誓いました。
「ゼロだ」と。
「いつでも全て捨て去り、ゼロ地点に戻る勇気さえあれば、私はどんな時も生きていける」と。
その後、大学に入り、東京生活で身につけた要領のよさで首席で卒業、そのあとバセドー病になり数年引きこもり(?)、運よくロースクール一期生として合格。
ジェットコースターのような人生でした。
で。
実は、私一度も、社会人経験がありません。つまり、「安定した収入を得た」経験が一度もないのです。
だからこそ、「いつでもゼロ地点に戻る勇気」を持てたのだと思います。
その延長線上で、本当の自分の望み、資質にあったものを「選択」した結果、今は、人生経験上、最も高い収入を得ています。
三年前、今のブログを書き始めたとき、私の貯金は2万円しかありませんでした。
今の貯金額は・・・(笑)内緒ですが、かつてない金額になりました。
本当に自分にやりたいことを続けたからでしょうね。
ですが、実のところ、私はいつでもこの状態をゼロ地点に戻す勇気は、いつも片隅においていたいとも思っています。
いつだって、トイレの掃除のおばちゃん、場合によってはホームレスになってでも生き延びていく自信が私にはあります。
それこそが「最高の強みであり財産」だと思います。
安定したものにしがみついていたら、「自分の本当の望み」を無視してしまいがちです。
不満を言いながら、自分に合っていない、と愚痴を言い続けて、「誰かが私を救ってくれる」と依存していたなら、今の私は存在しません。
変わる人は共通点を持っています。
それは「いつでも自分をリセットできる勇気を持っている人」です。
だから、モノをキッパリ捨てられる人は強いと思います。
その人は、その時々の自分に合ったものをチョイスできる「選択眼」を持ち合わせています。昔は必要で、守ってくれたモノでも、今は必要ではないことに、きちんと気づけ、更に「手放せる」人。
そういう人は強いです。
話は少しそれたように思いますが、今一度、前回のフォローメールの最後の問いかけ、ご自分なりの答えを出してみてくださいね☆
人生はその人がきちんと「選択」さえすれば、何度でも、そしていつでも「リセット」できます☆
その時々の時代に柔軟に対応できる、柳のようなしなやかさを忘れないでいたいですね。
◆ここまで◆
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そういえば、よくあるお悩みがこれ。
「セラピストやヒーラーになりたいのだけど、いずれ不要になる時代がやってくると聞きます。
だから、辞めたほうがよいのでしょうか?」
これこそ、自分に制限をつけている思考だと思います。
本当のしなやかさを身につけたなら、その時代のニーズと、「自分の本質」をチューニングしていけます。
少なくとも今は「セラピスト・ヒーラー」のニーズがあるのですから、ありもしない未来に不安を馳せるのではなく、「今」をどうぞ生きてください、と私はいつもお伝えします。
その「今」を真剣に生きる過程で、必要なものを身につけられ、それを次のステップにつなげられるのです。
私が、なぜ佐田センセの弟子にいきなりなれたかというと「法律を学んできてロジックな話が通じるので、俺の話を理解できるから」だそうです。
私は弁護士を目指していましたが、それは無駄ではなかったというわけです。
必要な過程を経て準備ができたからこそ、今に至っています。
つまり、人生とはそういうものです。
まだ起きてもいない未来にフォーカスして、「自分の選択を制限する」のではなく、「今」を生きてみてください。
このカラクリがわかっているので、私は「ホームレスになったって、生き延びる自信」があるのです。
なぜなら、私という人間の本質は絶対に変わらないことを「知って」いるからです。
職業という見た目に左右されない「自分の神聖な本質」に焦点を当てると、人生は真に豊かになっていくと思います♪♪
【残席1名】札幌10月願いを叶えるシンボルセミナー
2010年10月15日 10:19
今、かなり長文の記事を書いていたのですが、後半が消えてしまいました(泣)!
集団セッション「豊かさの泉ワーク」での興味深い出来事などを、少しご紹介する予定でした。
変わりたい!と言いつつも、本当の本音は「変わりたくない」と思っている。
このような方は実に多いのですが、それが「集団の力」として動くとどうなるのか?そこを乗り越えたらどうなるのか?についての内容だったのですが、書いているうちに長くなってしまいました。
この後半が消えたので、かなり萎えてしまいました(苦笑)。
気力が残っていれば、明日、改めて書こうと思いますが、今日はとりあえず連絡事項のみお知らせいたします。
今月末の札幌「願いを叶えるシンボルセミナー」(潜在意識の投影をメインに、自然の中で自分の無意識にあるものを浮き彫りにしていく内容です)を開催いたしますが、一日のみのご参加もOKのせいか、初日は残席1名となりました。
初日は今まで扱わなかった、でも佐田センセが最も得意とする「投影」を扱います。
タロットをメインに使って(2日目は、自然の中でシンボルを見つけていきます)、「潜在意識にあるシンボル」を読み取り、更に「それを利用」して、過去と決別して運命を変えてしまう秘訣を伝授します☆
東京セミナーのレポート記事もまだなのですが、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ。
今回、備え付けの座席が少ないので、人数を増やせないのです。
東京セミナーでは、タロットふんだんに利用して、運命と潜在意識の関係を解き明かしていきました。
セミナーが終わった後も、CDで瞑想できるようにアンカリングもしっかりしております。
東京の方には、今週中に佐田センセがCD作成して、来週に郵送いたしますので、お楽しみに♪♪
集団セッション「豊かさの泉ワーク」での興味深い出来事などを、少しご紹介する予定でした。
変わりたい!と言いつつも、本当の本音は「変わりたくない」と思っている。
このような方は実に多いのですが、それが「集団の力」として動くとどうなるのか?そこを乗り越えたらどうなるのか?についての内容だったのですが、書いているうちに長くなってしまいました。
この後半が消えたので、かなり萎えてしまいました(苦笑)。
気力が残っていれば、明日、改めて書こうと思いますが、今日はとりあえず連絡事項のみお知らせいたします。
今月末の札幌「願いを叶えるシンボルセミナー」(潜在意識の投影をメインに、自然の中で自分の無意識にあるものを浮き彫りにしていく内容です)を開催いたしますが、一日のみのご参加もOKのせいか、初日は残席1名となりました。
初日は今まで扱わなかった、でも佐田センセが最も得意とする「投影」を扱います。
タロットをメインに使って(2日目は、自然の中でシンボルを見つけていきます)、「潜在意識にあるシンボル」を読み取り、更に「それを利用」して、過去と決別して運命を変えてしまう秘訣を伝授します☆
東京セミナーのレポート記事もまだなのですが、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ。
今回、備え付けの座席が少ないので、人数を増やせないのです。
東京セミナーでは、タロットふんだんに利用して、運命と潜在意識の関係を解き明かしていきました。
セミナーが終わった後も、CDで瞑想できるようにアンカリングもしっかりしております。
東京の方には、今週中に佐田センセがCD作成して、来週に郵送いたしますので、お楽しみに♪♪
真の豊かさを手に入れる【欲から入り欲から離れよ】
2010年10月12日 07:31
昨日で、3日間に及ぶ逗子&葉山セミナーが終了しました!
場所も素敵で、めちゃくちゃ充実していました。
CD録音があるので、少人数で開催いたしましたが、ちょうどよかったです。
きめ細かく疑問にお答えすることができ、皆さんも満足されていました!
皆さんのアファメーション作成が上手でビックリ!
アファメーション作成は「テーマの背後にあるもの」にまで視点を及ばせてこそ効果がある場合が多いのですが、皆さんそれをバッチリ会得しておりました。
例えば、「豊かになりたい」という願いがあるとき、単に「私はお金がほしいです。何とかしてください」というアファメーションよりも、自分を取り巻いている「豊かさの流れ」を個別に考察して、背後に存在しているものをピックアップしたり、「本当に必要なもの」への考察があった方が、断然効果に違いが出ます。
何よりも得られる「安心感」が違うのですね~。
最終日の「お金への抵抗を解除するセミナー」は、単発でも参加できたのですが、皆さんの完璧なアファメーションにはその全ての要素が盛り込まれていましたよ♪♪
3日間連続で受講された方は、さすがに言葉選び方も洗練されていき、私も「お~!この表現は素晴らしい!」とコッソリ、メモする場面も(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
今回の「お金への抵抗を解除するセミナー」では、いつもにも増して、より実践的で本質的な部分にアプローチできました。
8月の中旬から行っている「豊かさの泉ワーク」で、ハッキリと目に見える形で「必要なお金」が手に入った方達の「背後にある共通点」をお話させていただいたりしました。
私のマイミクさんで、シータヒーリングのインストラクター資格を同期でとった方に、しろちょびさんという方がおられます。
先日、私と佐田センセのことを2回に分けて、記事にしてくださいました。
(ありがとうございます!!)
