よいお年を♪
2007年12月31日 14:46
潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則のハーモニーです
今年も終わりですね。皆さんは今年どんな一年でしたか?
私は、去年の今頃、自分がブログをやるとは思いもよらなかったです。そして、まさか電子書籍を発行することになることも。
来年は、いよいよ澤谷先生の養成講座の一期生として、カウンセリング技術を学びながら、本を出版して講演会を開く計画を立てます。「連日のレポート提出で遊ぶ暇は一切なし!」と澤谷先生はおっしゃっていたので、とっても楽しみです♪
私、レポートを書くのは、遊ぶことよりもご飯を食べることよりも大好きなんです!遊ぶ暇がないほど好きなことに没頭できる。こんな幸せは他にないでしょう。
処女作は電子書籍でしたが、二冊目は出版社からということになりそうです。実は、二作目の構想もぼんやりとですが浮かんでいます。
今年の初めに作った宝地図。「物書きになる」「講演会を開く」。これらのことを叶える種を蒔くことができました。来年は芽を出せるように楽しんで生きたいと思います。
また、ブログに寄せられる読者さんとの交流の中で「カウンセリング技術」というものに興味を持つようになりました。
これら3つを同時に叶えてしまう、澤谷先生の「しあわせな人生の実現をサポートする人材養成講座」。来年の忙しい日々が楽しみでなりません。
ここまで来れたのも、応援してくれたブログ読者さんのおかげです。ブログを書いていなければ、皆さんから質問を受けなければ、電子書籍を発行することにもなりませんでしたから。
そして、今加筆中のバージョンアップ版も、ご購入者の方からの「Q&A集」をきっかけに、新たな視点が次々と浮かび、更に盛りだくさんな内容になりそうです。
そして、作家の佐田弘幸さんから寄稿していただくことになっています。
来年の販売日が決まりましたら告知いたしますね。もちろん、今年中に購入された方は無料配布ですので、楽しみにしていてください(郵送の方は諸経費の一部である500円を負担していただきます)。
下の写真は、以前記事に書いた、新月の日に撮った日枝神社での写真です。見た瞬間、何か感じるものがあり写真を撮ったら、11時11分だったというあの写真です。
最近の記事で、人生を山に例えましたが、それにも通じる写真のように思えます。「幸せ」という人間の本質を求めて、一歩一歩登っていく。その過程が人生の味わいそのものだと思います。
それでは、来年も宜しくお願いいたします。よいお年を。


今年も終わりですね。皆さんは今年どんな一年でしたか?
私は、去年の今頃、自分がブログをやるとは思いもよらなかったです。そして、まさか電子書籍を発行することになることも。
来年は、いよいよ澤谷先生の養成講座の一期生として、カウンセリング技術を学びながら、本を出版して講演会を開く計画を立てます。「連日のレポート提出で遊ぶ暇は一切なし!」と澤谷先生はおっしゃっていたので、とっても楽しみです♪
私、レポートを書くのは、遊ぶことよりもご飯を食べることよりも大好きなんです!遊ぶ暇がないほど好きなことに没頭できる。こんな幸せは他にないでしょう。
処女作は電子書籍でしたが、二冊目は出版社からということになりそうです。実は、二作目の構想もぼんやりとですが浮かんでいます。
今年の初めに作った宝地図。「物書きになる」「講演会を開く」。これらのことを叶える種を蒔くことができました。来年は芽を出せるように楽しんで生きたいと思います。
また、ブログに寄せられる読者さんとの交流の中で「カウンセリング技術」というものに興味を持つようになりました。
これら3つを同時に叶えてしまう、澤谷先生の「しあわせな人生の実現をサポートする人材養成講座」。来年の忙しい日々が楽しみでなりません。
ここまで来れたのも、応援してくれたブログ読者さんのおかげです。ブログを書いていなければ、皆さんから質問を受けなければ、電子書籍を発行することにもなりませんでしたから。
そして、今加筆中のバージョンアップ版も、ご購入者の方からの「Q&A集」をきっかけに、新たな視点が次々と浮かび、更に盛りだくさんな内容になりそうです。
そして、作家の佐田弘幸さんから寄稿していただくことになっています。
来年の販売日が決まりましたら告知いたしますね。もちろん、今年中に購入された方は無料配布ですので、楽しみにしていてください(郵送の方は諸経費の一部である500円を負担していただきます)。
下の写真は、以前記事に書いた、新月の日に撮った日枝神社での写真です。見た瞬間、何か感じるものがあり写真を撮ったら、11時11分だったというあの写真です。
最近の記事で、人生を山に例えましたが、それにも通じる写真のように思えます。「幸せ」という人間の本質を求めて、一歩一歩登っていく。その過程が人生の味わいそのものだと思います。
それでは、来年も宜しくお願いいたします。よいお年を。

