fc2ブログ
いよいよ、今週は東京で「ブログでファンを作る講座」です~。
いや・・ここ数日、ハードにセッションを入れまくり、眠るヒマがなく、慌しい毎日です・・・。
(メールのお返事も、とてつもなく遅れています。何通溜まっているのか、現実を直視するのが怖い・・・汗汗)

けど、お陰さまで、東京セミナーに反映できそうな、超!興味深い事例がワンサカ集まりました!!
クライアント様の許可をいただいているものは、レジュメに反映させたいと思っています。

と言いつつ・・・。
セミナー用のレジュメをひとつも作成していないという(汗)。
関西の時よりバージョンアップする予定でして、まだ内容がまとまっていません(爆)!

しかも!
ぜんっぜん気づいていなかったですが。

セミナーの日って満月なんですね~。
「自分を受け入れ、満たす」というテーマにピッタリじゃないですかっ♪♪

満月バージョンのセミナーにしようかな・・・と思っています。
(って間に合うのか!?)
今回のセミナーは、もともと願望実現も兼ねていますが、満月と重なり、すべてバッチリ~♪ですね。

そして、スペシャルなプレゼントをご用意しています
なんと!
みなりっちさんの「縁結び石けん」を皆様にプレゼントいたします。

予定では、いくつかに分割して、セミナー前に郵送しようと思っています。
ただ、今日も明日も明後日も、予定がハードでして(ガーン!!)、もしかしたら、事前郵送は間に合わないかもしれません。
そのときは、当日お配りしますね。

関西セミナーでは、偶然にも4人の方が、当日「縁結び石けん」を使っていました。
実際、あの後、すんばらし~い勢いで、ご縁が広がっている様子。

もし、東京で受講者全員にお配りすると、何が起きるのか!?
ちょー楽しみです!!



そんなわけで。
今週末は東京に行ってしまっているわけですが。

時を同じくして、札幌で魅惑的なセミナーがあるんです♪
これがまた、私のセミナー内容とも被っている部分があり~。
東京に行っていなければ、私も勉強のために行きたかったという内容。

それは、北海道の女王様(あ、SMの方ではなく)珠帆さんのセミナーなんです。

私、以前から思っていたんです。

モテとマーケティングは全く同じだと。

ターゲットを絞り、何を求められているかを察知し、アピールする。
そして、それは自分を受けいれていることがキーになる。

自分を受け入れていないと、文章で自分らしさを出すのに躊躇してしまう。
人にどう思われるか気になり、弾けられない(笑)。

自分を嫌いだと、自分は愛される価値がないと思ってしまい、恋愛は上手くいかない。
彼の顔色を伺ってしまう。

ね。
同じなんです。

以前「モテモテになる秘訣【吸引力】」の記事にも書きましたが、集客のコツは「誰」が誘っているかなんです。
大事なのは、あなたが本来の魅力で輝いていて、吸引力を放っているかどうか。

あなたに吸引力があれば、来て欲しいお客さんが来てくれる。
あなたに吸引力があれば、モテたい人にだけモテる。

モテとマーケティングの秘訣は同じなんです。

その「秘訣」を、珠帆さんが2日間に渡り、実体験から得たことを、教えてくださるのです。
◆9月4日(金)は「女性向けモテ講座~あなたは愛される価値がある」
◆9月5日(土)は「セラピストのための集客講座」


内容をちょこっと紹介しますと。

◆9月4日(金)

「女性向けモテ講座」は、女性の幸福を心から願い、大喜びでサポートしてくれるように、パートナーを誘導していくためのコミュニケーション講座だそうです。

珠帆さんのmixiでの言葉を要約してみました。

女性は喜びにあふれ、幸福でうるおい、満たされていると、喜びの生命エネルギーがあふれ出てくる。

そうすると、そのエネルギーに惹きつけられた人たちが、同性異性問わず、 近寄ってきます。
いわゆる「人モテ」している状態です。
この状態になれれば、恋愛もビジネスも結婚も家庭も上手く行きます。

「モテ」のために、
1.喜びであふれた状態に自分を持って行くこと、その状態を保つ努力をすること。
2.自分の内側にこんこんとわき出ている愛と喜びを、
  周囲の人に効率良く伝えるコミュニケーションの技術を持つこと。

1と2、両方の方法を知り、使いこなすことが大事です。
自分が幸せな状態を保ち、そんな自分として喜びのエネルギーを発信する。


私は、コレを読んで「あ、やっぱモテとマーケティング、同じじゃん♪」と再確認しました。

それを、珠帆さんの豊かな感性で、しかも「実際に効果があった方法」を教えてくれる。
東京に行かなかったら、絶対に行きたかった講座です!

詳細は珠帆さんの記事をご覧ください。


◆9月5日(土)

「セラピストのための集客講座」では、占い師でもある超右脳派珠帆美汐と、東大出の工学博士でもある超論理的左脳派であるあづまやすしさんとの、コラボセミナーとなるそうです。

実は、このセミナーの背景には・・・。
「マイナスをプラスに変える」というテーマが潜んでいます。
どういうことか、興味がある方は、この間私が出演したネットラジオでご確認ください(笑)

セミナーの詳細は、珠帆さんの記事をご覧ください。


◆9月6日(日)

更に更に、9月6日も講座をされるそうです!!
(ハ、ハードですね・・・)

セラピストになる人に特化した講座、「セラピスト開業・独立サポート講座」が、9/6から開講されるそうです。
詳細はコチラをご覧ください☆


スポンサーサイト



 ~新情報~  

何と!またまた北海道シータヒーリングがやってきます!
第2回札幌シータセミナーを開催することになりました。
2009年12月21日~23日:基礎コース
     12月24日~26日:応用コース

11月3日から募集をする予定です。



 追記
9月12日時点で、基礎は満席応用も満席になりました。




毎度お馴染みの閃きで(笑)、突如決定したことがあります!

          10月

シータヒーリングが札幌上陸します!!


私と、友人のよしのさんが共同主催者になります。
(因みに、よしのさんは鹿内氏に紹介していただき、一時期は佐田センセの原稿催促係をしてくださってました・笑)

シータヒーリングを受講したいけど、東京に行くのは・・・。
と思っていた方、大チャンスです!!

続きを読む
追記
録音されたものがアップされました!
コチラです。
http://therapist-jp.com/modules/webphoto/index.php?fct=photo&p=12

アップしたところ、アクセスが殺到して、一時サーバーダウンになったそうです(汗)
先ほど、復旧できたそうです。
スタッフのさっちん、ありがとうございます☆



先ほど、無事にネットラジオの生放送が終わりました~!
生放送中のアクセス数が、過去最高で新記録だそうです~☆
聞いてくださった皆さんのおかげですね!
ありがとうございます!

聞き逃した方も大丈夫です!
後でファイルとして聞けるようですよ!

願望達成の「本当の極意」を、チラッと話しましたよん♪
ネタがたくさんありすぎて、当初話す予定の半分位しか扱えませんでした・・。

やっぱり事例で解説すると、わかりやすいですよね。
つい最近の、成功事例とその理由もお話しています!

いずれ記事化する予定でしたので、私の気まぐれな記事化を待っていられない方は、是非お聞きください。



で。
実は・・・。

私はある恐怖と戦いながら、収録をしていたのです(汗)


それは。
レバーフラッシュの恐怖!!


肝臓浄化のプログラムなんですが、シータヒーリングのインストラクターの間で、大流行なのだそうです。

寄生虫除去と同じく、ハルダ・クラーク博士の提唱しているプログラムでして、肝臓に溜まっている石を体外に出すことで、アレルギーが消えたり、背中や肩のコリを除去するようです。
(大阪のクシロ薬局で手に入ります)

この間、電磁波をカットする商品を購入したお店で、店主の方がコラムを公開していました。
それを読んでいたら、偶然にも、このプログラムのことが書かれていたのです!

~引用開始~
カナダ人研究者‘ハルダ・クラーク’博士が全世界を驚かす研究内容を発表した。

その発表とは、ガンという症状を持つ人には、本来‘腸’にしかいないはずの‘寄生虫’が、‘肝臓’に住み着いている、というもの。

逆に、ガンでない人には、肝臓にこの寄生虫はいない、ということらしいが、実際、その寄生虫は3つのハーブで駆除できるということで、やってみると進行がんであっても一ヶ月以内に消滅してしまうというのを実証しているみたいだ。

しかし、こういったすばらしい発見に対して、FDA(米厚生省)は冷たい視線で迫害を加えようとしているらしく、博士はメキシコに‘逃げて’研究をしているとのこと。
異端の医学は、いつになっても迫害を受けることは変わらない。

~引用終了


ガンも消滅する可能性がある!?
興味深い見解ですよね。

さて、このレバーフラッシュを効果的にするには、事前に3週間余りの「寄生虫除去プログラム」を実施して、肝臓の寄生虫を殺す必要があります。

そして、レバーフラッシュのプログラムは2日間。
私はこの間、寄生虫除去が終わったので、昨日からレバーフラッシュに挑戦することにしたのです。
このプログラムでは、初日の18時、20時にエプソム塩水なるものを飲み、22時にオリーブオイルを一気飲みします。

しかし、このエプソム塩水が・・。
ネットで体験談を検索すると、「死ぬかと思った」「こんな不味いものを飲んだことがない」という不評の連続。

これを読んで、かなりやる気が失せましたが、
水ではなくリンゴジュースで割る、冷やす、鼻をつまんで一気に飲むと、案外大丈夫との情報を得ました。

私は、実際にその通りに飲んでみたところ、ぜんっぜん平気でした(笑)
ちょっと拍子抜けしたほどです。

しかし、何が怖かったかというと・・・。
これを飲むと、トイレと部屋の往復状態になるらしいのです!!
なので、外出する日は避けて、部屋にこもれる日に決行したほうがいいそうです。

