fc2ブログ
遂に最終兵器が出た!?

私、常々不思議だったんです。
願望実現のプロである佐田センセが、何故原稿を書けないのか?

確かに、書くのを手伝ってくれる人が現れることを祈って、私を引き寄せました。
でも・・・。

せっかく引き寄せた私を上手く使っていない(爆)!

だって、
「明日の13時からスカイプ会議ですよ」
と言っても、
まず、13時から始められたことは、一度もありません。

本当に、ただの一度もないのです。

まず、13時に私が電話するところから始まります。

私「センセ、起きていますか?」
センセ「うぅ・・・ん。今起きた」

私「(怒)!じゃあ、何分後に始められますか?」
センセ「(小さい声で)えぇ・・と、30分後!」

ま、その通りになったことも、一度もありません。
えぇ、本当に、ただの一度も。

更にいつもの会話は続きます。

私「センセ、30分経ちましたが、今どんな状況ですか?」
センセ「今ね・・・大仕事をしてるねん」
私「(キターッ!)何の仕事ですか?」
センセ「ウサギを撫でてるねん。だって、うちのウサギ、撫でないとスネるんだもん。足、ダーンってするんや。ウサギは淋しいと死ぬんや。」
私「・・・・・。」

そして、続きます。

私「じゃあ、あと1時間後に始めましょうか?
ただ、後1時間半後に、私、セッションが入っているので、30分しかできませんけど・・」

センセ「おぅ!1時間なら余裕で準備できるわぁ」
私「(はいはい・・・)さすが、センセ!」

そして、1時間後。
もちろん、何の連絡も来ません。

セッション10分前になって急に来る電話。

センセ「おぅ!準備できたで~♪♪」
私「ぁ、あのぉ・・・もうセッションが始まりますので・・・。では、私がセッションしている間に、○○と○○をやっていてください。これなら簡単でないですか?」
センセ「うん、すぐできるわ~。オレってエライ!」
私「さぁすが!せんせっ!」

それからの展開はいつものパターン。
セッション後に、私は電話します。

私「センセ。どうですか?」
センセ「う・・・うぅぅ・・(寝ぼけた声)。寝てたわ~」
私「・・・・・。」

これが基本パターン。
変形パターンもあります。

私「センセ、どうですか?」
センセ「いや~事件があったんよ。うちのウサギに食べさせるビワの葉がないことに気づいてな。実家に取りにいったんよ~。」
私「・・・・・。」

変形パターンは何種類もあります。
こんな調子が、ここ数ヶ月ずっと続いています。

でも、原稿を書くという前提でなければ、センセは絶好調!
セッションの相談をしたり、雑談ならば、寝ることもなければ、ウサギを撫でるという言い訳をしません。

私はやっと気づきました(おそっ!)
センセには、原稿を書けなくさせている心理ブロックがあると。

そこで、先日、緊急コーチング。

で、本当の原因がわかりました!!

で、2人で、そのブロックを乗り越えるアファメーションを考えました(笑)

「医者の不養生」と言いますが、原稿が書けるアファメーションをもっと早く作成すべきだった・・・と思いました。

その模様は、センセがmixi日記に書くはずだったのですが・・・・。

なぜか、私が佐田センセの日記を書くはめに・・・。

最初、こう提案しました。
「mixi日記に決意として書けば、アファメーションで願望実現する実況中継できるじゃないですか?これで、本当に願望実現できるって証明できますよ。」

それに賛成したセンセですが、私からすると、書くのが遅いっ!
私が2分で書き終えることを、10分かかっても終わる気配なし。
スカイプ会議できる時間は限られている・・。
次のセッション時間が迫ってくる・・。

イライラ

で。
何と。

佐田センセのmixi日記まで、私がゴーストライターとして書くはめに・・・。
トホホ・・・。

前途多難です
私がゴーストで書いた日記はコチラ(滝汗)


スポンサーサイト



前回の続きです。
第二回東京セミナーのご感想メールです。

佐田センセの魔法のような問いかけで、次々と色々なことを気づき始め、親への複雑な感情を認識したこの方。

しかし、今度は親に対して、どんな対応をすればわからなくなったと言います。
さて、セミナーの翌日、何が起きたのでしょうか?

皆さん、ハンカチのご用意を(笑)

・・・メールのご報告・・・・・・

翌日、仕事から帰ると母が「見合いをしないか」と言ってきました。
私は「またか嫌だな嫌だな」と思い、断りました。

すると、「前の彼がまだ好きで、結婚がだめになったことで誰とももう結婚する気がなくなったの?それを心配している」と言われました。

私は昔から親とあまり話をしません。
自分のこと特に恋愛に関して親に話すことがとてもとても恥ずかしい!
自分のことを知られるのが恥ずかしい!と思っていたから。

でも、今回は、話したくないなと思ったけれど
「結婚する気はあるけど、親に自分の恋愛のことを気にされるのは嫌だし恥ずかしい」
と気持ちを正直に言うことができました。

そして思い切って今まで思っていたことを話すことにしました。
今までのこと、結婚が決まってからのこと、期待にこたえようとしていたこと、期待に添えなくて申し訳ないと思っていたこと。
親の影響かもしれないと気づいたこと。
ホントはこうしてほしいと親に思っていたこと、など。

自分の気持ちをこんなに正直に親に話すのは今まで生きてきて初めてです。
今まで恥ずかしい、ほっといてほしいと思って話すことを避けていましたが、その日は言ってしまおうとなぜか思いました。

母はいつも私を周りと比べて小言を言うのにちゃんと話を聞いてくれました。
(中略)
話をしていてお互いに勝手な思い込みがたくさんあったなと思いました。
これからは思ったことが話せる話そうと思いました。
(自分の中でこの気持ちも変化です)

それに母の話を聞きながら、自分が自分の無意識でしていた気持ちに気づくこともありました(セミナーで皆の話を聞いていて気づくことと同じですね)。

その日は2時間くらい話しました!
そして私は母から一番掛けてもらいたい言葉を言ってもらうことができました。
(家系デトックスの効果に頭がくらくらです)