その1回目の記事で、非常に心を奪われた表現がありました。
それは野村監督の著書についてです。
しろちょびさんの記事から引用させていただきます。
最近出版された野村克也元楽天監督の著書「野村の「眼」」の裏表紙の
「欲から入り、欲から離れよ」は
佐田先生の
「本当は欲求を無理に小さくする必要はなかったのです」(著書p.20より引用)
の言葉と相通じるのものがあるような気がします。
しろちょびさんは、映画や音楽、スポーツと多岐に渡り興味をもたれていて、独特の感性で、いつも「しろちょびさんワールド」に惹き込む文章を綴っておられる方ですが、野村監督の著書と佐田センセとの共通点にまで言及されるとは!!
実は、私が「真の豊かさの秘訣」と考えているものは、野村監督の「欲から入り、欲から離れよ」という言葉に集約されているように思います。
野村監督の上記著書は読んでいませんが、考え方の根底の部分はおそらく共通していると思います。
私は「真の豊かさ」を手に入れるということは、最終的には「自分の軸を確立させること」「そのうえで、他人と自分との制限を解除すること」に行き着くと思います。
そうすれば、「余分なものはいつの間にか手放せている状態」になります。
最初は「自分の領域」をしっかり確立し、そのあとはその領域は融合されていく。
これは「豊かさの泉ワーク」の目指している地点でもあります。
ジュリア・ロバーツの最新映画『食べて 祈って 恋をして』はスピリチュアル的要素を含んだ映画だと思うのですが、その中で印象的な台詞がありました。
自分を救う旅が、皆を救う旅になった。
この言葉はまさに「豊かさの泉ワーク」の開催のときに私が思い描いていたものなのです。
潜在意識の映画、と捉えると、結構興味深い映画だと思いますので、お時間のある方は是非ご覧になってください♪
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そんなわけで、3日目の「お金への抵抗を解除する」セミナでは、「お金というエネルギー」について、かなり本質的なことに触れられた、と私自身は大変満足しております(笑)。
今まで、「お金」というテーマをセミナーで何度か扱ってきましたが、より「本質的」な部分を一日の中でコンパクトにまとめることができました。
最後は眼下に広がる夜景を見ながら、内観しつつアファメーション作成も行い、その後、エネルギーワークで集合意識を使った「お金のブロック解除」を行い、とにかく盛りだくさんの充実した内容でした。
CD作成は佐田センセの負担が大きいので、おそらく今回の逗子セミナー、今月末の札幌セミナーが「最初で最後」になると思いますので、今回参加された方はラッキーだったと思います。
札幌では、来年1月8日に同内容(でもたぶん、今回よりブラッシュアップされていることでしょう)のセミナーを、珠帆さん主催で行います。
お楽しみに!
次回は、逗子セミナーの目玉!であった「潜在意識の投影」を扱った「シンボル瞑2日間セミナー」のレポを書きますね~。
以前に行った、一日だけのシンボル瞑想の数倍も濃い充実した内容になり、佐田センセが心から満足していました!
あそこまで「潜在意識に潜んでいるものがどう外部に投影されているのか」にアプローチした内容は、今まで扱ってこなかったので、私自身、佐田センセの引き出しの多さに舌を巻きました!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
この記事を書いている最中に、3日間参加された方から素敵なご感想メールをいただきましたので、ご紹介いたします!
実は、今回アンケートをとるのを忘れてしまって、皆様には後でお願いしようと思っていたのですが、グッドタイミングでメールを送ってくださいました。
本当にありがとうございます!
3日間参加されたので、ほんとアファメーション作成の技術をバッチリ身につけられていました。
この方は、場の空気を和ませる天才的な技をもった方でもあります。
この方のコミュニケーションの技を、コッソリ盗んでいた私なのでした(笑)。
丁寧にありがとうございました☆
今回はお忙しい中3日間本当に楽しいセミナーを開催して下さって、
どうもありがとうございました!
本当に内容の濃いセミナーで、参加出来て本当に本当によかったです。
内容はもちろん、場所も良かったし、一緒に参加した方々も楽しくて良かったし、
何よりお二人に会えてとっても嬉しかったです!
ハーモニーさんにはお伝えしたのですが、芸能人に会う位の気持ちで緊張してました。
でも想像していた以上にお二人は素敵でした。
佐田先生のたっぷりの愛情とユーモア、
ハーモニーさんの包容力とその美貌(本当に横顔に見とれてました^^)のお陰で
初めてお会いしたとは思えない程親しみを感じました。
今やもうすっかりお二人のファンです。本当に大好き!!って抱きついちゃいたい位です。
内容の感想ですが、お二人の話や事例がものすごく響きまくりでした。
「あー分かる分かる分かる!」「それ私も!!」ってことが目白押しで、
話を聞いているだけでも私の長年の思考のクセも癒された気がします。
今まで本を読んでいて知っていただけのことが、
直接お話を聞いたりワークをしてすごくたくさん腑に落ちました。
階段のワーク、教わった瞑想も簡単に日々に取り入れられると思えたので
今までは本当に三日坊主もいいとこでしたが、
今度こそ継続して実行して、現実を良いものにしていきます。
アファメーション作成も初めてでしたがとても楽しかったです。
みんなの文章もとっても参考になりました。また色々と作ってみたいです。
アファメーションもそうですが、石選びもタロット選びも、
皆似た様なことを悩んでいても個性が出て面白いものですね。
少人数だったので色々なことも質問出来たし、
すぐに日常で生かせるアドバイスもたくさん頂いて、
とってもお得で盛り沢山!な3日間だったと思います。
超濃密な3日間だったので、初日が遥か昔のことのようです。
ぜひまた他のセミナーなどにも参加して、
色々な技を勉強してどんどんいい流れに乗りたいです。
お二人のように自分と他人を大事に出来ることを目標に、頑張ります!
まずは近いうちに何かいいご報告が出来るといいなと思ってます。
最後になりますが、お忙しい毎日だと思いますが
どうぞお体にはお気を付けてお過ごし下さいね。
本当に3日間ありがとうございました。
僭越ながらお二人の益々のご活躍を心からお祈りしております。
これからもこのご縁が続きますように!
場所も素敵で、めちゃくちゃ充実していました。
CD録音があるので、少人数で開催いたしましたが、ちょうどよかったです。
きめ細かく疑問にお答えすることができ、皆さんも満足されていました!
皆さんのアファメーション作成が上手でビックリ!
アファメーション作成は「テーマの背後にあるもの」にまで視点を及ばせてこそ効果がある場合が多いのですが、皆さんそれをバッチリ会得しておりました。
例えば、「豊かになりたい」という願いがあるとき、単に「私はお金がほしいです。何とかしてください」というアファメーションよりも、自分を取り巻いている「豊かさの流れ」を個別に考察して、背後に存在しているものをピックアップしたり、「本当に必要なもの」への考察があった方が、断然効果に違いが出ます。
何よりも得られる「安心感」が違うのですね~。
最終日の「お金への抵抗を解除するセミナー」は、単発でも参加できたのですが、皆さんの完璧なアファメーションにはその全ての要素が盛り込まれていましたよ♪♪
3日間連続で受講された方は、さすがに言葉選び方も洗練されていき、私も「お~!この表現は素晴らしい!」とコッソリ、メモする場面も(笑)。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
今回の「お金への抵抗を解除するセミナー」では、いつもにも増して、より実践的で本質的な部分にアプローチできました。
8月の中旬から行っている「豊かさの泉ワーク」で、ハッキリと目に見える形で「必要なお金」が手に入った方達の「背後にある共通点」をお話させていただいたりしました。
私のマイミクさんで、シータヒーリングのインストラクター資格を同期でとった方に、しろちょびさんという方がおられます。
先日、私と佐田センセのことを2回に分けて、記事にしてくださいました。
(ありがとうございます!!)
その1回目の記事で、非常に心を奪われた表現がありました。
それは野村監督の著書についてです。
しろちょびさんの記事から引用させていただきます。
最近出版された野村克也元楽天監督の著書「野村の「眼」」の裏表紙の
「欲から入り、欲から離れよ」は
佐田先生の
「本当は欲求を無理に小さくする必要はなかったのです」(著書p.20より引用)
の言葉と相通じるのものがあるような気がします。
しろちょびさんは、映画や音楽、スポーツと多岐に渡り興味をもたれていて、独特の感性で、いつも「しろちょびさんワールド」に惹き込む文章を綴っておられる方ですが、野村監督の著書と佐田センセとの共通点にまで言及されるとは!!
