生霊!?
2009年05月29日 09:29
水曜日の夜遅くに、東京から帰ってきました。
三日間、シータ・ヒーリング基礎DNAを受講してきました。
(シータヒーリングのサイト)
朝から夕方までセミナー受講、その後は休む間もなく、夜中までセッション。
セミナーのインストラクターやクライアントさんから、ビックリされてしまいました。
「いつ寝ているんですか!?」
「なぜ休まないのか?」と。
ごもっとも・・・(笑)。
えぇ、あまり寝てないです、はい。
さて、シータ・ヒーリングはとても興味深い内容でした。
インストラクターの方も素晴らしかったです。
そのことについては、次回以降の記事でご紹介いたします。
今日は、シータ・ヒーリングの印象や内容について書きます。
シータ・ヒーリングを簡単に言うと、脳波をシータ波にして、その状態で上からのメッセージを受け取る、ヒーリングする、ということのようです。
具体的な内容ですが、「シルバメソッド」と「佐田式アファメーション」と似ている部分も多く、その一方でシータ独自のものもありました。
また、オーリング、北向き法など、筋反射を使ったものもありました。
<シルバメソッドとの比較>
①脳波をある状態にさせる
シルバメソッドでは、脳波をアルファ波にして、様々なテクニックを使いますが、シータ・ヒーリングは、これをシータ波状態で行います。
特定の脳波にするテクニックですが、シルバメソッドでは「三本指のテクニック」などで瞬間的にアルファ波状態に入ります。
一方、シータヒーリングは「意識を上昇」させてシータ波状態にするという特色があります。
ただ、シルバメソッドのいうところのアルファ波も、シータヒーリングのシータ波も、結局同じような気もします。その境目は厳密ではないだろう・・・と感じるからです。
というより、私はシータ波になりやすいというのもあるかも。
シルバメソッドで「アルファ状態にしましょう」と言われるとき、いつも眠りにつく寸前になってしまってましたが、シータでも同様でした(笑)
インストラクターのエリカさん(インストラクター登録上は中本泉さん)は、エネルギー状態やチャクラの状態を見ることができ、しかも脳波が今どの状態なのかも、わかってしまうというお方!
私の状態を見て「もともと普段からシータだよね」と言われました。
だから、シータ受講の際の誘導では、一層深いシータ波になってしまうようで、ウトウトすることが頻繁にありました(汗)。
受講中、普通に夢を見ていることが何度もありました。
普段からシータ・・・。
そういえば、昔から空想癖があったな・・・(遠い目)
小さい頃から、ボーっとしていると、意味不明な映像が、スライドのようにパッパッと現れてくる現象を体験していました。
気を抜くと、すぐに別の世界に入ってしまう危ない子供でした(爆)
シータ波の状態でいると、考えている内容が実現しやすいそうです。
それが良いことであっても悪いことであっても叶いやすいので、考える内容に注意した方がいいそうです。
②体内リーディング
シルバメソッドでも、シータヒーリングでも、体内リーディングというテクニックがあります。
アルファ波、またはシータ波状態で、ペアを組んだ人の体内をリーディングして、その人の体の悪いところをリーディングするのです。
③伝授なしでヒーリングできる
シータ・ヒーリングは「ヒーリング」と名がついていますが、伝授は一切ありません。そこが、レイキなどと違う点です。
私は前から「伝授」はなくてもヒーリングってできるのでは?と思っていたのですが、やっぱりね・・と思いました。
本当は「意識」するだけでできるんだと思うのです。ただ、伝授という儀式性が、確信を生み、エネルギーを通す回路を開くという効果があるんだと推測しています(違っているかもしれませんが)
シルバメソッドでも、伝授なしでヒーリングを行います。イメージの中でヒーリングするのですが、④で書いている「作業室」で行います。
その作業室では、どんなヒーリングも自在にできるのですが、シータでいう「遺伝子のヒーリング」「細胞の活性化」がこれに該当します。
④創造主とカウンセラー
シータ・ヒーリングでは、意識を上に上昇させ「創造主」からのメッセージを受け取ります。
一方、シルバメソッドでは、イメージの中で「作業室」を作り、そこに自分専用のカウンセラーを登場させます。
そのカウンセラーにいつも話しかけ、メッセージを受け取るということをするのですが、それはシータでいうところの「創造主」なのだろうと推定しています。
ただ、もしかしたらここが違うのかな?というのが、次の⑤です。
⑤第7階層という観点
シータでは、前述の通り、意識を上に上昇させますが、目指す場所は「第7階層」です。そこで、創造主とメッセージのやりとりをするのです。
上に行く過程では、「第5階層」も通過しますが、この第5階層が非常に心地よいらしいのです。
天使や守護天使・ガイドたちがいる層なのです。
しかし、それだけではないのです。
この5階層には、「闇のスピリット」も存在するのです!
つまり、エゴの階層も同時に存在するのです。
呪術使いとかも、このあたりに存在します。
「何かと引き換えに願いを叶える」という考えもここの階層でしょうね。
なので、こことつながっているヒーラーは、おそれに基づいていることもあり、攻撃されるという思考パターがあるのだとか。
かなり深く納得しました。
周囲やクライアントさんに、エネルギーを感じることができ、ヒーラーの素質を備えていると思われるのに、ヒーリングをすると浮遊霊などに攻撃されるという恐れに支配されている方がいるのです。
これはそういうことだったのか・・と納得。
第5階層は、心地よいので、注意ですね。
よく、チャネリングできる人の中には、低次からのメッセージを受け取っていることもあるので、注意!と聞きます。それは、第7階層ではない第5階層あたりからのメッセージなのでしょうかね~。
第4階層は動物のスピリット・ヒーリングの際のマスター・シャーマンがいる層だそうですが、これは低次なのかしら???
(第4や第5が良くないということではなく、直接コンタクトをせず、第7階層に一度上昇してから、第5からのメッセージを受け取ればいいそうです)
なので、シルバメソッドでいう「カウンセラー」の発する言葉は、第5階層の者の言葉である可能性もあるな・・と思いました。
カウンセラーが、自分に都合のよいことを言ってくるときは、要注意ですね(笑)
それは自分のエゴがその階層にとどまらせているのかもしれません。
どこに意識をチャネリングしているのか、というのが大事なんですね!