年齢なんて考えないでいいから自分が望むパートナーを見つけて幸せになって。
今までは周りと比べてうちの子はどうしてこうなんだろうと悲観して、私がなぜそうならないか、私の悪いところばかりを考えて悩んでいたけれど、自分の育て方が悪かったのかもしれない。
(中略)
私には自分たちのことは考えなくていいから、自分が幸せになることを考えてほしい。
思い通りにしようとしていた気持ちはもうないし、今まで縛っていた操り人形の糸はもう切ったから(糸を切る動作までしてくれました)、かわりに羽根をつけて何処へでも飛んでいっていいよ。
どんどん外へ出てほしいと言ってくれました。

そして驚いたのが、以前は彼のことを「私の気持ちを傷つけてなんて憎いやつだ」と思ったけど、もしもまた彼とよりを戻して結婚することになっても、周りが何を言おうとも自分は心から賛成するからね。と言ってくれました。

私は『仮に復縁したとしても親が良く思わないのではないかと不安です』とアファメーションで唱えたことがあるのでびっくりしました。

母は心から私の幸せを願い、私を一人の人間として私を認めてくれたと思いました。
一人の人間として認めてもらうなんてうちの親には絶対無理だと思っていから、このデトックス効果に驚きです。


今回のセミナーには彼と復縁して結婚したい、その為に自分を変えたいとの思いで参加しました。
毎日毎日過去のことをずっと後悔して、
『あのとき私が、彼が、周りがこうしてくれていたら別れずにすんで、皆と同じように結婚して幸せになっていたかもしれない』

と何度も何度も思って悔しくて辛かったです。
変わりたい変わりたいと思いながら、変われない自分に悲観していました。

でも今はよく思われたい、期待に答えたいと自分の正直な気持ちに蓋をしたままで結婚しなくてよかったと心から思っています。

あのまま結婚していたらどんなに辛い日々を送っていたかと思うと今はとても怖いです。
無意識でしていた期待に応えたい、良く思われたいと思っていっぱい我慢していたことに気づき、これからは自分の気持ちを大事にしていこうと思いました。

彼と出会ったからこそ今まで気づけなかったことに気づくことができたんですね。すべてはうまくいっている!?

朝起きて、会社に行って家に帰るいつもの繰り返しですが、毎日小さな気づきがあります。
私の周りで少しずつ環境が変わっていっているような・・・最近そんな風に感じています。

うたこさんにアドバイスをして頂いてから、仕事でいつもの紺色のカーディガンをやめて、ピンク色のカーディガンにしました。
以前の私だったら周りの目を気にして出来なかったことです。

人目を気にする人の顔色をうかがう自分をデトックスしたからかな?
そしたら似合うと早々とお褒めの言葉が!!
小さなことですが毎日変化を感じて、変化を意識するようにして行動しています。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

長文のご報告メールありがとうございました!

セミナーの後、お母さんから奇跡の言葉をかけてもらったのですね!
お母さんが、一人の人間として認めてくれた・・・。

それは、この方にとって、どれほど大きな意味を持つことでしょう。

この方は、結婚することになっていた彼と、上手くいかなくなってしまいました。
そして、復縁を望み・・・。

でも、心の奥底では、結婚して幸せになれるのかが不安だったと言います。幸せの絶頂にいるはずのときでさえも。

1日目のアファメーション発表をしましたが、この方は
「結婚が破談になったことで、親に申し訳なく思った」という思いを、涙ながらに語ってくれました。

そして、2日目の「家系のデトックス」。
実は、「親に申し訳ない」と思うその気持ちこそが、問題の元凶だったことに気づくのです!

あの時は、本当に奇跡の気づきでしたね!

そして、特筆すべきは、うたこさんが参加してくださったこと!
彼女は、凄腕のカラーアナリストなのです♪

受講生の方に、どんな洋服が似合うのか、どんな色が似合うのか、をアドバイスしてくださいました。
この方には「ピンクが似合う」とアドバイス。

早速、ピンクのカーディガンを着るようになったのですね!
その行動力が素晴らしい~!

今後の展開を心から応援しています。
気持ちの波はあるかもしれませんが、確実に変化の兆しは見えていますよ!

第3回東京セミナー、若干の残席あります。詳細はコチラ


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
今気づいたんですけど・・。

佐田センセの『すべてはうまくいっている』、プレミアついて、一冊2万円になってるんですけど(爆)

ひぃ~

でもって、
願望を必ず実現させるセルフトレーニング術
願望を必ず実現させるセルフトレーニング術も、残り2冊となって、1冊が3528円、もう1冊は6000円なり。

定価よりも高くなっています。
この3528円の方、CDつきなのでしょうかねぇ?
あの本の密かな価値は、CDなんですけど・・・。

早めに手に入れた方、ラッキーでしたね♪

・・・・・ 札幌の方に耳寄り情報 ・・・・・ 
来週、恋愛メルマガで大人気のあづまやすし先生が、札幌に来られます!
私がいつもお世話になっている珠帆さんの主催です。
面白そう!
もちろん、私も勉強のために出席しますよ~♪♪
しかも!5日は女王・珠帆さんのお誕生日!
お祝い持って駆けつけたいと思います。
 ↓  ↓  ↓ 
◆ 12月5日(金)
あづまやすし講座「どうして彼ってああなの?」がスッキリ解消!
~女と男の【愛の】コミュニケーション講座」
実践体験ワーク 13:00-17:00
秘訣編 19:00-21:00
http://tamaho.seesaa.net/article/107414937.html

◆ 12月6日(土)10時~16時
あづまやすし講座「~必要なときに必要なだけお客さんが来る!
~セラピストのためのWEB・メール活用集客講座」
http://tamaho.seesaa.net/article/107414742.html


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

すっかりアップが遅くなりすみません。
この間の東京セミナー後に起きた奇跡のメールのご紹介です。

興奮のあまり、落ち着いてからメールを書きます、と言ってくださり、数日後に詳細なメールをいただきました。

長文なので、2回に分けて掲載いたします。
送ってくださった受講生の方。
本当にありがとうございます。
早速の変化があったようで、嬉しく思います。

この方は、復縁を願っておられた方でした。
しかし・・・。
復縁を目指しているというのは、実は表面的な気持ちだったのです。

心の奥底には何が隠れていたのでしょうか?
そして、セミナーでは何に気づいたのでしょうか?

ご紹介いたします。

・・・ご感想・・・・・

ハーモニーさん
すっかり落ち着きました。
家系デトックスの効果を早々と翌日に実感しました。

はじめ、私には効果が現れないのでは?と不安に思っていました。
なぜかというと、『泣けなかった』からです。
札幌セミナーは皆さん涙されていたのですよね?