スポンサーサイト
加筆版「Q&A集」(1)~自信と他人との関係~
2007年12月24日 00:02
バージョンアップ版では、ご購入者からのお悩み相談や、ご質問を掲載いたします。
様々なご質問がメールで来ていますが、「自信と、他人との評価とのバランスを保つ方法はありますか?」というご質問をされた方がおられました。ご本人の許可をいただいたので、「Q&A集」の原稿の一部をご紹介いたします。
<質問の概略>(一部中略&要約しています)
私は、『他人からの評価』が結局は結果であり、自分の全てであるという思いがあり、その結果をうむために、努力をしてきたこともちゃんと自分でわかっているのに、自分を『褒めてるつもり』になってしまっていると感じています。
というのも、その結果が得られたのも『いつも人に助けられて生きてきた、ありがたい』という思いが強いため、『この結果を得られたのは、結局は自分の力ではない』という思考になってしまうのです。
そして、傷ついたり喜んだりするのも、所詮はその核である『自分』が評価されたわけではないということも。
ハーモニーさんが言われるように『自分で自分を満たす』ようになりたいです。そして、自分に自信を持ちたい。軸がブレないようになりたい。
『自信をもつ』って何なのでしょう?結局は、人からの評価で確立するものなのでしょうか?
程よい『他人からの評価』は、やる気への賦活剤にもなりますがそれに、押しつぶされそうになることがあります。
『自信をもつ』ことと『他人との関わりあい』のバランスをうまく保つ方法はありますか?
<答え>(青字はご質問者の文の引用です)
まず、徹底的なクレンジングが必要のようですね。願望達成の体系でいうと、最初の第一段階にいます。人を幸せにする、ということは、まず自分が自分の力で幸せでなくてはいけません。
ですが、あなたの場合は、「自分自身で幸せになる」段階を飛び越えて、いきなり人の幸せを考えてしまっています。あなたはご自分のお気持ちをこう分析しています。
↓
>そこに、自分が大切に思っている人が幸せであるためにはどっちがいいかな。と考えます。そこで、Aの方を選んだら、きっといいな。と思い、行動に移したとします。
↓
>すると、その人が幸せになったとします。それは、望んだ結果であるはずなのになぜか、いつも満たされない自分が居ます。
これは当然の結果です。
順番を間違えているからです。
では、どうやって自分自身を満たせばいいか?
次のあなたの言葉にヒントがあるような気がします。
↓
>その結果が得られたのも『いつも人に助けられて生きてきた、ありがたい』という思いが強いため感謝の気持ちが持てる心を持てて良かったと思う反面、『じゃあ、私は何も努力していない』『この結果を得られたのは、結局は自分の力ではない』という思考になってしまうのです。
これは、おそらく、今まで育ってきた環境(きっと、親・兄弟との関係でしょう)に原因があると思います。何か思い当たりませんか?
>『他人から褒められたこと』を書くと、また、『でもこれは自分の力だけでできたものではないし・・・』という思いが湧き上がってきて自分を信じれない思考のループを繰り返してしまいます。
「自分の力だけでできたわけではない」と思うこと自体は、よいことだと思います。問題は、その思いのベクトルでしょうね。ポジティブな方向なのか、ネガティブな方向なのか。
あなたはネガティブな自己卑下の方向にその思いを発しています。
それは、長年のクセであり、やはり環境に原因があると思いました。
同じ事実でも、ネガティブに捉える心のクセがあるということです。
>『自信をもつ』って何なのでしょう?
>結局は、人からの評価で確立するものなのでしょうか?
違うと思います。人からの評価で確立するのではなく、自分で自分を評価することができるということです。言い換えると、自分の本質を知るということです。
自信と他人との関係を「水」の話しに例えてみます。
「水」は形を変えます。雨、霧、雲、川、水たまり、海、大河・・・。
しかし、どんなに形を変えようと、本質は「水」であり続けます。
その「本質」部分が自信であり、自分で自分を評価するということでもあります。
人があなたの外見を見て「雲」と評価しようが、「霧」と評価しようが、本質は「水」ですよね?だから、人の評価というのは、あくまでもその外形にずぎないのです。
ここを理解できたらならば、自信は生まれると思います。
確かに「好きなこと・得意なこと」は人から誉められることと一致する場合もありますが、あくまでも結果論です。
たまたま、あなたの外見が「雨」「川」だった場合、人は「水」と評価するかもしれません。本質と一致しているように思えます。が、それでもやはり核心部分には触れていません。他人はあなたの外形にしか触れられない。
そして、あなたの外見が「雲」だったとして、人がそう評価しても、やはりあなたの本質は「水」なのです。
結局、人から評価されようがされまいが、あなたの本質は「水」であることには変わりがないのです。
また、あなたが何か行動をして、それに対して、他人が次のように評価したとします。
「水たまり」→あまり評価していない、「大河」→すごく評価している、「雲」→結果を出していない。
このように、他人は外形を見てあれこれ評価しますが、やはり自分の本質は「水」であることには変わりはないのです。これが自分の「変わらない核」なのです。
だから、人の評価に左右されない、という意味で、自分の本質を知るというのは大事なことです。
そして、自分の本質を知った上で、他人を幸せにすればいいのです。
水を使って、ジュースを作る・・・、水を使って植物を育てる・・などなど。水の関与によって、あるいは他のものの助けを借りて、何か新しいものができあがったりする。
それは、人のおかげでもありますが、あくまでも本質が「水」であるからこそできたものなのです。
その視点があれば、自己卑下しないでしょうし、逆に尊大にもならないと思います。これがブレない心だと思います。
したがって、今あなたに必要なことは、「自分の変わらない本質」を探すことです。
そのためには、徹底的なクレンジングが必要です。
①得意なこと、好きなこと、もしお金のことで全く心配がいらないなら何をするか?などを書きだしてみてください。その時に、人から予想される評価も書きだしてください。その上で、外形ではない、自分の本質である「水」の部分を探り出してください。
②それと同時に、今までやり遂げてきたことで自分の力ではない、と思ってしまう原因を考えた方がいいと思います。おそらく、親に何か刷り込まれてきたのだと思います。もしそうなら、何故親はそう言ったのか?これを親の立場で考えてあげてください。
その時に、あなたの気持ちが本当に浄化されます。
様々なご質問がメールで来ていますが、「自信と、他人との評価とのバランスを保つ方法はありますか?」というご質問をされた方がおられました。ご本人の許可をいただいたので、「Q&A集」の原稿の一部をご紹介いたします。
<質問の概略>(一部中略&要約しています)
私は、『他人からの評価』が結局は結果であり、自分の全てであるという思いがあり、その結果をうむために、努力をしてきたこともちゃんと自分でわかっているのに、自分を『褒めてるつもり』になってしまっていると感じています。
というのも、その結果が得られたのも『いつも人に助けられて生きてきた、ありがたい』という思いが強いため、『この結果を得られたのは、結局は自分の力ではない』という思考になってしまうのです。
そして、傷ついたり喜んだりするのも、所詮はその核である『自分』が評価されたわけではないということも。
ハーモニーさんが言われるように『自分で自分を満たす』ようになりたいです。そして、自分に自信を持ちたい。軸がブレないようになりたい。
『自信をもつ』って何なのでしょう?結局は、人からの評価で確立するものなのでしょうか?
程よい『他人からの評価』は、やる気への賦活剤にもなりますがそれに、押しつぶされそうになることがあります。
『自信をもつ』ことと『他人との関わりあい』のバランスをうまく保つ方法はありますか?
<答え>(青字はご質問者の文の引用です)
まず、徹底的なクレンジングが必要のようですね。願望達成の体系でいうと、最初の第一段階にいます。人を幸せにする、ということは、まず自分が自分の力で幸せでなくてはいけません。
ですが、あなたの場合は、「自分自身で幸せになる」段階を飛び越えて、いきなり人の幸せを考えてしまっています。あなたはご自分のお気持ちをこう分析しています。
↓
>そこに、自分が大切に思っている人が幸せであるためにはどっちがいいかな。と考えます。そこで、Aの方を選んだら、きっといいな。と思い、行動に移したとします。
↓
>すると、その人が幸せになったとします。それは、望んだ結果であるはずなのになぜか、いつも満たされない自分が居ます。
これは当然の結果です。
順番を間違えているからです。
では、どうやって自分自身を満たせばいいか?
次のあなたの言葉にヒントがあるような気がします。
↓
>その結果が得られたのも『いつも人に助けられて生きてきた、ありがたい』という思いが強いため感謝の気持ちが持てる心を持てて良かったと思う反面、『じゃあ、私は何も努力していない』『この結果を得られたのは、結局は自分の力ではない』という思考になってしまうのです。
これは、おそらく、今まで育ってきた環境(きっと、親・兄弟との関係でしょう)に原因があると思います。何か思い当たりませんか?
>『他人から褒められたこと』を書くと、また、『でもこれは自分の力だけでできたものではないし・・・』という思いが湧き上がってきて自分を信じれない思考のループを繰り返してしまいます。
「自分の力だけでできたわけではない」と思うこと自体は、よいことだと思います。問題は、その思いのベクトルでしょうね。ポジティブな方向なのか、ネガティブな方向なのか。
あなたはネガティブな自己卑下の方向にその思いを発しています。
それは、長年のクセであり、やはり環境に原因があると思いました。
同じ事実でも、ネガティブに捉える心のクセがあるということです。
>『自信をもつ』って何なのでしょう?
>結局は、人からの評価で確立するものなのでしょうか?
違うと思います。人からの評価で確立するのではなく、自分で自分を評価することができるということです。言い換えると、自分の本質を知るということです。
自信と他人との関係を「水」の話しに例えてみます。
「水」は形を変えます。雨、霧、雲、川、水たまり、海、大河・・・。
しかし、どんなに形を変えようと、本質は「水」であり続けます。
その「本質」部分が自信であり、自分で自分を評価するということでもあります。
人があなたの外見を見て「雲」と評価しようが、「霧」と評価しようが、本質は「水」ですよね?だから、人の評価というのは、あくまでもその外形にずぎないのです。
ここを理解できたらならば、自信は生まれると思います。
確かに「好きなこと・得意なこと」は人から誉められることと一致する場合もありますが、あくまでも結果論です。
たまたま、あなたの外見が「雨」「川」だった場合、人は「水」と評価するかもしれません。本質と一致しているように思えます。が、それでもやはり核心部分には触れていません。他人はあなたの外形にしか触れられない。
そして、あなたの外見が「雲」だったとして、人がそう評価しても、やはりあなたの本質は「水」なのです。
結局、人から評価されようがされまいが、あなたの本質は「水」であることには変わりがないのです。
また、あなたが何か行動をして、それに対して、他人が次のように評価したとします。
「水たまり」→あまり評価していない、「大河」→すごく評価している、「雲」→結果を出していない。
このように、他人は外形を見てあれこれ評価しますが、やはり自分の本質は「水」であることには変わりはないのです。これが自分の「変わらない核」なのです。
だから、人の評価に左右されない、という意味で、自分の本質を知るというのは大事なことです。
そして、自分の本質を知った上で、他人を幸せにすればいいのです。
水を使って、ジュースを作る・・・、水を使って植物を育てる・・などなど。水の関与によって、あるいは他のものの助けを借りて、何か新しいものができあがったりする。
それは、人のおかげでもありますが、あくまでも本質が「水」であるからこそできたものなのです。
その視点があれば、自己卑下しないでしょうし、逆に尊大にもならないと思います。これがブレない心だと思います。
したがって、今あなたに必要なことは、「自分の変わらない本質」を探すことです。
そのためには、徹底的なクレンジングが必要です。
①得意なこと、好きなこと、もしお金のことで全く心配がいらないなら何をするか?などを書きだしてみてください。その時に、人から予想される評価も書きだしてください。その上で、外形ではない、自分の本質である「水」の部分を探り出してください。
②それと同時に、今までやり遂げてきたことで自分の力ではない、と思ってしまう原因を考えた方がいいと思います。おそらく、親に何か刷り込まれてきたのだと思います。もしそうなら、何故親はそう言ったのか?これを親の立場で考えてあげてください。
その時に、あなたの気持ちが本当に浄化されます。
ご購入者のご感想(8)~子育て中の主婦~
2007年12月22日 00:33
子育て真っ最中という主婦の方から、ご感想をいただきました!
ご本人にご承諾いただきましたので、掲載いたします。
~ここから~
はじめまして。私は子どもを2人もつ、子育てまっ最中の主婦です。
この度、縁があってハーモニーさんのマニュアルを読ませていただきました。
自分自身が特に大きな悩みを抱えているわけではありませんが、自分の子育てがこのままでよいのか、その答えを知りたい、と思っていました。
実は、その思いからシルバメソッドも受講しました。
シルバメソッドは素晴らしいテクニックで、日常生活で非常に役に立っています。でも、それにはどんな原理が働いているかは、正直わからないでいました。理論はわからないけれど、シルバメソッドを受講してからは、言葉にできないもやっとしたイメージが頭の上に雲のようにあって、それが自分を正しい方向へ導いてくれている感覚がありました。
ハーモニーさんもシルバメソッドを受講していらっしゃるとブログで知った時から、勝手に親しみを覚え、マニュアルの完成を密かに楽しみにしていました。
届いたマニュアルは3時間ほどで一気に読み干しました。すごく引き込まれていき、集中して読んだのですが、不思議なことに、読みながら、マニュアルの内容とは関係のない、自分の実生活のことがらに答えがひらめくのです。
どういうことかというと、言葉にならず、もやもやしたイメージだったものが、言葉で表現されたために頭の中におりてきたという感じです。
うまく伝わらない気がするので、恥ずかしいのですが、
そのひらめいたことを例にあげてみます。
マニュアルの49ページの『先祖供養』を読みながら、「子育てと守護霊」という言葉がいきなり頭に浮かび、「そうか、守護霊はいつも自分の後ろにいて守ってくれる。親も同じなんだ。子どもの前に立って、両手を広げて守るのではだめだ。1歩下がって控えていて、背後から見守る存在でなければ。」と思い、それを忘れないようにメモしました。
マニュアルにはそんなこと書かれていないですよね(笑)。でも、このように、自分の知りたかった身近なことがらに、いくつも答えが出ました。本当に不思議でしかたありません。
また、最後の方に感情のコントロール法として「子供をなだめるように」という表現がありましたが、すごく腑に落ちました。というのも、私自身が、子育ての中で、日常的にこのようなことを子供にたいして行っています。その感覚を自分自身に対しても行えばいいと思った瞬間、自分自身が子供に対して感情的になった時に、そのように振舞えば様々な問題が解決するような安心感が沸きました。
もともと子供との関係は良好でしたが、日常で自分をコントロールすることを意識し、感謝の心を忘れないようになってから、更に子供への理解が深まったような気がします。「子育ては親育て」と言われますが、全くその通りだな、と今更ながら腑に落ちています。
このマニュアルはひょっとして、スピリチュアルな世界、あるいは精神世界のことを人間が理解できるように「言葉」で表してくれたものかもしれない…。数多くある宗教に共通する幹なのかもしれない…。と感じております。私は無宗教ですが(笑)。
マニュアルのバージョンアップ版、更には2作目の完成を心待ちにしております。
~ここまで~
★ありがとうございます。シルバメソッドは実践重視ですので、確かに理論的なことにはあまり触れませんね。しかし、理論が先走りすぎると、どうしても行動が伴わないという弊害も起きます。この方は、先にテクニックを覚え、後で理論を身につけたので、これからどんどん飛躍されると思います。
それから、「あらゆることに共通する幹」とのお言葉ありがとうございます。私自身、それを最も意識しました。従来の市販されている成功法則・潜在意識系の本は、根本的な幹をあまり提示していないように感じていました。
私のマニュアルは、芯の部分を明確にしています。例えば、よくこんな質問を受けました。
「願望を手放すと叶うというけれども、毎日願望を意識した方が願いは叶うという説もある。一体、どっちが正しいのか?」
「ふと思ったことは叶うのに、一番大事な目標は叶わない。何故か?」
これらは一見矛盾するように思えます。しかし、幹を理解できれば、何の矛盾もなく整合的であることに気づきます。これらはどれも正しいのです。そのシステムを212ページの中で実例をあげて解説しています。幹を把握すると、マニュアルに書かれていない自分の個人的な出来事を、幹に当てはめて理解を深めることができます。特にシルバメソッド受講された後ですので、加速的にこれができると思います。
幹を理解した後、市販されている潜在意識系の本を読んでみてください。どんどん自分の中に知識が水のごとく吸収され、全て腑に落ちていくことをきっと体感されると思います。
ご本人にご承諾いただきましたので、掲載いたします。
~ここから~
はじめまして。私は子どもを2人もつ、子育てまっ最中の主婦です。
この度、縁があってハーモニーさんのマニュアルを読ませていただきました。
自分自身が特に大きな悩みを抱えているわけではありませんが、自分の子育てがこのままでよいのか、その答えを知りたい、と思っていました。
実は、その思いからシルバメソッドも受講しました。
シルバメソッドは素晴らしいテクニックで、日常生活で非常に役に立っています。でも、それにはどんな原理が働いているかは、正直わからないでいました。理論はわからないけれど、シルバメソッドを受講してからは、言葉にできないもやっとしたイメージが頭の上に雲のようにあって、それが自分を正しい方向へ導いてくれている感覚がありました。
ハーモニーさんもシルバメソッドを受講していらっしゃるとブログで知った時から、勝手に親しみを覚え、マニュアルの完成を密かに楽しみにしていました。
届いたマニュアルは3時間ほどで一気に読み干しました。すごく引き込まれていき、集中して読んだのですが、不思議なことに、読みながら、マニュアルの内容とは関係のない、自分の実生活のことがらに答えがひらめくのです。
どういうことかというと、言葉にならず、もやもやしたイメージだったものが、言葉で表現されたために頭の中におりてきたという感じです。
うまく伝わらない気がするので、恥ずかしいのですが、
そのひらめいたことを例にあげてみます。
マニュアルの49ページの『先祖供養』を読みながら、「子育てと守護霊」という言葉がいきなり頭に浮かび、「そうか、守護霊はいつも自分の後ろにいて守ってくれる。親も同じなんだ。子どもの前に立って、両手を広げて守るのではだめだ。1歩下がって控えていて、背後から見守る存在でなければ。」と思い、それを忘れないようにメモしました。
マニュアルにはそんなこと書かれていないですよね(笑)。でも、このように、自分の知りたかった身近なことがらに、いくつも答えが出ました。本当に不思議でしかたありません。
また、最後の方に感情のコントロール法として「子供をなだめるように」という表現がありましたが、すごく腑に落ちました。というのも、私自身が、子育ての中で、日常的にこのようなことを子供にたいして行っています。その感覚を自分自身に対しても行えばいいと思った瞬間、自分自身が子供に対して感情的になった時に、そのように振舞えば様々な問題が解決するような安心感が沸きました。
もともと子供との関係は良好でしたが、日常で自分をコントロールすることを意識し、感謝の心を忘れないようになってから、更に子供への理解が深まったような気がします。「子育ては親育て」と言われますが、全くその通りだな、と今更ながら腑に落ちています。
このマニュアルはひょっとして、スピリチュアルな世界、あるいは精神世界のことを人間が理解できるように「言葉」で表してくれたものかもしれない…。数多くある宗教に共通する幹なのかもしれない…。と感じております。私は無宗教ですが(笑)。
マニュアルのバージョンアップ版、更には2作目の完成を心待ちにしております。
~ここまで~
★ありがとうございます。シルバメソッドは実践重視ですので、確かに理論的なことにはあまり触れませんね。しかし、理論が先走りすぎると、どうしても行動が伴わないという弊害も起きます。この方は、先にテクニックを覚え、後で理論を身につけたので、これからどんどん飛躍されると思います。
それから、「あらゆることに共通する幹」とのお言葉ありがとうございます。私自身、それを最も意識しました。従来の市販されている成功法則・潜在意識系の本は、根本的な幹をあまり提示していないように感じていました。
私のマニュアルは、芯の部分を明確にしています。例えば、よくこんな質問を受けました。
「願望を手放すと叶うというけれども、毎日願望を意識した方が願いは叶うという説もある。一体、どっちが正しいのか?」
「ふと思ったことは叶うのに、一番大事な目標は叶わない。何故か?」
これらは一見矛盾するように思えます。しかし、幹を理解できれば、何の矛盾もなく整合的であることに気づきます。これらはどれも正しいのです。そのシステムを212ページの中で実例をあげて解説しています。幹を把握すると、マニュアルに書かれていない自分の個人的な出来事を、幹に当てはめて理解を深めることができます。特にシルバメソッド受講された後ですので、加速的にこれができると思います。
幹を理解した後、市販されている潜在意識系の本を読んでみてください。どんどん自分の中に知識が水のごとく吸収され、全て腑に落ちていくことをきっと体感されると思います。
ご購入者のご感想(7)~男性お2人のご感想~
2007年12月19日 02:34
今日は、男性お2人のご感想をご紹介いたします。
<お一人目>
「結論から言うと、素晴らしいです、ただ素晴らしいの一言です(笑)。
とてもシンプルで理解しやすい。
これは、流れが良いからですね。
いい映画を観たあとのような読後感です。
不思議なことに、マニュアルを読んでいるだけで、何かこう自分のエネルギーが高揚してきて、読んだだけで、何か願望が叶えられるような気がしてきます。
いえ、気がしてくるなどという曖昧な感じではなく、叶うという確信ですね。マニュアルを読むととても気分が良いです。
僕は、マニュアルにも出てきました、仙道入門の著者、高藤さんの講習を受けたことがあります。といっても、15年ほど前の話で、短期集中口座のようなものですが。
マニュアルに出てきて嬉しかったです。
バージョンアップ版も楽しみにしています。
本当にありがとうございました。」
*ご感想ありがとうございました!第一人者でおられる高藤聡一郎さんに仙道気功を習ったご経験があるとは、かなりのツウですね(笑)。
聞くところによると、かなり精神世界の知識がおありのようです。そのような方に、素晴らしいと言っていただけるのは、本当に光栄です。
読んだだけで、エネルギーが感じられるのも、かなりのツウです。霊氣の先生も、パワーのある本を読むと、体が熱くなるとおっしゃっていました。
私の電子書籍がパワーがあるのかは別として、インサイトCDのわたなべさんから、このようなご感想をいただきました。
<わたなべさん>
「何か、ザラザラごつごつした、未開の土地のようなイメージでした。
これは、僕の解釈では、最先端の成功者のレベルから、ハーモニーさんがやさしさ(アガペー)をもって下に降りてきて、荒野をさまよう仲間に道しるべを与えるために、【波動を意図的に荒いものにして】あわせているかのような印象を持ちました。
僕もこれは非常に重要なことだと思いますね。
なかなかここまでハッキリとそれが出来る人もいないかもしれませんね。
これはハーモニーさんご自身が意識的にやっておられることと一致しますし、僕がハーモニーさんご自身のエネルギー体から感じたこととも一致するように思います。
マニュアルはNLP的に見ても、的を射ていていいですね。
ハーモニーさんが仰るように、このマニュアルは、初心者を成功法則へと橋渡すための具体的な方法論が詰まっていてとても親切だと思います。
専門用語になりますが、NLPの最重要基礎であるアンカリング、リフレーミング、サブモダリティなどを初心者に実践しやすい具体的な形に落とし込んでいると思います。
NLPの基礎を押さえているということは、天才が使っている基礎を押さえているということです。
ハーモニーさんの後ろの方(注:守護霊のことです)も満足げなのでは、と思います♪」
*注:電子書籍の中で、よく当たるとされる霊能者の方から、今年の8月に「あなたの使命は難しいことをわかりやすく説明すること。それを早く果たせと、守護霊様が怒り気味」とアドバイスされたことを書いています。そのことを指しています。
*わたなべさんには、何度か遠隔ヒーリングをしていただいていますが、その度に私の情報を当てられ、いつもビックリしています(現在、ヒーリングの新規受付はしばらくしないそうです)。
わたなべさんはコーチングもされていますが、上記のメールの他に素晴らしい助言をしていただきました。その言葉が大層気に入り、私はその文言だけ印刷して、手帳に貼って、時々眺めていました。その直後に、澤谷先生の人材養成講座の第一期生になり、また夢へ近づくことができました。
思わず、「わたなべさんは予言者ですか?それとも名コーチですか?」とメールを送ったほどです。
わたなべさん曰く「助言を生かすか否かは、その人次第なので・・・」と、ご謙遜されていましたが、何にせよ、わたなべさんの助言からパワーをいただいたのは事実です。
そして、確かに助言を生かすか否かは、本人次第でもあります。私の電子書籍は、良い助言があった時に、良い方向にパワーを動かす「心の土台作り」について書いているといっても良いかもしれません。
<お一人目>
「結論から言うと、素晴らしいです、ただ素晴らしいの一言です(笑)。
とてもシンプルで理解しやすい。
これは、流れが良いからですね。
いい映画を観たあとのような読後感です。
不思議なことに、マニュアルを読んでいるだけで、何かこう自分のエネルギーが高揚してきて、読んだだけで、何か願望が叶えられるような気がしてきます。
いえ、気がしてくるなどという曖昧な感じではなく、叶うという確信ですね。マニュアルを読むととても気分が良いです。
僕は、マニュアルにも出てきました、仙道入門の著者、高藤さんの講習を受けたことがあります。といっても、15年ほど前の話で、短期集中口座のようなものですが。
マニュアルに出てきて嬉しかったです。
バージョンアップ版も楽しみにしています。
本当にありがとうございました。」
*ご感想ありがとうございました!第一人者でおられる高藤聡一郎さんに仙道気功を習ったご経験があるとは、かなりのツウですね(笑)。
聞くところによると、かなり精神世界の知識がおありのようです。そのような方に、素晴らしいと言っていただけるのは、本当に光栄です。
読んだだけで、エネルギーが感じられるのも、かなりのツウです。霊氣の先生も、パワーのある本を読むと、体が熱くなるとおっしゃっていました。
私の電子書籍がパワーがあるのかは別として、インサイトCDのわたなべさんから、このようなご感想をいただきました。
<わたなべさん>
「何か、ザラザラごつごつした、未開の土地のようなイメージでした。
これは、僕の解釈では、最先端の成功者のレベルから、ハーモニーさんがやさしさ(アガペー)をもって下に降りてきて、荒野をさまよう仲間に道しるべを与えるために、【波動を意図的に荒いものにして】あわせているかのような印象を持ちました。
僕もこれは非常に重要なことだと思いますね。
なかなかここまでハッキリとそれが出来る人もいないかもしれませんね。
これはハーモニーさんご自身が意識的にやっておられることと一致しますし、僕がハーモニーさんご自身のエネルギー体から感じたこととも一致するように思います。
マニュアルはNLP的に見ても、的を射ていていいですね。
ハーモニーさんが仰るように、このマニュアルは、初心者を成功法則へと橋渡すための具体的な方法論が詰まっていてとても親切だと思います。
専門用語になりますが、NLPの最重要基礎であるアンカリング、リフレーミング、サブモダリティなどを初心者に実践しやすい具体的な形に落とし込んでいると思います。
NLPの基礎を押さえているということは、天才が使っている基礎を押さえているということです。
ハーモニーさんの後ろの方(注:守護霊のことです)も満足げなのでは、と思います♪」
*注:電子書籍の中で、よく当たるとされる霊能者の方から、今年の8月に「あなたの使命は難しいことをわかりやすく説明すること。それを早く果たせと、守護霊様が怒り気味」とアドバイスされたことを書いています。そのことを指しています。
*わたなべさんには、何度か遠隔ヒーリングをしていただいていますが、その度に私の情報を当てられ、いつもビックリしています(現在、ヒーリングの新規受付はしばらくしないそうです)。
わたなべさんはコーチングもされていますが、上記のメールの他に素晴らしい助言をしていただきました。その言葉が大層気に入り、私はその文言だけ印刷して、手帳に貼って、時々眺めていました。その直後に、澤谷先生の人材養成講座の第一期生になり、また夢へ近づくことができました。
思わず、「わたなべさんは予言者ですか?それとも名コーチですか?」とメールを送ったほどです。
わたなべさん曰く「助言を生かすか否かは、その人次第なので・・・」と、ご謙遜されていましたが、何にせよ、わたなべさんの助言からパワーをいただいたのは事実です。
そして、確かに助言を生かすか否かは、本人次第でもあります。私の電子書籍は、良い助言があった時に、良い方向にパワーを動かす「心の土台作り」について書いているといっても良いかもしれません。
現実生活に役立つスピリチュアル
2007年12月17日 00:05
幸せになる!【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
このブログはどのジャンルに入るのかな?と時々思うことがあります。
ブログ開設当初から「潜在意識」というキーワードをタイトルに入れていますので、「心」 のカテゴリーに入ることは間違いなさそうです。
かといって、「精神世界」というジャンルに入るのだろうか?
と考えると、何だか違うような気もします。
このブログを読んでいる読者さんはそう思っておられるかもしれませんが、書いている私自身は、「精神世界ではない」と思っています(笑)。
「精神世界」という括りになるのかもしれませんが、世間一般の精神世界という枠組みには当てはまらない気がします。
私がいつも思うのは、ファンタジーワールドで終結してはいけない、ということです。
あくまでも「現実の世界を上手く生きていく心のあり方、知恵」というものを追求したいのです。
どんなに精神世界の知識を入れ、ヒーリング伝授を受けたり、エネルギーワークを受けたとしても、現実生活に生かせなければ、意味がないとさえ思っています。
現実逃避の手段であるうちは、本当の意味で心の力を発揮していないと思います。
精神世界好きの人と話をすると、内輪話で盛り上がりますが、そこで完結してはいけないと常々思っています。
精神世界にはまると、出来事を精神世界の枠組みで分析してしまいがちです。
「エネルギーのシフトがあった」「アセンションの時代だから」「前世は~だったから」「何かの意味がある」「全ては必然だった」
時にはそれもいいのですが、常にその思考でいると、いずれ自家中毒に陥る危険があると思います。現実とのバランスがとれなくなるのです。
現実を意味づけせずに、ありのままに、ただ受け入れる。それが正解の時もあると思うのです。
精神の世界とは、本当は理路整然としていて、現実の生活にきっちりと照準を合わせられるものだと信じています。というより、それでこそ意味があるのではないか、と思うのです。
私は、来年から澤谷先生の人材養成講座の一期生になり、その中で本の出版計画を立てることになりますが、そのあたりを伝えていきたいと思います。
処女作の『宇宙の法則で幸せになる極意』でもその観点を入れて書いていますが、二作目はもっと「現実世界と精神世界の融合」というものを意識したものを書きたいと思っています。
現実生活に役立つスピリチュアル。地に足のついたスピリチュアル。
私の考えるスピリチュアルとは、「心の持つ力を信じる」という意味合いです。
心の持つ力を信じるから、現実生活に役立てることができる。
世間一般で言われている「スピリチュアル」とは少し違うと思います。
最近、やっと私の目指す方向がはっきりと形を現しはじめてきたな、と思います。