実は、私が「真の豊かさの秘訣」と考えているものは、野村監督の「欲から入り、欲から離れよ」という言葉に集約されているように思います。
野村監督の上記著書は読んでいませんが、考え方の根底の部分はおそらく共通していると思います。
私は「真の豊かさ」を手に入れるということは、最終的には「自分の軸を確立させること」「そのうえで、他人と自分との制限を解除すること」に行き着くと思います。
そうすれば、「余分なものはいつの間にか手放せている状態」になります。
最初は「自分の領域」をしっかり確立し、そのあとはその領域は融合されていく。
これは「豊かさの泉ワーク」の目指している地点でもあります。
ジュリア・ロバーツの最新映画『食べて 祈って 恋をして』はスピリチュアル的要素を含んだ映画だと思うのですが、その中で印象的な台詞がありました。
自分を救う旅が、皆を救う旅になった。
この言葉はまさに「豊かさの泉ワーク」の開催のときに私が思い描いていたものなのです。
潜在意識の映画、と捉えると、結構興味深い映画だと思いますので、お時間のある方は是非ご覧になってください♪
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
そんなわけで、3日目の「お金への抵抗を解除する」セミナでは、「お金というエネルギー」について、かなり本質的なことに触れられた、と私自身は大変満足しております(笑)。
今まで、「お金」というテーマをセミナーで何度か扱ってきましたが、より「本質的」な部分を一日の中でコンパクトにまとめることができました。
最後は眼下に広がる夜景を見ながら、内観しつつアファメーション作成も行い、その後、エネルギーワークで集合意識を使った「お金のブロック解除」を行い、とにかく盛りだくさんの充実した内容でした。
CD作成は佐田センセの負担が大きいので、おそらく今回の逗子セミナー、今月末の札幌セミナーが「最初で最後」になると思いますので、今回参加された方はラッキーだったと思います。
札幌では、来年1月8日に同内容(でもたぶん、今回よりブラッシュアップされていることでしょう)のセミナーを、珠帆さん主催で行います。
お楽しみに!
次回は、逗子セミナーの目玉!であった「潜在意識の投影」を扱った「シンボル瞑2日間セミナー」のレポを書きますね~。
以前に行った、一日だけのシンボル瞑想の数倍も濃い充実した内容になり、佐田センセが心から満足していました!
あそこまで「潜在意識に潜んでいるものがどう外部に投影されているのか」にアプローチした内容は、今まで扱ってこなかったので、私自身、佐田センセの引き出しの多さに舌を巻きました!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
この記事を書いている最中に、3日間参加された方から素敵なご感想メールをいただきましたので、ご紹介いたします!
実は、今回アンケートをとるのを忘れてしまって、皆様には後でお願いしようと思っていたのですが、グッドタイミングでメールを送ってくださいました。
本当にありがとうございます!
3日間参加されたので、ほんとアファメーション作成の技術をバッチリ身につけられていました。
この方は、場の空気を和ませる天才的な技をもった方でもあります。
この方のコミュニケーションの技を、コッソリ盗んでいた私なのでした(笑)。
丁寧にありがとうございました☆
今回はお忙しい中3日間本当に楽しいセミナーを開催して下さって、
どうもありがとうございました!
本当に内容の濃いセミナーで、参加出来て本当に本当によかったです。
内容はもちろん、場所も良かったし、一緒に参加した方々も楽しくて良かったし、
何よりお二人に会えてとっても嬉しかったです!
ハーモニーさんにはお伝えしたのですが、芸能人に会う位の気持ちで緊張してました。
でも想像していた以上にお二人は素敵でした。
佐田先生のたっぷりの愛情とユーモア、
ハーモニーさんの包容力とその美貌(本当に横顔に見とれてました^^)のお陰で
初めてお会いしたとは思えない程親しみを感じました。
今やもうすっかりお二人のファンです。本当に大好き!!って抱きついちゃいたい位です。
内容の感想ですが、お二人の話や事例がものすごく響きまくりでした。
「あー分かる分かる分かる!」「それ私も!!」ってことが目白押しで、
話を聞いているだけでも私の長年の思考のクセも癒された気がします。
今まで本を読んでいて知っていただけのことが、
直接お話を聞いたりワークをしてすごくたくさん腑に落ちました。
階段のワーク、教わった瞑想も簡単に日々に取り入れられると思えたので
今までは本当に三日坊主もいいとこでしたが、
今度こそ継続して実行して、現実を良いものにしていきます。
アファメーション作成も初めてでしたがとても楽しかったです。
みんなの文章もとっても参考になりました。また色々と作ってみたいです。
アファメーションもそうですが、石選びもタロット選びも、
皆似た様なことを悩んでいても個性が出て面白いものですね。
少人数だったので色々なことも質問出来たし、
すぐに日常で生かせるアドバイスもたくさん頂いて、
とってもお得で盛り沢山!な3日間だったと思います。
超濃密な3日間だったので、初日が遥か昔のことのようです。
ぜひまた他のセミナーなどにも参加して、
色々な技を勉強してどんどんいい流れに乗りたいです。
お二人のように自分と他人を大事に出来ることを目標に、頑張ります!
まずは近いうちに何かいいご報告が出来るといいなと思ってます。
最後になりますが、お忙しい毎日だと思いますが
どうぞお体にはお気を付けてお過ごし下さいね。
本当に3日間ありがとうございました。
僭越ながらお二人の益々のご活躍を心からお祈りしております。
これからもこのご縁が続きますように!
【新月】刷新します【豊かさの泉ワーク】
2010年10月08日 08:00
今日は新月ですね~♪
現在、8月下旬から行っている集団ワークがありますが、名称を変更いたしました!
当初は、経済的に事情があり、セッションを継続的に受けられないという方のために1名のみ募集するつもりだった「経済的事情のある方セッション」。
ですが、ご希望が多かったこともあり、現在は30名に集団セッションをすることになりました。
で。
この集団セッションは「集団の意識を使って、皆が成長していく」という趣旨がメインですので、経済的に事情がない方も多くおられ。
集まったメンバーを見て「そのうち名称を変えなくてはな~」と思いつつ、何となく機会を逃しておりました。
でも、最近私の周辺は「変化!変化!」の嵐。
私自身、8月の新月の日に突如「引越し」が閃き、「場所を移動」いたしました。
更に、先日は「仕事辞めます宣言(爆)」をし、自分にとって「心地よいこと」「本当にやりたいこと」にエネルギーを注ごうと決心がつきました。
その次の日には、以前記事にした篠塚澄子さんの個人セッションを受け、ヒーリング力をアップしてまいりました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
澄子さんは、「私は現実バリバリのスピリチュアル・リーダーよ」と豪語(?)されている方です。
昔、現実世界できちんと成功され、でもどこか人生の本質を掴んでいないような感覚を味わっていたそうです。
そして、導かれるままにハワイへ移った20年前、クンダリーニ覚醒を体験し、不思議なヒーリング能力を授かった方です。
現在は、ハワイと日本を往復しながら、「クリアゼーション」というボイスヒーリングで地球の健康のために貢献しておられます。
澄子さんは「地に足をつけることが大事!」とおっしゃいます。
そのとおりだと思います。
「上とばっかり繋がることを考えてはダメ」だと。
それは、実際にクンダリーニ覚醒を体験した澄子さんならではの、経験に裏打ちされた言葉でしょうね。
クンダリーニ覚醒は、第一チャクラから上に向かって目覚めていきます。
「だから、きちんと現実を生きている人から覚醒するのよ」と。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・
全て連動しているんですよね!
まさに必要な変化が起きている。
そんな感じです。
先日のチャネリング&リーディングクラスでも「名称を変えたほうが良い」とのアドバイスをいただき、「まさに、今、変える時」と背中を後押ししていただき、新月の日までに名称を変えることにしました。
昨日、メンバーの皆様には一斉送信メールでお知らせしましたが
「豊かさの泉ワーク」に名称を変えました!
そして、篠塚澄子さんに後押ししてもらったヒーリングも使い、新月から48時間以内に、この「豊かさの泉ワーク」のメンバーに対して、エネルギーを刷新する意図設定を行います。
お楽しみに♪♪
澄子さんのヒーリング、凄かったです!
通常はカウンセリングがメインらしいのですが、「あなたはもういらないわ。話が私と合うわね~」と言ってくださり、特別に肉体へのヒーリングのみに。
本当に私とピッタリしっくりとお話が合い、ずっと意気投合していました♪
スピリチュアルへの考え方、距離のとり方が、本当にソックリで、これほどまでにピタッとする感覚は初めてでした!