今回のセミナーでも皆さん涙を流していたのに、私が泣けてきたのは初めだけ。
それも人の話を聞いていたとき。

自分の番になると自分の両親なのにまったく人ごとにしか思えなくて話してて混乱してました。
全く感情移入できずに焦りました。

ですが、セミナー一日目が終わって家系デトックスのための宿題をしているうち、そういえば父は小さい頃キチンとした子供だったときいたことがあるな・・・
家族のために進学もせずに働いていたけれど、父にもやりたいことがあったかもしれない。
家族のために期待に答えるために頑張ってきたのかもしれないとは思いました。

~中略~

皆の話を聞きながら、
一人一人が気づくことで自分も心の奥の奥の気持ち(無意識だったこと?潜在意識?)に気づくことがたくさんありました。

共通する思いに気づくなんて育ってきた環境は違うのに不思議。

「親にコントロールされていた自分の気持ち」
「いい子でいなきゃいけない、期待にこたえなきゃいけない」
「そんな気持ちに反発していた気持ち」


あの場全てが気づきでした。

特に私は、○○さんの話を聴いていて気づくことがとても多かったです。
今まで考えたことも無かったようなことで、共感しました。
自分にもあると。
無意識に繰り返していたこと。
私が○○さんの隣に座ったことも必然だったのかも。

色々なことに気づいたけど今度は逆に、これから親に対してどう接していったらいいか正直わからなくなりました。

『何をいっても私のことをわかってもらうことはできないだろうな』という思いが前からあったから。

・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

セミナーならではの気づきが得られたようですね!
札幌セミナーの興奮、東京で再び!という感じがいたしました。

札幌セミナーに出られた方ならおわかりでしょうが、他の人のシェアを聞いて涙したり、共感する方がたくさんいましたよね。

第2回東京セミナーも、シェアリングの時は、涙・涙・・・・。

この方は、他の方のお話を聞いていたときは、涙ぐんでおられたのですが、自分のシェアの時に泣けないことを気にしておられました(笑)

「自分がつまらない」とまで言っていました(笑)

でも・・・。
奇跡は突如起こったのです。

話しているとき、佐田センセが、魔法のような問いかけを。
そこから、出るわ、出るわ・・・。
気づきの連続。
いきなり、心の深い部分にアクセスして、この方は大興奮(爆)!

さぁ、セミナーの後、何が起きたのでしょうか?
次回に続きます。

・・・・・ 札幌の方に耳寄り情報 ・・・・・ 
来週、恋愛メルマガで大人気のあづまやすし先生が、札幌に来られます!
私がいつもお世話になっている珠帆さんの主催です。
面白そう!
もちろん、私も勉強のために出席しますよ~♪♪
しかも!5日は女王・珠帆さんのお誕生日!
お祝い持って駆けつけたいと思います。
 ↓  ↓  ↓ 
◆ 12月5日(金)
あづまやすし講座「どうして彼ってああなの?」がスッキリ解消!
~女と男の【愛の】コミュニケーション講座」
実践体験ワーク 13:00-17:00
秘訣編 19:00-21:00
http://tamaho.seesaa.net/article/107414937.html

◆ 12月6日(土)10時~16時
あづまやすし講座「~必要なときに必要なだけお客さんが来る!
~セラピストのためのWEB・メール活用集客講座」
http://tamaho.seesaa.net/article/107414742.html


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
また、面白いことを思いついてしまいました。
前から、新月→満月→新月の流れを上手く利用したセミナーを開きたいと思っていたのですが・・。

なんだ!
今回のセミナーで、2回、新月のエネルギーを利用できる!
と気づきました。

今月の新月は28日ですね。
なので、セミナー受講者の方に、満月までの期間唱えるアファメーションをプレゼントするといいと思いました。

セミナー当日の満月の日を最大限に生かすアファメーション。

これは面白そう!
ということで、早速佐田センセに提案。

センセに作ってもらうことにしました♪
短いほど、頭を使う佐田式アファメーションの真髄を見せていただきましょう。

明日のスカイプ会議で決定すると思うので、楽しみです!
お申し込みいただいた方には、28日にメールでお送りしますね。

セミナーを含めて、1ヶ月間、自分と向き合い、本当の自分を発見して、新しい年を迎える。
こんな構想が、頭の中で明確にイメージできています!
こんな企画のセミナーって他にないのでは?とワクワクしてます。

佐田センセのお手並み拝見ですね(プレッシャーをかけてみる・笑)
いや~。
最近、寝る暇ありません

現在、佐田センセと、12月の東京セミナーの特典にする瞑想CDの原稿を作成中。
いや、佐田センセに任せると、いつになるかわからないし、間違いなくセミナーの日に間に合わないので(爆)。
スカイプのチャットで、お互いに原稿を書き合い、それを統合するという方針になりました。

やっぱ、私、センセの何倍も原稿を書くのが早いみたいです。
(でも、最後の緻密な仕上げは、やっぱり佐田センセの方が素晴らしいです)

それにしても!
今回のセミナーに参加された方、絶対にお徳です!
だって、この瞑想CD、素晴らしい出来になる予感なのです♪♪

12月のセミナーは、満月の日とぶつかっています。
満月から新月にかけては、浄化のエネルギーが働くと言われます。
新月に近づくにつれ、その力は強まっていくそうです。

セミナーでは、自分の潜在意識の分離パターンを探り、不要な枠組みを発見する。
そして、セミナーの日から毎日、瞑想CDを聞いて、浄化を強化していく。

14日後に迎える新月の日
自分にとって不要になった思考のクセ・枠組みを手放した、綺麗な潜在意識。
そこへもって、新月のアファメーションを唱え、願いを叶える。

う~ん、完璧!
しかも、次の新月は年末。
1年間の不要なものをすべて浄化し、新しい年に向けてアファメーションを作る。

もう、カ・ン・ペ・キ

私の担当は、満月から新月の月のエネルギーを最大限に生かした原稿部分。
自画自賛しながら、原稿を書いています。

ナイスなアンカリングを思いつく自分にウットリ(爆)
いや~、寝てないけど、楽しいです♪

あ、それと、告知記事にも書きましたが、個性心理学の診断書もサービスします。
自分が本質に戻った時のリズムを知るのは、大事ですからね。
一昨日も、個性心理学のセミナーでしたが、政権争いも、リズムでみると、面白い予測ができました。

私自身、驚くほど、トキのリズムに沿った生き方をしていました。
ほんと、星のシンクロニシティの神秘を感じます。
第3回東京セミナーの概要が決まりました!