このブログはどのジャンルに入るのかな?と時々思うことがあります。
ブログ開設当初から「潜在意識」というキーワードをタイトルに入れていますので、「心」 のカテゴリーに入ることは間違いなさそうです。
かといって、「精神世界」というジャンルに入るのだろうか?
と考えると、何だか違うような気もします。
このブログを読んでいる読者さんはそう思っておられるかもしれませんが、書いている私自身は、「精神世界ではない」と思っています(笑)。
「精神世界」という括りになるのかもしれませんが、世間一般の精神世界という枠組みには当てはまらない気がします。
私がいつも思うのは、ファンタジーワールドで終結してはいけない、ということです。
あくまでも「現実の世界を上手く生きていく心のあり方、知恵」というものを追求したいのです。
どんなに精神世界の知識を入れ、ヒーリング伝授を受けたり、エネルギーワークを受けたとしても、現実生活に生かせなければ、意味がないとさえ思っています。
現実逃避の手段であるうちは、本当の意味で心の力を発揮していないと思います。
精神世界好きの人と話をすると、内輪話で盛り上がりますが、そこで完結してはいけないと常々思っています。
精神世界にはまると、出来事を精神世界の枠組みで分析してしまいがちです。
「エネルギーのシフトがあった」「アセンションの時代だから」「前世は~だったから」「何かの意味がある」「全ては必然だった」
時にはそれもいいのですが、常にその思考でいると、いずれ自家中毒に陥る危険があると思います。現実とのバランスがとれなくなるのです。
現実を意味づけせずに、ありのままに、ただ受け入れる。それが正解の時もあると思うのです。
精神の世界とは、本当は理路整然としていて、現実の生活にきっちりと照準を合わせられるものだと信じています。というより、それでこそ意味があるのではないか、と思うのです。
私は、来年から澤谷先生の人材養成講座の一期生になり、その中で本の出版計画を立てることになりますが、そのあたりを伝えていきたいと思います。
処女作の『宇宙の法則で幸せになる極意』でもその観点を入れて書いていますが、二作目はもっと「現実世界と精神世界の融合」というものを意識したものを書きたいと思っています。
現実生活に役立つスピリチュアル。地に足のついたスピリチュアル。
私の考えるスピリチュアルとは、「心の持つ力を信じる」という意味合いです。
心の持つ力を信じるから、現実生活に役立てることができる。
世間一般で言われている「スピリチュアル」とは少し違うと思います。
最近、やっと私の目指す方向がはっきりと形を現しはじめてきたな、と思います。
意識はどこから生まれるのか?
2007年12月16日 02:20
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
最近、ほんのちょっとしたことなら、「思考が浮かんだ途端に結果が手に入る」という不思議な経験を数多くしています。
まさに、思考は現実化する、です。
たくさんあるのですが、パッと思いつくままに書くと、
①「税金のこと、専門家に相談したいな~」とふと思った数10分後、
マニュアルを購入したいとお申込みメールをくださった読者さんが、偶然にも税理士事務所にお勤めで、色々アドバイスいただきました。
②「来年は販売サイトを作成するから、誰かパソコンに詳しい人に頼みたいな」
と思ったら、数時間後に、それをご職業とされている読者さんから「販売サイト作成しますよ~」とありがたいメールが!
この方に私は何も頼んでいないのに、ですよ!
テレパシーかな、と思いました、ほんと。
③東京から、直傳霊氣をわざわざ習いに来る読者さんにお土産を渡そうと思いました。
そこで、北海道住民でさえ手に入れにくい(何軒もはしごしても手に入れられない場合が多いです。空港でも手に入る時間が限定されています)、「じゃがポックル」にしようと思いました。
しかし、なかなか忙しくて、何軒もはしごする時間がなさそうなのです。
結局、読者さんが札幌に来る当日になってしまいましたが、その日は午前中から用事が盛りだくさんで、買いに行く暇など全くなさそうです。
「困ったな・・・」と思っていたら、突然、妹から電話が。
なんと、妹の知り合いが空港にお勤めで、なんと、じゃがポックルを3箱も妹に届けに来てくれたそうです。じゃがポックルが欲しいとは、妹には一言も言っていないのに・・。
こんな偶然があまりにも最近多いのです。
思考した途端に結果が手に入るのです。
ここまでくると、現在と未来の時間の境目がよくわからなくなってきます。
以前も書きましたが、時間は未来から逆行して進んでいるのでは?とも思います。
未来につじつまをあわせるように、現実で思考させられているのでは?という感覚なのです。
今年始めに作った宝地図。
まだ、ブログを書くなんて思いもよらない頃です。
(ブログなんてとんでもない!と恐れおののくくらいのPCド音痴でしたから)
その宝地図には「講演会を開く私。皆を幸せにします」「物書きで収入を得る」と書いています。
書いた時に具体的なプランは何もありませんでした。
というか、かなり遠い未来に叶えばいいな、くらいの気持ちです。
ものすごく軽い気持ちで作りました。
そして、その宝地図をほとんど見ることはなかったのです。月に数回、思い出したように眺めました。
確信?そんなものはありませんでした。イメージング?遠い将来に叶えばいいな、と思っているくらいですから、していません。
ただ、「ニュートラル」な気持ちで、時々眺めた。ただそれだけです。
(もっとも、秘訣は実はあります。今だから、それが秘訣だったとわかるのですが・・。それは『宇宙の法則で幸せになる極意』に書いてあります。バージョンアップ版では、宝地図の作り方の秘訣も書く予定です。)
しかし、どういうわけか、私は3月末からブログを書き始め、電子書籍を発行し、それを読んでくださったコーチの方からセミナー開催のお話をいただき、更には来年から澤谷先生の人材養成講座の第一期生になり、本を出版し、講演会を開くことになりそうなのです。
今考えると、何故「講演会を開く」と書いたのかが、自分でもわからないのです。
もっとわからないのが「ヒーラーになる」とも書いていることです。
ヒーリングなんて、一切信用していなかったのに、です。
そもそも、ヒーラーという単語自体、その時に初めて意識したのでは?というくらい、全くそのような世界の知識はなかったのです。
いつもこのことを思い出すたびに、時間は未来から現在に向かって流れているのではないか?と不思議な感覚に陥ります。
その未来とは誰の思考なのか?自分なのでしょうか?もし「自分」であるならば、「個」としての自分ではなく、集合的無意識の一部である「自分」の思考なのだと思います。
だから、結局は集合的無意識の思考なのだと思います。
集合的無意識にあっては、「個」はなく「全体」しかない。但し、全体の中のある特性・役割を特化し、形にした存在が「自分」なのだと思います。
集合的無意識の一部である自分。ならば、集合的無意識のルールに従ったほうが、はるかに楽に流れに乗れると思います。
それが、私の考える「宇宙の法則」です。