私は、この5階層と7階層の違いを、まだはっきりと体感していません。
講師のエリカさんは、そのあたりをわかる方で(驚きです!)、意識を上昇させる練習をしているとき、私の肩に手をおいて私の意識状態をチェックして、「そこは5階層よ。もっと上に上がって」とアドバイスしてくださいました。
通常、ここまでアドバイスしてくれることはないそうで(大人数のセミナーだと特に)、今回はマンツーマンのセミナーで、本当にラッキーでした。
シータのインストラクターはたくさんいるのに、直感的に、あの日程を選んだのは、私が普段からシータ波なので、自分にとって最善の道を選んだからかもしれません。
あと、普段からシータ波であるということで思い当たる点が。
私は普段、カウンセリングをしている時、「この方の問題の構造は何なのか?」と把握できない場面にぶつかるときがあります。
でも、なぜかそんな時、不意に「これだ!」と直感が冴えるというか、急にわかることがあるのです。
突破口が急にパーンと閃くのです。
最後の最後でそれはやってきます。
これは、もしかしたら、シータ・ヒーリングでいう創造主のメッセージを受け取っていたのかもしれません。
共通するのは、自分で何とかしようとするのを放棄したとき、降りてくることです。
願わくば、第5階層ではなく第7階層からのメッセージであることを望みます(笑)。
<佐田式アファメーションとの比較>
ズバリ!
「思考パターン」を探って外す点が全く同じです!
佐田式アファメーションのカウンセリングの真髄は、「クライアントさんの人生の構造を客観的に捉える」ということだと思っています。
そして、その中のメインは「思考のクセを探る」ことにあります。
これを外すような言葉をアファメーションに組み込むので「安心感」を得られ、それが「願望実現」「悩みの解決」という効果につながるのです。
<シータヒーリング独自の考え方>
上に書いた「第7階層」という観点も、シータヒーリング独自のものですが、今回私が「オォーーッ!!」と思った独自性。
それは・・・ズバリ!
生霊・浮遊霊を外せるという考え方です。
実は、これこそが今の私にとって必要なことだったようです(笑)
いえ、シータヒーリングの本当の目的ってそこではなく、「そんなこともできるんだよ」程度の位置づけなんでしょうが、今の私にとってはヒットだったのです。
以前、華代さんの対面リーディングでも出てきた「嫉妬」というキーワード。
「なぜあんただけが?」という嫉妬。
私を支配したいという思い。
そういうのを受けている、と数箇所からメッセージが・・・。
むむっ。
でも、生霊を飛ばしている本人は無意識。
そこも問題なんでしょうね・・。
生霊を飛ばしていると、その本人はイライラして疲れたりしやすいものです。ネガティブな思いに支配されやすいのです。
でも、シータヒーリングでは、それを簡単に解決できるのです。
へぇぇぇ・・・。
そして、以前読んだ「オーラ・ヒーリング」という本に書かれていた内容がやっと腑に落ちました。
続きはまた今度書きますね。
三日間、シータ・ヒーリング基礎DNAを受講してきました。
(シータヒーリングのサイト)
朝から夕方までセミナー受講、その後は休む間もなく、夜中までセッション。
セミナーのインストラクターやクライアントさんから、ビックリされてしまいました。
「いつ寝ているんですか!?」
「なぜ休まないのか?」と。
ごもっとも・・・(笑)。
えぇ、あまり寝てないです、はい。
さて、シータ・ヒーリングはとても興味深い内容でした。
インストラクターの方も素晴らしかったです。
そのことについては、次回以降の記事でご紹介いたします。
今日は、シータ・ヒーリングの印象や内容について書きます。
シータ・ヒーリングを簡単に言うと、脳波をシータ波にして、その状態で上からのメッセージを受け取る、ヒーリングする、ということのようです。
具体的な内容ですが、「シルバメソッド」と「佐田式アファメーション」と似ている部分も多く、その一方でシータ独自のものもありました。
また、オーリング、北向き法など、筋反射を使ったものもありました。
<シルバメソッドとの比較>
①脳波をある状態にさせる
シルバメソッドでは、脳波をアルファ波にして、様々なテクニックを使いますが、シータ・ヒーリングは、これをシータ波状態で行います。
特定の脳波にするテクニックですが、シルバメソッドでは「三本指のテクニック」などで瞬間的にアルファ波状態に入ります。
一方、シータヒーリングは「意識を上昇」させてシータ波状態にするという特色があります。
ただ、シルバメソッドのいうところのアルファ波も、シータヒーリングのシータ波も、結局同じような気もします。その境目は厳密ではないだろう・・・と感じるからです。
というより、私はシータ波になりやすいというのもあるかも。
シルバメソッドで「アルファ状態にしましょう」と言われるとき、いつも眠りにつく寸前になってしまってましたが、シータでも同様でした(笑)
インストラクターのエリカさん(インストラクター登録上は中本泉さん)は、エネルギー状態やチャクラの状態を見ることができ、しかも脳波が今どの状態なのかも、わかってしまうというお方!
私の状態を見て「もともと普段からシータだよね」と言われました。
だから、シータ受講の際の誘導では、一層深いシータ波になってしまうようで、ウトウトすることが頻繁にありました(汗)。
受講中、普通に夢を見ていることが何度もありました。
普段からシータ・・・。
そういえば、昔から空想癖があったな・・・(遠い目)
小さい頃から、ボーっとしていると、意味不明な映像が、スライドのようにパッパッと現れてくる現象を体験していました。
気を抜くと、すぐに別の世界に入ってしまう危ない子供でした(爆)
シータ波の状態でいると、考えている内容が実現しやすいそうです。
それが良いことであっても悪いことであっても叶いやすいので、考える内容に注意した方がいいそうです。
②体内リーディング
シルバメソッドでも、シータヒーリングでも、体内リーディングというテクニックがあります。
アルファ波、またはシータ波状態で、ペアを組んだ人の体内をリーディングして、その人の体の悪いところをリーディングするのです。
③伝授なしでヒーリングできる
シータ・ヒーリングは「ヒーリング」と名がついていますが、伝授は一切ありません。そこが、レイキなどと違う点です。
私は前から「伝授」はなくてもヒーリングってできるのでは?と思っていたのですが、やっぱりね・・と思いました。
本当は「意識」するだけでできるんだと思うのです。ただ、伝授という儀式性が、確信を生み、エネルギーを通す回路を開くという効果があるんだと推測しています(違っているかもしれませんが)
シルバメソッドでも、伝授なしでヒーリングを行います。イメージの中でヒーリングするのですが、④で書いている「作業室」で行います。
その作業室では、どんなヒーリングも自在にできるのですが、シータでいう「遺伝子のヒーリング」「細胞の活性化」がこれに該当します。
④創造主とカウンセラー
シータ・ヒーリングでは、意識を上に上昇させ「創造主」からのメッセージを受け取ります。
一方、シルバメソッドでは、イメージの中で「作業室」を作り、そこに自分専用のカウンセラーを登場させます。
そのカウンセラーにいつも話しかけ、メッセージを受け取るということをするのですが、それはシータでいうところの「創造主」なのだろうと推定しています。
ただ、もしかしたらここが違うのかな?というのが、次の⑤です。
⑤第7階層という観点
シータでは、前述の通り、意識を上に上昇させますが、目指す場所は「第7階層」です。そこで、創造主とメッセージのやりとりをするのです。
上に行く過程では、「第5階層」も通過しますが、この第5階層が非常に心地よいらしいのです。
天使や守護天使・ガイドたちがいる層なのです。
しかし、それだけではないのです。
この5階層には、「闇のスピリット」も存在するのです!