今回は、超短文「佐田式アファメーション」作成法初伝授いたします!

今までは、1000字程度の長文方式を伝授してきました。
しかし、超短文バージョンは、非常に頭を使い、潜在意識を弄ぶようなトリッキーな言葉をチョイス!

魔術のように潜在意識を操ります!
佐田式アファメーションの真髄はここにあり!
長文が初級なら、短文は上級コースといえるでしょう。
(めっちゃ頭を使いますので・・・)

私が、継続セッションのクライアントさんにのみお教えして、ミラクルを起こしている「ピンポイント攻撃」のアファメーション作成法を伝授いたします。

詳細は以下です。



    満月の日に
      愛と豊かさを受け取る 


~ありのままの自分を大好きになる~

   実は、愛も豊かさも根源は同じでした!
   願いを叶える最大の秘訣は「素直になること」
   「自分に自信がない」と言って素直になれない方がいます。
   ありのままの自分を大好きになるには?
   豊かさと愛を受け取れるようにブロックを外します。



 1日目のテーマ
①愛されない心のメカニズムを探る
②お金がなくなっていく心のメカニズムとは?
③心理ブロックを探っても手放せない本当の理由
④シンボルを使ってブロックを手放す
⑤浄化の瞑想
⑥超短文の「佐田式アファメーション」を初公開!


 2日目のテーマ
①豊かさとは何か?潜在意識を書き換える!
②愛され上手になるコミュニケーション術
③豊かさを生み出す具体的な方法
④豊かさを受け入れる超短文アファメーション
⑤シンボルを使った瞑想で願いを刻み込む



 クリスマス・プレゼント
①オリジナル瞑想CD
セミナーは「満月」の日です。
満月はエネルギーが満ちる日。
この日に、潜在意識を動かし、愛と豊かさを受け取り、新月の日までにそれを心に浸透させていきましょう。
また、満月から新月への浄化のエネルギーが働きます。その変化を利用した「瞑想CD」を、当日にプレゼント!
(詳細はコチラの記事

②個性心理学の診断書をプレゼント
私が現在学んでいる個性心理学は、その人の個性を理解しつつ、個々の「トキのリズム」を一生に渡って出します。
結婚にふさわしい時期、金運に良い時期を掴んで、アファメーションを唱えれば、最大限に効果を発揮できます。
受講者の方には、5000円相当の診断書をプレゼントする予定です。ご希望の方には、相性も診断いたします。


 日時など
◆日時:12月13(土)・14(日) 10:15~18:00
◆場所:東京都内
◆価格:55000円 
   早割5000円引き(12月2日までにお申し込みの方)
   以前に東京セミナーに出席の方は、5000円引き。
   私のセッションを受けられた方も、5000円引き。
 
*以前の東京セミナーに参加された方、私のセッションを受けられた方は、12月2日までにお申し込みいただければ、45000円になります。

◆人数:
先着12名
お申し込み先:isikimeisou#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)


 クリスマス・パーティ
13日の夜、クリスマス・パーティをします!
東京瞑想教室の生徒さんが企画をしてくださいます。
お楽しみに・・・・。



 東京対面セッション
12日の金曜日に対面セッションを3枠行います。
12時~14時半>(埋まりました)
15時~17時半(埋まりました)
18時半~21時(埋まりました)


お申し込み先:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)

↓ ↓ セミナーの内容の一部を、解説しています ↓ ↓


  愛されない心のメカニズム

 メールが来ないと浮気しているのでは?と妄想してしまう
 どうせ私なんか・・・という気持ちが奥底にある
 わざと怒らせることを言い、相手の気持ちを試す
 かわいそう・・と思ってもらってかまってもらおうとする
 好きではない人にもてるけれど、本命には・・・
 最初は夢中になってくれるのに、何故か最後は離れていく


   
  同じパターンを繰り返していませんか?


これらの共通点は、自分のことしか考えていなかったり
「相手から奪う」コミュニケーションをしている点です。

 根底にあるのは自信のなさ

「自分を愛せよ」
「自分にOKを出す」


とか言っても、それは対処療法でしかありません。
そのあたりは、皆さんは、たくさんの恋愛マニュアルに書いてあるからご存じでしょう。

でも・・・。
その根源を絶たない限り、恋愛は上手くいかないのです。
これらの問題点は「自信がない」ことに行き着きますが、他の恋愛マニュアルによくある「自信があるようにする方向のアドバイス」では上手くいきません。

佐田センセは、そのあたりを押さえていて、自信をつけるアプローチではなく、自信を無くしている普段の行動そのものに、アプローチして、恋愛心理そのものを、改善します。

男心を掴むコミュニケーション法。
女心を掴むアプローチ法。
伝授していただきましょう。

東京瞑想教室の生徒さんが次々と恋愛が上手くいっているのは何故か?
(本当に奇跡のような話がてんこ盛り!)
そのとっておきの秘訣を教えていただきましょう!

よくある、インナーチャイルドへのアプローチではありません。
心理学で言えば、「認知行動療法」の上をいく最新の技法です。
潜在意識に届く「シンボル」を使っているからです。

 ありのままの自分を大好きになると・・・ 


    世界の見え方が変わってきます

   あなたの心の癖、その根源に迫ります





  潜在意識の分離から統合へ

私がセッションをして思うのは
「願いが叶わない」
「なぜか上手くいかない」

ということの原因のほとんどは、
「潜在意識が分離している」ということです。

親の顔色を伺う、いい子でいようとする。
その結果、自分の本当の気持ちを抑圧して、
親の期待に沿うように行動してしまう。
あるいは、親に反発する。

その結果、潜在意識は分離します。

最近のケースでは、
◆転職したいけれども、一歩踏み出せない
◆好きな人と自分に合う人が、全然違い、心が満足しない
◆皆には頼りがいがあると思われているけれども、実は・・・
◆ずっと二股をかけていて、一向に結婚までいかない