最近、ほんのちょっとしたことなら、「思考が浮かんだ途端に結果が手に入る」という不思議な経験を数多くしています。
まさに、思考は現実化する、です。
たくさんあるのですが、パッと思いつくままに書くと、
①「税金のこと、専門家に相談したいな~」とふと思った数10分後、
マニュアルを購入したいとお申込みメールをくださった読者さんが、偶然にも税理士事務所にお勤めで、色々アドバイスいただきました。
②「来年は販売サイトを作成するから、誰かパソコンに詳しい人に頼みたいな」
と思ったら、数時間後に、それをご職業とされている読者さんから「販売サイト作成しますよ~」とありがたいメールが!
この方に私は何も頼んでいないのに、ですよ!
テレパシーかな、と思いました、ほんと。
③東京から、直傳霊氣をわざわざ習いに来る読者さんにお土産を渡そうと思いました。
そこで、北海道住民でさえ手に入れにくい(何軒もはしごしても手に入れられない場合が多いです。空港でも手に入る時間が限定されています)、「じゃがポックル」にしようと思いました。
しかし、なかなか忙しくて、何軒もはしごする時間がなさそうなのです。
結局、読者さんが札幌に来る当日になってしまいましたが、その日は午前中から用事が盛りだくさんで、買いに行く暇など全くなさそうです。
「困ったな・・・」と思っていたら、突然、妹から電話が。
なんと、妹の知り合いが空港にお勤めで、なんと、じゃがポックルを3箱も妹に届けに来てくれたそうです。じゃがポックルが欲しいとは、妹には一言も言っていないのに・・。
こんな偶然があまりにも最近多いのです。
思考した途端に結果が手に入るのです。
ここまでくると、現在と未来の時間の境目がよくわからなくなってきます。
以前も書きましたが、時間は未来から逆行して進んでいるのでは?とも思います。
未来につじつまをあわせるように、現実で思考させられているのでは?という感覚なのです。
今年始めに作った宝地図。
まだ、ブログを書くなんて思いもよらない頃です。
(ブログなんてとんでもない!と恐れおののくくらいのPCド音痴でしたから)
その宝地図には「講演会を開く私。皆を幸せにします」「物書きで収入を得る」と書いています。
書いた時に具体的なプランは何もありませんでした。
というか、かなり遠い未来に叶えばいいな、くらいの気持ちです。
ものすごく軽い気持ちで作りました。
そして、その宝地図をほとんど見ることはなかったのです。月に数回、思い出したように眺めました。
確信?そんなものはありませんでした。イメージング?遠い将来に叶えばいいな、と思っているくらいですから、していません。
ただ、「ニュートラル」な気持ちで、時々眺めた。ただそれだけです。
(もっとも、秘訣は実はあります。今だから、それが秘訣だったとわかるのですが・・。それは『宇宙の法則で幸せになる極意』に書いてあります。バージョンアップ版では、宝地図の作り方の秘訣も書く予定です。)
しかし、どういうわけか、私は3月末からブログを書き始め、電子書籍を発行し、それを読んでくださったコーチの方からセミナー開催のお話をいただき、更には来年から澤谷先生の人材養成講座の第一期生になり、本を出版し、講演会を開くことになりそうなのです。
今考えると、何故「講演会を開く」と書いたのかが、自分でもわからないのです。
もっとわからないのが「ヒーラーになる」とも書いていることです。
ヒーリングなんて、一切信用していなかったのに、です。
そもそも、ヒーラーという単語自体、その時に初めて意識したのでは?というくらい、全くそのような世界の知識はなかったのです。
いつもこのことを思い出すたびに、時間は未来から現在に向かって流れているのではないか?と不思議な感覚に陥ります。
その未来とは誰の思考なのか?自分なのでしょうか?もし「自分」であるならば、「個」としての自分ではなく、集合的無意識の一部である「自分」の思考なのだと思います。
だから、結局は集合的無意識の思考なのだと思います。
集合的無意識にあっては、「個」はなく「全体」しかない。但し、全体の中のある特性・役割を特化し、形にした存在が「自分」なのだと思います。
集合的無意識の一部である自分。ならば、集合的無意識のルールに従ったほうが、はるかに楽に流れに乗れると思います。
それが、私の考える「宇宙の法則」です。
ご購入者のご感想(6)~人を幸せにする力~
2007年12月14日 15:38
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
とっても素敵なご感想をいただきました。ご本人の許可をいただきましたので、掲載いたします(原文ママ)。
<Aさん>
ご縁があって、マニュアルを読ませていただいてから、まず最初に思ったのは、自分がごくぼんやりと描いていた理想の姿を、言葉をもってはっきりと示してくれている!ということでした。
コミュニケーションに関わる仕事をしていますので、非言語コミュニケーションのしめる割合や、その重要さはよく知っていますが、「言葉」の持つ力の強さ・儚さ・美しさはとても大切だと思っています。
「言葉」にして伝えていただき、本当に心の奥底に突き刺さるような感覚をお ぼえました。
わたしにはとても大好きな人がいました。
彼女がいる人で、なんとか近くなりたいと潜在意識を使った方法などを試したりしていました。
ただ、それをやっているうちに心の隅の方で
「本当にこれでいいのだろうか…」という思いが芽生えていました。
わたしに本当に必要なのは「彼の心の平和」であり「彼のしあわせ」なのだとおぼろげながら思う毎日でした。
恋愛には、多少の強引さも必要だ!という意見もあるでしょう。
それがわからないわけではないから、どうしたらいいものかともがいていたわけです。
自分の想いを信じることもできていなかったのですね。。。
正直いいまして、今現在彼との復縁(以前に縁があったのは10年も前です)を願っている訳ではありません。彼の健康でしあわせな毎日がいちばんです。
彼のことで、気持ちの余裕がでてきてから、毎日の些細な出来事や仕事、その他の人間関係にも変化が現れて来ました。
仕事では、体力的にはキツいのですが、とてもとても良い経験をさせてもらい、少し仲良しだった人とも、より気持ちのあたたまる関係になっています。
「わたしが!」「わたしの!」「わたしを!!」ではなく
「この仕事をして、子どもたち(仕事の対象です)が喜んでいる!それこそが わたしの目指すところ!」
「この人にとって楽しい時間になればいい!それで得られるわたしのしあわせ は何よりも輝いてる!」
と思うようになりました。
その人のしあわせを願うことが、こんなにもしあわせであたたかいものかと、 心の底から感じています。
そうやって、相手が楽しんでくれたらいいと心から思いながら、一日を過ごした日がありました。
その日、 自分が今までいかに「自分のこと」に精一杯で、自分の喜びや快楽を最優先にしてきたのかをすごく感じたのです。
そしてそれが「他人の喜び」による喜びやHappinessには決して勝らないことも。
いろんなことが変わり始めています。
あっ!と思うような「一致」や波動の同調みたいなのを僅かながら感じています。
ささやかな変化かもしれませんが、それも考え方ひとつですね。
わたしにとっては、人生を左右するような大きな変化だと思えてなりません。
まだまだブレない心を確立できているわけではありませんが、何かに迷った時、ちょっと考えこんでしまいそうなとき、マニュアルを開いてみます。そうすると、どーんと目に入ってくる文章にフッと救い上げられる感じなんですよ^^
こんなにしあわせで笑顔になれるものを届けて下さって、本当にありがとうございます。
これからも、なにか気付いた点や体験があればメールしたいと思います。
*ご感想ありがとうございます。この方の優しさが文章を通じて伝わってきます。
私の書いたものをインプットしながらも、ご自分の中で消化し、新しいものを生み出し、周囲にアウトプットしていますよね。素敵だと思います!私のマニュアルはあくまでも、きっかけにすぎません。そのことをよくご理解されているな、と思いました。今後も更に周りの人を幸せにしていってほしいと思います。