ご縁に感謝です~♪
肉体へのヒーリングは、かなりのスペシャル~♪な内容でして、全身をさすってヒーリングしていただきました。
私の頑固な肩こりが、次の日もない状態って、おそらく生まれて初めての体験です!
3時間の間、ず~っとトロトロと心地よい感覚に身を委ねていました。
これからはお互いに協力しあえる部分はしていきましょうね、と誓い合いました!
とっても貴重な経験でした。
「あなたの行っている集団ワークにも良い影響が及ぶと思うわ~」と太鼓判を押してくださいました。
ちょっと楽しみです♪♪
現在、8月下旬から行っている集団ワークがありますが、名称を変更いたしました!
当初は、経済的に事情があり、セッションを継続的に受けられないという方のために1名のみ募集するつもりだった「経済的事情のある方セッション」。
ですが、ご希望が多かったこともあり、現在は30名に集団セッションをすることになりました。
で。
この集団セッションは「集団の意識を使って、皆が成長していく」という趣旨がメインですので、経済的に事情がない方も多くおられ。
集まったメンバーを見て「そのうち名称を変えなくてはな~」と思いつつ、何となく機会を逃しておりました。
でも、最近私の周辺は「変化!変化!」の嵐。
私自身、8月の新月の日に突如「引越し」が閃き、「場所を移動」いたしました。
更に、先日は「仕事辞めます宣言(爆)」をし、自分にとって「心地よいこと」「本当にやりたいこと」にエネルギーを注ごうと決心がつきました。
その次の日には、以前記事にした篠塚澄子さんの個人セッションを受け、ヒーリング力をアップしてまいりました。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
澄子さんは、「私は現実バリバリのスピリチュアル・リーダーよ」と豪語(?)されている方です。
昔、現実世界できちんと成功され、でもどこか人生の本質を掴んでいないような感覚を味わっていたそうです。
そして、導かれるままにハワイへ移った20年前、クンダリーニ覚醒を体験し、不思議なヒーリング能力を授かった方です。
現在は、ハワイと日本を往復しながら、「クリアゼーション」というボイスヒーリングで地球の健康のために貢献しておられます。
澄子さんは「地に足をつけることが大事!」とおっしゃいます。
そのとおりだと思います。
「上とばっかり繋がることを考えてはダメ」だと。
それは、実際にクンダリーニ覚醒を体験した澄子さんならではの、経験に裏打ちされた言葉でしょうね。
クンダリーニ覚醒は、第一チャクラから上に向かって目覚めていきます。
「だから、きちんと現実を生きている人から覚醒するのよ」と。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・
全て連動しているんですよね!
まさに必要な変化が起きている。
そんな感じです。
先日のチャネリング&リーディングクラスでも「名称を変えたほうが良い」とのアドバイスをいただき、「まさに、今、変える時」と背中を後押ししていただき、新月の日までに名称を変えることにしました。
昨日、メンバーの皆様には一斉送信メールでお知らせしましたが
「豊かさの泉ワーク」に名称を変えました!
そして、篠塚澄子さんに後押ししてもらったヒーリングも使い、新月から48時間以内に、この「豊かさの泉ワーク」のメンバーに対して、エネルギーを刷新する意図設定を行います。
お楽しみに♪♪
澄子さんのヒーリング、凄かったです!
通常はカウンセリングがメインらしいのですが、「あなたはもういらないわ。話が私と合うわね~」と言ってくださり、特別に肉体へのヒーリングのみに。
本当に私とピッタリしっくりとお話が合い、ずっと意気投合していました♪
スピリチュアルへの考え方、距離のとり方が、本当にソックリで、これほどまでにピタッとする感覚は初めてでした!
ご縁に感謝です~♪
肉体へのヒーリングは、かなりのスペシャル~♪な内容でして、全身をさすってヒーリングしていただきました。
私の頑固な肩こりが、次の日もない状態って、おそらく生まれて初めての体験です!
3時間の間、ず~っとトロトロと心地よい感覚に身を委ねていました。
これからはお互いに協力しあえる部分はしていきましょうね、と誓い合いました!
とっても貴重な経験でした。
「あなたの行っている集団ワークにも良い影響が及ぶと思うわ~」と太鼓判を押してくださいました。
ちょっと楽しみです♪♪
仕事を辞めます?宣言(爆)
2010年10月06日 01:06
昨日から東京です。
いや~、やっぱりかぁ~。
と納得のメッセージを、昨日たくさんの方からいただきました。
最近、色々な種類の仕事をしていて、どうも執筆に100%のエネルギーを避けないことにもどかしさを感じていました。
3年前の電子書籍を執筆したとき、「一体どこから、こんなパワーが出てくるんだ?」てなくらい、無心で数ヶ月書き続けました。
あの情熱がもう一度欲しい!
あの頃は、やることがそれしかなかったので、めちゃハングリーだった・・・。
しかし、あの頃と違って、セミナーやらセッションやら集団ワークやら、色々やっている今。
なかなか、あのハングリーなモチベーションを再現することは難しい・・・。
と思っていたところ、昨日踏ん切りがつきました。
11月~年末まで、ほぼ完全オフにして、執筆にエネルギーをかけることに。
今年、魚座にとっては飛躍のチャンスですものね~。
最後の二ヶ月、集中することにしました。
本当は1月も休みたいところですが、なんと1月は毎週末セミナー&養成講座なんです。
てことは、やっぱりチャンスは今年の11月~12月のみ!
ただ、11月は東京で、シーターヒーラーをメインにした「現実化を加速!ヒーリングと佐田式アファメーションの融合の方法」セミナーをすることは決まっています。
(ヒーラーでなくても、現実化を強化したい方はどなたでもOKです)
その前後は東京にいるので、既に継続のご予約をしてくださっている方、半日コースのご予約をしてくださっている方を優先的にお受けして、セッション枠を少なめにすることにします。
12月も東京に来ますが、前後数日は可能だと思います。
ですが、札幌にいるときは(というか、札幌を脱出しているかもしれませんが)完全オフにいたします☆
どうぞご了承くださいませ☆☆
(既に、11月札幌継続対面セッションをご予約されている方は、大丈夫ですよ)
まだ告知をしていませんが、今後のセミナー、養成講座の日程をここで簡単に書いておきます。
養成講座は、ようやくきちんと日程が決まりました!
今度こそ延期なしです!
その意味でも、11月~12月はテキスト作成もあり、確かに他のことをやっている時間がないのですよね。
その他、新刊、電子書籍の改訂もありますし。
ということで、実際は仕事を辞めるわけではなく、休業する、という内容でした。
驚かせてすみません!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆
今後の予定です。
◆11月
(セミナー)23日「ヒーラーのための現実化強化!佐田式アファメーションの使い方」
時間:13時半~18時
(個人セッション)東京のみ 16日・19~21日のうち数枠
*スカイプセッションもOK
◆12月
(個人セッション)東京滞在中の2日間のみ
*スカイプセッションもOK
◆2011年1月
(セミナー)8日:札幌「お金への抵抗を解除!お金から自由になる」セミナー
15日:札幌「文章で自分を表現して願いを叶えるコツ」セミナー
*今までの「ブログでファンを作る講座」に当たります
22日:札幌「応用版!自分の望みどおりのお客さんに来てもらう文章講座」
*初公開。ブログファン講座をもっと発展させた実用的内容。
(養成講座)29~30日:東京
(個人セッション)未定。継続の方のみお受けする可能性もあります。
カウンセラー養成講座の日程 
*カリキュラムなどの詳細は後日に発表いたします。
(内容)
基礎編は、8回に分けて、佐田式アファメーションだけではなく、実践的に「効果を出し、現実化を強化するセッション」のコツを伝授いたします。
コミュニケーション法・瞑想法など内容は多岐に渡ります。
当初は「佐田式アファメーション養成講座」という想定でした。
ですが、私のやっているセッション内容は、「コミュニケーション法」「洞察力をつける」「直感力を鋭くする」「クライアントさんを依存させない進め方」「クライアントさんの信頼を得る話し方」を扱わずに語ることは無理なのです。
これら全てを駆使してセッションを行い、そのまとめとして「アファメーション」を作成するので、佐田式アファメーションだけを扱っても、私の行っているセッションができるようにはなりません。
単なる「公式のような型にあてはめる」というような単純なものではなく、洞察力の延長線上のようなリーディング能力も場合によっては必要になります。
また、直感的なものだけではなく、現実的なアプローチをする姿勢も大事にしていますので、そのような「あり方」も含めてきちんとお伝えしたいと思います。
もちろん、佐田先生も同じ考えですので、佐田式アファメーション・カウンセラー養成講座ではなく、「ゼロ思考メソッド」を中心として、どんなタイプのクライアントさんが来ても対応できる技なども伝授します。
コーチング的要素も含まれた内容になりますので、8回の講座で全てをお伝えするのは無理ですので「基礎編」「発展編」に分けていきます。
(通信制について)
地方の方には、録画での通信受講も可能です。外国の方からのお問い合わせもありますので、わからないことがあればご質問くださいね。
(日程)
*東京です。札幌は2011年7~8月に数日間の合宿形式で行います。森の中で行います♪♪
◆1月 29~30日
◆2月 26~27日
◆3月 19~20日
◆4月 23~24日
(価格)
30万円です。分割も可能です。
(お申し込み先)
harmony#ishiki-meisou.com (#を@に変えてください)
いや~、やっぱりかぁ~。
と納得のメッセージを、昨日たくさんの方からいただきました。
最近、色々な種類の仕事をしていて、どうも執筆に100%のエネルギーを避けないことにもどかしさを感じていました。
3年前の電子書籍を執筆したとき、「一体どこから、こんなパワーが出てくるんだ?」てなくらい、無心で数ヶ月書き続けました。
あの情熱がもう一度欲しい!