つまり、エゴの階層も同時に存在するのです。
呪術使いとかも、このあたりに存在します。
「何かと引き換えに願いを叶える」という考えもここの階層でしょうね。
なので、こことつながっているヒーラーは、おそれに基づいていることもあり、攻撃されるという思考パターがあるのだとか。
かなり深く納得しました。
周囲やクライアントさんに、エネルギーを感じることができ、ヒーラーの素質を備えていると思われるのに、ヒーリングをすると浮遊霊などに攻撃されるという恐れに支配されている方がいるのです。
これはそういうことだったのか・・と納得。
第5階層は、心地よいので、注意ですね。
よく、チャネリングできる人の中には、低次からのメッセージを受け取っていることもあるので、注意!と聞きます。それは、第7階層ではない第5階層あたりからのメッセージなのでしょうかね~。
第4階層は動物のスピリット・ヒーリングの際のマスター・シャーマンがいる層だそうですが、これは低次なのかしら???
(第4や第5が良くないということではなく、直接コンタクトをせず、第7階層に一度上昇してから、第5からのメッセージを受け取ればいいそうです)
なので、シルバメソッドでいう「カウンセラー」の発する言葉は、第5階層の者の言葉である可能性もあるな・・と思いました。
カウンセラーが、自分に都合のよいことを言ってくるときは、要注意ですね(笑)
それは自分のエゴがその階層にとどまらせているのかもしれません。
どこに意識をチャネリングしているのか、というのが大事なんですね!
私は、この5階層と7階層の違いを、まだはっきりと体感していません。
講師のエリカさんは、そのあたりをわかる方で(驚きです!)、意識を上昇させる練習をしているとき、私の肩に手をおいて私の意識状態をチェックして、「そこは5階層よ。もっと上に上がって」とアドバイスしてくださいました。
通常、ここまでアドバイスしてくれることはないそうで(大人数のセミナーだと特に)、今回はマンツーマンのセミナーで、本当にラッキーでした。
シータのインストラクターはたくさんいるのに、直感的に、あの日程を選んだのは、私が普段からシータ波なので、自分にとって最善の道を選んだからかもしれません。
あと、普段からシータ波であるということで思い当たる点が。
私は普段、カウンセリングをしている時、「この方の問題の構造は何なのか?」と把握できない場面にぶつかるときがあります。
でも、なぜかそんな時、不意に「これだ!」と直感が冴えるというか、急にわかることがあるのです。
突破口が急にパーンと閃くのです。
最後の最後でそれはやってきます。
これは、もしかしたら、シータ・ヒーリングでいう創造主のメッセージを受け取っていたのかもしれません。
共通するのは、自分で何とかしようとするのを放棄したとき、降りてくることです。
願わくば、第5階層ではなく第7階層からのメッセージであることを望みます(笑)。
<佐田式アファメーションとの比較>
ズバリ!
「思考パターン」を探って外す点が全く同じです!
佐田式アファメーションのカウンセリングの真髄は、「クライアントさんの人生の構造を客観的に捉える」ということだと思っています。
そして、その中のメインは「思考のクセを探る」ことにあります。
これを外すような言葉をアファメーションに組み込むので「安心感」を得られ、それが「願望実現」「悩みの解決」という効果につながるのです。
<シータヒーリング独自の考え方>
上に書いた「第7階層」という観点も、シータヒーリング独自のものですが、今回私が「オォーーッ!!」と思った独自性。
それは・・・ズバリ!
生霊・浮遊霊を外せるという考え方です。
実は、これこそが今の私にとって必要なことだったようです(笑)
いえ、シータヒーリングの本当の目的ってそこではなく、「そんなこともできるんだよ」程度の位置づけなんでしょうが、今の私にとってはヒットだったのです。
以前、華代さんの対面リーディングでも出てきた「嫉妬」というキーワード。
「なぜあんただけが?」という嫉妬。
私を支配したいという思い。
そういうのを受けている、と数箇所からメッセージが・・・。
むむっ。
でも、生霊を飛ばしている本人は無意識。
そこも問題なんでしょうね・・。
生霊を飛ばしていると、その本人はイライラして疲れたりしやすいものです。ネガティブな思いに支配されやすいのです。
でも、シータヒーリングでは、それを簡単に解決できるのです。
へぇぇぇ・・・。
そして、以前読んだ「オーラ・ヒーリング」という本に書かれていた内容がやっと腑に落ちました。
続きはまた今度書きますね。
スポンサーサイト
お知らせ
2009年05月23日 17:45

個人的なお知らせです☆
明日の15時から対面の継続セッションを予定されているM様
場所の変更メールを昨日お送りしました。
ご確認くださいませ!
それから・・・メールのお返事がかなり滞っております。
数えたくないですが(笑)・・・100通近いかも(滝汗)
あぅあぅ

月曜日から東京行きですので、それまでにできるだけお返事いたしますね。
お待ちくださいませ。
インフルエンザ関連商品が品薄ですね
2009年05月19日 21:45
私は、ネットで買い物をすることが多いので、あまり実感がないのですが、マスクが店頭で手に入りづらくなっているようですね。
ネットでは、まだ購入できるようです。
でも、アルコール消毒液は、ネットでも品薄のようですね。
楽天で調べたら、購入できるとしても、同じ商品が2倍の値段で売られていたり・・・。
安いものは「売り切れ」のマークが!
むむっ・・・。
私がインフルエンザ対策の商品をネットで購入したのは、4月25日だったような気がします。
ネットで、豚インフルエンザのニュースを発見。
ちょうど、東京セミナーにぶつかっていたので、東京からネットで色々と注文しました。
私は本来こういうのに疎いタイプでして・・(笑)。
「私は大丈夫」と根拠のない自信に溢れているタイプです。
でもその2週間前に、珠帆さん企画の「パンデミック・セミナー」を受けたので、予備知識を入れたばかりでした(珠帆さん、ありがとうございます!!)