とっても素敵なご感想をいただきました。ご本人の許可をいただきましたので、掲載いたします(原文ママ)。
<Aさん>
ご縁があって、マニュアルを読ませていただいてから、まず最初に思ったのは、自分がごくぼんやりと描いていた理想の姿を、言葉をもってはっきりと示してくれている!ということでした。
コミュニケーションに関わる仕事をしていますので、非言語コミュニケーションのしめる割合や、その重要さはよく知っていますが、「言葉」の持つ力の強さ・儚さ・美しさはとても大切だと思っています。
「言葉」にして伝えていただき、本当に心の奥底に突き刺さるような感覚をお ぼえました。
わたしにはとても大好きな人がいました。
彼女がいる人で、なんとか近くなりたいと潜在意識を使った方法などを試したりしていました。
ただ、それをやっているうちに心の隅の方で
「本当にこれでいいのだろうか…」という思いが芽生えていました。
わたしに本当に必要なのは「彼の心の平和」であり「彼のしあわせ」なのだとおぼろげながら思う毎日でした。
恋愛には、多少の強引さも必要だ!という意見もあるでしょう。
それがわからないわけではないから、どうしたらいいものかともがいていたわけです。
自分の想いを信じることもできていなかったのですね。。。
正直いいまして、今現在彼との復縁(以前に縁があったのは10年も前です)を願っている訳ではありません。彼の健康でしあわせな毎日がいちばんです。
彼のことで、気持ちの余裕がでてきてから、毎日の些細な出来事や仕事、その他の人間関係にも変化が現れて来ました。
仕事では、体力的にはキツいのですが、とてもとても良い経験をさせてもらい、少し仲良しだった人とも、より気持ちのあたたまる関係になっています。
「わたしが!」「わたしの!」「わたしを!!」ではなく
「この仕事をして、子どもたち(仕事の対象です)が喜んでいる!それこそが わたしの目指すところ!」
「この人にとって楽しい時間になればいい!それで得られるわたしのしあわせ は何よりも輝いてる!」
と思うようになりました。
その人のしあわせを願うことが、こんなにもしあわせであたたかいものかと、 心の底から感じています。
そうやって、相手が楽しんでくれたらいいと心から思いながら、一日を過ごした日がありました。
その日、 自分が今までいかに「自分のこと」に精一杯で、自分の喜びや快楽を最優先にしてきたのかをすごく感じたのです。
そしてそれが「他人の喜び」による喜びやHappinessには決して勝らないことも。
いろんなことが変わり始めています。
あっ!と思うような「一致」や波動の同調みたいなのを僅かながら感じています。
ささやかな変化かもしれませんが、それも考え方ひとつですね。
わたしにとっては、人生を左右するような大きな変化だと思えてなりません。
まだまだブレない心を確立できているわけではありませんが、何かに迷った時、ちょっと考えこんでしまいそうなとき、マニュアルを開いてみます。そうすると、どーんと目に入ってくる文章にフッと救い上げられる感じなんですよ^^
こんなにしあわせで笑顔になれるものを届けて下さって、本当にありがとうございます。
これからも、なにか気付いた点や体験があればメールしたいと思います。
*ご感想ありがとうございます。この方の優しさが文章を通じて伝わってきます。
私の書いたものをインプットしながらも、ご自分の中で消化し、新しいものを生み出し、周囲にアウトプットしていますよね。素敵だと思います!私のマニュアルはあくまでも、きっかけにすぎません。そのことをよくご理解されているな、と思いました。今後も更に周りの人を幸せにしていってほしいと思います。
ご購入者のご感想(5)~復縁希望の方~
2007年12月13日 12:16
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
復縁希望で、絶縁状態にあった方からのご感想をご紹介いたします。(掲載のご許可をいただきました)
携帯メールからのご感想でしたので、何回かに分けて送ってくださいました。
①
半分くらい読ませていただいて、本当にわかりやすく書いてあるなぁとつくづく思います!
私はこの一年間は彼と絶縁状態で彼もとてもヒドい態度でした。でも私も彼に依存していた部分があったたのでこうなっても仕方ないような感じでした。
この一年間復縁や願望実現のサイトを読みあさったり本を何冊も購入したり、不安になって色んなサイトに書かれているようなイメージングを試してみたりしました。
そのうちイメージングがうまくできなくて、これをしないと復縁はまだだと思ってしまったり気持ちもブレまくりで、本当に自分にも疲れていました。
そんな時にハーモニーさんのマニュアルのことを知り、ワラにもすがる思いで購入させていただきました!読んでみて本当にいろんなことから解放された気分になって、今までわからなかったこと気付いていなかったことがたくさん書いてあり、なによりも気持ちがとても前向きになってきました!
寝る時に、また朝に目覚めて毎日が始まるのが楽しみだなぁと思うようになりました。自分でもビックリです!長々と乱文でごめんなさい!でもすごいことが起こったのです!続きます!
②
なんと彼から連絡がきたのです!
続きを読む