あの頃は、やることがそれしかなかったので、めちゃハングリーだった・・・。
しかし、あの頃と違って、セミナーやらセッションやら集団ワークやら、色々やっている今。
なかなか、あのハングリーなモチベーションを再現することは難しい・・・。
と思っていたところ、昨日踏ん切りがつきました。
11月~年末まで、ほぼ完全オフにして、執筆にエネルギーをかけることに。
今年、魚座にとっては飛躍のチャンスですものね~。
最後の二ヶ月、集中することにしました。
本当は1月も休みたいところですが、なんと1月は毎週末セミナー&養成講座なんです。
てことは、やっぱりチャンスは今年の11月~12月のみ!
ただ、11月は東京で、シーターヒーラーをメインにした「現実化を加速!ヒーリングと佐田式アファメーションの融合の方法」セミナーをすることは決まっています。
(ヒーラーでなくても、現実化を強化したい方はどなたでもOKです)
その前後は東京にいるので、既に継続のご予約をしてくださっている方、半日コースのご予約をしてくださっている方を優先的にお受けして、セッション枠を少なめにすることにします。
12月も東京に来ますが、前後数日は可能だと思います。
ですが、札幌にいるときは(というか、札幌を脱出しているかもしれませんが)完全オフにいたします☆
どうぞご了承くださいませ☆☆
(既に、11月札幌継続対面セッションをご予約されている方は、大丈夫ですよ)
まだ告知をしていませんが、今後のセミナー、養成講座の日程をここで簡単に書いておきます。
養成講座は、ようやくきちんと日程が決まりました!
今度こそ延期なしです!
その意味でも、11月~12月はテキスト作成もあり、確かに他のことをやっている時間がないのですよね。
その他、新刊、電子書籍の改訂もありますし。
ということで、実際は仕事を辞めるわけではなく、休業する、という内容でした。
驚かせてすみません!
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆
今後の予定です。
◆11月
(セミナー)23日「ヒーラーのための現実化強化!佐田式アファメーションの使い方」
時間:13時半~18時
(個人セッション)東京のみ 16日・19~21日のうち数枠
*スカイプセッションもOK
◆12月
(個人セッション)東京滞在中の2日間のみ
*スカイプセッションもOK
◆2011年1月
(セミナー)8日:札幌「お金への抵抗を解除!お金から自由になる」セミナー
15日:札幌「文章で自分を表現して願いを叶えるコツ」セミナー
*今までの「ブログでファンを作る講座」に当たります
22日:札幌「応用版!自分の望みどおりのお客さんに来てもらう文章講座」
*初公開。ブログファン講座をもっと発展させた実用的内容。
(養成講座)29~30日:東京
(個人セッション)未定。継続の方のみお受けする可能性もあります。


*カリキュラムなどの詳細は後日に発表いたします。
(内容)
基礎編は、8回に分けて、佐田式アファメーションだけではなく、実践的に「効果を出し、現実化を強化するセッション」のコツを伝授いたします。
コミュニケーション法・瞑想法など内容は多岐に渡ります。
当初は「佐田式アファメーション養成講座」という想定でした。
ですが、私のやっているセッション内容は、「コミュニケーション法」「洞察力をつける」「直感力を鋭くする」「クライアントさんを依存させない進め方」「クライアントさんの信頼を得る話し方」を扱わずに語ることは無理なのです。
これら全てを駆使してセッションを行い、そのまとめとして「アファメーション」を作成するので、佐田式アファメーションだけを扱っても、私の行っているセッションができるようにはなりません。
単なる「公式のような型にあてはめる」というような単純なものではなく、洞察力の延長線上のようなリーディング能力も場合によっては必要になります。
また、直感的なものだけではなく、現実的なアプローチをする姿勢も大事にしていますので、そのような「あり方」も含めてきちんとお伝えしたいと思います。
もちろん、佐田先生も同じ考えですので、佐田式アファメーション・カウンセラー養成講座ではなく、「ゼロ思考メソッド」を中心として、どんなタイプのクライアントさんが来ても対応できる技なども伝授します。
コーチング的要素も含まれた内容になりますので、8回の講座で全てをお伝えするのは無理ですので「基礎編」「発展編」に分けていきます。
(通信制について)
地方の方には、録画での通信受講も可能です。外国の方からのお問い合わせもありますので、わからないことがあればご質問くださいね。
(日程)
*東京です。札幌は2011年7~8月に数日間の合宿形式で行います。森の中で行います♪♪
◆1月 29~30日
◆2月 26~27日
◆3月 19~20日
◆4月 23~24日
(価格)
30万円です。分割も可能です。
(お申し込み先)
harmony#ishiki-meisou.com (#を@に変えてください)
【東京対面セッション】8日1枠空きました
2010年10月03日 13:33

キャンセル枠は埋まりました。ありがとうございます☆
明後日から東京です。
経済的~の集合セッションは、すっごいいいところに来ているようです。
掲示板への書き込みが深い部分になってきました。
私が願望実現で絶対に外せない要素と考えている「コミュニケーション法」に辿りついています。
そうこなくっちゃね☆
そろそろコミュニケーションを課題に出そうと思っていたら、自然発生的にその流れになりました。
皆さん、素晴らしい!
8月の開始のときも「最善の流れ・期間に学べますように」とコマンドしておきました。
潜在意識ばかりやっていても願いが叶わないことは多いです。
なぜなら、この世は「人との繋がり」で成り立っているからです。
そのあたりは、別記事でそのうちに。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
ところで、ご予約された方が延期のため、10月8日の東京対面セッションの枠が一つ空きました。
空いている時間帯は以下です。
◆10月8日 15時半~18時半頃まで
(逗子に向かうので、あまり遅くまではできません。ご了承ください)
◆お申し込み先:harmony#ishiki-meisou.com (#を@に変えてください)
(件名を、キャンセル枠希望でお願いいたします)
取り急ぎのご連絡でした!
10キロ痩せに成功しました♪【自分を大事にする】
2010年10月02日 05:02
最近の私は、次のステージに行くためのリセットの時期だな~と、つくづく思っています。
物理的な引越しもきっとそうですが、肉体的にも、そのタイミングのようです。
9月の末で、10キロ痩せに成功しました♪♪
8ヶ月で10キロ痩せことになります。いいペースでした。
二年ちょっと前の体重に完全に戻りましたよ~!
発端は、今年の1月末。
ブログ記事で書いた「10日間玄米断食」計画。
一昨年の冬頃から昨年にかけて、東京と札幌の往復が始まり、とにかく忙しく、生活が不規則きまわりないことに。
朝夜逆転し、甘いものにも随分と手を伸ばし・・・。
気づいたら、1年ほどで10キロ太っていました(大汗)。
高校生の時から、私には「~キロを超えたら、絶対ダイエットする」という基準の数字があります。
これをず~っと守ってきたので、めちゃくちゃ太る、ということは今までなかったのです。
(バセドー病のとき、薬を飲んだときは副作用で10キロ太りましたが)
なので、一応見た目は「痩せて見えるっぽい」ということをキープしてきました。
が。
この仕事が忙しくなればなるほど、比例して体重は増えていったとき、もはや私にはコントロールできませんでした。
今までできた、ダイエットがなぜか続かない!
