fc2ブログ
7月29日から、北海道のとある自然に囲まれたところにいます。
朝から北海道は豪雨で、土砂降りの中、出発しました。

JRに乗る直前、札幌駅で不思議なシンクロがあり(それは今度機会があるときにでも)、今回のリトリート(?)の意味を意識させられました。

私は、普段雨が降っても「これは浄化だわ~♪」と浮かれるタイプではないのですが(笑)、今回の雨はちょっと印象深く感じました。

まさに浄化の雨だったのかもしれません。
前日の夕方も、私が街に出かけようとした途端、いきなり激しい雨が降り出しました。

カーディナル・クライマックスの流れもあり、おそらく今後は、自分の本質が表出したり、願いの実現化が進むでしょうね~。

その前に不要になったものは「洗い流す」ことは、確かに重要です。
それでも固執していると、もう通用しなくなった古いやり方、概念は否応なしにその限界を見せられるでしょう。

なので、この雨は「恵みの雨」でもあったかもしれません。
何か、深層意識に深く語りかけてくるような、奥にある部分に気づかされるような、そんな印象を受けました。

  ・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

目的地についても、やはりひどい豪雨で、駅から歩くにも、傘をさしても服がびしょぬれになる有様でした。
散策するどころではありません。

しかし、次の日の朝は、見事に晴れていました!
朝の4時頃にとった、窓から見える景色です♪
朝

上空にある白い丸いものは、満月の名残です。
とても澄んだ空気を楽しむことができました。

ここは、町の9割が森林ということで、とにかく素晴らしいです!
朝もやがうっすらと漂う様子を携帯でパチリ。
もや

今日は森の中を散策したいと思います。

ネットが繋がる環境ですので、普通にスカイプでセッションもできています。
昨日のセッションは、田舎なのでスカイプの調子はどうかな?と一瞬心配になりましたが、全然OK!
いつもどおり、普通にセッションを進められましたよ♪

今の仕事は、本当に私の性格・理想のライフスタイルに合っていると感謝です。
都会にいても、田舎にいても、日本中どこにいても自分のペースで仕事ができる。
自分で自由に時間をマネージメントできる。
というのは、「自由」を最も大事にする私にとっては、必須の要素なのです。

私の性格は、勤め人には向いていないんですよね・・・。
昔から、どんな占いをしてもらっても「あなたは、自営タイプ。会社人間には向かない」と言われ続けていましたが・・まぁ・・・そのとおりでございます(笑)。

        ・・・・・☆・・・・☆・・・・・☆・・・・・

実は、今回の滞在は、単なる下見のつもりなんです。
8月に入ったら、後半はずっとここで過ごすつもりなので、何が必要なのか、どんな雰囲気なのか・・・などをチェックしにきました。

今回のリトリート行きは、私の中では6月後半頃に急に思いついた感があります。
もともと3月くらいから、強烈な変化の流れを内部に感じていて、直感的に「今年の8月は今までの集大成をして、そのうえで新しい始まりの土台をつくる時期」と感じていました。

ただ、具体的に何をしよう・・と思っていたわけではないのです。
でも、先月ふいに思いつき、電子書籍の改訂や瞑想をして心身をリセットする流れに。

で。
あることを思い出しました。

以前記事にもしたんですけど。
大晦日の記事→◆2010年 私は怪しい受信機になるかも!?

昨年の12月、エリカさんが「来年、ハーモニーさんが、森の中で瞑想をして、そこから受け取った情報を広めていく映像が見える」と伝えてくれました。

その時はえぇ?ってな感じで、全然本気にしておらず、「今の生活スタイルで、森の中で瞑想ってリアリティがない」と思っていました。

ところが、数日後に開催された札幌シータセミナーでペアになった方も、「未来リーディング」で、ほぼ同じ映像を見たのです。

そして、私が全国色々なところで、その情報を教室で教えている、というのです。
また「森の中で瞑想?」と驚きました。

でも、結局今、それが現実化しようとしています。
しかも、カーディナルクライマックスの後。
そして、私が「リセットのとき」と予感していた8月に。

しかも。
電子書籍の改訂というのは、この2年間の活動の集大成になります。
あの電子書籍は、私がカウンセラーやセミナー講師になる前に書いたものです。

なので、電子書籍では「カウンセラーやセミナー講師になるのもアリかもね!」という希望めいた記述が少しあるだけです。
全然確信はしていなかった。
でも、今振り返ってみると、必要な作業をちゃっかりしているんですよね(笑)。
そのことを電子書籍で書いています。