というのがありました。
これらは一例に過ぎません。

あらゆる形で「分離のパターン」は現れます。

他のどんなセラピーを受けても
「一時的には明るくなるのだけれども、また元の生活に戻ってしまう」
という方。

それは、対処療法でしかないのです。
今までの人生を構造的に捉え、自分の心の根源に迫らない限り、現状に留まり続けてしまうのです。

超短文の佐田式アファメーションを作成するには、その「自分を創ってきた心のメカニズム」を知ることが先です。

     自分の分離のパターンを知る。

    すると、気づくはずです。

    「愛も豊かさも根源は同じだった」と


「答えは自分の中にある」
ということの本当の意味を知ると、人生は変わり始めます。

今回のセミナーでは、
「自分の潜在意識の分離パターン」を探っていただきます。

今まで分離していた潜在意識の方向性を統合して、自分の心の思いグセを手放しましょう。


★その他、盛りだくさんの内容です♪
続きを読む
Yahooニュースにこんな記事がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000055-san-soci

前世や霊などに答えを求める「スピリチュアル・ブーム」への警告です。
スプーン曲げは、支点・力点・作用点を使えば、簡単に曲がるのだそうです。

そういえば、昔有名になったサイババ。
あれも、マジックだそうですね。
無から有を出すという触れ込みでしたが、一流の手品師が見ると、すぐにわかるのだとか。

佐田センセは
「それをわかったうえで、人を集める手段としてやっているのであれば、診療費が無料の病院を建てて、社会貢献しているので、それはそれでいいのでは?」
とのこと。

同感ですね。

賛否両論はあるでしょうが、私は、江原さんの霊能力はあまり信じておりません。
(全くないわけでないでしょうが、思い込みが大きいのでは?と思っています)
ですが、江原さんのカウンセリング能力は評価しています。

霊・前世というツールを使って、結局カウンセリングをしている、と思っています。
ヒプノセラピー・インナーチャイルドを癒す、といったツールでセラピーをするのと、同じだと思っています。

問題になるとしたら、それを宗教のようにしてしまうこと。
でも、江原さんはそういうわけでないので、私は「いいじゃん」と思っています。

ただ、私のクライアントさんに
「他所のセラピーで、前世が・・・母に呪いをかけられた・・・等といわれた」という方が、かなりおられます。

そこに答えを求めるのは何故でしょうか?
そういう方には共通点があります。

上手くいかないことの言い訳を、前世とかに求めてしまうのです。
「だから、私は上手くいかないんです」
と言いますが、言い訳をやめて、答えを自分の中に求めたら、あっという間に現実は変わります。

ツールとして割り切って、自立を促すのであれば、インチキてんぷらもアリ!だと思います。
でも、カウンセラー自身がそれに捉われていたら、クライアントもそれに引きずり込まれます。

カウンセラーが、クライアントに依存するというケース、多いです。
クライアントが「もう大丈夫です」と言っているのに
「いや・・・でも月1回は通った方がいいよ」と言い、ズルズルと通わせるカウンセラー。

それは、自分自身の力が足りないことを自ら証明しているようなもの。
本物は依存させないはず。
依存させるメリットは「お金」。
それは、お金の抑圧から来ていると考えてよいでしょう。

クライアントさんが、自らの力を信じられるように。
これが、私の目下の目標です。
日々、勉強の毎日です。

自分を変える大きな力は、「素直になること」だと思います。
素直になった方は、次々とシンクロを起こしていきます。
そうしたら、自分の力を信じられるようになります。

色々とご報告が来ていますので、また記事にしていきたいと思います。
願いが叶うコツは、「陰と陽の統合」。
分離から統合へ。
女性性と男性性の統合。

心の内側の話だけでなく、遂に物質世界にも、「統合」の波は押し寄せているようです。
間違いないですね。
私は確信しました、はい。

だって、こんなものを見つけてしまったから

それはお客様の一声から始まりました。

どうしてメンズブラはないの?


メンズブラの詳細はコチラをクリック!

これ・・・ランキング一位になったそうです(滝汗)

女性とは体つきが違う男性だから、はじめから考えてみました。
素材、デザイン、そして・・・気持ち・・・・

もちろん必要ないかもしれません。

でも・・・

やさしくなれるんです

安心できるのです


こだわりの4つのポイント・・。


ふふっ☆
佐田センセ、あの歌にピッタリの商品でないですか?
あれですよ、アレ!

「ち○○くんの歌」
あれは、男性ブラジャーの開発を見越して、センセの潜在意識が大いなる神から情報を受け取り、センセの口を通じて、世に発表される運命だったのですね。

この間、出版社に行ったとき、編集の方に「この歌、CDとして本につけようかな」と言っていましたが、アリだと思います、はい。

女性性と男性性を受け入れる「メンズブラ」。
分離から統合へ。
そして、○○びくんの歌。
この秋、密かにブームになりそうなよ・か・ん。

「男性は狩り・女性は子育て」という太古の昔から受け継がれ、人々の潜在意識、いや遺伝子レベルで刻み込まれた役割分担。

けれども、時代の波は「統合」へ。
本当の意味の統合は、男性だとか女性だとか、そんなことに関係なく
「一人の人間」としてどれだけ向き合えるかどうか。
そして、受け入れられるかどうか。

人が人としてあるべき本来の姿とは何か?
あなたは、ありのまま自分を受け入れているか?

メンズブラは、私達にいくつもの問いかけを投げかけているに違いない。

ていうか、こんな記事書く暇あったら、メールに返事します、はい。
今の心境はアレですね。
テスト勉強しなければいけないのに、何故か部屋の掃除をしてしまうという現実逃避に似ていると思います。
今日も、簡単な記録日記です。

昨日は、佐田センセと、出版社に行ってきました。
担当の方は、ミリオンセラー『鏡の法則』を手がけられたお方。

本の構成などの打ち合わせをしてきました。
とてもお若い女性なのですが、いまやヒットメーカーの編集長。

「売れる本」を手がけられているだけあり、ものすごい勉強になりました。
「今、何が求められているか」にものすごく敏感ですし、アイディアを、その観点で構成しなおす手腕はお見事!

「自分の伝えたいこと=人に受け入れられる→売れる」
わけではありません。
自分の伝えたいことだけだったら、電子書籍でもいいわけです。
一人よがりでもいいわけです。
自費出版で十分なはずです。

「出版」ということの意味がよくわかりました。

この編集の方は、センセの処女作の『すべてはうまくいっている』の大ファンだそうです。
12年前、その本が出たとき、彼女は編集部ではなく、営業部でした。

営業から編集に移るのは、ありえないそうです。
でも、ミラクルは起こりました。
人生を変えるきっかけになったのが、『すべてはうまくいっている』

編集部に移り、いまや超売れっ子編集長。
すごいですね!