カウンセリングって、思ったよりもずっと疲れるもので、終わった後って、何もできなくなることが多かったのです。
(最近は全くそういことはなくなりました。なぜか、カウンセリングすればするほど元気になります・笑)
どうしても甘いものに手を伸ばすことを、辞められませんでした。
しかし、今年の1月、本当にヤバいことに気づきました(笑)。
このままでは、着る洋服がなくなると。
本気でやるなら今だ。やるのか、やらないのか。
そして、私は「イエス!私は今やる」ということを選択したわけです。
心を決めて本気で選択し、実際に行動を移した。
これはダイエットに限らず、願望実現と同じですよね。
数々の誘惑がありました(笑)。
10日間、玄米以外(塩・ゴマはOK)一切食べてはいけないというルールなのですが、無謀にも私は東京出張の日程とぶつけてダイエットを始めたのです。
ずっと家にいるのならともかく、出張って外食の誘惑が多いのですよね。
インスタントヒーリングの練習会と思って会場に入ると、まさかの立食パーティーが繰り広げられていたり(爆)。
人と会う用事がたくさん入っていたので、とにかく「食べる」誘惑の多いこと!
でも、私はその誘惑に影響されませんでした。
この体験は私にとってかなりの「アハ体験」でした。
人生は、「小さな選択」の連続だ。
その延長線上に「願いが叶うという結果」があるに過ぎないと。
当たり前のようですが、これを腑に落ちて感じられたことは、私には大きかったです。
それが、この記事です。
◆運命をコントロールする秘訣
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
10キロ太ってしまったのは、私が「食」をコントロールできず、流されるままに「食」にコントロールされていただけだったのです。
それに気づいてから、みるみると体重は落ちていきました。
「食」をコントロールすることは、運命をコントロールすることとリンクしているな~と思いました。
それにつれ、きちんと自分の食生活を見直そうという気持ちがどんどん高まっていきました。
私は、自分を大事にするということは、自分の視界や耳に入ってくる情報、口に入れる食物、それらすべてが自分の養分となっていくことを意識することから始まるように思います。
そうして、それらの養分で私という肉体が構成され、「思考して」「感情を感じ」、やがて「意思」を伴った「選択」がなされ、その結果である「行動」を通して、私という資質を最も適切に表現して、そして人に喜んでもらえるものを提供できる。
そんなことを思い始めたのです。
最近、無駄なことにお金を使わないように心がけているのも、ここと関連しています。
クライアントさんから対価として頂いたお金は、いわば私の分身、すなわち「食物や情報で構成された肉体が思考し、選択し、行動した結果」だと思うと、これは「私という素材を大事に育てた結果」として今ここにある、と思えるのです。
となると、大事に大事に使うようになります。
無駄使いなんて、できなくなるのです。
自分の資質を更に育てて世の役に立つようにする「投資」には躊躇なくお金を使えても、「浪費」はできなくなります。
カウンセリングをしていると「お金に関するテーマ」は究極は「自分の価値をどう考えるのか」に行き着きます。
自分を大事にしている人は、おそらくお金には振り回されないように思います。
お金があってもなくても、振り回されないだろうと思うのです。
所有することに執着を持たないだろうと思うのです。
すべては循環していることを、心から信じられるだろうと思うのです。
私は、それが真の豊かさだと思います。
それは、内側から湧き出てくる「自分の生命のエネルギー」を本当に感じることを意味します。
この続きは、10月11日のワンデーセミナーで扱いたいと思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
何だか、書いているうちに話が大きくなりました(笑)。
体重に話を戻しまして。
1月末からの第一回目の10日間玄米断食後は、「なるべく一日一食は玄米を取り入れる」「好きなものを好きなだけ食べる」という、ゆる~いルールだったのですが、どんどん痩せていきました!
一時期、玄米も全然食べれず、外食が多くて「これは太ったでしょう」と思っても、なぜか体重は変わらず、ということが多々ありました。
おそらく体質が変わったのでしょうね~。
実は、今、二度目の10日間玄米断食期間中でもあります。
5日間のプチ断食は、数ヶ月ごとに行っていましたが、10日間コースは二度目です。
明日で終わるのですが、すでに10キロ痩せました!
昨日、足にフィットするブーツを久しぶりに引っ張り出して、コンサートに出かけたのですが、帰りにビックリ!
ブーツがゆるゆるで、足首まで下がっていて、ルーズソックス状態に。
上半身は完璧に決めていたのに、足元がみっともない!
全然気づかず、コンサート会場、街の中を歩いていたのか・・と焦りました。
10キロってかなりの脂肪の量だったんですね・・・。
体重も戻ったことですし、引越しもしたことですし、リセットして新しい流れを創造したいと思います♪
物理的な引越しもきっとそうですが、肉体的にも、そのタイミングのようです。
9月の末で、10キロ痩せに成功しました♪♪
8ヶ月で10キロ痩せことになります。いいペースでした。
二年ちょっと前の体重に完全に戻りましたよ~!
発端は、今年の1月末。
ブログ記事で書いた「10日間玄米断食」計画。
一昨年の冬頃から昨年にかけて、東京と札幌の往復が始まり、とにかく忙しく、生活が不規則きまわりないことに。
朝夜逆転し、甘いものにも随分と手を伸ばし・・・。
気づいたら、1年ほどで10キロ太っていました(大汗)。
高校生の時から、私には「~キロを超えたら、絶対ダイエットする」という基準の数字があります。
これをず~っと守ってきたので、めちゃくちゃ太る、ということは今までなかったのです。
(バセドー病のとき、薬を飲んだときは副作用で10キロ太りましたが)
なので、一応見た目は「痩せて見えるっぽい」ということをキープしてきました。
が。
この仕事が忙しくなればなるほど、比例して体重は増えていったとき、もはや私にはコントロールできませんでした。
今までできた、ダイエットがなぜか続かない!
カウンセリングって、思ったよりもずっと疲れるもので、終わった後って、何もできなくなることが多かったのです。
(最近は全くそういことはなくなりました。なぜか、カウンセリングすればするほど元気になります・笑)
どうしても甘いものに手を伸ばすことを、辞められませんでした。
しかし、今年の1月、本当にヤバいことに気づきました(笑)。
このままでは、着る洋服がなくなると。
本気でやるなら今だ。やるのか、やらないのか。
そして、私は「イエス!私は今やる」ということを選択したわけです。
心を決めて本気で選択し、実際に行動を移した。
これはダイエットに限らず、願望実現と同じですよね。
数々の誘惑がありました(笑)。
10日間、玄米以外(塩・ゴマはOK)一切食べてはいけないというルールなのですが、無謀にも私は東京出張の日程とぶつけてダイエットを始めたのです。
ずっと家にいるのならともかく、出張って外食の誘惑が多いのですよね。
インスタントヒーリングの練習会と思って会場に入ると、まさかの立食パーティーが繰り広げられていたり(爆)。
人と会う用事がたくさん入っていたので、とにかく「食べる」誘惑の多いこと!
でも、私はその誘惑に影響されませんでした。
この体験は私にとってかなりの「アハ体験」でした。
人生は、「小さな選択」の連続だ。
その延長線上に「願いが叶うという結果」があるに過ぎないと。
当たり前のようですが、これを腑に落ちて感じられたことは、私には大きかったです。
それが、この記事です。
◆運命をコントロールする秘訣
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
10キロ太ってしまったのは、私が「食」をコントロールできず、流されるままに「食」にコントロールされていただけだったのです。
それに気づいてから、みるみると体重は落ちていきました。
「食」をコントロールすることは、運命をコントロールすることとリンクしているな~と思いました。
それにつれ、きちんと自分の食生活を見直そうという気持ちがどんどん高まっていきました。
私は、自分を大事にするということは、自分の視界や耳に入ってくる情報、口に入れる食物、それらすべてが自分の養分となっていくことを意識することから始まるように思います。
そうして、それらの養分で私という肉体が構成され、「思考して」「感情を感じ」、やがて「意思」を伴った「選択」がなされ、その結果である「行動」を通して、私という資質を最も適切に表現して、そして人に喜んでもらえるものを提供できる。
そんなことを思い始めたのです。
最近、無駄なことにお金を使わないように心がけているのも、ここと関連しています。
クライアントさんから対価として頂いたお金は、いわば私の分身、すなわち「食物や情報で構成された肉体が思考し、選択し、行動した結果」だと思うと、これは「私という素材を大事に育てた結果」として今ここにある、と思えるのです。
となると、大事に大事に使うようになります。
無駄使いなんて、できなくなるのです。
自分の資質を更に育てて世の役に立つようにする「投資」には躊躇なくお金を使えても、「浪費」はできなくなります。
カウンセリングをしていると「お金に関するテーマ」は究極は「自分の価値をどう考えるのか」に行き着きます。
自分を大事にしている人は、おそらくお金には振り回されないように思います。
お金があってもなくても、振り回されないだろうと思うのです。
所有することに執着を持たないだろうと思うのです。
すべては循環していることを、心から信じられるだろうと思うのです。
私は、それが真の豊かさだと思います。
それは、内側から湧き出てくる「自分の生命のエネルギー」を本当に感じることを意味します。
この続きは、10月11日のワンデーセミナーで扱いたいと思います。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
何だか、書いているうちに話が大きくなりました(笑)。
体重に話を戻しまして。
1月末からの第一回目の10日間玄米断食後は、「なるべく一日一食は玄米を取り入れる」「好きなものを好きなだけ食べる」という、ゆる~いルールだったのですが、どんどん痩せていきました!