そういう意味では、電子書籍では「願いを叶える初期過程」に、どのようなことを心がけるとよいか、について書いているんだろうな~と思います。

そして、電子書籍を書き始めた、ちょうど1年後くらいに、本当に実現しました。
(その間に、電子書籍販売という過程も経て)
心から願っていることが実現したことに、後から私は気づくことになります。

実現してから気づいたこと、何が実現最速化のポイントだったのか。
これらを振り返り、まさに「この2年間の集大成」を改訂作業でしていくんだろうな~。
そのときに、瞑想で得た情報が盛り込まれていくんだろうな~。
そして新たな流れが創造されていき、私のペースで広がりを見せていくんだろうな~。

まさに、エリカさんとペアワークの方の未来リーディング、ドンピシャになりそう。
そんな予感を感じつつ、残り数日のリトリート生活を楽しみたいと思います。

追伸
メールのお返事、めちゃくちゃ遅れています。
すみません~。


スポンサーサイト



 新情報    ~11月1日~

何と!またまた北海道シータヒーリングがやってきます!
第2回札幌シータセミナーを開催することになりました。
2009年12月21日~23日:基礎コース
     12月24日~26日:応用コース

11月3日から募集をする予定です。



 追記   (12日18時)
現時点で、基礎も応用も満員です。
ですが、最初の方にお申込いただいた方の中で、こちらからのメールに返信されていない方がおられます(プラクティショナー登録情報のお願いのメールです)。

数日待ってお返事が来ない場合、キャンセル扱いになります。
そして、「キャンセル待ちのメール」を下さった方から、順番にお申込受付をいたします。
まだ確定していませんので、受講に興味がある方は、メールをくださいませ☆



ところで。
セミナーの準備&疲れがドドーッと出て、私がボーッとしている裏で
10月の札幌初のシータヒーリング講習会のお申込が埋まっていたようです!

私が札幌にいない間、共同開催者のよしのさんが、全て事務作業をしていただいておりました。
ありがとうございます!!

な、何と!
基礎コースは残席1名
応用コースは満員です!

キャンセル待ちの受付は先着順にいたしますので、メールをくださいね!

応用コースは、エリカさんに相談して、若干名なら受け付けられる可能性があります。熱いご希望があれば考えますので、メールをください!!

ただ、基礎コースに関しては、物理的事情で、絶対にこれ以上人数を増やせません。
急遽(ほんと思いつきで急遽だったんです)、連休に設定したため、場所取りが苦労しまして・・・。

やっと押さえることができ、何と三日間全て別会場になりました。
そして、そのうちの一つの会場が、「定員は絶対に18名を超えてはいけない」というルールだと判明しました。

となると。
講師2名、主催者2名のため、受講生様は14名しか受付できません!
応用は最初から少なく設定しているので、多少増えるのはOKです。

北海道初のシータヒーリングのセミナー。
このチャンスを是非手に入れてくださいね☆

7月の関西、今回の東京セミナーでも、シータヒーラーの数の多いこと!
レイキよりも一般化されている印象を受けました。

北海道はセミナーが開催されていないので、シータヒーラーはかなり少ないです!
これを機会に、北海道の癒し人口が増えればな・・・と思います。

以下の方は、よしのさんにメールをしてください。

①基礎コース最後の1名をゲットしたい方
②応用の枠をもっと増やして欲しい!と切望される方
③キャンセル待ちをご希望の方


◆お申込先:yoshino29t#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)


突然ですが。

わたくし、この間、すすきので活躍されている「SMの女王様」とお会いしました。
てへっ☆

私に彼女を紹介してくれた人物は、前回の記事に出てきた鹿内さん。
鹿内さんは、会計事務所に勤務され、日々、経営相談に乗ったりマーケティングをアドバイスしているのですが、実は、もう一つのの顔があるのです。

そう。
まるで、「特命係長 只野仁」のように・・・。

日々、本来の業務とは無関係な相談が、持ち込まれるそうで。
毎日、困っている人が彼に相談しに来るのです。

ある時は「近所にポストをつけてほしい」という相談だったり。
(いや、それ会計事務所の仕事じゃないでしょ)

ある時は「合コンに使う特殊バスをチャーターしてほしい」という相談だったり。
(どう考えても、相談する人、間違っているでしょ)

でも。

鹿内さん曰く
悲しいことに、それを解決できる人を知っているんだよね」
だそうで。

そう、彼のもう一つの顔は「縁結びの達人」なのです。

業務とは関係のないことでも相談に乗り、ご縁を結ぶことで、たくさんの方が助けられているようです。
本業でも、人と人とのご縁を結ぶことで、5年で顧客ゼロから数百件にまで伸ばしたという実績をお持ちなのです。