なので、マスク・クレベリンSスプレー・手指アルコール消毒液などを、備蓄用に購入しました。
セミナーで東京やら関西やらに行くので、自分用として。
あとは、受講される方に配る場面もあるかも、とちょっと多めに購入しました。
今のところ、全く使ってないですが・・・(笑)。
でも、来週・再来週は東京にシータ・ヒーリングを受講しに行くので、マスク・携帯(ナース用?)消毒ジェルなどは持ち歩こうと思っています。
今回は、手洗い、うがいできっと乗り切れそうですが、いずれ来ると言われている「鳥インフルエンザ」対策は、今からしておいた方がいいですよね。
今回の関西をみても、経済に既に支障が出ています。
これが、関東で、しかも強毒性のものが流行ったとき、どのくらい多方面に支障が出るのか、予想がつかないです。
因みに、私は今、白樺花粉症で、咳が出るのですが、コホンとやっただけで、インフルエンザ!?と思われそうですね(苦笑)・・・。
ネットでは、まだ購入できるようです。
でも、アルコール消毒液は、ネットでも品薄のようですね。
楽天で調べたら、購入できるとしても、同じ商品が2倍の値段で売られていたり・・・。
安いものは「売り切れ」のマークが!
むむっ・・・。
私がインフルエンザ対策の商品をネットで購入したのは、4月25日だったような気がします。
ネットで、豚インフルエンザのニュースを発見。
ちょうど、東京セミナーにぶつかっていたので、東京からネットで色々と注文しました。
私は本来こういうのに疎いタイプでして・・(笑)。
「私は大丈夫」と根拠のない自信に溢れているタイプです。
でもその2週間前に、珠帆さん企画の「パンデミック・セミナー」を受けたので、予備知識を入れたばかりでした(珠帆さん、ありがとうございます!!)
なので、マスク・クレベリンSスプレー・手指アルコール消毒液などを、備蓄用に購入しました。
セミナーで東京やら関西やらに行くので、自分用として。
あとは、受講される方に配る場面もあるかも、とちょっと多めに購入しました。
今のところ、全く使ってないですが・・・(笑)。
でも、来週・再来週は東京にシータ・ヒーリングを受講しに行くので、マスク・携帯(ナース用?)消毒ジェルなどは持ち歩こうと思っています。
今回は、手洗い、うがいできっと乗り切れそうですが、いずれ来ると言われている「鳥インフルエンザ」対策は、今からしておいた方がいいですよね。
今回の関西をみても、経済に既に支障が出ています。
これが、関東で、しかも強毒性のものが流行ったとき、どのくらい多方面に支障が出るのか、予想がつかないです。
因みに、私は今、白樺花粉症で、咳が出るのですが、コホンとやっただけで、インフルエンザ!?と思われそうですね(苦笑)・・・。
最近、告白されます
2009年05月18日 22:08
昨日記事にする予定だったのですが、コピーライティング講座についてのお知らせです。
昨日のクライアントさんが、正式にお申込されることになりましたので、再追加募集はありません。
この方が躊躇していた理由は何と!
「佐田先生に会うのは怖いから」
だそうです(爆)
そういえば、4月の東京ミニセミナーの時も、そんな方がおられましたね。
佐田センセ、怖い・・・・かな!????
(はてなマークがいくつも浮かびます)
ま・・・実際に会ったら、色々な意味で裏切られることを200%保証しますよ(笑)
ところで、関西のコピーライティング講座、当初は今週の土日の予定でした。
新月とぶつかっていたので、アファメーション作成にちょうどいい!と思っていたからです。(コピーライティング講座でありながら、アファメーション作成が組み込まれている、計算高いセミナーなのです・爆)
でも、4月の中旬、naoさんと日程を決めるとき、どうもピンと来なかったのです。それで、7月に延期していただきました。
そうしたら!
関西では新型インフルエンザが・・・。
セミナーをキャンセルする方もいたかもしれませんし、どっちにしても延期になったような気がします。
しかも!
何の気なしに決めた7月の日程。
奇しくもANAが「定額給付金感謝キャンペーン」で、1週間だけ12000円の運賃にしている時期とピッタリ。
ちょっと得した気分です。
で。
タイトルの件なんですが。
最近、こんな感じのメールがやたらと多いんです。
「いつもブログを見ています。以前からお話したいと思っていたのですが、とうとうその時期が来たようです。セッションを受けさせてください」
「遂にこの時がきました」とか。
「とうとうその時期が来ました」とか。
「今がタイミングだと思いました」とか。
長く想い続けて、遂に勇気を出して告白。
やたらと多いです(爆)
何かのメタファーなのかしら!?
昨日のクライアントさんが、正式にお申込されることになりましたので、再追加募集はありません。
この方が躊躇していた理由は何と!
「佐田先生に会うのは怖いから」
だそうです(爆)
そういえば、4月の東京ミニセミナーの時も、そんな方がおられましたね。
佐田センセ、怖い・・・・かな!????
(はてなマークがいくつも浮かびます)
ま・・・実際に会ったら、色々な意味で裏切られることを200%保証しますよ(笑)
ところで、関西のコピーライティング講座、当初は今週の土日の予定でした。
新月とぶつかっていたので、アファメーション作成にちょうどいい!と思っていたからです。(コピーライティング講座でありながら、アファメーション作成が組み込まれている、計算高いセミナーなのです・爆)
でも、4月の中旬、naoさんと日程を決めるとき、どうもピンと来なかったのです。それで、7月に延期していただきました。
そうしたら!
関西では新型インフルエンザが・・・。
セミナーをキャンセルする方もいたかもしれませんし、どっちにしても延期になったような気がします。
しかも!
何の気なしに決めた7月の日程。
奇しくもANAが「定額給付金感謝キャンペーン」で、1週間だけ12000円の運賃にしている時期とピッタリ。
ちょっと得した気分です。
で。
タイトルの件なんですが。
最近、こんな感じのメールがやたらと多いんです。
「いつもブログを見ています。以前からお話したいと思っていたのですが、とうとうその時期が来たようです。セッションを受けさせてください」
「遂にこの時がきました」とか。
「とうとうその時期が来ました」とか。
「今がタイミングだと思いました」とか。
長く想い続けて、遂に勇気を出して告白。
やたらと多いです(爆)
何かのメタファーなのかしら!?
嫉妬への対処がテーマ!?