しかし、今年、佐田センセに初めて会って、イメージが崩れたそうです(爆)
いや・・・崩れた、とは言いすぎですね。
私の単なる予想です。

昨日も、佐田センセの作った歌を三曲披露されて、返答にお困りでした(爆)。誰もが、佐田センセを初めて見たとき、衝撃なようです。
本のイメージとあまりにも違いますからねぇ・・。
私には、佐田センセは大きな子供のようにしか見えません(笑)。

さて、「売れる本の構成」を学んできたので、あとは書くだけですね!
えぇ・・・書くのは私ですけどね・・・。

最近、セッションのお申し込みが多くて、書く時間が全くとれません。
セッションとアファメーション作りで一日がすぐに終わり、他のことをする時間がないのです。
メールの返信もやっとの思いで返しているくらい・・。

絶対、佐田センセの方が、時間が余っているはず(ちょい怒)!

神様、何とかしてくださいっ!



今、東京のホテルから投稿中・・。
昨日は、セッション2枠+犬飼ターボさんの「お金のセミナー」に行っていました。

お金持ちの人と、そうでない人の「お金の使い方パターン」というのものを学びました。
これ、実は、佐田センセの次の本の導入部分と完全に被っていました(笑)
問いかけもソックリだったのです。

でも、その後の、心理ブロックを探り当て、解消させる点は、佐田センセの独特のアプローチはあるな・・・と思いました。

他のセミナーに出ると、自分の立ち位置がわかりますよね。
同じ点、違う点。
どこが独自性なのか?
同じ点があったら、どこで違いを出せるか?
これを考えるのも面白そうです。

それを探るための目的で参加したので、とても勉強になりました。
12月の第3回東京セミナーでは、
「実際に、ゼロからリスクなしてそうやってお金を創り出すか?」
まで具体的に考えるワークなどをやっていく予定です。

さっき、佐田センセと電話で決定しました。
佐田先生の瞑想教室でも、実際に生徒さんがやっている方法だそうです。
楽しみですね。
最近、佐田センセは、アファメーションで、お金を引き寄せていますからね~。
その技などを教えてもらいましょう。

12月のセミナーも、濃い内容になりそうです♪

明日も東京滞在を楽しみたいと思います。

取り急ぎの告知です。
15、16日の東京でのセッション枠は全て埋まりました。
キャンセル待ちになります。

また、先週のセミナーに参加された方から、早速のご報告をいただいております。
ただ、ご本人が興奮状態で震えているようで(笑)、現在は落ち着いて文章をまとめられないようです。

落ち着きましたら(笑)、記事にしたいと思います。



それから、もう一つ。
凄いものが出来上がりました!

信頼する友人が「魅力的でモテる女性」のマニュアルを作成いたしました。
彼は、とても頭がよくて、尊敬しております!
昨年からずっと作成に取り組んでいましたが、遂に完成したようです。

この友人は以前、このサイトを運営していて、ランキング一位をぶっちぎりでとっていました。
http://www.shinjitsuinfo.jp/diary/
論理的で鋭い観察眼には、いつも感心しました。

その後、このサイトを休止させ、マニュアルを作成する方へ転換しました。
彼が長期間、心をこめて作成した「最強の恋愛マニュアル」。

この日を私は心待ちに待っていました。

次回の記事でご紹介するかもしれません。
楽しみにしていてください!

東京から帰りました

2008年11月10日 23:59
先ほど、東京から帰ってきました!
いや~、濃いセミナーになりました。

「家系のデトックス」では、全員泣きました。
既に、即効で効果があったとの報告をいただいております。

明日、ゆっくり記事化したいと思います。

さて、東京に行っている間に、メールをたくさんいただいていました。
セッションの申し込みも多数あったのですが、まだ全部読んでいません。

とりあえず、今週末の東京での対面セッションの予定の埋まり具合を把握している分のみ、取り急ぎで記事にします。

明日、いただいたメール、電子書籍のお申し込みメールに目を通してお返事いたしますので、お待ちくださいませ。

◆11月15日(土)
①12:00~14:30 (埋まりました)
②15:30~18:00 (埋まりました)
③19:00~21:30 (埋まりました)

◆11月16日(日)
①10:00~12:30 (埋まりました)
②19:30~22:00 (埋まりました)

 追記
来週の月曜日まで東京にいます。
メールのお返事もそれまでお休みいたします。
ご了承くださいませ。




最近忙しくて、なかなか記事を書く時間がとれません

ところで、またまた豪華ゲストが登場されますよ!
7月の東京セミナーでは、こうじさんと、あぜさんが懇親会に参加してくださいました。

なんと、今回の東京セミナーも豪華です!
今回参加される方は、超ラッキー!

恋愛のエキスパートが2人参加!

まずは、お一人目!
★あづまやすしさんがご登場です

ご存知の方も多いことでしょう。
発行されているメルマガ『男と女の心のヘルス』が28000部を越えたというすごいお方!
http://www.556health.com/

現在、本の執筆でお忙しい中、参加してくださいます!
ありがとうございます。
顔をつないでくださったのは、7月の東京セミナーに参加された方で、あづまさんのセラピスト養成講座の生徒さんでもあります。

ご縁がどんどん広がっていきますね~。

★もう一人は、尾谷こうじさん
http://mentane.net/

7月に続き、何と今回も!
こうじさんは、「催眠コミュニケーション」のセミナーで全国を飛び回っています。

小悪魔の恋愛術にも造詣が深い(笑)!
恋愛が上手くいくための秘訣を教えてくれます。

この間も、佐田センセの瞑想教室に出張してくださり、素晴らしい講義をされたそうですよ♪

お2人とも、恋愛のエキスパート!
すごいことになりそうですね。

このお2人、実は、女王珠帆さんの企画で11月に対談をすることにもなっています。
この間、珠帆さんにチラッとお聞きしたところ、
「恋愛が上手くいかないあなたに」という題名だったはず!?

懇親会でこのお2人が揃ったら、盛り上がること間違いなしですね!!
受講される方は、楽しみにしていてください。


前回の続きです。
この一連の話は、非常に奥深く、そして誰もが持っている心だと思います。
記事化することをご了承いただいたクライアントさんには、本当に感謝です。

皆さんも、他人事と思わず、ご自分の内面に問いかけてみると、「あ、あるある・・・」と気づく方多いのでは?