そんなプログラムの、まさに佳境に入っている真っ最中に、ラジオの生放送に出る。
これはかなり、リスキーです(爆)。

ほんっと、これが一番心配でして・・・。
実は、ラジオ放送中、ちょっと上の空でした(爆)

でも、無事に終了し終えてホッとしています。

しかぁし!!
次の恐怖が私を襲っています。

体から出てくるブツを思うと、気持ち悪い・・。
サイトやパンフレットの情報では、緑色の石が、数百個出てくるらしいです。
君は、まりもか!?てなくらいの色加減で。

うわ~。
気味悪いな。

私はいまだ一つも出ていないので、それはそれで問題があるような気がしてきました。
朝起きた時が怖いですねぇ。

2日目は7時、10時にまたエプソム塩水を飲みます。

最高最善に、私の肝臓が浄化されますように☆
おやすみなさい。


 お知らせ
9月の東京セミナーですが、1名追加募集いたします。
主催者の川本さんか私にメールをくださいませ。
◆川本さん:mdmk1512#cnc.jp(#を@に変えてください)
◆私:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)




あぁぁぁぁぁ・・・。
ようやく、佐田センセの新刊の見通しが立ってきました。
いや・・・この数日間、佐田センセに振り回されていました(涙)。

でも、さすがは、敏腕編集長。
軌道修正が素晴らしい~♪

佐田センセに質問して答えてもらったのを、ライターさんがテープ起こししてくださっています。それを元に、佐田センセと私で加筆&修正していくことに方向転換しました。

佐田センセが一から原稿を書くのは、締切りがあると難しいと英断されたのです(爆)。

ライターさんが現時点で書き上げてくださったものが、届いたのですが、素晴らしいんです♪

それを読んで、私、佐田センセを見直しましたもの(爆)
「センセ・・・洞察力あるわ。」
「センセって、めちゃ頭がいいわぁ」
「センセ・・・それは他の誰も言っていないことだわ」


そして悟りました。

センセは、原稿を書いてはいけないと(爆)


佐田センセは、人から質問されて答えるときに、最も才能を発揮すると。
一からセンセが原稿を書いてはいけないと。
一から書こうとして、原稿に没頭すると、あらぬ方向へいってしまうこと。

でも、人から質問されたことに答えるときは、焦点がズレずに、切れ味鋭い答えを出してくれること。

マジでね。
あの原稿を読んだとき、今までで最も佐田センセを尊敬する瞬間がオリテキターッ!!!と言っても過言ではないですね。

いや、厳密に言うと、『すべてはうまくいっている』を読んだとき以来ですね。
あの尊敬度は。

この1年間、細切れに佐田センセが無理やり書いてきた原稿の数百倍も素晴らしかったのです。

なぁぁんだ!!センセってば。
質問されたことにどんどん答えて、それを録音して、ライターさんに起こしてもらえば、1年に何冊も出版できるじゃないですかぁ。

て、実はこれ。
10月に関西でセミナーをする鹿内氏から、昨年からアドバイスされていたことでした。
う~ん、さすが。

「たぶん、センセはオレと似ているから、質問をして録音すればいいんだよ」

はい、その通りでした。
一応、そのアドバイスには従っていたのですが、中途半端に一部を佐田センセに書いてもらおうと思っていたから、上手くいかなかったんですね。

佐田センセも今回のことで、軌道修正することに全面的に賛成してくださり、
「これからはオレは原稿書かないわ。出来上がったものを修正することに専念する」
と、原稿を書くことを手放してくださいました。

あぁ・・・・・。
本当によかった(爆)

センセが、心から本当に納得して(←ここ超大事!)手放してくださったのであれば、後はチームでやるだけです☆

思うに、軌道修正できるか否か。
これが、願望達成の極意ですよね。
執着を手放す、とも通じます。

佐田センセの素晴らしさが、やっと世に伝えられそうです。
佐田式アファメーションの素晴らしさも、本で伝えていきますね~♪

あぁ・・・苦労した1年間。
長かったような・・・短かったような・・・。

敏腕編集長の英断で救われました。



さて。
私は現在、佐田式アファメーションのカウンセラーとして活動しております。

その活動を、北海道の女王・珠帆さんが評価してくださいまして、「珠帆印・特選セラピスト」に選んでくださいました。
ありがとうございます☆

で。
特選セラピスト達にインタビューして、ネットラジオで流すという企画がありまして。

急な話ですが、今日出演することになりました!
24日(月)の22時から23時です~!
(いや、先週決まったのですが、超多忙で告知記事を書いているヒマがありませんでした)

また、質問があれば、事前に掲示板に書きこんでくだされば、可能な範囲でお答えさせていただきます。

◆放送時間に直接クリック!!◆
↓ ↓24日の22時から23時以下のURLをクリックしてください ↓ ↓
http://std2.ladio.net:8100/sachin7110.m3u

◆質問がある方はコチラ!!◆ 
放送中でもOKです。こちらの掲示板に書き込んでくださいね!
http://therapist-jp.com/modules/d3forum4/index.php?topic_id=15

 ↑↑ドシドシ書き込んでくださいね☆ ↑↑


札幌近郊にお住まいの皆様に、耳寄り情報です♪
22日~23日
関西から、腕の良い気功師が来られます~!

その気功師とは、みやな気功院の院長のもくさん
実は、もくさんは、昨年、佐田センセの瞑想教室で学ばれていました。
ちょうど、独立したての頃でして、カウンセリングのコツも、佐田センセ直伝で教わっておられました。

もくさんは、気功を通じて、心や体を手当てしたいと思い、管理職を捨ててまで、起業。
その凄腕の気功の素晴らしさは、かねがね噂で聞いておりました。

もくさんは関西在住なのですが、札幌に住むクライアントさんへの遠隔気功が、すごい効果をもたらしたのだそうです。

感動したそのクライアントさんが、もくさんを札幌にお呼びする計画を立てたのだそうです!
その方は、澤風凛さん
澤風さんご自身も、カウンセラーとして、ご活躍中です♪
ハートフル数秘術を使ってカウンセリングも好評だそうです~。

本当は、私も行きたいところでしたが、既に予定が入っていて残念な思いをしております。

澤風さんは、その場で、膝の痛みがとれたそうですよ。
ご興味のある方は、是非、顔を出してみてくださいませ☆

22日は、座談会と気功体験。
23日は、もくさんの個人セッションです。
(詳細は、澤風さんのブログをご覧下さい)

22日のご案内です♪
◆日時:8月 22 日 (土) 午後5 時~
◆場所:北海道立道民活動センターかでる2・7 5F530号室
◆参加費:2000円
(澤風さんのハートフルカラー数秘術の鑑定は、別途料金がかかります)      
◆お申込先:rin_sawakaze☆yahoo.co.jp (☆を@にかえて下さい)



  ~新月のアファメーション・プレゼント~

新月のアファメーションは、48時間有効と言われています♪
なので、20日19時~22日19時までOKです。
20日のアファメーション・プレゼントの記事をご覧下さいね☆

↓この可愛いブレスレットを扱っているサイトの誕生秘話物語です♪
ブレスレット

天使の羽が可愛い~



20日の19時から新月ですね~♪
今回は、7月にお会いしたクライアントさんに実際に作成したアファメーションを、公開いたします。

ただし、かなりアレンジ&4分の1くらいに短縮しています。

というのも、実際のアファメーションは、カウンセリングの後に作成しているので、クライアントさんの人生の構図、セッションでの気づきを盛り込んでいます。
このような個別事情を盛り込むことで、潜在意識の歪みが調整され、本来の力を取り戻し、シンクロが起きて願いが叶ったり、悩みが解決します。

このようにして完成したアファメーションは、「その人だけに効くアファメーション」なので、万人向けではありません。
そこで、ブログの読者さん用に、アレンジして一般化しました。
また、実際はかなりの長文ですが、大幅にカットしました。

さて、このクライアントさんの名前はYUCCOさん。
YUCCOさんの願いは、癒しのお仕事を本格的にしていくために、HPを作りたいというものでした。

彼女には、それぞれ違うテーマで、セッションを2回行いました。
1回目は4月。
コミュニケーションの悩みで相談され、セッション直後に効果を実感。
アファメーションがあまりにも効くので驚かれました。

そこで、7月13日の2回目のセッションでは、長い間なかなか行動できなかった「癒しのサイトを作る願い」を叶えたい、とお申込まれました。

そして、それから約1ヶ月後の新月の日。

遂に、ず~っと実現できなかった願いを叶えました

YUCCOさんは、頭の中で「こういうサイトを作りたい」とあれこれ構想は浮かび、楽しい気分にもなるのに、ど~してもど~しても、現実に行動に移すことができなかったそうです。

もしかして、現実化することは本当の望みではないかもしれない・・・。
想像して楽しむだけで充分なのかもしれない。
そう思ったこともあったそうです。

ところが。
セッションをしていくうちに、隠されていた「おそれ」があることに気づきました。
そして、そこから生み出された人生の構造。
思考のクセ。

そこを調整できるように、イメージ誘導&シータヒーリング&佐田式アファメーションをシャワーのように浴びせる(笑)、というアレンジ技を行いました。

このセッションがまた、奇跡でして~♪
カウンセリングをして、YUCCOさんの思考パターンをチェックした後、問題点を調整するために、二人で一緒にイメージワークをしていきました。

ところが。
前に進めなかった本当のブロックに関係する場面にきたとき、「どうしても、その場面は受け入れられません」とおっしゃります。潜在意識が抵抗しているんですね。

う~む。
そこで、「YUCCOさんが受け入れられるようなものは何ですか?」
と自分に(宇宙に?)問いかけました。

すると。
ある映像が、私の目の前にフワ~ッと浮かんできました。
そこで、その映像イメージに合う短文式アファメーションをダウンロードすることを提案すると・・・。

な、何と!!
偶然にも、YUCCOさんも同時に全く同じ映像を見ていたのです!