復縁希望で、絶縁状態にあった方からのご感想をご紹介いたします。(掲載のご許可をいただきました)
携帯メールからのご感想でしたので、何回かに分けて送ってくださいました。
①
半分くらい読ませていただいて、本当にわかりやすく書いてあるなぁとつくづく思います!
私はこの一年間は彼と絶縁状態で彼もとてもヒドい態度でした。でも私も彼に依存していた部分があったたのでこうなっても仕方ないような感じでした。
この一年間復縁や願望実現のサイトを読みあさったり本を何冊も購入したり、不安になって色んなサイトに書かれているようなイメージングを試してみたりしました。
そのうちイメージングがうまくできなくて、これをしないと復縁はまだだと思ってしまったり気持ちもブレまくりで、本当に自分にも疲れていました。
そんな時にハーモニーさんのマニュアルのことを知り、ワラにもすがる思いで購入させていただきました!読んでみて本当にいろんなことから解放された気分になって、今までわからなかったこと気付いていなかったことがたくさん書いてあり、なによりも気持ちがとても前向きになってきました!
寝る時に、また朝に目覚めて毎日が始まるのが楽しみだなぁと思うようになりました。自分でもビックリです!長々と乱文でごめんなさい!でもすごいことが起こったのです!続きます!
②
なんと彼から連絡がきたのです!
続きを読む
願望が加速的に叶っていく!?
2007年12月12日 00:40
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
実は、ご報告があります。
最近の記事にて、澤谷鑛先生の講演会に行った話を書きました。
(澤谷先生の講演会(1)デトックス (2)人生は宝の山)
正直、講演会に3万円を支払うというのは、私にとっては高額で迷いました。
でも、先生の御著書を読み、「講演会に出ることで、今加筆しているバージョンアップ版に反映できる!」と直感的に思いました。
現在の版である『宇宙の法則で幸せになる極意』を発行したあと、重大なことを書き忘れたことに気づいたのです。
その部分を現在、構成しつつ加筆作業をしているのですが、講演会に出て質問することで、更に理解を深められると思ったのです。
講演会は行って大正解でした。
質問に対するお答えだけではなく、多くの気づきが得られたので、今後もまたどんどん記事にしていく予定です。
さて、実は収穫は「たくさんの気づき」だけではなかったのです。
何と、来年から開講される「カウンセラー養成講座」の第一期生になることが決まりました。
(正確には「しあわせな人生の実現をサポートする人材養成講座」)
この養成講座の受講生は、カウンセリング技術を学ぶだけではなく、本を出版し、講演会を開くことが求められます。
以前にも書いたとおり、私は「物書きで収入を得る」のが、人生の最終目的だとずっと思っていました。50歳を超えたあたりで叶えばいいと思っていました。
それが、ひょんなことから、電子書籍を発行し、夢の第一歩を踏み出せました。
(このあたりの秘訣は、『宇宙の法則で幸せになる極意』でその仕組みを分析しています)
また、宝地図で「セミナーを開く」ということを書き込んでて、それが電子書籍発行で結果的に叶ったことも記事にしました。
(正確に言うと「講演会を開く」と書き込んでいました)
この願いも、「そのうちに叶うといいな」くらいの軽い気持ちで、具体的な計画は一切していませんでした。バージョンアップ版では、宝地図を作る秘訣を加筆する予定です。
そして、今回、澤谷先生の養成講座第一期生になることで、またもや、本の出版、講演会の開催というチャンスが巡ってきました。
実は、申込みメールを送る際、サイトの募集要項を一切読まず(笑)、勢いで申込みました。直感が働いたのです。
そして、申し込んだ後、受講生は本を出版し、講演会などを開催することを知りました。
意図せずに、いつの間にか、願望が叶っている。
これこそが、私の考える宇宙の法則です。
そして、その鍵を握っているのが「行動すること」だとも思います。
但し、その行動には意図がない。熱い思いだけがある。この思いに動かされた行動が、人生を大きく動かすのではないか、と最近つくづく思います。
この話は、何回かに分けて、記事にしていきたいと思います。

実は、ご報告があります。
最近の記事にて、澤谷鑛先生の講演会に行った話を書きました。
(澤谷先生の講演会(1)デトックス (2)人生は宝の山)
正直、講演会に3万円を支払うというのは、私にとっては高額で迷いました。
でも、先生の御著書を読み、「講演会に出ることで、今加筆しているバージョンアップ版に反映できる!」と直感的に思いました。
現在の版である『宇宙の法則で幸せになる極意』を発行したあと、重大なことを書き忘れたことに気づいたのです。
その部分を現在、構成しつつ加筆作業をしているのですが、講演会に出て質問することで、更に理解を深められると思ったのです。
講演会は行って大正解でした。
質問に対するお答えだけではなく、多くの気づきが得られたので、今後もまたどんどん記事にしていく予定です。
さて、実は収穫は「たくさんの気づき」だけではなかったのです。
何と、来年から開講される「カウンセラー養成講座」の第一期生になることが決まりました。
(正確には「しあわせな人生の実現をサポートする人材養成講座」)
この養成講座の受講生は、カウンセリング技術を学ぶだけではなく、本を出版し、講演会を開くことが求められます。
以前にも書いたとおり、私は「物書きで収入を得る」のが、人生の最終目的だとずっと思っていました。50歳を超えたあたりで叶えばいいと思っていました。
それが、ひょんなことから、電子書籍を発行し、夢の第一歩を踏み出せました。
(このあたりの秘訣は、『宇宙の法則で幸せになる極意』でその仕組みを分析しています)
また、宝地図で「セミナーを開く」ということを書き込んでて、それが電子書籍発行で結果的に叶ったことも記事にしました。
(正確に言うと「講演会を開く」と書き込んでいました)
この願いも、「そのうちに叶うといいな」くらいの軽い気持ちで、具体的な計画は一切していませんでした。バージョンアップ版では、宝地図を作る秘訣を加筆する予定です。
そして、今回、澤谷先生の養成講座第一期生になることで、またもや、本の出版、講演会の開催というチャンスが巡ってきました。
実は、申込みメールを送る際、サイトの募集要項を一切読まず(笑)、勢いで申込みました。直感が働いたのです。
そして、申し込んだ後、受講生は本を出版し、講演会などを開催することを知りました。
意図せずに、いつの間にか、願望が叶っている。
これこそが、私の考える宇宙の法則です。
そして、その鍵を握っているのが「行動すること」だとも思います。
但し、その行動には意図がない。熱い思いだけがある。この思いに動かされた行動が、人生を大きく動かすのではないか、と最近つくづく思います。
この話は、何回かに分けて、記事にしていきたいと思います。
新月の日に神社へ
2007年12月10日 21:51
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
今日は新月だったようですね。最近忙しくて、すっかり忘れてしまってました。
昨日から家を空けていて、たった今、帰ってきたら、ジーニーさんからのメルマガが届いており、「あっ!今日の午前2時41分から新月に入っていたんだ!」
と気づいたのです。
と同時に、すっごいグッドタイミングで私は新月の時にお願いをしていたことに気づき、ちょっとビックリしました。
昨日から、用事があって東京に行っていたのですが、その時、波動に詳しい方から
「○○神社は波動がすごく高いよ」と教えていただいたのです。
偶然にも、その神社は、私の宿泊しているホテルから近い場所でした。
ただ、昨日は時間がなくて行けなかったので、「明日行こう」と思いました。
で、今朝、朝早く起きて、気功をやった後、神社に行ってお願いすることを整理しようと、理想のビジョンを明確にし、一つ一つ書いていきました。
なので、知らず知らずに、新月のお願いするにあたり一番強力な時間帯に願いごとを書いていたのです。
そして、神社に着き、門を見た瞬間、直感的に「うわっ!すごい波動」と感じ、携帯で写真をとりました。ふと、時間を見ると「11時11分」でした。
潜在意識が活性化してくると、数字のゾロ目が揃うようになる、とよく言われますが、特に「1」のゾロ目は良いそうです。
「うわ~ラッキー!」と思いながら階段を昇り、参拝してきました。
参拝の時間は、新月のお願いをするには、二番目に強力な時間帯でした。
今日は新月だとは全然知らなかったのですが、知らず知らずに、ちゃんと強力な時間帯にお願いをしていたんだな・・・と我ながらビックリです。
昨日、時間がなくて神社に行けなくてかえってよかったのです。
宿泊したホテルに近い神社だったというのも、偶然でした。
新月のお願いをしていない方、まだ間に合います!
ジーニーさんによると、48時間以内なら大丈夫だそうです。

