fc2ブログ
 追記
11月7日の東京での個人セッション枠は埋まりました。
ありがとうございました。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 


昨日は、一日中、個性心理学のセミナーでした♪
いや・・・思ったよりも奥が深く、やっぱり受講して大正解でした!

個性心理学は、それぞれのキャラの当たり具合もさることながら、本当の深さは、やはり「トキのリズム」だそうです。

トキのリズムの詳細は、上級コースで習うので、まだ簡単な知識しかありません。
それにしても、初級・中級で習う「キャラの詳細」・「キャラ同士の人間関係」が、ものすごく当たっていて、大笑いしてしまいました。

今後、何回かに分けて記事にしたり、考察をしていきたいと思います。
正式に認定カウンセラーになったら、アファメーション・セッションの時、必要に応じてリズムのアドバイスもできると思います。

昨日、一番大笑いしてしまったのは、佐田センセと私との関係です。

<今回は、その1を書きます>
佐田センセの「本質」はひつじ。
(表面・意志・希望が何かは、ソフトを導入するとわかります。今週導入するので、楽しみです♪)

ひつじの属する「月」グループは、無駄が多い!そうです。
話をするにも、やたらと長くなり、1から10まで説明しないとダメなのだそうです。

一方、私は「地球グループ」。無駄が大嫌い!です。
話をするにも、結論だけ聞きたがります。
しかも、私は「本質」「表面」「意志」「希望」全てが地球という、非常に珍しいタイプです。
もう、根っから「無駄なことは徹底排除!」と、無駄を目の敵にしているようなものです(笑)

「キング・オブ・ザ・無駄最高」
「キング・オブ・ザ・合理主義」

そんな私と、佐田センセの関係。
大体、想像つきますよね!?

しかも、「月」グループは、親しくなると断れない性格。
そして、ひつじは、「相談を受けると凄く嬉しい。」
更に、「客観的に物事を判断できる→お節介の方向へいきやすい」という特徴もあります。

うあぁぁぁ(笑)
もう、佐田センセの性格そのものであり、私がお尻を叩く上で、いつも頭を抱えているのが、まさにこの部分なのです!

この間の記事にも書きましたが、センセの原稿、ちっとも進んでいません。
もう、今年の出版は無理です(爆)

私にとって、全くもって信じられないのは、

「いまだに1ページも書けていないこと」

いや・・・ありえないです、ほんと。
この間、やっとの思いで、書いた図を送ってもらった私。

そこで、質問して、それを録音して、更に私が原稿起こしをすればバッチリ!
そう思ったのですよ。

普通、これでもう大丈夫!と思うじゃないですか!?

ところが、どっこい。

質問をしても、いつの間にか、話があっちにとび、こっちにとび。
で、方向がどんどん変わっていくのです。
センセは、段々、これがアファメーションのシリーズ本だということを、忘れていくのです。
微妙に、話している内容がズレていきます。
(イライラ)

そして、雑用で時間がほとんどとられ、肝心の原稿書きに時間を作れないのです。
生徒さんの相談メールに、いちいち丁寧にメールを返すセンセ。
一体、メールの送信に何時間かけているのでしょう?
「教室のときに質問して」と言えばいいのに・・・・
(イライラ)

「明日は16時から会議しましょう」
「うん」
約束して、その通りになったことは、一度もありません。
いつも、メールのやりとりと電話で、睡眠時間を削り、結果、起きる時間が遅くなり、約束が守られたことはないのです。
(イライライラ)

何とか時間を合わせて、やっと話が進み、一時は、ストーリーものにしようと、数ページ書いてもらいましたが、すぐに挫折(爆)
(イライライラ)

要は、話が脱線しずぎるのです。
アイディアは果てしなく出てきますが、深まる前に、違う方向へ、ズレていくのです!!
(イライライライラ)

この間の連休なんて、ほぼ一日中、スカイプ会議していたのに、1ページもできないってどういうこと?
(イライライライライライラ・・・・)

ついに、私はブチ切れました!
スカイプの回線を良くするために、ある部屋を借りてやっていたのですが、使用できる時間が21時半までと決まっています。

「ちょっと!!!!センセっ!!!

結局、何を言いたいんですかっ!?」


(ブチッ)


「私ね・・・ここ数日間、センセの話聞いていましたけど、結論がサッパリわからないのですよっ!!
本を貫くテーマ・構成が、見えてこないのですよ。
あと10分以内で、章立てして、構成だけでいいので、メールで早急に送ってくださいっ。
スカイプができる時間が限られているし、私、セッションの予定が入っていて、忙しいんです!」


私の勢いに恐れをなしたのか、遂にセンセがやる気になったようです。
「わ、わかった。すぐできる」

そして、何と、センセは10分以上はかかりましたが、25分後、素晴らしい構成を送ってきたのです。

・・・・・。
センセ・・・。

なぜ、最初からそうしないのでしょう!?

私にはサッパリ理解できない、この行動。

センセ曰く「最初から、この構成のつもりだった」とのこと。
では、なぜ、無駄な時間をたくさん使い、結論を言わないのか?

もぉ、私にはサッパリ理解できなかったのです。
しかし、昨日の個性心理学のセミナーを受けて、ようやくわかったのです。




それは、「あきらめる」とはどういうことか?についてです。

あきらめる
 ↓
あきらかに認める
 ↓
受け入れる


だそうですよ!