そして、その映像は以前から、YUCCOさんが描いてきた映像だったそうです。
なので、私の提案したアファメーションが、抵抗なくスーッと入っていったそうです。

すごい体験をさせていただきました。

このセッションでは、今まで前に進めなかった「本当の理由」に気づき、それを修正することができました。
終わった後は「私、願望を実現できる気がしてきました!」と心強い宣言をしていただけました。

そして、現実化のおそれを手放し、遂にサイトがオープン!!!

セッションメニューのサイトと、オンラインストアのサイトなんですけどね。
オンラインストアでは、めっちゃ可愛いブレスレットも販売されていて、素敵なオーラ満開なんです♪
天使の羽のようなパーツが可愛い
ブレスレット


サイキックな才能に溢れ、チャネリングも得意なYUCCOさんの作成するブレスレットもあるようですよ♪
皆さん、YUCCOさんの願望実現の成果をご覧くださいませ♪

~natural space millan*~
サイキック能力に恵まれているYUCCOさんが、フラワーレメディやシータヒーリングを使って、答えを見つけ出すサポートをしてくださいます♪

◆ホームページはコチラ ~セッションのご紹介があります
◆オンラインストアはコチラ ~レメディ「I  am」は大好評のようです!

~* ~* ~* ~* ~* ~* ~* ~* ~* ~* ~ *~ *~


さて、アファメーションです。
彼女のセッション中の気づきなどは、また別記事でご紹介いたしますね♪

   ~本当の自分に目覚める~
私は、叶えたいことがあるのに、なかなか現実化しませんでした。
現実化する「過程」におそれがありました。
私はいつも、心のどこかで自分の居場所がないと感じていました。

でも、私は、もういらなくなった古い思考パターンを手放します。
今、その時期に来ていることがわかります。

私は今、恐れを手放し、眠っていた真のアイデンティティと完全に統合し、調和することを選択します。「本当の自分」が、今完全に目覚めました。
そして、光を放ち始めました。
喜びの心で受け入れている感覚を、今はっきりと感じます。

私は必要なサポートを得ながら、願いを現実化していきます。
この流れがもっと加速しますように。

これから先、もし恐れを感じることがあっても、いつもこの完全な自分を思い出し、完全な自分と統合できるようにしてください。

私は、自分のするべきことをよくわかっています。

私は光に満たされます。私は、もっと多くの光に満たされます。
あらゆるものが、この光に統合されていきます。
私は、今まで見えない形で支えてくれた人たちに感謝します。
心から感謝します。
この気持ちと光が、更に調和をして統合していくのを、今はっきりと感じます。


あぁ・・・今日は佐田センセの原稿の締切日なわけですが・・・。
現在の進行状況は・・・。

爆!!

しかし、さすがの佐田センセもギリギリになると、追い込まれるのでしょう。
今日一日、私とスカイプ会議をして、私が質問をしてセンセが答えて、それを元に私が第一次原稿化→センセが最終仕上げ。

この作業をすることは先日決まりました。
あとは、実行するだけです。

ふふふ☆
どうなることやら。

それにしても。
さすが100万部ベストセラー『鏡の法則』を手がけた敏腕編集長。

数日前、佐田センセへ宛てたメールがCCで私にも届きましたが。
「第一次締め切りは20日で、その後は~日まに~~」という、淡々とした短い要件しか書かれていないメールに、丁寧ながらも無言の(爆)圧力をひたひたと感じました♪

佐田センセもプレッシャーを感じていることでしょう。
ニヤリ。

今回、ライターさんも入っていて、ライターさんはきちんと約束の20日までに仕上てくださっている様子。

それが更に、佐田センセにプレッシャーを与えているようです。
ライターさんのメールも、CCで私に届くのですが、これまた無言の(爆)圧力が・・・。

イイ感じです~♪

私もそれらのメールの合間に、佐田センセに電話。

佐田センセの首を、真綿で絞めるようにじわじわと、原稿を書かざるを得ない環境が整いつつあります。

やっぱり、プロの方とチームを組むのが正解ですね。
この間、佐田センセが観念したようにボソリと言いました。

「オレ、女性の力が強い方が上手くいくわぁ。」

ふふふ。
今回、編集長もライターさんも女性。
一応、私も女性(爆)。

強い女性達に、心地よく支配される佐田センセ
かなりイイ感じです。

でも、まあ。
この2~3日、佐田センセとの共同作業で私も寝れない日々が続きそうです・・・。

年内の新刊出版に向けて、頑張ります




前回の記事「吸引力」の続きです。
(あ、音の記事は続きを必ず書きますので(笑)、お待ちくださいね~。続々と興味深いご報告が相次いでいます)

naoさんは、10月に関西で鹿内氏を招致するイベントを企画したものの、講師の人物像を良く知らないと悩んでいました。
講師がどんな人かを伝えないと、来てくれない・・・。
焦るnaoさん。

そこで、私が取次ぎをして、数十分、naoさんと鹿内氏が電話で話すことに。

そこで、鹿内氏がアドバイスしたことは、
「来る人が、私がどんな人間かを知っているかは重要ではない」
「来る人がセミナーの内容をよく知っているのかも、重要ではない」
というもの。

皆さんは、意外に思いますか?
私は意外には思いませんでした。
その通りだと思いました。

なぜなら、まさにそれは、私がブログを2年強書き続けている中で、気づいたことと一致していたからです。

鹿内氏の答えはこうです。
「誰が講師」かは重要ではなく「誰が呼びかけているのか」が重要だ。

つまり、主催者のnaoさんを信頼していて、naoさんに魅力を感じる人が来るのだから、講師の情報は二の次だというのです。

「あなたがそんなに良い!というなら行ってみたい」
「あなたがいいというなら、興味があるわ」


これが重要なのです。

めちゃ同感ですね。
7月の関西セミナーは、私とnaoさん二人で集客をしました。
naoさんはそのうち半分位を集めてくださいました。

当日、「このセミナーに来た理由」などを冒頭にお聞きしたのですが・・。

私の読者さんは単純な理由です。
「ハーモニーさんに会いたかったから」

ありがたいです~☆
「ブログでファンを作る講座」なのにも拘らず、テーマとは無関係に、私に会いたいという理由で来てくださるとは(爆)!

もっとも、このセミナーは表向きは「ブログでファンを作る」ですが
本質的なテーマは、心のブロックを外す・癒して「自分を受けいれて」「人としての魅力アップ」でした。
(その延長線線上に鹿内式マーケティングがあります)
応用範囲は広いので満足していただけたと思います。

さて、ではnaoさん経由で来られた方は、何と言ったと思いますか?

はい。
私のことを知らない方が大多数。
私のブログを読んだこともない人とか(爆)。

それなのに、決して安くはないお金を支払って申し込まれたのは一体なぜ!?

答えはこうです。
「naoさんがいいと言うから、ハーモニーさんのことを知らないけど申し込みました」

この答えが最も多かったのです。

そう。
主催者のnaoさんに魅力があるから、そのnaoさんの言うことなら信頼できる。
これだけで、人は申し込むのです。

鹿内氏が指摘したことは、まさにその部分でした。

関西セミナーはnaoさんのサロンで開催されましたが、本当に温かい雰囲気で終わりました。
これは、naoさんの人柄なんです。

naoさんに魅力があるから、集まる人も魅力的。
(あ、もちろん私の読者さんも魅力的ですよ~爆!)
だから、全体の雰囲気がとにかく素敵だったんです!

後日、naoさんが私のセミナーに出た方とお茶会をしました。
そして同日に開催されていた素敵なセミナーにも皆で行ったそうです。

そのセミナーの内容を、誰も良く知らないのに(爆)。
しかも6人も!

皆さん「naoさんがお勧めなら面白いだろう」という信頼だけで一緒に行ったそうです。

これが集客のコツなんです。
「誰が講師」かが重要ではなく「誰が誘っているのか」が重要なんです。

呼びかけている人自身に「吸引力」があること。

吸引力がないと、いくらテクニックを身につけても意味がありません。
効果的なセールスレターの書き方とか、綺麗な文章を書くとか。
ほんっと無意味ですから。
一時的に効果はあるかもしれませんが、「ファン」は作れないと思います。



では、吸引力って何なのでしょうか?
私は、「その人のあり方」が磁石のように人を引き寄せるんだと思います。

自分のあり方。
ここがポイントだと思っています。

その人が本来の魅力で輝いているとき。

人は、その人に惹かれます。
めちゃ心を奪われます。
異性だったら、恋をしているかもしれない(爆)
その人が存在しているだけでドキドキしてしまうかもしれない。

じゃあ、「本来の魅力」を出すにはどうしたらいいの?
私は、まず本来の自分らしさに気づくことだと思います。
具体的には、自分が縛っていた思い込みや、影響を受けていた価値観(親などから)に気づき、理解してあげ、そして癒すのです。

それらを全て「受け入れる」。
今まで生きてきた道のりも含めて、全てまるごと「受け入れる」。
全てが必要な過程だったのだから。

受け入れると、「本当の自分らしさを発揮していい」
自分に許可を与えられるようになります。
自分を許すことができるんですね。

そして、自分らしさを、伸び伸びと表現できるようになるのです。
人からどう思われるか?ではなく。
自分がどうしたいのか。どうありたいのか。

ここに焦点が当たります。
すると、不思議なことに気づくでしょう。

人が集まってくるのです。
「あなたがそれをやりたいなら、協力します」
とサポートしてくれる人が次々と集まってくるのです。

あ、もっちろん異性にもモテモテになりますっ♪
しかも狙ったターゲットのみに!!