今日は新月だったようですね。最近忙しくて、すっかり忘れてしまってました。
昨日から家を空けていて、たった今、帰ってきたら、ジーニーさんからのメルマガが届いており、「あっ!今日の午前2時41分から新月に入っていたんだ!」
と気づいたのです。
と同時に、すっごいグッドタイミングで私は新月の時にお願いをしていたことに気づき、ちょっとビックリしました。
昨日から、用事があって東京に行っていたのですが、その時、波動に詳しい方から
「○○神社は波動がすごく高いよ」と教えていただいたのです。
偶然にも、その神社は、私の宿泊しているホテルから近い場所でした。
ただ、昨日は時間がなくて行けなかったので、「明日行こう」と思いました。
で、今朝、朝早く起きて、気功をやった後、神社に行ってお願いすることを整理しようと、理想のビジョンを明確にし、一つ一つ書いていきました。
なので、知らず知らずに、新月のお願いするにあたり一番強力な時間帯に願いごとを書いていたのです。
そして、神社に着き、門を見た瞬間、直感的に「うわっ!すごい波動」と感じ、携帯で写真をとりました。ふと、時間を見ると「11時11分」でした。
潜在意識が活性化してくると、数字のゾロ目が揃うようになる、とよく言われますが、特に「1」のゾロ目は良いそうです。
「うわ~ラッキー!」と思いながら階段を昇り、参拝してきました。
参拝の時間は、新月のお願いをするには、二番目に強力な時間帯でした。
今日は新月だとは全然知らなかったのですが、知らず知らずに、ちゃんと強力な時間帯にお願いをしていたんだな・・・と我ながらビックリです。
昨日、時間がなくて神社に行けなくてかえってよかったのです。
宿泊したホテルに近い神社だったというのも、偶然でした。
新月のお願いをしていない方、まだ間に合います!
ジーニーさんによると、48時間以内なら大丈夫だそうです。
恋愛成功変身術【恋愛成就を願う方へ】
2007年12月10日 19:50
「潜在意識で恋愛成就」といっても、コミュニケーションがきちんとできなければ、せっかくのチャンスを逃してしまいます。
佐田先生が、瞑想教室で、具体的なコミュニケーション法、ときにはNLP的コミュニケーション法まで教えるのは、潜在意識だけでは恋愛成就しないからです。
というより、具体的なコミュニケーションを通じて得られる「自信」が、そのまま潜在意識に影響を及ぼすのです。
ですから、潜在意識とコミュニケーション法は無関係ではないのです。
心の奥底で「私には愛される価値がない」と思いこんでいると、現実のコミュニケーションでもそれが出ます。
この恋愛マニュアルは、そのあたりをカバーしてくれると思います。
但し、注意点があります。
あくまでも、「内側の心」をきちんと確立してから、この方法を使ってください。きっと、「あ、外と内の世界はつながっている」ことを実感することでしょう。
逆に、内側の心がブレたまま、テクニックに走っても、長続きはしないと思います。
「潜在意識で恋愛成就」の基本は、まずは内側からです!
『恋愛成功変身術』

愛されるための「恋愛成功変身術」 ダウンロード版
愛されるための「恋愛成功変身術」冊子版
このマニュアルの最大のメリットは無料相談BBSにあります。
・・特徴・・・・・・
①2ヶ月で3人にプロポーズさせた秘密の方法を伝授!
→それまで悲恋の連続だった(笑)神田さんが気づいた必殺技を、男性のマキトさんが男性視点で分析し直して、マニュアル化しました。
②購入者限定の「恋愛コミュニティ」に入室できる
→マキトさんが男性の視点で、鋭いアドバイスを無料でしてくださいます。
③お答えが本当に親身!
→状況を的確に判断し、どんなメールを書いたらいいかまで伝授。これ、無料なんです!
④お答えが早い!
→基本的に次の日には回答が書き込まれます。運が良ければ即時回答していただけます。
⑤市販の本には書いていない知識が満載
→男性視点での厳しい指摘もあり、勉強になります。女性が年上でも、年下の男性を魅了する秘訣には、深く納得させられるでしょう。
⑥400件を超える生きた事例集がなんと「無料」!
→BBSを最初から読むだけで、立派なマニュアルになります。
というより、これが生きた本物のマニュアルだと思います。他のどんなマニュアルもコレにはかなわないでしょう。この講座では、マニュアルの購入特典として、恋愛相談用BBS(掲示板)がついてきます。個別相談に応じて、マキトさんの個別アドバイスが日々更新されています。
過去2年間に渡る事例(400件以上!!!)を全て閲覧できるなんて、あまりにもサービスしすぎではないか?と思ったこともしばしば。おかげさまで、私はかなり勉強させていただきました。400件以上の事例を読んで、皆さんがどこで悩むのかが把握できましたので、私が執筆した電子書籍にもその視点は役立ちました。
ありがとうございます!
400件を超える事例は、恋愛に関わる悩みの全てのパターンを網羅しているといってもいいでしょう。マニュアルでも公開していない極秘ノウハウも、必要に応じてどんどん公開されているのがすごい。
というか、マニュアルというのは一般論になってしまいますが、現実の事例というのは想定外のことが多いものです。だから、読んでいて勉強になるのです。
・・一言・・・・・・
マニュアル本全般に言えることだと思うのですが、本屋に行って関連する本を10冊位購入すれば、マニュアル本に書かれていることの7割は知ることができると思います。
しかし、それを実現できる人ってどれくらいいるのでしょう?
読んで納得し、それで終わってしまうと思います。
マニュアル本に書かれていることは、所詮原則でしかないのです。
しかし、現実の恋愛は、100人いれば100通り。
思いもかけない事態がどんどん起きます。
マニュアルとピッタリ合う事例なんて一つもないかもしれません。
そんな時、基本のマニュアルを、例外の現実にどう応用すればいいか、アドバイスしてくれる人が絶対に必要です。
それを「恋愛コミュニティ」という形で実現しています。
佐田先生が、瞑想教室で、具体的なコミュニケーション法、ときにはNLP的コミュニケーション法まで教えるのは、潜在意識だけでは恋愛成就しないからです。
というより、具体的なコミュニケーションを通じて得られる「自信」が、そのまま潜在意識に影響を及ぼすのです。
ですから、潜在意識とコミュニケーション法は無関係ではないのです。
心の奥底で「私には愛される価値がない」と思いこんでいると、現実のコミュニケーションでもそれが出ます。
この恋愛マニュアルは、そのあたりをカバーしてくれると思います。
但し、注意点があります。
あくまでも、「内側の心」をきちんと確立してから、この方法を使ってください。きっと、「あ、外と内の世界はつながっている」ことを実感することでしょう。
逆に、内側の心がブレたまま、テクニックに走っても、長続きはしないと思います。
「潜在意識で恋愛成就」の基本は、まずは内側からです!



愛されるための「恋愛成功変身術」 ダウンロード版
愛されるための「恋愛成功変身術」冊子版
このマニュアルの最大のメリットは無料相談BBSにあります。

①2ヶ月で3人にプロポーズさせた秘密の方法を伝授!
→それまで悲恋の連続だった(笑)神田さんが気づいた必殺技を、男性のマキトさんが男性視点で分析し直して、マニュアル化しました。
②購入者限定の「恋愛コミュニティ」に入室できる
→マキトさんが男性の視点で、鋭いアドバイスを無料でしてくださいます。
③お答えが本当に親身!
→状況を的確に判断し、どんなメールを書いたらいいかまで伝授。これ、無料なんです!
④お答えが早い!
→基本的に次の日には回答が書き込まれます。運が良ければ即時回答していただけます。
⑤市販の本には書いていない知識が満載
→男性視点での厳しい指摘もあり、勉強になります。女性が年上でも、年下の男性を魅了する秘訣には、深く納得させられるでしょう。
⑥400件を超える生きた事例集がなんと「無料」!
→BBSを最初から読むだけで、立派なマニュアルになります。
というより、これが生きた本物のマニュアルだと思います。他のどんなマニュアルもコレにはかなわないでしょう。この講座では、マニュアルの購入特典として、恋愛相談用BBS(掲示板)がついてきます。個別相談に応じて、マキトさんの個別アドバイスが日々更新されています。
過去2年間に渡る事例(400件以上!!!)を全て閲覧できるなんて、あまりにもサービスしすぎではないか?と思ったこともしばしば。おかげさまで、私はかなり勉強させていただきました。400件以上の事例を読んで、皆さんがどこで悩むのかが把握できましたので、私が執筆した電子書籍にもその視点は役立ちました。
ありがとうございます!
400件を超える事例は、恋愛に関わる悩みの全てのパターンを網羅しているといってもいいでしょう。マニュアルでも公開していない極秘ノウハウも、必要に応じてどんどん公開されているのがすごい。
というか、マニュアルというのは一般論になってしまいますが、現実の事例というのは想定外のことが多いものです。だから、読んでいて勉強になるのです。

マニュアル本全般に言えることだと思うのですが、本屋に行って関連する本を10冊位購入すれば、マニュアル本に書かれていることの7割は知ることができると思います。
しかし、それを実現できる人ってどれくらいいるのでしょう?
読んで納得し、それで終わってしまうと思います。
マニュアル本に書かれていることは、所詮原則でしかないのです。
しかし、現実の恋愛は、100人いれば100通り。
思いもかけない事態がどんどん起きます。
マニュアルとピッタリ合う事例なんて一つもないかもしれません。
そんな時、基本のマニュアルを、例外の現実にどう応用すればいいか、アドバイスしてくれる人が絶対に必要です。
それを「恋愛コミュニティ」という形で実現しています。
ご購入者のご感想(4)~仕事面が充実!~
2007年12月08日 11:27
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
『宇宙の法則で幸せになる極意』のご感想をお2人紹介いたします。
<一人目>
お久しぶりでございます。
ハーモニーさんのマニュアルが届き、三週間経ちましたが、この三週間で気付きや驚きがたくさんあり、嬉しくてメールしました。
ハーモニーさんのブログに書かれてたお友達の記事を読ませて頂き、毎日家中拭き掃除も日課になりました。
毎日酒風呂に入ってますので、掃除にも日本酒、天然塩を入れて、拭き掃除してますが、すごく居心地よく気持いい家になりました。
それだけでも収穫なのですが、仕事の面はかなり良いチャンスがめぐってきてます。
毎日忙しく、充実しています。
気功やヒーリングも習いたいと積極的に行動した所、向こうから○日はどう?!などと積極的に接してくれました。
本当はハーモニーさんと同じ直傳靈氣が理想だったのですが、○○○○○という種類(?)らしく、初めて聞く名前だったので、調べてる最中です。
本当にマニュアルが役に立ってます。
バージョンアップ版、楽しみにしています。
寒くなりましたが、お体には十分お気を付けくださいね。
★ご感想ありがとうございます!毎日の生活を一つずつ大切にして、良い波動を保ち、その結果、仕事でチャンスが巡ってきたとのこと。おめでとうございます。
今後のご活躍が楽しみですね。
さて、この方のご感想に出てくる、私の友人からの感想も記載いたします。
<2人目>
本読んだ~!
すごく納得したよ~。気持ちも楽になったというか。
自分に今まで起こったことも納得できるよ。
今まで喉にささっていたトゲが抜けた?みたいな。
今までやっていたことにプラスするよ。
★ありがとうございます。彼女は、潜在意識や宇宙意識についての知識はなかったのですが、気功をやったり、以前記事にもしたように毎日の拭き掃除を続けていました。
そして、どんどん人との縁や仕事のチャンスに恵まれ、この間、ブライダル会社を設立しました。その過程を、バージョンアップ版では、彼女の手記を基に私がリライトして分析しています。
さて、その彼女が、12月15日、お見合いカフェパーティを開催いたします。
日時:12月15日 15:50~18:00
場所:札幌の「石の蔵」
料金:男性は3500円、女性は2500円
彼女の会社は、ブライダルプロデュースがメインの会社ですが「出逢いの場」のニーズがとても高いのでこのような企画をしたそうです。
「少しでも幸せのお手伝いができれば」と言っておりました。
彼女は、気功をやっていてパワーがすごいのですが、更に最近パワーアップしたとのこと。
そして、結婚までいくカップルが3組出て、それを見て感動しているイメージを思い描いているようです。
興味のある方は、彼女のサイトからメールをしてください。