そんなわけで(どんなわけだ)、わたくしにSMの女王様が紹介されることになったのです。

・・・・・・。

いやいや、これでは意味がわからない。
もうちょっと詳しく説明すると。

SMの女王様は、カウンセラーに転向したいという悩みを持っていたのです。
そして、鹿内さんに相談しに行き、私が紹介されたというわけです。

で。
この間、お会いしてみて、色々とお話させていただきました。
とにかく話が面白い(爆)!
そして、SMプレイは「高度な心理技術が必要」ということがわかりました。

「この豚野郎!!」
とお尻を叩きながらも、その一方で、毛細血管の状態を把握しながらムチをふるうという、冷静な観察眼も必要なのだそうです。
お客さんの身体に跡がつかないための配慮なのです。

また、お客さんが
「ハイヒールで顔を踏みつけられたいのか」
「それともストッキングで踏まれたいのか」
を瞬時に察知しなければならないそうで。

へぇぇぇぇ・・。
ほぉぉぉぉ・・・。
ずっと感心しっぱなしの私なのでした。

その他、面白いコンテンツをたくさんお持ちの方で。
当然、私がそれを見逃すはずがないわけで(爆)

彼女は、その卓越した女王様としてのセンスを磨く一方で、心理学も学んできて、暴力をふるう旦那さんとの関係を改善してきたそうです。

これは面白い!
ということで、彼女の経験してきたこと、勉強してきたことを、どう「文章」で演出してブランディングするのか、ということを、私がお手伝いさせていただくことになりました。

で。
その過程を、来月の関西でのセミナーのコンテンツにさせていただくことになりました。

何だかとっても面白いことになりそうです。
うふふ☆




潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則のハーモニーです

今年の2月からASP導入すると言いつつ、伸ばし伸ばしになっていましたが、やっと詳細が決まりそうです。

ASP導入って簡単に考えていたのですが、奥が深く、マーケティング・コピーライティングを勉強しないといけないことがわかったのが、延長の理由です。

しかし、7月からはASP導入することに決めました。それまでに間に合うように、今、マーケティング・コピーライティングを中心に勉強しています。決めないことには、一向に勉強も進まないですしね。

もともと、このブログ運営の中で、マーケティングやコピーライティングを独学で工夫してきましたが、本格的に勉強するのは初めてです。

続きを読む

全ては自分次第!

2008年03月04日 21:40
潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則のハーモニーです

郵送の方用にプリントアウトしてみて、佐田弘幸さんの原稿は図を多用していてわかりやすいな、と思いました。
さすが、元アートディレクターですね!
前のお仕事柄、難しいロジックをシンプルに頭の中でイメージすることは、お手のものだそうです。
難しいことを簡単に説明できる人は、頭が良い人ですよね~!
私も見習わなくては・・。

佐田さんの原稿の一番最後のページには、が大きく赤文字で一面に・・。
佐田さんの原稿の題名は、御著書にちなんで『ゼロ思考』ですし、提案されている手法は「ゼロ思考」を発展させたものです。

佐田さんの原稿の最初は、私が初めて差し上げた(厳密には2通目)メールがそのまま引用されています。何気なく書いた私の一言がきっかけで、佐田さんが原稿を書いてくださることに・・・。
どうして、原稿を書いてくださる気になったのか、佐田さん側の視点で説明されています。

私は私側の観点で、なぜそのタイミングで佐田さんにメールを差し上げたのかを、加筆しています。双方の事情を合わせると、「縁」の不思議さに思いを馳せずにはいられません。

私が佐田さんにメールを差し上げたのは、一見悪く見えることが二つ重なったことがきっかけです。悪いことがあったとしても、受け取り方次第でいくらでも良い方向に転換できるのです。

その変えるまでの感情の移り変わりを、徹底的に内観して書いています。これは、佐田弘幸さんのアドバイスを生かしました。
「作家は、自分の恥を売ってなんぼや」とのことです。
あまりツイていないな・・・と思う方。こういう点を意識して読んでみてください。

一見悪い出来事を転換させて、瞑想界の第一人者である佐田弘幸さんに原稿を書いていただく。
私は自分の体験談を通じて「全ては自分次第」と思っていただけたら、と思います。

「全ては自分次第」「運命も自分次第」
私が電子書籍を通じて伝えたいことの一つです。


*ひと段落つきましたので、今後のブログ記事は、7月までは月に1~2回の更新頻度になります。しばらくは自分の研究したいことに専念したいと思いますので、宜しくお願いいたします。但し、ご購入者の方からご感想をいただきましたら、適宜ご紹介していきたいと思います。