(これは実証済みですよん♪♪ふふふッ☆)

なぜなら、自分らしさを受け入れると、裏メッセージを使うことなく、異性とコミュニケーションをとれるようになるからです。
モテの秘訣はコミュニケーションですからね。

「自分を受け入れる」
深いのです。
ブログでファンを作ることにはとどまらず、モテにも通じるのです。

だから、「ブログでファンを作る」講座でありながら、なぜか第一部で「心のブロックを癒す」を扱うのです。
吸引力を身につけるのは、どうしても譲れない部分なんです。

私が7月関西セミナー、9月東京セミナーで、一番こだわっていることかもしれません。



鹿内氏がnaoさんにアドバイスしたのも、まさに「吸引力」でした。

そしてこう言ったそうです。
「今日、私と話して何かピンと来たり、この人なら信頼できる、と思ったら、naoさんがあなた自身の言葉で語ればいい。
そして、naoさんがそう言うなら、と協力してくれるファンを作る仕組みをつくりなさい。それが上手くいく秘訣だよ。」

そうなんです。
結局「ファン」を作るってそういうことなんです。

私はそのツールとして「ブログ」を使っている。
鹿内氏は「リアルビジネス」でその仕組みを作っている。

ツールが何であれ、秘訣は同じなんです。

私は1月の札幌セミナーでも、7月の関西セミナーでも
「ネットビジネスもリアルビジネスも、上手くいく秘訣は共通している」
と話しましたが、そういう意味なんです。

そして、私が恋愛で悩むクライアントさんに、セッションでお話しているのも(コミュニケーションは主に継続セッションの内容ですが)それなんです。

吸引力とモテの秘訣は、「自分を受け入れる」ですね。
ビジネスも恋愛も、上手くいく秘訣は同じなんだと思います。



 追記
満員になりました。
キャンセル待ちの方はお受けいたしますので、メールをくださいませ☆


9月5~6日の東京「ブログでファンをつくる」セミナーの追加募集数が決まりました♪

3名様です!

興味のある方は、お申込フォームにてお願いします。
今回も、佐田センセが来てくださりま~す☆
スタッフ参加ではなく、ゲスト参加で

7月の関西セミナーでは、私とセンセの掛け合いが面白かったと言われました。
そ、そうかな・・・!?

3月の札幌セミナーでも「二人の会話が面白かった」「ハーモニーさんの突込みが良かった」と言われました。
そ、そうかな・・・!?

当の本人は、どのあたりがそんなに面白いのかよくわかりません(笑)。
普段のスカイプ会議のまんま・・・です。

その佐田センセですが、ここ数日音信不通です。
理由は・・・。
ふふふふふふふ☆

8月20日が新刊の原稿締め切りだからです。
私を避けているのでしょうか(爆)

あと5日で原稿が書きあがるのか!?
乞うご期待!!
9月のセミナー時には、原稿もすっかり書き終えているはずです☆
(た、たぶん・・・・

5日の夕食会、6日の懇親会にも参加してくださるので
例のアレ。
聞けるのではないでしょうか(爆)



このセミナーの根底にあるテーマは「自分を受け入れる」です。
自分を受け入れると、「私はどんな人間であるのか」ということを、ブログで表現できるようになります。
また、自分を受け入れられると、人を受け入れられ、応援され応援しあう関係ができます。

これをマーケティングの観点から説明したのが、
鹿内式マーケティングなんですね。
(鹿内氏はmixiで集客する達人です→mixi名はイチジョウマンさん)

7月の関西セミナーの第二部「マーケティング」でご紹介したところ、衝撃が走り、naoさんを中心に
「このマーケティングを、もっと深く学びたい!」と大盛り上がり!

10月24~25日の鹿内氏招致イベントの計画が着々と進んでいます。

あ、因みに私も参加しま~す♪
佐田センセも参加します~♪
わ~い(笑)。

佐田センセ、私、鹿内氏(コミュニケーション講座担当)は養成講座の講師でもあります。
3人が揃ってイベントできるって、楽しそう~♪♪
超ワクワクです☆

24日の午前中はセラピストさん・ヒーラーさん達が出展するイベントがあります。
既に残席8(出展ブース)だそうですよ。
詳細は、naoさんのサイトをご覧ください☆



さて、その鹿内氏がこだわっているのが
「誰とビジネスをするのか」
ということ。

私はリアルで何度も彼の演説は聞かされていますが(笑)、
ほんとそのとーり!

誰とご縁を結ぶのか。
誰と一緒に仕事をするのか。

これで人生は変わるんですよね。
ここ数ヶ月、私自身が「私は誰と仕事をしたいのか?どうありたいのか?」ということを、自問自答してきました。

そして、もっとも大切なこと。
自分は「あなたと一緒に仕事をしたい」と思われる人間であるのか。
共に成長したいと思える人間であるのか。
これですよね~!

9月の東京セミナーのテーマは「自分を受け入れる」ですが、
同時に「あなたと一緒に仕事をしたいと思われる吸引力」を身につけよう!
というテーマも含んでいます。

それが、ブログでファンを作るコツだと私は思います。

この間、こんなエピソードがありました。
naoさんを中心として動いている10月のイベントですが、naoさんには一つ悩みがありました。

私は鹿内さんがどんな人か知らない

爆・・・。
確かに・・・。

私のセミナーで紹介されて感動したものの、会ったことがない。
キャラを知る手がかりになるHPもない。
イベントをするうえで、これは致命的だ。
参加する人に対して、どうやって、宣伝していけばいいのだろうか。

悶々としたnaoさんは、苦悩のメールを鹿内氏に送ります。
そこで、悩むnaoさんを安心してもらうために、鹿内氏と電話で話すことに。

そこで彼はこう言いました。
「あのね、誰が講師に来るかは重要ではないんだよ。」

naoさん「えぇっ!?」

これ、どういう意味だと思いますか?
まさに、「ブログでファンを作るコツ」と同じ答えがそこにありました。

予想外に長くなったので、続きは次回に(マタカッ!)



宇宙に繋がる音

2009年08月13日 18:56
この1週間の間に、続々と新たなネタを思いつき&セッション後の奇跡のご報告も相次ぎ・・・で、すっかり「音」関連の記事には興味を失いつつある今日この頃(爆)

ほんっと、私は一度書くと興味失ってしまうのですねぇ。
そういえば、「悪魔との契約」も続きを書いていないですね・・。
プライベートでも、とにかく飽きっぽいです。ははは。

しかし、今回は皆さんの関心が高そうなので、他のネタに移りたい気持ちをグッとこらえ(笑)、続きを書いてみたいと思います。

今までの記事のまとめです。
絶対音感と願望達成 その1~以外にも右脳派の私~
絶対音感と願望達成 その2~アルバムをリリースします~
音からの逃避行為でシータ波になる?

一番最初の記事で、「ラ音」は宇宙へ繋がる音のようだ、と書きました。
私が最初にそのことを知ったのは、読者さんからのメールでした。
そこで、谷村新司さんがそのようなことを主張されていると知りました。

実は、あの一番最初の記事は、休憩しながら書いていたんです。
その合間に、マイミクのJinneeさんのブログを覗いていました。

す、すると!
何と私の「満月のアファメーション」が記事になっているじゃないですか!
ありがたいことです~。

そう思いながら最後まで目を通すと、何と!
「音」や「谷村新司」さんのお話が。

ビックリしましたよ。
シンクロ~!
まさにそのことを記事にしている途中だったので、思わずコメントしてしまいましたもの。

jinneeさんと私の間では不思議なシンクロが続いています。
jinneeさんは沖縄で、私は札幌ですが、距離は関係ないのですねぇ。



さて。
宇宙に繋がる音についてです。

以前、とある方がシータヒーリングに興味をもたれ、こんな感じのことを、私に質問されました。
「第七階層に繋がるという感じを、他の方に説明する方法はありますか?」

お話を聞くと、その方ご自身は、別の方法で、シータのいうところの「第七階層」に繋がっておられる様子。
(真理はたった一つですからね~。それを、色々なツールがそれぞれの手法で表現しているに過ぎないと思っています)

ただ、それはご本人の感覚によるものが大きいので、人に伝えるときにどうしたら?というのが主旨でした。
つまり、客観的に「こうこう、こうすれば」「あの感覚になる」という説明をしたいのだそうです。

う~ん。
そう聞かれたとき、明快な答えは思いつきませんでした。
やはり感覚に頼る部分が大きいと思ったからです。

ところが、あとになって、あることを思い出したのです。

あっ!
あの感覚は、シータの第七階層と似ている!


それだけの気づきなら、私も特に記事にしようとか思わなかったでしょう。
実際、「そういう手法もあるよね」という、平面的な気づきで終わってしまってました。

ところが。
その気づきに、「ラ音」は宇宙に繋がる音、という情報を合わせると、急に立体的な意味をもつことに気づいたのです。

その手法に新たな側面から光が当たり、全体像が見えてきました。

なるほど。
そういうことだったのか。
あぁ・・・そして、アレはそういうことだったのか・・
次々と、点が線に繋がり、そして線は立体を形作っていきました。

つづく・・・・


なかなか時間がとれず、続きが書けていません。今日も軽い記事です。

前回の記事で、最後のクライアントさんが、幼少の頃からピアノをやっていたことを書きました。
昨日「ところで絶対音感をお持ちですか?」とメールしたところ、案の定、お持ちでした(笑)。
(この部分を加筆しました)

やっぱり!!!