アファメーション作成でも、私のセッションでも、絶対に外せないポイントがあります。
それは・・・。

「主観」と「客観」を分けること

前世とか、ソウルメイトとか、念とか・・。
スピリチュアル系の世界では、色々な言葉があります。
実際、「見える」能力をお持ちの方も多いです。

けれども、重要な視点があります。
「それは、客観的事実なのか、主観なのか」

主観というのは、「そうかもしれない」というだけであり、あくまでもその人自身のみ通用する話です。
シンクロニシティは、主観が大きく左右する面があります。
つまり、「意味のあるシンクロ」と「そうでないシンクロ」です。
自分の都合の良いようにとってしまう「シンクロ」かどうか、見極める必要があります。
(このあたり、佐田センセのゼロ思考に解説されています)

心というのは、千差万別で、ケースがバラバラなため、全員に共通するものを見つけ出すのは容易ではありません。
「一般的には」と語ることができても、必ず例外があります。

「主観」と「客観」をきちんと分ける論理的世界である「法律」の分野でさえ同様です。
世の中の出来事は多様で、しかも変化し続けるものであり、全てにあてはまる不動の法則を作るのは無理だからです。

それを補うために、法律では「原則」「例外」という形で、条文化したり、更には「条文解釈」という形で、足りない部分を補おうと試みます。
いくつかの学説に分かれて、あーだこーだと議論を繰り広げていきます。
不都合な出来事が起きてから、事後的に解釈で補おうとすることが多いでしょう。

では、心の世界はどうでしょうか?
私は、先に「解釈」ありきのように思います。
「そう思えばそうなる」の世界のような気がします。
「解釈」をすれば、そのような解釈どおりの世界が創りだされる。
つまり、人の数と同じだけの「解釈」が成り立つ。

けれども、一見、法則化できない複雑な人の心の動きにも、どうやら「共通のパターン」があるようなのです。
「解釈」が共通しているパターン。
そして、これまた共通の「なかなか動かない現実」を創りだしているように思うのです。

それが、前回の記事で書いた「ひねくれ」の心です。

「ひねくれの心」という主観が、どんな現実を創りだしているのか?
その現実は、本当に「客観的事実」なのか、「単なる主観」なのか?
それを見極められれば、感情はコントロールしやすくなります。



前回までの記事のまとめです。
①オマエのせいだ!仕返ししてやる!
②ガンになった!?家系デトックスの思わぬ効果
③ひねくれ者が答えです!なぜ現実が動かないのか?

①と③で登場したクライアントさんは、どんな内観をしてくださったのでしょうか?
ご紹介いたします。

・・・・内観結果・・・・・・・

内観してみました。

まず、読んで即座に反応したのが、「ハーモニーさんは、私のことをよくならないと内心思ってるんだろうな」という思いです。

「ほらやっぱり・・・」と言う気持ちです。
まわりも、私は何をやってもだめだと思ってるんだろうなと言う気持ちがあります。以前から。

と言うのは、自分がそうダメだししてるに他ならないんですよね。
すみませんなんだかご迷惑をかけました。

佐田先生の生徒さんの話とは思いませんでした~

勝ち負けで言えば、 私は他の人と話ししてても、よくよく突き詰めれば「負けた」と言う風に思っていることがあるかも知れません。
(注:「勝ち負け」の話は、佐田センセの生徒さんの事例のことです。次回の記事でご紹介します)

それとハーモニーさんの記事を重ねると
(ぶっちゃけて気を悪くなさらないで下さい)
人と話してて不快に感じるとき、負けたと感じるのとハーモニーさんの記事と重なります。

今回のは「負けた」よりも、
「人を不愉快にしたのはあなたに責任があるんじゃないですか」
と思ってました。
つまり勝ちたかった?んだと思います。

この感情、かなり日常生活で現れてます。あまりこの気持ちのonとoffを 気にしてなかったけど、昨夜も英会話教室で私のミスを指摘した(私よりも 流暢な英語ではない人)に対し、表面だは笑っていても かなりムカついてたり、ちょっとしたことに馬鹿にされたと思ったり。

自己否定してますよね。
こんなにわたしのことを低く見てるんでしょ?とか私のことをないがしろにしてるでしょ?とまわりに思うときに(勝手に思いこむときに)
見事に落ち込みと苛立ちのスイッチが入ります。。。

ハーモニーさん、不快な思いさせてしまって本当にすみませんでした!

結局前回のセッションの内容と同じことだと、今気付きました。
日常生活の中で時折現れる、人に対しての不愉快な気持ちは又別のものかと思いきや。

最近とくに内観を始めてからその感情が自分の中でも、クローズアップされてました。
(今までは、気付くことなく垂れ流し状態でしたが)

同じ感情を持ってしまう他の人を、もし目の当たりにしたら
「なんでこの人はすぐにひがむのだろう??」と感じると思います

ばらばらに感じてたものが、今回の件を振り返るにつけても、「やはりひとつに繋がってたんだ」と気がつかずにはいられないです。

(前回のセッションの不幸のままだと自分を責める気持と、今回のように外との関わりによって感じる気持は全く同質のものとは、今まで気がつきませんでした。うすうすつながりはあると思ってましたが。

デトックスにこだわるあまり、ばらばらのものとして捉えてて
核の部分を見落とすとは、こう言う事なんだ。とも思いました。

お返事ありがとうございました!!

しかし、今までの自分の見たくなかったものがどんどん出てきて、しかも的確に指摘されるので、納得です。

ここを見ずして、何も動くわけはないよなあと、今までやってきたセラピーで動かなかったことにも納得です。

あ~ひねくれてひがんでますよね~~。。

この世をひねくれた目で見てるだけで、本当はそうじゃないことがすごく救いです。

・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・・


メールありがとうございます。
実は、最後のセッションで、クライアントさんと一緒に「ひねくれの心」を脱出するアファメーションを一緒に考えました。

前日に、佐田センセが急に閃いた短文のアファメーションがあり、実にそれが素晴らしかったのです。
心理ブロックを抜ける巧妙なトリックを使った言葉が使われているからです。

そのアファメーションを、クライアントさんの事情にしっくり来るように話し合いました。
その後、クライアントさんご自身が、更に深化させたアファメーションを作成し、私にメールで報告してくださいました。

それが、実に素晴らしい出来!
アファメーションのプロフェッショナルの佐田センセも
「これ、めっちゃ上手いやん!」
と唸ったほど。

人生を真剣に変えようとしない限り、この言葉を思いつかないでしょう。
その数日後に、前回の記事で書いたとおりのメールが届きました。

私は、そのメールを読んだとき、真っ先に思ったことは
「今回のことは、この方にとってチャンスになる」
ということです。

思いグセというものが、ハッキリと私にもわかる形で、リアルタイムで現れたので、ここで気づいてもらうことで、更に大きく変化されるように思いました。

それで、前回の記事で書いたとおり、
「なぜ、そう思ったのですか?」
と問いかけたわけです。

その問いかけに対して、この方は、真剣に取り組んでくださいました。
佐田センセも、このメールを読んで
「よ~、気づいたな、この人」
と感心していました。

ひねくれた心は、なかなか認めたくないもの。
けれども、この方は、ご自分に向かい合ってくださいました。
なかなか、できないことです!