2009年05月17日 12:41
金曜日は、珠帆さん企画の、華代さんと二子さんご夫婦のリーディング・セッションに行ってきました。
いや・・・めっちゃ当たってました。
時間が50分しかなかったので、事前にメール・リーディングも申し込んでいた私。
そのご回答は確かに「当たってる!」でしたが、純粋なリーディングとは信じていませんでした(すみません・・・)
これは事前に私の情報を、珠帆さんから聞いていて、それにリーディングをプラスして答えられたと思ったのです。
いやだって。
以下が、メール・リーディングの一部です。
Q:私の使命は何ですか?
A:ひとことで言うとアイデアマン(ウーマン)です。
イメージ的には企画書をバンバン書いている感じ。
大勢の人が集まっている所にいることでアイデアの元をたくさん仕入れることができるはずです。
自分の中であふれ出てくるアイデアをどんどん表現していくことが、エネルギーの流れを作り出していきそうです。
思いついたアイデアを是非表現してください。
人に話したり、ブログに乗せるでもいいし、なにしろ自分の所で溜めてしぼませないようにすることが流れを作り出します。
また、そのアイデアは、例えばある人が自分では当たり前だと思っているような才能を、それはこんなに価値あることなんですよと見出して、さらにこうしたらもっと活かせますという方法まで見つけてしまうような、そんなアイデアでもあります。
ですので、その才能を見出された人も尊重された感じが持ててハッピーになるし、そのことでハーモニーさんもまた充実感を感じられる、と、そんなサイクルができます。
そんなふうにして、その人自身の価値を感じてもらい、更にそれを生かしていくこと、そうしたことを通してアイデアマンである自分自身を生かすことが使命だと思われます。
珠帆さんが私を評価するときに、これに似た表現をされることがあります。
だから、リーディング半分、事前事情半分かな・・なんて思っていたんです。
しかも!
次の質問を見てくださいよ!
*****
Q:佐田センセとの相性
A:才能をはじめ、いろいろな意味で近いものを持っています。
質の違いはあるのですが近いものをお持ちです。
佐田さんのあり方や行動と、それがもたらす結果をよく観察することで、ご自身の生かし方の参考になる学びがたくさん得られそうです。
また現状では、ハーモニーさんから見ると、佐田さんはつかみどころがないというか、つかみきれないというか、そういうところがあるように見えます。
例えば佐田さんからひょうひょうと頼まれごとをされ、つい引き受けて、あとになってから、ん?アレ??これ、やりたくなかったかも、と思ってしまうことがありませんか。
もしあるようでしたら、引き受けすぎないとか、巻き込まれすぎないよう、すこし間合いを意識すると今以上に無理のない関係になっていくと思われます。
ちょwww
これ、絶対、事前に情報仕入れているでしょwww
と真っ先に思いましたよ。
私が佐田センセの原稿を仕上るために、どれだけ翻弄されたか、面白おかしく、悲哀の混じった赤裸々な事情を、ブログに書いていましたからね~(涙)
あと、以下も見てください。
*****
Q:私の本の出版の時期について
A:前略~これまでの実績が示すとおりタイミングが来ればバーっと進められる方です。
焦ると消耗するし、うまく進まない可能性があります。
時が来た時に一気に書くほうが合っているように思われます。
その時に限っては、大勢の中にいるよりは閉じこもって書いたほうが進むと思います。
上の文章の「これまでの実績が示すとおりタイミングが来れば云々」。
これに関する情報は、電子書籍を購入された方や、私のセミナーに来られた方なら知っていることです。
当然、珠帆さんは知っています。
リーディングで「これまでの実績」という書き方するかな?
なんて思ってたのです。
珠帆さんから色々聞いていて、だから「これまでの」という表現になったと思うじゃないですか?
しかぁ~し!
たまたま、対面リーディングの前日、珠帆さんとスカイプ会議をしていたとき(来年の1月、またコピーライティング講座をやらせていただきます)、「え?そんなこと言ってないですよ。華代さんとそんなに接触ないし・・・」とのこと。
パートナーである二子さんには「ハーモニーさんは、アファメーション・カウンセラーで~、くらいは言ったことあるけど・・・」
と言うではありませんか?
へ??
上の文章、純粋なリーディング!?
疑って申し訳ないですが(笑)、完全に珠帆さん情報が元になっていると思い込んでいました。
ただ・・・。
一箇所だけ、「これ、言い当てられた!」という記述があったのです。
(上の文章ではない部分です)
私の直感が違和感を抱いている出来事があったのですが、特に誰にも話したことはなかったのです。
しかも、そのことに関しては、一切質問をしていません。
なのに・・・。
いきなり、核心を突くようなことが書かれていました。
なぜ、私が考えていることがわかったのか!?
鳥肌が立ったのです。
これは何としても、対面で聞いてみなければ!
と思いました。
で、対面で掘り下げてもらい、私の直感は間違っていなかったことを知りました。
そして、私のテーマは「嫉妬への対処法」を学ぶことなのかも?
なんてこともわかりました。
なるほどね~。
そういえば、嫉妬に関しては、電子書籍にも書きました。
思えば、私にとって「嫉妬」がクローズアップされるときって、次にステージアップするときのような気がします。
ますます、なるほど~。
ふむふむ。
って感じでした。
私の持っているものが羨ましい。
そう思っている人にどう対処するのか、とか。
そう思っている人に絡まれないには、とか。
なるほどね~。
と一人で納得する私でした。
けど、鬱陶しいエネルギーだな~とかね。(爆)
とにかく、ここまで言い当てられたことって、今までなかったです!
そして、珠帆さんからの事前情報は、やはり「アファメーション・カウンセラーで」ということと、二子さんが、私のブログを一度チラッと見ただけだそうです。
(アセンションの記事です。あのときのセミナーは、博之さんと二子さんが講師だったので、私が事後記事を書いたことを珠帆さんが伝えたようです)
華代さんのリーディング。
本物です!!
*****
この対面セッションは、高次からのメッセージを受け取る華代さんと、カウンセラーの二子さんのペアで行われるものです。
人によっては、二子さんメインだったり、同じくらいだったり・・・。
しかし、私の場合、97%華代さんメインでした(笑)
それは、私はもう既に自分の使命を知っていて、何をすればいいかわかっているので、迷いがないからだそうです。
メール・リーディグの際も「ハーモニーさんの時は、珍しく楽に読み取れました」そうで。
確かに。
ていうか、「自分の使命が何なのか」
それを知ることが、願望実現の真髄だ~!