いや、「普通そんなシンクロ起きないでしょ」レベルのことを、当たり前のように、たくさん引き寄せていたので、納得してしまいました。

しかも、鍵盤楽器どころか、吹奏楽関連の楽器も全て、見よう見まねでマスターしてしまったのだとか。
そして「私の絶対音感はかなりレベルが高いですよ」とも。

すっご~い☆☆

実はこの発言、かなり玄人なんですよ。
というのも、絶対音感にもレベルがあって、高度なものとそうでないものまで、結構幅があるんです。

私が持っている書籍『絶対音感』はハードカバー版なのですが、帯にはこう書かれています。

「小鳥のさえずりも救急車のサイレンも、“ドレミ”で聴こえる」
「あなたの隣に全く別の“音世界”に生きている人たちがいる」


そうなんです。
絶対音感があると、ピアノの音だけではなく、日常生活の音までもが「音名」として聴こえてしまうのです。

ただ、これは人によりけりで、ピアノの音だけ判別できる人もいれば(歌声は判別できない)、救急車の音や電話のツーツーという音は判別できる人、音と名のつくものは全て判別できる、というツワモノまで様々です。

私は・・・というと。
人の声、救急車、電話のツーツー音、小鳥のさえずりまではOKです。
でも、細かい日常音になると、「ん~!?」という場合が多いですね。

外に出ると、雑多な音に溢れていますが、音というより、オーケストラの演奏のような全体的なハーモニーとして認識できます。
意識していると、不思議な世界に吸い込まれる錯覚に陥ることがよくあります。

高レベルな絶対音感の方は、この雑多な音まで拾い上げてすべて「音名」で聞こえるそうですが、私には想像できない世界ですねぇ・・・。

で。
意識すると全て「音名」で聴こえてしまうということは、理論上は左脳を働かせていることになるらしいです(『絶対音感』より)

でも、常にこの状態だと、おそらく脳が疲れるはず。
その逃避行為が「脳波をシータ波にする」なのでは?と私は推測しています(笑)。

いや、これはあくまでも私に限ってかもしれませんけど。
私、昔からボーっとしていると、よく怒られていました。
授業中、先生の話を聞けないんですよね。
声が音として聞こえてくるような不思議な感覚で、集中できないのです。

そして、いつの間にか自分の世界にスーッと入っていくという。
危ない子供だ(爆)
授業中、集中してノートをとるということもかなりの苦手な行為でして、まともにノートをとったこと、たぶんないです。

これ、大人になってもそうなんです(コッソリ)。
人の話をずっと聞くことができないんですよね。
あはは。

無意識に違う世界にいってしまうのです。
だから、エリカさんに「いつもシータ波」と言われたのかもしれません。

セッション中の私は不思議な感じです。
基本、集中するのですが、お話を聞きながら自然にシータになることあります。
そんな時、やはり「閃き」が来ますねぇ。
今のところ、クライアントさんのお話を聞きそびれたことはないので、問題はなさそうです(笑)。

さて、次回の記事は、「宇宙に繋がる音」について書こうと思います♪



多忙のため、メールの返信、コメント返しが遅れています。すみません・・・。

今日もこれからすぐ出かけるので、本格的な記事を書く時間がなさそうです。なので、10分くらいでササッと書ける軽めの記事を書きます。

ていうか、途中で書き逃げするかも(爆)
その場合はお許しを~。

昨日、時間があれば本格的に書こうと思っていましたが、さすがに疲れました・・・。
1日3件のセッションは、たまにやることありますが、時間が短い場合が多いです。
1件は継続セッションで45分とか、もう1件は1時間半コースとか。

が。
昨日は、3時間コースを2件、2時間コースを1件だったので、今までにない超ハードスケジュールとなりました。
セッション終わったら、即寝ました(笑)。

さて、前回の記事の続きです。
コメントにお返事できていないのですが(すみません)、興味深いコメントがありました。

◆まずは、「よこ」さん

満月のアファメーションプレゼントの記事にコメントしてくださいました。

彼女はミュージシャン。ピアノをされているんです(そうですよね?)。
こんなコメントを書き込んでくれました。

ハーモニーさん、一日遅れですが、アファメーションすごすぎです!
今、私に沢山の出会いがもたらされています。
暫くアルバムをリリースしていなかったのですが、来年リリースすることになり、練習しています。
なんだかシンクロ・・・アファメーション、感激でした。感謝・・・!


アルバムをリリースすることになったのですね!!!
おめでとうございます~
パチパチパチ!

アファメーションを唱えたら、急に出会いがもたらされたのですね!
すご~い!!

~追記~
この記事のコメントで、よこさんも絶対音感の持ち主であったことが判明!!
プリンターや道路工事の重機の音も和音で聞こえるそうですよ!これはかなりレベルの高い絶対音感ですね~♪


やっぱり、音楽をやっている人って、願望達成しやすい体質なのでは?と思ってしまいます。
特に、ピアノって指を動かすので、脳に良い刺激を与えますよね。
ボケ防止にはピアノがいいとかよく聞きます。

私は頭痛があるとき、3分程ピアノを弾くと、即効で治ります。
今まで、頭痛で困ったことがないのは、ピアノのおかげだと思っています。


◆お次は、「ぷちみるく」さん

彼女は、7月の関西セミナーに参加され、最後のアファメーション作成で「オリテキター!!」と自動書記をした方です(彼女のサイトはコチラ)。

そのアファメーションは、前回の新月のアファメーションプレゼントで公開いたしました。

彼女は、前回の記事に、こんなコメントをしてくださいました。

実は私もピアノ歴35年なのです~
だから、音楽聞いてると頭の中に譜面が~っ!!

左利きだし、私も右脳タイプかも♪
ミニチュア作るときもほとんどヒラメキですから~

ほんとーにハーモニーさんや、まちゃさんには浅からぬご縁を感じてしまいますね~
絶対音感つながり~っ
そうそう、ギターなど楽器のチューニングがずれてたら、気になりません・・・?

私、ハーモニーさんのブログを読む前までは、願望実現はα波じゃないと叶わないと思ってました。
脳波計で測るといつもシータ波だったので、元師匠に「寝るなっ」っていつも怒られていましたから・・・

でも、安心。ここぞって時はちゃんと願望実現してたのは、シータ波のおかげだったのですね


なんと!
ぷちみるくさんも絶対音感の持ち主だった!

これは、ますます興味深いことになってきましたね~♪
やっぱり、絶対音感を持っている人って、「繋がりやすい」のでは?

そもそも絶対音感とか何か?
最相さんの本にはこう書かれています。

「絶対音感とは、ある一定の周波数で刺激を与え続けることによって、シナプスに長期増強作用が起こり、特定の音高が音名という言葉とともに記憶されることだ」(最相葉月『絶対音感』ハードカバー版 p182)

脳と、宇宙のリズムに繋がる回路の関係・・・。
シータヒーリングでも「シータ波」になれば、繋がるといいますしね。


◆最後は昨日のクライアントさん

昨日は、わざわざ遠い所から札幌に来られた方がおられました。
最近私のサイトを発見して、直感でピンと来られたとお話されました。
ありがとうございます!!!

お話を聞いていくと、神がかったように願望実現されているのです。
ありえな~い!なくらいのタイミングでシンクロ続発の体験をされていて、聞いているコチラが「そんなことってあるんですか?」とビックリ。

でも、やはりご両親からの影響で、深い心理ブロックがあったようです。
願望達成のプロでありながら、ある願いだけは、どうしても叶わない・・。いい所までいくけれども、自分でそれをぶち壊してしまうようでした。

なので、そこは家系のデトックスで心理ブロックを癒すように進めていきました。
親から影響を受けた「思い込み」「行動パターンのクセ」は、本当に根深いな・・・と改めて思いました。

そして、そのクライアントさんが、最後にこう話してくれました。

実は、私も小さい頃から音楽をやっていました。
ピアノでもエレクトーンでも、何でもできるんです。


あぁ・・。
あなたもですか(笑)。
その神懸りのシンクロは、そうだったんですね!!

思わずそう言ってしまいました。
やっぱり、音楽と願望達成の関連は大いにありそうですよね。

そして、やはり絶対音感をお持ちとのこと。
しかも、鍵盤楽器だけでなく、吹奏楽関係の楽器も、すべて見よう見真似でマスターしてしまう才能をお持ちの方だったのです!