・・◆・・・・告知・・・・・◆・・・・
今年から養成講座で学ばせていただく澤谷鑛先生の講演会のお知らせです。詳細は公式サイトでご確認ください。私の講演会レポートはコチラ()です。今後も記事にしていく予定です。

●東京セミナー
日時:2008年3月30日(日)  10:00~16:00
場所:田町ビジネスセンター

●京都セミナー
日時 :4月13日(日)  10:00~16:00
場所:メルパルクKYOTO

●札幌出版記念セミナー
日時:5月18日(日) 10:00~16:00
場所:佐藤水産文化ホール
           
◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・・◆・・・・・・・・

★お申し込み方法は、一番下に書いてあります★

最新情報(2011年1月11日)
現在は、PDF販売を8300円で行っております。
(現在は郵送はしておりません)

2011年中に、改訂版を出しますが、その後、今まで購入された方には1ヶ月の期間限定で、無料で送付いたします。
(ご希望の方のみ、お送りします)

そして、ASP方式を導入しますので(ブログ出個人的に販売するのをやめて、ネットを通じて代理で販売してもらう方式です)、この時期に合わせて値上げいたします。
そのため、私の電子書籍をブログで販売してくださる方も同時に募集しています。ご興味のある方は、ご連絡くださいませ。

◆お申し込みアドレス:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)




大変お待たせいたしました。
「瞑想で願望実現するプロ」佐田弘幸さんの原稿が完成いたしました!
加筆版は、事例豊富なQ&A集と、佐田さんの特別寄稿分(原稿用紙75枚分)をプラスして、全部で383ページになりました。初版の約2倍の量です。
作家でもある佐田弘幸さんの原稿の内容をご紹介いたします。
                  
                  
              裏技!?

願望が達成する仕組み・潜在意識と占いの関係等を図でわかりやすく解説した上で、願望達成するために必要な「感情のコントロール方法」について独自の方法を提案してくださいました。
理性で感情をコントロールするのは難しい・・・。ならば・・・!!佐田弘幸さんの瞑想教室の指導経験から生まれた必殺技(裏技?)です!
                  
                  
         どうして願望が叶わなかったのか?
イメージングを毎日しなかったから?断言法をやらなかったから?
トイレ掃除をサボったから?玄関が汚いから?風水を知らないから?
瞑想中の呼吸法に問題があったから?神社にお参りに行かないから?
                  
                    
          そんなの関係ねーーーっ!
方法論を超えたところに鍵があります。心の初期反応。無意識の価値観。願望がなかなか叶わない方には、共通のパターンがあるのです。
佐田弘幸さんの提案する方法は、感情の初動段階に着目します。佐田弘幸さんの御著書『ゼロ思考』の元になった対称性の理論を発展させた方法です。                     
                  
                  
                  
        もうデトックス・ループには陥らない!
これを継続してマスターしたならば、クレンジングは不要になるかもしれません。その方法自体がクレンジング効果を含んでいるからです。そして、最終的には、あなたは感情を自由自在にコントロールしていることでしょう。
                  
                  
                  
              無謀な要求!
佐田さん・・・昨年10月末に初めてメールを差し上げたにも拘らず、たった2回のメールのやり取りで、見ず知らずの私に原稿を書いてくださることを決心してくださり、本当にありがとうございます。その深い懐に感謝いたします。
しかも、今後は一緒にお仕事をさせていただくことになりました!
それにしても、なぜ二回しかメールをしてないのに原稿を引き受けてくださり、お仕事まで誘っていただけたのでしょうか?その答えは・・・コチラ
                  
                  
                              
             熱意と愛

佐田弘幸さんの「多くの人を幸せにしたい!」という熱意と愛がこめられています。アセンションについてのコラムも書いていただきました。更に、不倫で苦しむ方への特別アファーメーションも書いてくださいました。
皆さんが気になるけれども、なかなか明確に示されたものがない部分を佐田弘幸さんが斬る!詳細はコチラです。
                  
                  
                  
             そして・・・
                  
                  
                  
                  
                  
              笑い!!

物語仕立てで進む佐田劇場。関西人ならではの笑いの要素もタップリ!佐田劇場を堪能してください!
以下に、お申込み方法や今後の予定について記載いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆この書籍の内容
どんな願望にも対応できる内容になっています。そして「復縁」を希望される方が多いことから、別項目で復縁を目指す方の心構えを、随所に書きました。また「特定の人とつきあうには・・」は初版から、かなり好評です!願望達成するための心の育て方・心の使い方を書いてあります。あなたの願望がなぜ叶わなかったのか?その答えが書いてあります。
そして、私自身が願望を叶えていく過程も詳細に書いています。この物語は現在進行中です!