一時期、玄米も全然食べれず、外食が多くて「これは太ったでしょう」と思っても、なぜか体重は変わらず、ということが多々ありました。
おそらく体質が変わったのでしょうね~。
実は、今、二度目の10日間玄米断食期間中でもあります。
5日間のプチ断食は、数ヶ月ごとに行っていましたが、10日間コースは二度目です。
明日で終わるのですが、すでに10キロ痩せました!
昨日、足にフィットするブーツを久しぶりに引っ張り出して、コンサートに出かけたのですが、帰りにビックリ!
ブーツがゆるゆるで、足首まで下がっていて、ルーズソックス状態に。
上半身は完璧に決めていたのに、足元がみっともない!
全然気づかず、コンサート会場、街の中を歩いていたのか・・と焦りました。
10キロってかなりの脂肪の量だったんですね・・・。
体重も戻ったことですし、引越しもしたことですし、リセットして新しい流れを創造したいと思います♪
【裏技】タロットと瞑想で無意識にシンクロし未来を変える
2010年10月01日 17:21
最近、引越し&その合間を縫ってセッション・・と、今までにないほどバタバタしておりました。
もう9月が終わりとは!早すぎ~!
8月の新月の日に急に閃き、その日のうちに不動産屋に行き、決めた物件です。
な~んと!
敷金・礼金・仲介料・更新料が無料。おまけに家賃二ヶ月分が無料。
火災保険料のみ支払い、ほとんど無料で新居に入れることに!
ラッキー♪
少人数のセミナーを開けるスペースもありますので、来年以降はシータヒーリングのセミナーはここでやろうと思います。
アファメーションと組み合わせて、シータヒーリングを更に効果的に、そして更に「現実化」するコツを直伝いたします☆
新居は、今まで住んでいた所から歩いて7分くらいのところなので、毎日少しずつモノを運んでおります。
一挙にしない理由は、これを機会に「本当に必要なモノ」をきちんと「選択」して、新しい空間に入れようと思っているからです。
まずは、水道・電気・ガスを開通させ、ヨガマットと毛布一枚・コップ一つ・タオル一枚だけで寝泊りする生活(爆)から始まり、「あ、これは生活するうえで絶対に必要」と思うものを、前の家から持ってくる。
そして、また一日を過ごしてみて「コレも必要」と思ったら、また持ってくる。この繰り返しをしています。
手持ちにないものはネットで色々調べて、一番安いものを購入。
その繰り返しをして、最終的に前の部屋に残ったものは、全て捨てるorリサイクルに出すつもりです。
空間をどのように使えば、「無駄なく」「スッキリと」「シンプル」に生活できるのか。
どのように収納すれば、モノを取り出しやすく、美しく、機能的になるのか。
そのようなことを考えながら行動。
これ、実のところ、「潜在意識の大掃除」をしているんだなよな~と思います。
そして、それにつれて「流れ」がよくなってきたように思います。
目に見える「コレが起きた、コレコレが起きた」ということばかりではなく、私という存在に対する確信が強まったという感じでしょうか。
流れが良くなるというのは、流れの中心にいる「自分」という存在をしっかり立たせることから始まるのではないでしょうか。
現在の自分がどのような状況であれ、これは可能です!
そこから「未来を創造するために必要なものを引き寄せる」ことをすると、実にスムーズに流れていきますよね!
・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
昨日の晩、ようやく10月東京・札幌セミナーの内容構成が煮詰まりました。
あと、「2日間は出れないけれども、1日目だけは出れるのに・・」という方も数名おられたので、1日目単発参加でも成り立つように、構成しなおしました☆
それが、上記に書いたことと被るんです!
1日目は「滞っている流れをよくするため、シンクロを起こしやすくするための土台を作る」。
2日目は「その土台を元に、未来を創造するシンボル瞑想&CD作成」。
1日目も2日目も「潜在意識に届くシンボル」がテーマですが、1日目が「自分という土台をきちんと確立させる」、2日目がそれを前提に「未来を創造していく」という内容になりました!
核の部分を1日目で再構成する、という感じですね。
し・か・も!
本邦初公開の新技も伝授いたします☆
これが「タロットと瞑想」を使った裏技!なのです。
もともと、私はず~っと、いつかセミナーでタロットを導入したい、と思っていました。
でも、その度に佐田センセが難色を示し・・・。
(あくまでもロジックにこだわるからでしょうか?)
で、今回こそ、私は反論しましたよ。
「あのですね~。佐田センセの昔出版した本に、“タロットは、最も手軽なシンボル”って書いてましたよね~。今回、シンボル瞑想なんだから、最も手軽で奥の深いタロット、登場させてもいいんじゃねよいのではないでしょうか?」
巷に溢れるタロット本は「未来や過去をどう読み解くのか」に対してたくさん言及していますが、「どんなカードが出ても、潜在意識によい影響を与えるように利用する」まで考えているのは、たぶん佐田センセだけです。
なのに、なぜセミナーで公開しないのか?
ず~っと、ず~っと、私は不満でした(爆)。
「占いは自分のイメージではない」というのが佐田センセの弁。
でも、「潜在意識をいわばハッキングするような形の使い方」は、もはや占いという領域を超えて、超実用的だと思うんです。
なので、今回は私、粘りました。
「今回は1日目は、新技公開、しかもタロット使う方向で」
ふふ。
私の願いは実現しました!
悲願が叶いましたね~!
今回の東京・札幌セミナーでは
「1日目はタロットというシンボルを使い、更に瞑想と組み合わせて、シンクロがおきやすくするように潜在意識を調整する」ということを扱うことに決定しました!
超嬉しい!
私がまだ佐田センセと出会う前、本だけで知っていた頃(つまり、息子だと知らない前)、本でのタロットについての記述に目からウロコが落ちた経験があります。
たった数行、簡潔に書かれていただけですが、こんなタロットの使い方があるのか、と。
星の配置の説明と同じくらい、私の中ではお気に入りの部分です。
今回、瞑想も組み合わせ、過去を断ち切ることも行いますので、楽しみです~。
もちろん、後半は「歩く瞑想&アファメーション」も行います。
前半に、シンボルを使って「自分を確立させる」ということを組み込むというわけです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
実は、補佐的にですが、昨年の夏から私は「タロー・デ・パリ」というタロットをセッションに使っています。
セッションの前に「このクライアントさんの根底にあるテーマは何ですか?」「現状を打破するキーワードは何ですか?」と問いかけると、ドンピシャなカードが出るのです!
セッション前は「ふ~ん、参考程度に頭の片隅においておこう」と思っているのですが、実際にセッションを進めていくうちに「あ!そういうことだったのか」と、私自身が納得することがたくさんあります。
それほど、タロットというのは「潜在意識をリーディングする」有効なツールということだと思います。
1年使っているので、結構ボロボロになりつつあるのですが、その使い込んだタロー・デ・パリをセミナーに持っていきますね♪
タロー・デ・パリは、「カードに他人のエネルギーが残ることはない。何か魔法のようなことが起きるとしたら、その原因は質問者にあるのであって、カードにはありません」と、現実的な考えを採用しているのも、かなり私好みです。
あの本田健さんが推薦文を冒頭に寄せているのも、わかる気がします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
1日目単発でも受講できるようになりましたので、ご案内いたします。
◆1日目の主な内容:流れがよくなるように潜在意識をチューニングする
・裏技!タロットと瞑想でシンクロを起こしやすい潜在意識の土台を創る
・願望実現する「タイムマシン瞑想」
(タイムマシン理論とアインシュタイン相対性理論をイメージした瞑想)
・潜在意識を調和させ、未来への不安・閉塞感を取り除いていく
・意識を澄んだ状態にチューニングしていく
・同じパターンでうまくいかない現状を打破していく
・認めたくない「ネガティブな本音」をラクに知る仕掛け。
・苦労や努力を利用し、潜在意識の調和(バランス)を取り戻す。
・心理ブロックを解放し、「自信を作る」心理スキル。
・無自覚に流されていることに気づき、「未来を選び取る心のあり方」を養う
・アファメーションを作って歩く。
・余分な思考を停止させる座禅。
*CD作成は2日目に行いますので、1日目は行いません。
◆日時:東京(逗子) 10月9日 12時半~18時半頃
札幌(芸術の森) 10月30日 10時半~17時半頃
◆価格:東京セミナー 28000円
札幌セミナー 20000円
◆割引:アマゾンキャンペーン割引
(再受講割引はありません)
------------------------
お申し込み先
------------------------
◆アドレス:seminar01#ishiki-meisou.com(#を@に変更してください)
◆件名:「東京セミナー1日単発申し込み」「札幌セミナー1日目単発申し込み」
◆以下の内容を必ずお書きくださいませ
↓ ↓ ↓ ↓
①お名前 ②アマゾンキャンペーン割引の使用の有無 ③携帯連絡先
------------------------------------------------------------------------
もう9月が終わりとは!早すぎ~!