あ!もう出かけなくてはいけないので、この辺で失礼します。すみません・・・。



続きを夕方書くつもりでしたが、忙しいので明日か明後日に書きます。すみません~。
明日はセッションが3件入っているので、書けるかどうかわかりません・・。
前から書こうと思っていたネタと繋がるので、時間をかけて書きたいと思います。シータヒーリングとも関係ありそうだし、言霊とも関係ありそうな感じです。面白い記事になりそうです。

あと、一部書き直しました。
私の記憶では「絶対音感を持つ人は、右脳と左脳を同時に使う」でしたが、先ほど読み直してみると「絶対音感を持つ人は、左脳聴覚野の容積が、右脳のそれより大きい」と書かれていました。
また、絶対音感を持つ人は「音声も楽音も、左脳の大脳皮質聴覚野が優位」だが、絶対音感を持たない人は「音声は左脳優位、楽音は大脳皮質聴覚野全体に活性が見られる」と書かれていました。




今日は、脳と願望実現の関係について書いてみたいと思います。

私は、自分では右脳と左脳を両方使っているけれども、どちらかと言うと、左脳が優位だと思ってました。

因みに、私は絶対音感を持っていますが、絶対音感を持つ人は「音を聞くとき、左脳が優位に働く」のだそうです。
10数年前にベストセラーになった『絶対音感』にそう書かれていて、「なるほど」と思ったことがあります。

この本は、ノンフィクション作家の最相葉月さんが、「絶対音感」について科学的なデータを駆使して、相当な労力をかけて取材して、書き上げたものです。

絶対音感 (新潮文庫)


確かに、私は音を聞くときに、無意識に音を分析してしまいます。
これが、左脳チックなんでしょうね。
特に私はジャズをやっていたので、CDやコンサートに行って
「うわ!何このカッコいい音!」
と感激してしまうと、即、分析を始めてしまいます。

「なるほどね!この音にこの音を合わせているからか。」
「てことは、こういう場合には、更にこの音を合わせると、めちゃ音に厚みが出る」
「てことは、あの曲を演奏するときに、これを応用できる。」

もうアレコレ思考が止まらなくなり、音楽を聞いた後は、ぐったりしてしまいます(笑)。

そういえば、この間、DNAアクティベーションを受けたとき、まみさんが音階を発声したのです。
そのとき、出発音が「ラ音」だったと思うのです。
で、最後はなぜか半音で終わっていて、ソのシャープなんですよ。

これは、「ドレミファソラシド」でいうと「シ」で終わっているのと同じなんです。

普通、音階を順番に発声していくと、出発音で終わった方が落ち着くんですよね。
でも、なぜか、出発音の半音下で終わる。
しかも、最後の音だけ、伸ばすんです。
聞いていると、どんどん落ち着かなくなります。

すると、どうしても、落ち着くために、半音上の「ラ音」を発声したくてしたくて堪らなくなるんですよね。
ていうか実際、私は心の中で「ラ」の音を発声していました(笑)
そうすると、体が落ち着きました。

そして、そこに何か意味があるように感じました。

というのも、「ラ音」って宇宙に繋がる音と言われていますよね。
名曲『昴』を作詞・作曲した谷村新司さんが、そのことについて雑誌でインタビューされていたそうです。
(この情報は読者さんからいただきまして、私はその雑誌を買いそびれて、読んでいません)
その他でも、「ラ」には特別な力があると聞いたことがあります。

なので、DNAアクティベーションの際のあの儀式は、宇宙と繋がるためだったのでは?と密かに思ってます。
潜在意識が落ち着くために、無意識に「ラ音」を発声して、その結果宇宙に繋がってしまう。

てなことを、アクティベーションを受けながら、分析する私(笑)。
これって、明らかに左脳チックのように思います。

全然「感じて」いない。

でも、どうやら私は普段、右脳を酷使しているんだそうです。
この間「絶叫!グリグリしてぇ~!」でご紹介したサロンで、その後、足裏マッサージを受けました。

足って、右脳と左脳が逆になっていますよね。
左足は右脳で、右足は左脳。

私は明らかに、左足が疲れていたそうです。
確かに、ちょっと触られると「イダッ!!」「でも、ギモヂイイ~!」と身悶えておりました(笑)
逆に、右足は、ほとんど感じませんでした。

「右脳を使いすぎですよ」

そう言われて「へ?そんなわけない~!」
と即座に思ってしまいました。

でも、思い返せば、色んな方に同じこと言われていたことを思い出しました。

以前、直傳霊氣のセミナーを受けたときにも、先生にそう指摘されました。その他にも、霊能者の方に言われました。
そういえば、シータの基礎コースでお世話になったエリカさんにも「普段からシータ波状態」と指摘されました。

あれこれ分析する時間以外は、右脳でまったりしているってことなんでしょうか(笑)・・・・。



で。
表題の件なんですが。

私は以前から、小さい頃に音楽を習った人は、願望実現しやすい体質(?)なのでは、と思っていました。

周囲にいる「この人、直感すごいな!」「シンクロが随分起きる人だな・・・」と感じる人に「もしかして、小さい頃音楽やっていませんでした?」と聞くと、たいてい当たってます。

そして、願望達成を楽々してしまう、という共通点があります。
(というか、シンクロが起きやすい時点で、願望達成力と関係ありますしね)
そして、相当の確率で、絶対音感を持っているんです。
あと、勉強をあまりしていないのに成績がいいタイプは、絶対音感を持っている人、かなり多いです!

例えば、7月の関西セミナーに来られたまちゃさんもその一人です。
ピアノの先生をしながら、セラピストもされています。
話を聞くと、願望を実現するのが、かなりお得意なんです。

やっぱり・・・。
なんて思ってしまいました。

どうしてそうなのか?
と聞かれると、推測でしか言えないのですが、音楽をやっていると、右脳と左脳のバランスが絶妙なのかも?なんて思います。

もう一つは、「宇宙のリズムに繋がりやすい」ということもありそうです。

                        つづく・・・
 個人的な連絡
8月5日に電子書籍代として9400円をお振込みされた、I ・H様。
郵送先のご住所をご連絡くださいませ☆



今日は満月ですね~。
満月といえば「豊さ」がテーマになります。
先月の7月の新月は皆既日食と重なりましたが、今月の満月もまた特別のようです。

この間の「完璧で狂いのないシンクロを創る方法」にも書いたとおり、シンクロニシティの観点からは(星の配置)、7月は古いものを手放し、8月からは新しいことが始まっていく・・・という流れにあるようです。

偶然にも、個性心理学の私自身のリズムが、全くその通りでした。
なので、8月の「新しい始まり」の流れを楽しみたいと思います。

ということで、今回の満月は、「新しい創造」を意味する短文アファメーションを作成してみました。
このアファメーションの後に、「仕事」や「収入」に関する、ご自身の願いをこめたアファメーションをつければいいと思います。

大きな視点でみると、世の中・経済の仕組みが、従来の価値観・システムでは機能しなくなってきている今日この頃。以前のシステムでは対応できなくなってきている現象を、あらゆる所で感じます。

その波に飲み込まれるのではなく、「かすかに感じていた直感」をもっと信頼して、本来の自分の姿を取り戻していくことを選択したいものです。

個人の意識の変容が全体に影響を与えていますし、そしてまた個人も、全体の流れの中で生かされているものです。

ならば、大きな変容のときに意識をしっかりフォーカスして、「どんな理念で仕事をしたいのか」「人と、どう繋がっていくのか」「その先にあるものはなにか」を考えてみたいものですね。

そうすれば、自ずと「自分が納得できる豊さ」の答えがみつかりそうです。



さて、「豊さ」を考えたとき。
どんな人と一緒に仕事をするのか?
おそらく、これは人生に大きな影響を与えると思います。

私自身、この数ヶ月「私は誰と仕事をしたいのか?」「目指している理念は何か?」ということを、体験を通じて考えてきました。
自分の中で、再編成が幾度も行われてきました。

その過程で理念が明確になり、「私はこういう人と一緒に仕事をしたい」「こういう人と繋がっていきたい」というのも、明確になっていきました。
(こういう人とは仕事したくない、というのも明確になりましたが・笑)。

「誰」とつながっていくのか。「誰」と仕事をするのか。
これは、人生を豊かにするキーワードだと思います。
モチベーションが全然違いますもの。


      人生を豊かにするって何だろう?


私はこう思います。

個人がまず自分を満たす。
自分を受け入れる。
それが、「豊かさの源」になると思います。
(自分が満たされていないと、依存が起きたり、無意識のうちに人の足を引っ張る言動をしたり、遠まわしの嫌味を言ってしまいがちです)

その源から、豊さがあふれ出し、波紋のように広がり、周囲の「人」と繋がっていく。
人と繋がりを持ち出した豊かさは、新しいものを生み出し、それが更に新たな「人」と結びついていく。
豊かさが深くなっていくのです。
その豊かさが更に世に還元され、喜びの関係があちこちに。
その連鎖が無限に広がっていく。

豊かさを外側に求めるのではなく、内側を満たし、それが外側に影響を及ぼす。
その外側のフィードバックが、更に内側を満たしていく。
それが、溢れていき、また外側にフィードバックされる。
関わる人達の人生の物語が、「繋がり」によって、新たな意味を持ちはじめる。

私の「豊さ」のイメージは、そんな感じです。

これをメソッドとして形にしたのが、7月の関西「ブログでファンを作る講座」

「第一部 心のブロックを癒す」では自分を受け入れることがテーマになりました。
そして、「第二部 マーケティング編」は、人と繋がっていく具体的な手法をお話しました。

「どういう人と繋がっていき」
「どうやって幸せな関係を増やしていくのか」

これを、理想論ではなく、超具体的なメソッドに落とし込んだのが鹿内式マーケティング論
(鹿内氏は北海道の経営者の間では有名なビジネスマンであり、私のビジネスの師匠でもあります)
私は関西セミナーでは、時間の都合上、サワリしかお話しませんでした。

しかし、この「鹿内式マーケティング」が、深い衝撃を与えたようです。
心がウズウズして、実践したくてたまらくなるほどに。


    本家本元の深い話を聞きたい!!