◆初版→加筆版への経緯
昨年11月発行の初版には、作家の佐田弘幸さんが原稿を寄せていただくことになっていましたが、他の方からの原稿依頼が相次ぎ、原稿が間に合わなかったので、とりあえず販売開始いたしました。販売開始16日で100冊を超えるお申込みがありました。皆さんとのご縁に深く感謝いたします。
そして、私自身も初版販売開始後、ご購入者の方からのご質問に答える「Q&A集」を加筆することにしました。また、宝地図を応用した方法など新しいテーマも加筆しました。
その結果、加筆版は383pにもなり、初版の2倍近くの量になり、よりご購入者の願望実現をサポートする内容になりました。
◆ASP導入の予定
佐田弘幸先生の新刊が出るまでは、個人的にブログ販売する予定です(変更可能性あり)。
新刊は、2010年1月頃に出版される予定です。
それ以降は、作業時間を短縮するために、販売代行会社と契約を結び、販売代行会社がASPを通じて販売する形式を導入しますので、値上げいたします(13000~15000円前後で販売予定)
ASP導入後は、製本・配送も代行会社に全て依頼いたしますので、郵送ご希望の方は一部ご負担いただきます。代行会社によると、300ページを超えているので、3000円かかるそうです。そのうちの2000円をご負担いただくことを考えております。

・・◆・・・・お申込み方法・・・・・◆・・・・・

代金支払方法:前払い(銀行振り込み・お振込み料はご負担下さい)
価格:8300円(郵送の場合は送料・諸経費で別途1100円)
     1枚に2ページの片面印刷で製本しています。
申込み有効期限:2009年1月17日~2011年7月31日
動作環境:PDFの場合Adobe Readerが動作する環境であること
サイトURL:http://hukuennohouhou.blog98.fc2.com/
請求により送付する書面の価格:無料
連絡先:hamoni27#yahoo.co.jp(#を@に変えてください)

お申込みメールをいただきましたら、48時間以内に返信メールを差し上げております。もし、こちらからのメールが届いていない場合は、お手数ですが再度メールを送ってください。以前、何回かこちらからのメールが届かないことがありました。

メールでご連絡いただいた後、特定商取引法の表示を明記してお返事いたします。法11条但書きにより、ブログにて表示すべき事項は一部省略でき、省略事項は遅滞なくメールにて表示すれば足りるとされています。

◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・・・・・・・・・・
潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則のハーモニーです

「小島よしお」と「新聞勧誘」。
昨日に引き続き、またもや意味不明な組み合わせ。

実は、「新聞勧誘を断るにはどうしたらいいですか?」というご質問をQ&A集に加筆することにしました。今まで、恋愛中心の悩み相談が多かったので、かなり意表を突かれたご質問でした(笑)。

意表を突いたご質問には、意表を突いた答えで返すのが礼儀というもの。これぞ「宇宙の法則」「原因と結果の法則」(ほんとか?)

昨日、原稿を書き終え、佐田弘幸さんにご意見を伺いました。
すると、このようなご感想をいただきました。

「新聞勧誘のアドバイス笑える!
こういうの好きやわー♪
楽しめるから、波動が高い。」

ふふっ。関西人を笑わせることができたでー。完璧やな、自分。
キーワードは「小島よしお」と「イス取りゲーム」です。

さて、佐田さんからは、「もう1日待ってほしい」とのメールが来ました。
私がアセンションやら色々な質問をしたせいで、本来の原稿書きが遅れてしまったのかも・・・と申し訳なく思っています。
更に、今日のメールでは、アファーメーション作成における「神の属性」についてどう捉えるのかについて、アドバイスいただきました。それも、全て原稿に加筆いたします。これは、普通の書籍では得られない情報です。お楽しみに!

・・◆・・・・告知・・・・・◆・・・・
今年から養成講座で学ばせていただく澤谷鑛先生の講演会のお知らせです。詳細は公式サイトでご確認ください。私の講演会レポートはコチラ()です。今後も記事にしていく予定です。

◎東京セミナー
日時:2008年3月30日(日)  10:00~16:00
場所:田町ビジネスセンター

◎京都セミナー
日時 :4月13日(日)  10:00~16:00
場所:メルパルクKYOTO
           
◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・◆・・・・・・・◆・・・・・・・・