『宇宙の法則で幸せになる極意』のご感想をお2人紹介いたします。
<一人目>
お久しぶりでございます。
ハーモニーさんのマニュアルが届き、三週間経ちましたが、この三週間で気付きや驚きがたくさんあり、嬉しくてメールしました。
ハーモニーさんのブログに書かれてたお友達の記事を読ませて頂き、毎日家中拭き掃除も日課になりました。
毎日酒風呂に入ってますので、掃除にも日本酒、天然塩を入れて、拭き掃除してますが、すごく居心地よく気持いい家になりました。
それだけでも収穫なのですが、仕事の面はかなり良いチャンスがめぐってきてます。
毎日忙しく、充実しています。
気功やヒーリングも習いたいと積極的に行動した所、向こうから○日はどう?!などと積極的に接してくれました。
本当はハーモニーさんと同じ直傳靈氣が理想だったのですが、○○○○○という種類(?)らしく、初めて聞く名前だったので、調べてる最中です。
本当にマニュアルが役に立ってます。
バージョンアップ版、楽しみにしています。
寒くなりましたが、お体には十分お気を付けくださいね。
★ご感想ありがとうございます!毎日の生活を一つずつ大切にして、良い波動を保ち、その結果、仕事でチャンスが巡ってきたとのこと。おめでとうございます。
今後のご活躍が楽しみですね。
さて、この方のご感想に出てくる、私の友人からの感想も記載いたします。
<2人目>
本読んだ~!
すごく納得したよ~。気持ちも楽になったというか。
自分に今まで起こったことも納得できるよ。
今まで喉にささっていたトゲが抜けた?みたいな。
今までやっていたことにプラスするよ。
★ありがとうございます。彼女は、潜在意識や宇宙意識についての知識はなかったのですが、気功をやったり、以前記事にもしたように毎日の拭き掃除を続けていました。
そして、どんどん人との縁や仕事のチャンスに恵まれ、この間、ブライダル会社を設立しました。その過程を、バージョンアップ版では、彼女の手記を基に私がリライトして分析しています。
さて、その彼女が、12月15日、お見合いカフェパーティを開催いたします。
日時:12月15日 15:50~18:00
場所:札幌の「石の蔵」
料金:男性は3500円、女性は2500円
彼女の会社は、ブライダルプロデュースがメインの会社ですが「出逢いの場」のニーズがとても高いのでこのような企画をしたそうです。
「少しでも幸せのお手伝いができれば」と言っておりました。
彼女は、気功をやっていてパワーがすごいのですが、更に最近パワーアップしたとのこと。
そして、結婚までいくカップルが3組出て、それを見て感動しているイメージを思い描いているようです。
興味のある方は、彼女のサイトからメールをしてください。
澤谷先生の講演会(2) 人生は宝の山
2007年12月06日 07:16
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
「人生は宝の山」
この言葉が、講演会で最も印象的でした。
そして同時に、何て奥深い言葉かと思いました。
講演会の時もそう思いましたが、これを書いている「今」、更に深く感じます。
似たような言葉は今まで何度も聞いてきました。
「全ては必然」「人生に無駄なことは何ひとつない」
これらの言葉も趣旨は同じだと思います。
しかし、これらの言葉は今まで右から左へ通り過ぎていったように思います。言葉の本質が本当に腑に落ちるには、やはり経験が必要だと感じました。
それも苦い経験を。
そして、何度も。
そして、苦い経験の渦中でこの言葉を聞いても、案外心に響かないのでは?とも思います。
一瞬の気休めにはなるでしょう。
しかし、その言葉の意味を実感するのはもっと後だと思います。
おそらく渦中を抜け出した後だと思います。
その時に初めて「人生に無駄なものは何一つない」と実感できるのです。
これは、多くの成功者の本に書かれていることでもあります。
実際、成功者だからこそ、言える言葉だと思います。
しかし、一般の人が成功法則を日常生活に活かせない理由の一つは、このように成功者がその結論だけを言うからだと思います。
でも、本当の答えとは、その結論に至るその過程にこそあるのだと思うのです。
続きを読む

「人生は宝の山」
この言葉が、講演会で最も印象的でした。
そして同時に、何て奥深い言葉かと思いました。
講演会の時もそう思いましたが、これを書いている「今」、更に深く感じます。
似たような言葉は今まで何度も聞いてきました。
「全ては必然」「人生に無駄なことは何ひとつない」
これらの言葉も趣旨は同じだと思います。
しかし、これらの言葉は今まで右から左へ通り過ぎていったように思います。言葉の本質が本当に腑に落ちるには、やはり経験が必要だと感じました。
それも苦い経験を。
そして、何度も。
そして、苦い経験の渦中でこの言葉を聞いても、案外心に響かないのでは?とも思います。
一瞬の気休めにはなるでしょう。
しかし、その言葉の意味を実感するのはもっと後だと思います。
おそらく渦中を抜け出した後だと思います。
その時に初めて「人生に無駄なものは何一つない」と実感できるのです。
これは、多くの成功者の本に書かれていることでもあります。
実際、成功者だからこそ、言える言葉だと思います。
しかし、一般の人が成功法則を日常生活に活かせない理由の一つは、このように成功者がその結論だけを言うからだと思います。
でも、本当の答えとは、その結論に至るその過程にこそあるのだと思うのです。
続きを読む
澤谷先生の講演会(1) デトックス
2007年12月04日 21:30
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
今日、やっと普通に戻りましたが、昨日まで私の部屋は煙臭かったのです!
何故かって?
デトックスですよ~(笑)。
12月1日に、澤谷鑛先生の講演会に行ってきました。
実は、この澤谷先生は、30年以上カウンセリング活動をされ、宝地図で有名な望月俊孝さんや、100万部のベストセラー作家である野口嘉則さんのメンターでもあるのです。
私はつい最近まで存じ上げなかったのですが、珠帆さん経由で講演会のことを知りました。
私はあまりセミナーとか行かない方ですし、行くとしても3000円ほどのものしか行ったことありません。
がっ!今回は数万円もするセミナーです。かなり迷いました(笑)。
今回の講演会は、澤谷先生の出版講演会とのことでしたので、まず出版された本を読んでから決めようと本屋で購入しました。

すべての「結果」は引き寄せられている
パッと読むと、最初は「今、流行の引寄せの法則かな?」と思うのですが、実はもっと奥が深いのですね~。
今、私はバージョンアップ版を加筆していますが、その中で自分なりに仮説を立てていることがありました。澤谷先生なら、私の疑問に答えてくれるだろう!と確信しました。
それで、講演会に出席する決心がついたのです。
続きを読む

今日、やっと普通に戻りましたが、昨日まで私の部屋は煙臭かったのです!
何故かって?
デトックスですよ~(笑)。
12月1日に、澤谷鑛先生の講演会に行ってきました。
実は、この澤谷先生は、30年以上カウンセリング活動をされ、宝地図で有名な望月俊孝さんや、100万部のベストセラー作家である野口嘉則さんのメンターでもあるのです。
私はつい最近まで存じ上げなかったのですが、珠帆さん経由で講演会のことを知りました。
私はあまりセミナーとか行かない方ですし、行くとしても3000円ほどのものしか行ったことありません。
がっ!今回は数万円もするセミナーです。かなり迷いました(笑)。
今回の講演会は、澤谷先生の出版講演会とのことでしたので、まず出版された本を読んでから決めようと本屋で購入しました。

すべての「結果」は引き寄せられている
パッと読むと、最初は「今、流行の引寄せの法則かな?」と思うのですが、実はもっと奥が深いのですね~。
今、私はバージョンアップ版を加筆していますが、その中で自分なりに仮説を立てていることがありました。澤谷先生なら、私の疑問に答えてくれるだろう!と確信しました。
それで、講演会に出席する決心がついたのです。
続きを読む
ご購入者のご感想(3)~本当の願望実現の方法~
2007年12月01日 02:29
幸せになる【潜在意識活用】成功法則のハーモニーです
ご購入者のご感想を、お2人分ご紹介いたします。
(ご本人のご承諾をいただいております)
<お一人目>
ハーモニー様
マニュアルの送信有難うございました。早速、拝読させて頂きました。
一言で言えば、秀逸なマニュアルになっています。非常に感銘を受けました。悩みがあって今まで何冊か自己実現の書籍を読みましたが、正直心を動かされることがありませんでした。
しかし、ハーモニー様のマニュアルを読んで、これなら信じてみようと心から感じました。
多分、ハーモニー様がご自分で悩みを持ち、その克服をしようと色々体験されて、その中から得た知識と論理が前提になっていること、宇宙の法則に任せるにしても、そのためにエゴを捨てて今を一生懸命に生きることを説いていること、それに、読者の方に本気で幸せになって欲しいとの思いが感じられるからだと推察します。
続きを読む

ご購入者のご感想を、お2人分ご紹介いたします。
(ご本人のご承諾をいただいております)
<お一人目>
ハーモニー様
マニュアルの送信有難うございました。早速、拝読させて頂きました。
一言で言えば、秀逸なマニュアルになっています。非常に感銘を受けました。悩みがあって今まで何冊か自己実現の書籍を読みましたが、正直心を動かされることがありませんでした。
しかし、ハーモニー様のマニュアルを読んで、これなら信じてみようと心から感じました。
多分、ハーモニー様がご自分で悩みを持ち、その克服をしようと色々体験されて、その中から得た知識と論理が前提になっていること、宇宙の法則に任せるにしても、そのためにエゴを捨てて今を一生懸命に生きることを説いていること、それに、読者の方に本気で幸せになって欲しいとの思いが感じられるからだと推察します。
続きを読む