主催者のnaoさんを始めとする、この熱い思いが、鹿内氏を関西へ呼ぶ企画として動き出しました。

10月24日(土) 新大阪で、
メソッドの発案者である鹿内氏から直接、実例満載の超具体的な方法を伝授するセミナーが行われます。

会場は、100人規模で入る広さだそうで、かなり大きなイベントになりそうです。

午前は、セラピストさんが集まって出展するイベント。
(出展者さんを募集しているそうですヨ♪)
午後は、鹿内氏の「幸せ三角形のつくり方」講演会。

25日は、鹿内氏を講師に、少人数制の濃~いセミナーが、naoさんのサロンで行われます(たぶん、即満員御礼になるでしょう)。

関西だけではなく、関東からも九州からも、全国のあちこちから交通費をかけてでも、参加する価値のあるイベントになると思います。

24日の午前の出展や、午後からの講演会にご興味のある方は、お早めにnaoさんか、まちゃさんにご連絡ください。(連絡は、下記のmixiか、ブログを通じてお願いします)
因みに、25日の少人数セミナーは、まだ告知はしていないようですが、仮予約をしておくことをお薦めします。たぶん、あっという間に埋まる気がするからです。



さて、主催者のnaoさんが、10月24日のイベント企画の発端となった気持ちを、mixiにこう書いてくださいました。

主催者のnaoさん(神戸のキネシオロジスト)
   *一部抜粋です*
(7月関西セミナーは)もっと本質的な人間力っていうのかな、そういう力を養うワークショップであり、良質なつながりをどうやってつくっていくか?という超具体的なケーススタディやら方法やらを伝授していただいた!!
という内容でした。

衝撃的に深いセミナーで、今でも気付きが継続中。

今の私が思うに、
ファンをつくるってことは、その人がどんな人間かを表現していくことなんだなって思います。その表現をみたり感じた人があつまってくるわけですから。
そのためには、人間力が鍵なんだなあ。。

そして、どういう人とつながっていくか?によってすごく人生も変わってくることなんですよね。


naoさんと一緒に会場を探してくださり、共にこのイベントを盛り上げようと行動に移されている、まちゃんも、mixiでこう書かれています。
(あのセミナーを受けてから、ブログの記事をたくさん書いておられます♪気づきが満載の記事です)

まちゃさん(ピアノ講師でありセラピストでもあります)
今は自宅サロン ヒーリングハートの活動に切り替えて共存できる方々と幸せの三角形を目指してます!
誰も困らない関係!誰も『犠牲』にならない幸せの三角形を築けるように日々模索中です!

そして今回のハッピートライアングルプロジェクト♪では共に仕事の出来る仲間ができました!
私が求めていた関係性ってこれだったんだな~って感じました。
心地良く共存している感じがします!

私は今までたくさん『虹』のメッセージを見たり聴いてきました。
自分は虹だと思っていたけれど…それは私の役割であって…私は太陽かもなんて思うようになりました。
これまた最近いろんなところで言われるメッセージでもあって…

みんなを明るく照らすことをしたいな~って思ってました。
一人の人に特別ではなくて…みんなを照らしていきたいな~って
みんなに平等でありたいな~って
そして虹の架け橋になっていきたいな~


この流れを、更に9月の東京セミナーで力強いものにしていきたいです~♪



前置きが長くなりましたが、今回のアファメーションが作られた経緯をまとめてみました。

関西セミナーを期に実際に動き始めている「人生が豊かになる人の繋がり」。
価値観の転換が大きくなされている時代にふさわしい、心地よい関係。
新しい価値観を、単なる理想論で終わらせるのではなく、現実に形としていきたい。
人はどうしても、新しいことをしようとするとき、「今まで通りでもいっか・・・・」と楽なほうに流されやすいですし(笑)。

アファメーション作成の背景を知ると、潜在意識の中にある「無意識」が「意識化」され、現実化が早くなります

ただ単に、このアファメーションを唱えるのではなく、作成過程の想いを理解してから唱えると、効果が劇的に違うんです。
佐田式アファメーションが、カウンセリングを経てこそ効果をもつのは、そういう理由です。


      豊かさを実現するアファメーション

★私は古い秩序や習慣を手放し、新しいことを創造していきます。私は、おそれのない自由な意思で、自分のなりたいものになります。人生をクリエイトしていきます。
今その時期にきていることを、私はわかっています。 それが可能なことも知っています。
私の中にある、この直感を現実化していき、それが世の中の役に立つように環境を整えてください。

★私が創造していく自由と、周囲の環境が最高最善に調和しますように。 私の中にある新しいエネルギーが、周囲と調和しながら循環していきますように。

★同じ理想を描いている人たちと、繋がっていけますように。そして、共に成長できる環境を整えてください。私に必要なご縁をもたらしてください。



追記 
4枠が埋まりましたので、締め切りたいと思います。
お申込いただき、本当にありがとうございました。  ~ 5日7時~



9月に、セミナーで東京に行くので、対面セッションが可能です。
当初、セミナーの前後に来ているので、セッションは3日間に渡って行う予定でした。

が。
佐田センセの出版準備に伴い、仕事関係で会う用事があったり・・・・で、非常に慌しく、1日しかとれなさそうです。

セッションは、1枠1時間半ですが、2枠も可能です。
佐田式アファメーション・カウンセリングがベースですが、シータヒーリング&カードなども必要に応じて使います。
(最近、妙にカードが当たるので、補助的に使用します)

◆1枠:ピンポイントで現在の状況を改善したい方にお薦め
◆2枠:人生全体を構造的に捉えて、親の影響から自分を解き放つ「家系のデトックス」をご希望の方にお薦め


    ~ セッション可能日時 ~
 9月7日月曜日
①~⑤までご用意していますが、体力の関係上、実際に全部を行うことはないと思います(笑)。
予定が埋まり次第、状況に合わせて締め切りたいと思います。
時間帯も、多少なら調整できます。


①12:00~13:30
②14:00~15:30
③16:00~17:30
④18:30~20:00
⑤20:30~22:00

◆価格:1枠18000円(短文アファメーションをその場で作成)
     2枠38000円(長文タイプを事後的に作成)
◆場所:新宿
◆お申込先:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)

前回、潜在能力を開発するDNAアクティベーション7月31日に受けたことを書きました。
そうしたら、コメント欄に、お二方の書き込みが。

シュナさん(コーチングの同期の方です)
7月は数秘では 「9」 完結の月で、
種をまいてきたこと、エネルギーを注いできたことを締めくくる時期だそうです。
今月からスタートする新しいエネルギーに乗るために古いエネルギーを手放すことにより、 今月からの流れを決めることになるのだそうです。
良い時に受けましたね!!!


まちゃさん(関西セミナーに出られたセラピストさん)
>7月は数秘では 「9」 完結の月で
(↓上のシュナさんの書き込みに対して)
マヤ暦も終わりであり始まりの7月ですね~


完結と始まりの意味がある時期に受けた・・・?
それを読んで、ハッと思い出したことがあります。

実は、DNAアクティベーションを知ったのは、数日前なんです(爆)。
有効なマッサージ法について、ネットを検索していたら、誰かのブログに「DNAアクティベーション」のことが書かれていたんです。

そのとき初めて知った言葉なのに、何故か「ピン!」と来てしまったのです。
調べてみると、対面でしか受けられないらしい。
そこで「DNAアクティベーション 札幌」で検索して、まみさんのサイトを発見。

ピピピッと来て、すぐに申込メールを出しました。
いつものごとく、直感だけで判断したので、DNAアクティベーションという単語を知って、10数分後には申し込んでましたね(笑)。

しかも、この判断は正解だったようです。
申し込んだ後、ネットで調べていたら、本部のRMMSから認定の有無があることを知り、まみさんは、札幌で唯一認定されている方だとわかったのです。
(因みに、認定の有無と、セッションのパワーの有無は関係あるようです)

で。
私が「ハッ」としたのは、この申し込んだ日についてなんです。

「も、もしかして・・・!?」



いえ、実は昨日、個性心理学の勉強会の日でした。
個性心理学では、10年毎の大運と、1年毎の運勢を組み合わせて(更に月運もありますが)、どのようなトキのリズムかを検証することができます。

1年単位の運が良くても、大運との組み合わせによって、意味合いは異なってきます。
昨日はまさにそのことを勉強していました。

この「組み合わせ」によるリズムの検証を、更に深く検証する視点があります。

それは・・・。
「大運の移り変わりのトキ」なんです。

この「トキ」を判断するためには、2種類の要素を組み合わせます。
一つは、「年」のリズムです。
例えば、「年運が6」の方なら、6才、16才、26才・・・というように、10年毎に「6」の年で大運が変わります。

もう一つが、「月」のリズムです。
これは、誕生日から何ヵ月後で変わるかという視点です。
例えば、「月運が3」の方だと、誕生日から3ヶ月後に、大運が変わります。

この二つの要素を組み合わせて、「大運の移り変わりのトキ」が決定されるのです。
例えば、「年運が7」で、「月運が6」の人ならば、
7歳6ヶ月、17歳6ヶ月、27歳6ヶ月・・・・というように、大運が移り変わります。

そして、この大運の変わり目が、色々な意味で「大変化」が起きるそうなのです。
エネルギーの変動が大きいのでしょうね。
個性心理学的な観点だと「要注意」という意味合いが強くなるようです。

ですが。
私の場合、以前の記事にも書いたとおり、「シータヒーリングと佐田式アファメーション」でリズムを修正してしまいました。

設定したのは、6月の時点です。
そのとき、大運の移り変わりまで考えてなかったのですが、そういう思いもよらない部分も包括するようなアファメーションを作成しました(このあたり、佐田式アファメーションは、ほんと便利です・笑)。



私は、お二方のコメントを読んで、個性心理学の勉強会で
「ハーモニーさん、この間、大運が移り変わったばかりだね」と言われたことを思い出したのです。

「も、もしや・・・・」
急いで、私は、まみさんに申込メールを送信した日付を確認しました。

案の定・・・。
大運の移り変わりの日でした。

「やっぱり・・・。」
そう思ったのも束の間。

更に驚くことに気づいたのです。

な、なな何と!
私は、生まれた時間ピッタリに、まみさんにメールを送信していたのです。
何時何分単位で、ピッタリ同じだったのですよ~。

つまり、正真正銘、「大運の移り変わりジャストのトキ」に、私はDNAアクティベーションを申し込んでいたのです。

お二方が書き込んでくれたとおり、まさに
「終わり」と「始まり」の瞬間に・・・。

宇宙のリズムは、深遠ですね。
星の配置は、まさにシンクロが起きる原理の源なんだと、再確認しました。

リズムを修正する記事にも書いた「宇宙のリズムに逆らうのではなく、本質的部分に同調して、周辺を修正する」技法を身につければ、楽~に流れよくシンクロを引き起こすことができるんだな~と思います。