みたいなことを電子書籍に書きましたしね・・・・。
あとがきにもこう書きました。
「宇宙の法則」を一言で表現するならば、
「自分の本質に近づきながら、大いなる流れに統合する道のり」といえるでしょう。
自分の波動を上げる過程で様々なことを学び、願望を達成しながら、より自分の核心に迫っていくのです。
それは、心の中から余分なものをどんどん取っていき、よりシンプルになる旅ともいえます。
自分の本質を知るとは、自分の活かし方を知るということです。
自分の生かし方を知ると、あまり悩まなくなると思います。
そのときの自分にふさわしい幸せがやってくるし、それに対して「足りない」という欠乏感もないですし。
いつも、その瞬間が「足りている」のです。
あとは、ちょうどいい時期が来れば、順番にきちんと叶っていきます。
でも、多くの方は
「自分は何に向いているのだろう?」
という段階で、つまづいているのも確かです。
そんな時は、華代さんのリーディングで、アッサリと答えをもらって、あとは佐田式アファメーションでサクッと願いを叶えてしまう。
それが、もっともエネルギーの無駄のない生き方かな?
なんて思ってしまいました(笑)。
自分の使命を知りたい方は、ほんとお薦めです!!
いや・・・めっちゃ当たってました。
時間が50分しかなかったので、事前にメール・リーディングも申し込んでいた私。
そのご回答は確かに「当たってる!」でしたが、純粋なリーディングとは信じていませんでした(すみません・・・)
これは事前に私の情報を、珠帆さんから聞いていて、それにリーディングをプラスして答えられたと思ったのです。
いやだって。
以下が、メール・リーディングの一部です。
Q:私の使命は何ですか?
A:ひとことで言うとアイデアマン(ウーマン)です。
イメージ的には企画書をバンバン書いている感じ。
大勢の人が集まっている所にいることでアイデアの元をたくさん仕入れることができるはずです。
自分の中であふれ出てくるアイデアをどんどん表現していくことが、エネルギーの流れを作り出していきそうです。
思いついたアイデアを是非表現してください。
人に話したり、ブログに乗せるでもいいし、なにしろ自分の所で溜めてしぼませないようにすることが流れを作り出します。
また、そのアイデアは、例えばある人が自分では当たり前だと思っているような才能を、それはこんなに価値あることなんですよと見出して、さらにこうしたらもっと活かせますという方法まで見つけてしまうような、そんなアイデアでもあります。
ですので、その才能を見出された人も尊重された感じが持ててハッピーになるし、そのことでハーモニーさんもまた充実感を感じられる、と、そんなサイクルができます。
そんなふうにして、その人自身の価値を感じてもらい、更にそれを生かしていくこと、そうしたことを通してアイデアマンである自分自身を生かすことが使命だと思われます。
珠帆さんが私を評価するときに、これに似た表現をされることがあります。
だから、リーディング半分、事前事情半分かな・・なんて思っていたんです。
しかも!
次の質問を見てくださいよ!
*****
Q:佐田センセとの相性
A:才能をはじめ、いろいろな意味で近いものを持っています。
質の違いはあるのですが近いものをお持ちです。
佐田さんのあり方や行動と、それがもたらす結果をよく観察することで、ご自身の生かし方の参考になる学びがたくさん得られそうです。
また現状では、ハーモニーさんから見ると、佐田さんはつかみどころがないというか、つかみきれないというか、そういうところがあるように見えます。
例えば佐田さんからひょうひょうと頼まれごとをされ、つい引き受けて、あとになってから、ん?アレ??これ、やりたくなかったかも、と思ってしまうことがありませんか。
もしあるようでしたら、引き受けすぎないとか、巻き込まれすぎないよう、すこし間合いを意識すると今以上に無理のない関係になっていくと思われます。
ちょwww
これ、絶対、事前に情報仕入れているでしょwww
と真っ先に思いましたよ。
私が佐田センセの原稿を仕上るために、どれだけ翻弄されたか、面白おかしく、悲哀の混じった赤裸々な事情を、ブログに書いていましたからね~(涙)
あと、以下も見てください。
*****
Q:私の本の出版の時期について
A:前略~これまでの実績が示すとおりタイミングが来ればバーっと進められる方です。
焦ると消耗するし、うまく進まない可能性があります。
時が来た時に一気に書くほうが合っているように思われます。
その時に限っては、大勢の中にいるよりは閉じこもって書いたほうが進むと思います。
上の文章の「これまでの実績が示すとおりタイミングが来れば云々」。
これに関する情報は、電子書籍を購入された方や、私のセミナーに来られた方なら知っていることです。
当然、珠帆さんは知っています。
リーディングで「これまでの実績」という書き方するかな?
なんて思ってたのです。
珠帆さんから色々聞いていて、だから「これまでの」という表現になったと思うじゃないですか?
しかぁ~し!
たまたま、対面リーディングの前日、珠帆さんとスカイプ会議をしていたとき(来年の1月、またコピーライティング講座をやらせていただきます)、「え?そんなこと言ってないですよ。華代さんとそんなに接触ないし・・・」とのこと。
パートナーである二子さんには「ハーモニーさんは、アファメーション・カウンセラーで~、くらいは言ったことあるけど・・・」
と言うではありませんか?
へ??
上の文章、純粋なリーディング!?
疑って申し訳ないですが(笑)、完全に珠帆さん情報が元になっていると思い込んでいました。
ただ・・・。
一箇所だけ、「これ、言い当てられた!」という記述があったのです。
(上の文章ではない部分です)
私の直感が違和感を抱いている出来事があったのですが、特に誰にも話したことはなかったのです。
しかも、そのことに関しては、一切質問をしていません。
なのに・・・。
いきなり、核心を突くようなことが書かれていました。
なぜ、私が考えていることがわかったのか!?
鳥肌が立ったのです。
これは何としても、対面で聞いてみなければ!
と思いました。
で、対面で掘り下げてもらい、私の直感は間違っていなかったことを知りました。
そして、私のテーマは「嫉妬への対処法」を学ぶことなのかも?
なんてこともわかりました。
なるほどね~。
そういえば、嫉妬に関しては、電子書籍にも書きました。
思えば、私にとって「嫉妬」がクローズアップされるときって、次にステージアップするときのような気がします。
ますます、なるほど~。
ふむふむ。
って感じでした。
私の持っているものが羨ましい。
そう思っている人にどう対処するのか、とか。
そう思っている人に絡まれないには、とか。
なるほどね~。
と一人で納得する私でした。
けど、鬱陶しいエネルギーだな~とかね。(爆)
とにかく、ここまで言い当てられたことって、今までなかったです!