8月の新月の日に急に閃き、その日のうちに不動産屋に行き、決めた物件です。
な~んと!
敷金・礼金・仲介料・更新料が無料。おまけに家賃二ヶ月分が無料。
火災保険料のみ支払い、ほとんど無料で新居に入れることに!
ラッキー♪
少人数のセミナーを開けるスペースもありますので、来年以降はシータヒーリングのセミナーはここでやろうと思います。
アファメーションと組み合わせて、シータヒーリングを更に効果的に、そして更に「現実化」するコツを直伝いたします☆
新居は、今まで住んでいた所から歩いて7分くらいのところなので、毎日少しずつモノを運んでおります。
一挙にしない理由は、これを機会に「本当に必要なモノ」をきちんと「選択」して、新しい空間に入れようと思っているからです。
まずは、水道・電気・ガスを開通させ、ヨガマットと毛布一枚・コップ一つ・タオル一枚だけで寝泊りする生活(爆)から始まり、「あ、これは生活するうえで絶対に必要」と思うものを、前の家から持ってくる。
そして、また一日を過ごしてみて「コレも必要」と思ったら、また持ってくる。この繰り返しをしています。
手持ちにないものはネットで色々調べて、一番安いものを購入。
その繰り返しをして、最終的に前の部屋に残ったものは、全て捨てるorリサイクルに出すつもりです。
空間をどのように使えば、「無駄なく」「スッキリと」「シンプル」に生活できるのか。
どのように収納すれば、モノを取り出しやすく、美しく、機能的になるのか。
そのようなことを考えながら行動。
これ、実のところ、「潜在意識の大掃除」をしているんだなよな~と思います。
そして、それにつれて「流れ」がよくなってきたように思います。
目に見える「コレが起きた、コレコレが起きた」ということばかりではなく、私という存在に対する確信が強まったという感じでしょうか。
流れが良くなるというのは、流れの中心にいる「自分」という存在をしっかり立たせることから始まるのではないでしょうか。
現在の自分がどのような状況であれ、これは可能です!
そこから「未来を創造するために必要なものを引き寄せる」ことをすると、実にスムーズに流れていきますよね!
・・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
昨日の晩、ようやく10月東京・札幌セミナーの内容構成が煮詰まりました。
あと、「2日間は出れないけれども、1日目だけは出れるのに・・」という方も数名おられたので、1日目単発参加でも成り立つように、構成しなおしました☆
それが、上記に書いたことと被るんです!
1日目は「滞っている流れをよくするため、シンクロを起こしやすくするための土台を作る」。
2日目は「その土台を元に、未来を創造するシンボル瞑想&CD作成」。
1日目も2日目も「潜在意識に届くシンボル」がテーマですが、1日目が「自分という土台をきちんと確立させる」、2日目がそれを前提に「未来を創造していく」という内容になりました!
核の部分を1日目で再構成する、という感じですね。
し・か・も!
本邦初公開の新技も伝授いたします☆
これが「タロットと瞑想」を使った裏技!なのです。
もともと、私はず~っと、いつかセミナーでタロットを導入したい、と思っていました。
でも、その度に佐田センセが難色を示し・・・。
(あくまでもロジックにこだわるからでしょうか?)
で、今回こそ、私は反論しましたよ。
「あのですね~。佐田センセの昔出版した本に、“タロットは、最も手軽なシンボル”って書いてましたよね~。今回、シンボル瞑想なんだから、最も手軽で奥の深いタロット、登場させても
巷に溢れるタロット本は「未来や過去をどう読み解くのか」に対してたくさん言及していますが、「どんなカードが出ても、潜在意識によい影響を与えるように利用する」まで考えているのは、たぶん佐田センセだけです。
なのに、なぜセミナーで公開しないのか?
ず~っと、ず~っと、私は不満でした(爆)。
「占いは自分のイメージではない」というのが佐田センセの弁。
でも、「潜在意識をいわばハッキングするような形の使い方」は、もはや占いという領域を超えて、超実用的だと思うんです。
なので、今回は私、粘りました。
「今回は1日目は、新技公開、しかもタロット使う方向で」
ふふ。
私の願いは実現しました!
悲願が叶いましたね~!
今回の東京・札幌セミナーでは
「1日目はタロットというシンボルを使い、更に瞑想と組み合わせて、シンクロがおきやすくするように潜在意識を調整する」ということを扱うことに決定しました!
超嬉しい!
私がまだ佐田センセと出会う前、本だけで知っていた頃(つまり、息子だと知らない前)、本でのタロットについての記述に目からウロコが落ちた経験があります。
たった数行、簡潔に書かれていただけですが、こんなタロットの使い方があるのか、と。
星の配置の説明と同じくらい、私の中ではお気に入りの部分です。
今回、瞑想も組み合わせ、過去を断ち切ることも行いますので、楽しみです~。
もちろん、後半は「歩く瞑想&アファメーション」も行います。
前半に、シンボルを使って「自分を確立させる」ということを組み込むというわけです。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
実は、補佐的にですが、昨年の夏から私は「タロー・デ・パリ」というタロットをセッションに使っています。
セッションの前に「このクライアントさんの根底にあるテーマは何ですか?」「現状を打破するキーワードは何ですか?」と問いかけると、ドンピシャなカードが出るのです!
セッション前は「ふ~ん、参考程度に頭の片隅においておこう」と思っているのですが、実際にセッションを進めていくうちに「あ!そういうことだったのか」と、私自身が納得することがたくさんあります。
それほど、タロットというのは「潜在意識をリーディングする」有効なツールということだと思います。
1年使っているので、結構ボロボロになりつつあるのですが、その使い込んだタロー・デ・パリをセミナーに持っていきますね♪
タロー・デ・パリは、「カードに他人のエネルギーが残ることはない。何か魔法のようなことが起きるとしたら、その原因は質問者にあるのであって、カードにはありません」と、現実的な考えを採用しているのも、かなり私好みです。
あの本田健さんが推薦文を冒頭に寄せているのも、わかる気がします。
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
1日目単発でも受講できるようになりましたので、ご案内いたします。
◆1日目の主な内容:流れがよくなるように潜在意識をチューニングする
・裏技!タロットと瞑想でシンクロを起こしやすい潜在意識の土台を創る
・願望実現する「タイムマシン瞑想」
(タイムマシン理論とアインシュタイン相対性理論をイメージした瞑想)
・潜在意識を調和させ、未来への不安・閉塞感を取り除いていく
・意識を澄んだ状態にチューニングしていく
・同じパターンでうまくいかない現状を打破していく
・認めたくない「ネガティブな本音」をラクに知る仕掛け。
・苦労や努力を利用し、潜在意識の調和(バランス)を取り戻す。
・心理ブロックを解放し、「自信を作る」心理スキル。
・無自覚に流されていることに気づき、「未来を選び取る心のあり方」を養う
・アファメーションを作って歩く。
・余分な思考を停止させる座禅。
*CD作成は2日目に行いますので、1日目は行いません。
◆日時:東京(逗子) 10月9日 12時半~18時半頃
札幌(芸術の森) 10月30日 10時半~17時半頃
◆価格:東京セミナー 28000円
札幌セミナー 20000円
◆割引:アマゾンキャンペーン割引
(再受講割引はありません)
------------------------




◆アドレス:seminar01#ishiki-meisou.com(#を@に変更してください)
◆件名:「東京セミナー1日単発申し込み」「札幌セミナー1日目単発申し込み」
◆以下の内容を必ずお書きくださいませ
↓ ↓ ↓ ↓
①お名前 ②アマゾンキャンペーン割引の使用の有無 ③携帯連絡先
------------------------------------------------------------------------