私は、6~7月は「要注意の月」でしたが、本質部分の「直感力」「洞察力」にのみ同調するように修正&設定しました。
そして偶然にも、個性心理学での私のリズムは、8月から「開始の時期」に当たっています。

まさに、そのとおりになりましたね。
更に、大運の移り変わり、数秘術、マヤ歴の意味あいも、全て含んだ結果となりました。

7月31日にセッション日が決定したのは、まみさんの日程がたまたま空いていたからでした。
(場のエネルギーを丁寧に設定するため、1日1人と決めているそうです)

もっと言うと、この日の夜、コーチングの同期の方と練習セッションをする予定でしたが、前の日になって「もう少し時間を遅らせてください」とメールが入ったのです。
まみさんとの雑談が盛り上がり、セッションの開始時間が遅くなってしまったのですが、時間を遅らせた結果、ちょうど練習セッションの開始10分前に家に帰ることができました。

恐るべし!
宇宙のリズムの完璧さに、驚嘆せずにはいられませんでした。



昨日は、ご縁があって「DNAアクティベーション」というセッションを受けてきました。
ヒーラーは、東京と札幌を往復している、まみさん。
たまたま、札幌に来ている時期だったそうで、タイミングよかったようです。

DNAアクティベーションとは、24本あるDNAのうち、22本を活性化するセッションだそうです。
眠っていたDNAが目覚め、直観力が向上したり、未だ使われていない能力や情報が現われてくるそうです。

◆まみさんのサイト→アダムとイブ

サロンのドアを開けると、天使のような笑顔のまみさんがお出迎え♪
しかも、超美人♪♪

私の直感が、グッときました(笑)。
いや、だって。
超幸せオーラが漂っていましたもの。
信頼できるヒーラーさんだと思いました。
(幸せそうじゃないヒーラーさんって、説得力ないですもの)

私を見るなり「随分とクリアな方ね・・・」とおっしゃってくださいました。
実は私、最近、色々なヒーラーさんに、そう言われること多いです。
私はそういうのが全くわからないので、何をもって「クリア」と判断しているのか、そもそも世間の言うクリアの定義が何なのか不明ですが、そうらしいです・・。

そういえば、7月は超浄化されるグアシャをやったり、寄生虫除去をしたり、肉体面へのアプローチを積極的にやっていました。
そういうのも効いているかも

さて。
まず、着くと、名前や職業を書きこむ紙を渡され、記入。
職業には「カウンセラー」と書きました。

その紙を見て、まみさんが
「あ、やっぱり!カウンセラーさんだったのね」と言います。
「どうりで、クリアというか芯があるというか、感情がブレていないと思ったわ」

へぇ・・・。
会って間もないのに、そんなことがわかるんですか。

すると、やおらカードの入った箱を取り出しました。

「実は私、セッションの前日になると、翌日来るクライアントさんのネガティブな感情や問題を感じてしまうの。情報が入ってくる感じなのね。
でも、昨日、ネガティブな情報が何も入ってこなかったら、不思議だな~って。」

「だから、今日あなたが来る前に、カードに聞いてみたの。
今日のクライアントさんは、どんな人ですか?って。
そうしたら、アカシャのカードが出たのよ。」

私、あまりカードとか詳しくありません・・。
「ア、アカシャ・・・!?」

すると、箱の中のトップにあったアカシャのカードと、解説書を見せていただけました。

それ見て・・。
思わず、「ギャッ!!!」と叫んでしまいました(心の中でですが)

こんなことが書かれていたのです。

◆アカシャ◆
あなたはスピリチュアルな”師” となる素質があります。
人と話し、その人が持っているスピリチュアルな部分と天から与えられた人生の目的や使命を引き出すことができます。

あなたは今までにたくさんの人を導き、適切なアドバイスを与え、メッセージを伝えてきました。
多くを語り過ぎることなく、相手が安心してインスピレーションを受け取ることができるような生まれ持った性質を持っています。
これからは、もっと多くの人の役に立つことでしょう。

文章を書くこと、話すこと、ワークショップをすること、またはカウンセリングをすることなど、自分なりに”師”としての仕事がこれだ!と思う時がやがてくるでしょう。

~後略~


「いや・・・実は今まさに、文章書いたり、セミナーやったり、カウンセラーやったりしているんですよ!!全て当てはまるんですが。」

私がそう言うと
「既に、自分の魂の使命に沿って生きているのね。だからクリアなのね。」と言うではありませんかっ!

んまぁ!
嬉しいわ♪

以前も、名前で使命がわかるという記事を書きましたが、自分でも、私は使命どおりに生きていると思っています。
だから、めちゃ短期間で現実が動いていると思うのです。

願望実現って、自分の使命に気づき、その過程で起こる出来事にすぎないからです。
その過程で、余分なものが取り除かれ、シンプルになり、本来の目的である「自分を活かす」すなわち「使命を果たす」ということがなされると思っています。
そして、その過程で「自分の本当の願い」に気づいていくものだと思っています。
(この仕組みについては、電子書籍の中で散々書いていますが)

やっぱ私はこっちの方向でOK、と再確認しました。

それと、「エゴがないのね」とも言われました。
私は、自分ではエゴは結構あるように感じるのですが、ある意味、納得です。
というのも、私は普段から「エゴはあっても全然OK~。まず自分を満たそう~♪」と思っているからです。

え?逆では!?
違うんですよ~。

スピリチュアルの世界では「エゴはダメ」と思われがちですが、そう思えば思うほど、あるいは「私は上と繋がっている」と強調したくなればなるほど、自分の中で枠組みができてしまいます。
(程度の問題であり、強調すればするほど、ドツボなのです)

エゴがあるのか、ないのか。
魂が覚醒しているのか、していないのか。

ここにこだわってしまうと、次はこうなるパターンが多いでしょう。

私はどうなのか、あの人はどうなのか。

こうなると、振り子のように心が動き、ジャッジメントをしてしまうのです。
自分の問題を、他人を通じて鏡のように見てしまうのです。
この構造は、結構よく見かけます。

これが、佐田センセの「思考対称性の法則」です。
「エゴ?別にいいじゃ~ん♪人間だもの。 by相田みつを」と思っている人ほど、エゴがないのはそういう構造だと思います。
自分を受け入れるということは、そういうことかな・・・なんて思います。
自分が満たされていないと、人を受け入れることはできないからです。

それは、いずれ記事にしたいと思います。



DNAアクティベーション自体は、1時間ほどで終わるものです。
ですが・・・。

14時に予約して、実際に始まったのは18時半(笑)。
それまで、話に花が咲いていました~♪

まみさんは、昨年ソウルメイトに出会ってしまったそうです。
そして、最近「私はソウルメイトに出会ってもらえるような内容のセッションをメインにしていく」と決めたばかりだそうです。
それは頼もしい!!

「セックスレスはダメよ!!」
「本当に幸せな人は、そこが充実しているものよ」
「愛が枯渇してはダメよ」


まみさん。
熱弁をふるいます(爆)。
ここは譲れないらしいです。

でも、何かわかるような気がしました。

「私のセッションは、その部分を扱うから、見たくないブロックの部分を見てしまうクライアントさんもいるのよ。」とも。

何だか面白そう~。

まみさんは、セッション前の雑談で信頼関係を築くことを重視されているようで、かなり信頼できるヒーラーさんだと感じました。

そうやって、4時間半に及ぶお話が終わり(笑)、DNAアクティベーションをしていただきました。
これをやると、セッション後の日常生活で、抑圧してきた地下にあるブロックが地上に急浮上して、一時的にツラくなることもあるそう。
でも、私の場合は、ブロックはなさそうなので、このまま流れが加速するだけだろう、と言われました。

そうだといいけど・・・・。
めんどいのは嫌だもの(爆)。
流れが加速する方が楽そうだし。

ところで、ネットで検索すると、DNAアクティベーションには、22本活性と、144本活性があるようです。
私はセッションに行く前、色々と調べたのですが、一見144本の方が良さそうにみえますよね。
でも、何かピンと来なかったのです。

そこで、まみさんに聞いてみると、キングソロモンからの3000年の歴史を持つ正統派は、22本活性だそうです。
144本というのは、最近になってでてきたものだとか。

へぇ・・・。
また、ティーチャーとして認定されている方のリストは、RMMSのサイトに掲載されているようです。

このセッションは、対面でないと受けられないそうなのです。
私の読者さんは、北海道外の方が多いので、ご興味のある方は、お住まいの近くにいるティーチャーにセッションを受けられるといいと思います。
(認定があるなしは、セッション内容の差が大きいようです)

あ、まみさんは8月5日まで札幌に滞在しているようですよ~♪

7月の最後に、DNAアクティベーションを受けることができたのは、超幸運だと思っています。
私、予感があるんです。
今まさにやっと準備段階が終わり、本格的に取り組む時期にきていて、それは世の中に広まっていく性質というか、広めていくべき使命というか。

まみさんにも、「DNAアクティベーションをやっているときに、受け取ったメッセージは、必要な人脈がやっと揃い、まさにこれから本格的に動き出すとき」だそうです。

わかります。
私一人ではなく、チームで何かやっていくのを「わかる」んです。
何か自分でないものに動かされている感じがあります。
だから、5~7月に、何かに取り付かれたように、シータヒーリングを習ったのだと思います。

実のところ、今後の展開は全く予想できませんが、このまま流れに乗っていこうと思います♪