そして、珠帆さんからの事前情報は、やはり「アファメーション・カウンセラーで」ということと、二子さんが、私のブログを一度チラッと見ただけだそうです。
(アセンションの記事です。あのときのセミナーは、博之さんと二子さんが講師だったので、私が事後記事を書いたことを珠帆さんが伝えたようです)
華代さんのリーディング。
本物です!!
*****
この対面セッションは、高次からのメッセージを受け取る華代さんと、カウンセラーの二子さんのペアで行われるものです。
人によっては、二子さんメインだったり、同じくらいだったり・・・。
しかし、私の場合、97%華代さんメインでした(笑)
それは、私はもう既に自分の使命を知っていて、何をすればいいかわかっているので、迷いがないからだそうです。
メール・リーディグの際も「ハーモニーさんの時は、珍しく楽に読み取れました」そうで。
確かに。
ていうか、「自分の使命が何なのか」
それを知ることが、願望実現の真髄だ~!
みたいなことを電子書籍に書きましたしね・・・・。
あとがきにもこう書きました。
「宇宙の法則」を一言で表現するならば、
「自分の本質に近づきながら、大いなる流れに統合する道のり」といえるでしょう。
自分の波動を上げる過程で様々なことを学び、願望を達成しながら、より自分の核心に迫っていくのです。
それは、心の中から余分なものをどんどん取っていき、よりシンプルになる旅ともいえます。
自分の本質を知るとは、自分の活かし方を知るということです。
自分の生かし方を知ると、あまり悩まなくなると思います。
そのときの自分にふさわしい幸せがやってくるし、それに対して「足りない」という欠乏感もないですし。
いつも、その瞬間が「足りている」のです。
あとは、ちょうどいい時期が来れば、順番にきちんと叶っていきます。
でも、多くの方は
「自分は何に向いているのだろう?」
という段階で、つまづいているのも確かです。
そんな時は、華代さんのリーディングで、アッサリと答えをもらって、あとは佐田式アファメーションでサクッと願いを叶えてしまう。
それが、もっともエネルギーの無駄のない生き方かな?
なんて思ってしまいました(笑)。
自分の使命を知りたい方は、ほんとお薦めです!!
セミナーの追加募集について
2009年05月14日 13:11

追加募集の枠が埋まりました。
あと1枠が空くかは、日曜日に決まります。それまでお待ちくださいませ。
すっかり遅くなりました。
関西コピーライティング講座の追加募集お知らせです。
まず、1名はセミナー受講から、私の個人セッション3時間コースに変更されました。
なので、確実に追加募集なのは、1名です。
もう1名迷っておられる方がいて、日曜日の夜に詳細が決まりそうです。
日曜日にこの方のセッションが入っていまして、その際に、コピーライティング講座の概要を説明することになり、そこで決めることになったのです。
私のコピーライティング講座は、技術的なものだけをお伝えしているのではありません。
技術を駆使する前提となる「第一部 心のあり方」にかなりの時間を割いています。
ここでほとんど決まるとさえ思っています。
現に、今回の関西コピーライティング講座の募集では、正式なセールスレターを書いていません。
プレ告知だけです。
つまり、集客は技術ではないのです。
お金のブロックを外す。
自分の価値をどう考えるのか。
その自分をどうブランディングしていくのか。
願望実現の法則とも共通する「心のあり方」が全てだと思っています。
それが文章に力を与えるのです。
なので、セミナーではなく、個別にセッションでクリアした方がいいと思われる方も多いようです(笑)。
関西でのセミナーが終わりましたら、秋頃にコンサルを開始する予定です。
ブログやmixiで集客するためのアドバイスを、行いたいと思います。
3ヶ月くらいのコースにする予定です。
一連のアドバイスの中では、当然「お金のブロック」を扱いますし、総合的な視点でのコンサルになると思います。
追加募集の詳細は、日曜の夜に記事を書きたいと思います。
また、セミナーの内容予定も日曜日の夜に書きますね。
宜しくお願いします。
キャンセル数発表【関西コピーライティング講座】
2009年05月11日 14:25
バタバタしているうちに、11日になってしまいました。
満月効果なのでしょうか?
今朝起きたら、セッションお申込のメールが大量に届いていてビックリ!
思わず「ギャー!」と叫びました(爆)
ただ、なぜか東京対面セッションのお申込はありませんでした(笑)
今の時代、対面よりもスカイプの方が好まれるのでしょうかね??
お返事は順次いたしますので、お待ちくださいませ。
(数日前から、かなりお返事が遅れております)
さて、関西でのコピーライティング講座のキャンセル数発表です。
ゼロでした!ありがとうございます
(1名、今週中にお振込みされるようです)
で、追加募集なのですが、naoさんのサロンの広さの関係上、14名(細かいですね・笑)以上は無理とのことです。
なので、あと4名を追加募集できそうです。
が!
現在、4名の仮予約があります。
ただ、確実にお申込したいという方と、迷っている方がおられます。
今日中に全員に連絡を差し上げて、御意思を確認したいと思います。
全員がお申込されれば、追加募集も埋まってしまいます。
ご了承くださいませ。
皆様のお返事をいただいてから、正式な追加募集(あるいは満員になったか)の記事を書きたいと思います。
宜しくお願いします
満月効果なのでしょうか?
今朝起きたら、セッションお申込のメールが大量に届いていてビックリ!
思わず「ギャー!」と叫びました(爆)
ただ、なぜか東京対面セッションのお申込はありませんでした(笑)
今の時代、対面よりもスカイプの方が好まれるのでしょうかね??
お返事は順次いたしますので、お待ちくださいませ。
(数日前から、かなりお返事が遅れております)
さて、関西でのコピーライティング講座のキャンセル数発表です。
ゼロでした!ありがとうございます

(1名、今週中にお振込みされるようです)
で、追加募集なのですが、naoさんのサロンの広さの関係上、14名(細かいですね・笑)以上は無理とのことです。
なので、あと4名を追加募集できそうです。
が!