絶対に、この方は大きく変われると確信しました。
その姿を、見守っていきたいとも思いました。
心からエールを送りたいと思います。

もしかしたら、今回のこと、ご自分で一生懸命考えてくれた、短文アファメーションの効果なのかもしれませんね?
まさに、ピッタリの出来事が起きたような気がします。

皆さんも、現実がなかなか動かないと感じることがあるならば、自分の中に「ひねくれの心」があるか問いかけてみてください。

次回は、佐田センセの生徒さんの事例です。
お楽しみに!

◆急なお知らせ◆
東京で対面セッションをします。
11月15日、16日です。
詳細は、コチラの記事の最後をご覧ください。



セミナーのキャンセル枠の発表は、記事の最後です。
15~16日も東京でセッションをすることになりましたので、最後に書きました。
  


さて、前々回の記事「オマエのせいだ!仕返ししてやる」の続きを書こうと思っていたら、慌しくなり、記事を書く時間を作れないでいたところ、興味深い出来事が2件起きました。

2件とも、今後書く予定であった記事と、関連があります。
そこで、今日はそのうちの1件を書いていきます。
その話が終わった後、佐田センセの生徒さんのお話を書きたいと思います。

まずは、前々回の記事のまとめです。
他所のセラピーを受け、デトックス・ループに陥っていると見受けられたクライアントさん。
このクライアントさんのセッションを進めるにあたり、佐田センセにアドバイスを求めたところ、大阪教室の生徒さんの事例で説明してくれました。

キーワードは「ひねくれ者」
それが、「オマエのせいだ!仕返ししてやる」という気持ちに繋がるというのです。


そう、前々回の記事の最後の○○○○○には、「ひねくれて」が入るのでした!
これは、私がその単語を出したのではなく、クライアントさん自らが気づいたのです。(素晴らしい!)

ところが、前回の「家系のデトックス」の記事を読んだこのクライアントさん。
私にメールを送ってくださいました。
ご了解を得たので、ご紹介します。

ドキッとする内容だと思います。
でも、なかなか前に進めない方は、多かれ少なかれ、この気持ちを持っていると思うのです。

なので、多くの方に共通する問題だと思いました。
皆さんのために、快く承諾していただいたクライアントさんには、とても感謝です。

・・・メール・・・・・・
(一部要約しています)

今回のハーモニーさんのブログを読んで感じたことなんですが、
「セッションもデトックスもアファメーションも効果ない方がいるんです」
とは、私のことですよね。

たしかにセッション、デトックスと、手ごたえはありませんでした。
今、ぐらっと現実が動いてるわけではないので。

アファメーションは、数ヶ月後くらいにでも効果が出るのかと思ってたんですけど。。

私は他の方の進み具合がわからないので、みなさんは効果が出てるけど、私はそうではないんだと、この文を読んで認識した部分もあります。

そして、「効果ない人がいるんです。」
と結んでらっしゃったけど、今、たしかに効果を感じてない真っ最中です。

しかし、この後どう変化していくのか分からない渦中に私はまだいるんです。
もう、効果があって成果が現れた上での、読み手に対する予告なら、笑い話でスルーできるんですが、 これを読んで私は、複雑な気持ちになりました。

もし、変化しないなら今私がやってることは無駄のような。
どういう意図があって書かれたのか?

ちょっとわたし過敏になってますが、お聞かせ頂きたいです~。


・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・

前々回の記事にも書いたとおり、この方は、セッションの後
「今日のセッションは自分でも手ごたえを感じていて我ながらぐらっと岩が動いた感があります。」
というメールをくださりました。

それなのに、このメールでは「セッションでは、手ごたえがありませんでした」と書いています。
その心は!?

この方に対する私の返事の一部を要約します。

「こんばんは!
誤解を招く書き方をしてすみません!

> 「セッションもデトックスもアファメーションも効果ない方がいるんです」
> とは、私のことですよね。

違いますよ。
なぜ、そう思われましたか?
心の動きを観察されてみてください。
(そこが、まさにキーワードである「ひねくれ」の部分なのです)

私は、あの記事の次に、佐田先生の生徒さんのことを書く予定でした。
佐田先生にも書くことを了解していただいています。

その話の要約はこうです。

(中略)

ですから、○○さんに私は問いかけます。
「このメールを送信された意図は何ですか?
なぜ、“無駄”と書いたのでしょうか?
そこに、信念体系の構造があるのではないでしょうか?」

少し内観してみてくださいませ。


~ここまで~

さて、この方は、どんな返事をしてくださったのでしょうか?
非常に素晴らしい内観をしてくださいました。
おそらく、多くの方がそれを読むと「!」と思うはずです。
思い当たるところが自分にもある、と思うかもしれません。

それも記事化することを、ご了承いただきました。
次回、ご紹介いたします。



<お知らせ①>
11月8・9日の東京セミナーでキャンセルが出ましたので、1名募集いたします。
キャンセルされた方が割引価格該当の方でしたので、期間割引をそのまま適用いたします。


◆7月のセミナー受講・私のセッションを受けられた方
45000円
◆上記以外の方
50000円

お申し込み先:isikimeisou#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)

<お知らせ② 
11月7日の東京での対面セッションの枠が空きました。
◆18:30~21:00


<お知らせ③>
東京で対面セッションをします!

◆11月15日(土)
①12:00~14:30 (埋まりました)
②15:30~18:00 (埋まりました)
③19:00~21:30

◆11月16日(日)
①10:00~12:30
②19:30~22:00

お申し込み先:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)