例え話として出されたのが、バラのトゲの話。
バラをもらうと嬉しいですよね?
でも、「わぁ!嬉しい!」と思って、花を持ったら、トゲが刺さり、血がタラリ。

そこで、あなたは「何だよ!このバラ!」
と花を床に投げつけ、ブチ切れるか?というと違いますよね。

バラにトゲがあるのは周知の事実。
ならば、トゲに気をつけなかった、自分の責任ということになります。

それが、「あきらかに認める→受け入れる」の意味だそうです。

なるほどぉ~!
深い!
センセへの怒りも収まった私(爆)

人間関係の軋轢や葛藤は、「受け入れる」ことで、随分と解決しそうですよね。
それは、自分と相手の個性の違いを受け入れるということでもあります。

これ、アファメーション・セッションのとき、恋愛相談で使える~、と思いました。
皆さん、人間関係で悩んでいますからね・・・。
違いがわかると、気にならなくなる。

深い実感を伴った一日でした(笑)
更に、面白い発見があったので、また次回書きます♪

スポンサーサイト



 第2回東京セミナーの追加募集は、埋まりました。
ありがとうございます。

 東京での対面セッションお申し込みは、現在3人ですが、時間的にもう一人受け付けられそうです。
お一人が、短時間での「アファメーション・アドバイス・セッション」をお申し込みだからです。
残り枠の時間が決定しましたら、記事で告知いたします。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

昨日は満月でしたね~!
「昨日、臨時収入があったので、セッションを申し込みます」という方がおられましたが、確かに満月というのは、「満ちる」がキーワードになりそうですね。

そんなことを再認識させられたのが、昨日出席した「個性心理学」の講義です。
私は、今月から「個性心理学」のカウンセラーの勉強を始めます。
昨日のテーマは「満月と新月のリズム」についてでした!

個性心理学は、パッと見は、以前大流行した「動物占い」ですが、もっともっと奥が深いようです。
大流行したゆえに、表面だけ取られて、流行が終息した感じですが、本当の奥深さを勉強しようと思ったのです。

なぜなら、人間は本質に戻れば戻るほど、宇宙のリズムに沿う生き方になるので、当然ながら、星の影響を受けます。
(このあたりは、私の電子書籍への佐田センセの寄稿や、センセの本に書かれていますよね)

宇宙の法則におけるシンクロニシティの原点は「星の配置」なのです。
ですから、本当の自分に戻ると、宇宙の波動と同調して、星の影響通りにシンクロニシティが起こり、占いが当たるのです。



個性心理学では、「本質」・「表面」・「意志」・「希望」の4つのカテゴリーに、それぞれ動物キャラを当てはめていきます。
一般に知られている「動物占い」は、4つのうち「本質」のみ取り上げています。

しかし、たいていの人は、「本質」と「表面」が違うので、もっと複雑です。

因みに、私の「本質」は狼!
(誰だ!笑ったヤツは!?
更に、動物を地「球」・「月」・「太陽」の3つのグループに分けますが、狼は地球グループです。
特徴として、「無駄が嫌い」「地に足がついている」だそうです。

そして、私は何と、「本質」「表面」「意志」「希望」すべてが、地球グループでした。
なので、「超現実主義者」ということになりますね(笑)。
当たっていると思います。

昨日は、満月のリズムについての講義と、ノーベル賞をとった方3人の「運の流れ」を勉強しました。
何と!
ノーベル賞をとった方は3人とも、見事に「運の流れ」に沿っていたのです!

興味深いのが、3グループにおける「人間関係」。
例えば、地球グループは、月グループから影響を受け、月グループは太陽グループから影響を受けやいそうです。この流れに沿うと、色々と吸収できるそう!

ノーベル賞をとった3人は、南部先生との師弟関係がバッチリ合っていたそうです。

さて、佐田センセは?
月グループなのです。
私は地球グループ。
地球は月から影響を受けるので、師弟関係としてはピッタリなんですね~。
なるほど!

人が源にかえれば、宇宙のリズムと同調して、星の配置どおりのシンクロニシティを起こす。
12月は、東京で「満月の日にお金と愛を満たすセミナー(仮題)」をしますが、個性心理学も取り入れた内容にしようと思いました!
宇宙の波動に合わせる瞑想もやるとよいと思いました。

また、満月から新月は「浄化」のエネルギーが働くので、お金のブロックを外していく瞑想CDをセンセに作ってもらってプレゼント!というのも良さそうです。

満月の夜に、狼ハーモニーが思いついたアイディアでした♪

個性心理学の講座情報が入ってきたのは、つい最近。
満月セミナーを思いついたのも、つい最近。
うまくいっているものですね~♪

内容の詳細が決まったら、告知しますね。

11月7日は、佐田センセの「現代瞑想」のセミナーがありますよ!
宇宙のリズムに同調すると、月のリズムとも合ってきますが、更に細かい「宇宙の波動」に同調してシンクロを起こしやすくする瞑想を指導してくれるようです。

その結果、「無」になり、シーンとした宇宙の波動に同調して、「自分の願いの種」をその波動に乗せていきます。

佐田センセが、行っている独自の手法です。
因みに・・・佐田センセは、この瞑想で、アファメーションを唱え、私を引き寄せたそうです!
なので、効果は抜群!ですよ(笑)

◆日時:11月7日 18:30~21:30
◆価格:15000円(8・9日のセミナーに参加される方は10000円)
◆場所:東京都内のセラピールーム
◆アドレス:isikimeisou#yahoo.co.jp (#を@に変えてください)