現在、4名の仮予約があります。
ただ、確実にお申込したいという方と、迷っている方がおられます。
今日中に全員に連絡を差し上げて、御意思を確認したいと思います。
全員がお申込されれば、追加募集も埋まってしまいます。
ご了承くださいませ。
皆様のお返事をいただいてから、正式な追加募集(あるいは満員になったか)の記事を書きたいと思います。
宜しくお願いします

【急遽】東京で対面セッションします
2009年05月08日 23:44

昨日突然思い立ったのですが(毎度のことです・笑)、5月下旬と、6月初旬に東京に行くことにしました。
シータ・ヒーリングを取得することにしたのです。
この間の東京セミナーでは、シータ・ヒーラーの方が数名参加されていました。
シータ・ヒーリングとは、脳波をシータ波の状態にさせ、クライアントさんの潜在意識にアクセスして、色々なことを読み取れるスキルのようです(たぶん)。
なので、佐田式アファメーションと組み合わせると最強、と睨んでいます。秋からの養成講座開講の前に、私自身のスキルを上げたいと思います。
ということで、東京滞在の間、セッションを行いたいと思います。
ご希望の方はメールをください。
セッション予定時間は以下です。
以下は、1時間のセッションコース(短文アファメーションをその場で作成)ですが、初めてセッションを受ける方は、2枠(2時間コース)でお願いします。
1時間では、「人生を創ってきた構造・思考のクセ」を探る時間がないからです。
但し、一度私のセミナーに参加された方は、1時間コースでも対応できます。
★家系のデトックスを含む3時間コースも、お早めにお申し出いただければ、承ります♪
(25日を例にとると、19時か20時開始であれば、3時間コースが可能です)
<5月>
5月25(月)
5月26(火)
場所:日暮里
<6月>
6月2(火)
6月3(水)
6月4(木)
場所:新横浜
価格:1枠12000円
お申込先:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)
【予告】1日で1キロ痩せた事例
2009年05月02日 11:24
一昨日の深夜、東京から帰ってきました。
帰ってから、クライアントさんにアファメーションを作成して、寝たのは昨日の早朝。
で、なんと!
起きたら18時。
12時間以上寝ていたようです。
目覚ましを二つかけましたが、全く聞こえなかったよう・・・。
その後も、軽くメールチェックした後、今日の夜中まで寝続けました。
東京では、平均睡眠2時間の生活だったので、疲れが相当溜まっていたようです
飛び入りのセッションも入り、アファメーション作成三昧の東京滞在でした!
メールのお返事が溜まっています。
もう少し待っていてくださいね!
連絡事項が二つあります。
その1
東京にいる間、電子書籍のお申込がたくさんありました。ありがとうございます。
郵送ご希望の方。
これから印刷しますので、発送は今日の夜になると思います。
少々お待ちくださいね。
連休が入っているので、少し遅くなるかもしれません。
その2
関西のコピーライティング講座について
東京へ行く前に軽くプレ告知をしましたら、東京滞在中に満員になりました。ありがとうございます!
私が東京で、セミナーやセッションの仕事をこなしている間に、記事が集客してくれました。
セミナーでは、まさに「記事を一度書くだけで、ほったらかしで集客するコツ」をお教えいたします。
たった一本の記事が、あなたのかわりに24時間営業してくれるコツとは!?
集客は必死になればなるほど、人は来なくなります。
それは、潜在意識の構造からも解説できます。
そして最も大事なことがあります。
それが「他力本願」の力を使うこと。
今回、どうやって「他力本願」の力を使いこなしたか。
7月に明かします。
これは、願望実現と全く同じ原理なのです♪
このような心の構造とリンクさせたうえで、具体的なマーケティング・コピーライティングのコツもお教えいたしますね☆
この二つを扱うセミナーは、あまりないと思います♪
お振込み期限が来週の金曜日(8日)なので、キャンセル数が確定してから、追加募集をいたします。
会場の広さを考えると、あと3人は追加募集できそうです。
今のところ、お2人が予約をしてくださっています。
興味のある方は、お早めに仮予約をされた方がいいと思います。
追加募集の告知記事は、11日の予定です。
セミナーの後、セッションをしたクライアントさんがいたのですが、テーマは「ダイエット」。
ちょっと特殊な事情があるケースでした。
痩せると困る、でも痩せたい!という(笑)
しかし!
セッションで本当の問題・恐れを探っていき、「安心感」を得た結果、何と次の日に1キロ痩せたそうです!
すごいですね~。
アファメーションにも、バッチリ、その方の心の構造を組み込みました。
そのうち記事化しますね。
お楽しみに!
帰ってから、クライアントさんにアファメーションを作成して、寝たのは昨日の早朝。
で、なんと!
起きたら18時。
12時間以上寝ていたようです。
目覚ましを二つかけましたが、全く聞こえなかったよう・・・。
その後も、軽くメールチェックした後、今日の夜中まで寝続けました。
東京では、平均睡眠2時間の生活だったので、疲れが相当溜まっていたようです

飛び入りのセッションも入り、アファメーション作成三昧の東京滞在でした!
メールのお返事が溜まっています。
もう少し待っていてくださいね!
連絡事項が二つあります。

東京にいる間、電子書籍のお申込がたくさんありました。ありがとうございます。
郵送ご希望の方。
これから印刷しますので、発送は今日の夜になると思います。
少々お待ちくださいね。
連休が入っているので、少し遅くなるかもしれません。

関西のコピーライティング講座について
東京へ行く前に軽くプレ告知をしましたら、東京滞在中に満員になりました。ありがとうございます!
私が東京で、セミナーやセッションの仕事をこなしている間に、記事が集客してくれました。
セミナーでは、まさに「記事を一度書くだけで、ほったらかしで集客するコツ」をお教えいたします。
たった一本の記事が、あなたのかわりに24時間営業してくれるコツとは!?
集客は必死になればなるほど、人は来なくなります。
それは、潜在意識の構造からも解説できます。
そして最も大事なことがあります。
それが「他力本願」の力を使うこと。
今回、どうやって「他力本願」の力を使いこなしたか。
7月に明かします。
これは、願望実現と全く同じ原理なのです♪
このような心の構造とリンクさせたうえで、具体的なマーケティング・コピーライティングのコツもお教えいたしますね☆
この二つを扱うセミナーは、あまりないと思います♪
お振込み期限が来週の金曜日(8日)なので、キャンセル数が確定してから、追加募集をいたします。
会場の広さを考えると、あと3人は追加募集できそうです。
今のところ、お2人が予約をしてくださっています。
興味のある方は、お早めに仮予約をされた方がいいと思います。
追加募集の告知記事は、11日の予定です。
セミナーの後、セッションをしたクライアントさんがいたのですが、テーマは「ダイエット」。
ちょっと特殊な事情があるケースでした。
痩せると困る、でも痩せたい!という(笑)
しかし!
セッションで本当の問題・恐れを探っていき、「安心感」を得た結果、何と次の日に1キロ痩せたそうです!
すごいですね~。
アファメーションにも、バッチリ、その方の心の構造を組み込みました。
そのうち記事化しますね。
お楽しみに!